駄日記 (未完結間欠日記)

2007年 10月


2007-10-1 (Mon)

> 先週末に自転車を返送したメーカーのサポートから、メールの返事が届いた。

ご指摘のクリック感はベアリングにゴミが入っているかもしくはベアリング部のボルトの締め具合によって起こる現象だそうです。

検品済みの自転車も中央付近でクリック感がございますが使っているうちに取れていくとのことです。

…えええー???
そもそも「ベアリングにゴミが入って」いていいのか…?
もしくはボルトの締め具合 (締め過ぎ?) によるんだったとしたら (安い、特に中国製の (中国で組まれた) やつには実はかなりありがちな状態らしいけど)、 検品済みの自転車もクリック感が残っていていいのか…?
または、ゴミは取ったのか? 取ったならなぜクリック感が残っているんだろう…?
そして、ホントに「使っていくうちに取れていく」もんなのだろうか…? (10年前に買ったママチャリは当初からあんなクリック感なかったんだけどなー)
つーわけでどうしてもいまひとつ納得できんのだが、 どうやらもう先方では検品の済んだブツを発送済らしいので、 連絡して再度確認してもらうという訳にも行かないようだ。 仕方ないんでブツが戻り次第、近所の自転車屋さんに持ち込んで、 ちょっと見てもらうことにしよう…。 有償になるかも知れんけど (場合によっては高くついちゃうかもしれないけど) まァ仕方ないや…。 自分で見てもたぶん分かんないしな。あんまし知識がないから…。
しかし、なんか気分的にだいぶミソがついちゃったなァ。 ちょっとガッカリ。 やっぱし「5万円以下の自転車は (シロートは) 買っちゃいけない」もんなのかしら…。
「ハンドル クリック感」などで検索してみても、ほとんど情報が見つからない。 検索の仕方が悪いのかなァ…。
「トラブルシューティング」の項目に「ハンドルを切ると、クリック感があり、引っかかる」というのがある。 主な原因は「ベアリングの当たる面(ボ-ルレース)に傷ができている。ガタが出たまま使っているとこうなる」、 対処方法は「ヘッドパーツの寿命。パーツの交換が必要」とのこと…。 う~ん。
>
写真:メネジが切れてなかった穴

内面にネジ山がない。

写真:ちゃんとメネジが切れてる穴

これは正常。

写真:キャスターが一個つけられない

地につかない左前足。

その自転車の箱を開梱したりまた梱包し直したり、の余禄で、 玄関先がちょっと片付いたので (といっても荷物がジャマで今まで開かなかった靴箱の中に、入るだけの荷物を突っ込んで、 あとは捨てずに積んであったゴミを捨てただけだが) ついでに台所にずっと置きっぱなしだった CRT モニタの空箱を畳んで捨て (物の置き台として使っていたので床面積はまァそれほどムダではなかったんだが、 空間利用率は明らかにムダにしていた)、 同じく玄関先に未開封のままずっと放置しておいたパソコンラックをちょっと引っ張り出して組み立ててみることにした。 組み上がっても部屋に入れるだけのスペースはないままなんだけど、 玄関先で組み立てるスペースだけは確保できたのと、 あわよくば台所に置いてキッチンラックみたいに使えるかも、という皮算用による。
で、足としてキャスターが 6個入ってたんだけど、このうちの 1個のネジが本体にどうしても入らない。 よ~く見たら本体の方の雌ネジが切られてなかった。 が~ん…。 こりゃまたとんだ初期不良品だったっつー。 買ったのはもう 5年も前なので今更交換だの返品だのって訳にも行くまいなァ。 とりあえず、動かさずに使う分には、キャスターのかわりに何か下に丈夫なスペーサでも入れておけば大丈夫だろうけど…。 5年前のブツとはいえ開封したてで新品同様なのに、 売ることも譲ることもできないことがこれで確定。 で、なんとか組み上げるだけ組み上げてみたが、 これまたちょっとうちの台所には微妙にデカ過ぎたのだった。 どう置いても冷蔵庫の扉が開け閉めしづらくなる上、 ヘタをすると洗濯機エリアへの出入りが塞がれてしまうっぽい。 キャスターがついているので、その都度ゴロゴロ転がして動かせばなんとかなりそうではあるのだが…。 しかし前述のとおり、6個ついてるハズのキャスターが 1個足りなくてバランスが悪く、 物を乗せた状態で日常的にゴロゴロ移動するのはちょっとムリそうなのであった。 踏んだり蹴ったりとはこのことだな。 現在壁にくっつけて置いてある細長い食器棚を移動すればあるいは…とも思ったが、 しかし今度はその食器棚の適当な移動先がない。 む~ん。
まァ、そもそもパソコンラックはパソコンラックとして使うべきなんだろうけど、 それはそれとしてキャスターが 1コ足りねー (っていうかつかねー) し、 現状では大掃除というか大片付けをやらかさないと室内に置くスペースは確保できそうにないし (何日かかるか分かんない…)、 だんだんメンドくさくなって、 開封したばっかしで新品同様だけど粗大ゴミに出しちゃおうか…と思い始めてきた。 ちなみに購入時の価格は…メールのログによると、椅子とセットで 6980円だった模様。 (その椅子の方は単体で部屋の中にあるけど現状では単に本を置く回転台になっているという。ムダ過ぎだー) 粗大ゴミに出す場合の費用は 500円か…。やれやれ。 さてどうすっぺかな…。
あと、エレコムの製品は当分買うのヤメよう…。 (半ば八つ当たり)
> …雌ネジを切るのはシロートには難しいかもしれないが、 キャスター側の雄ネジの山をヤスリでつぶして接着剤塗って突っ込むんだったらひょっとしたらなんとかなるかな…? (二度と抜けなくなるかもしれないけど)

2007-10-2 (Tue)

> 昼過ぎ、自転車が再度配送されてきた。 ハンドルを回してみると、ちょうど正面付近で相変わらずクリック感がある…。 む~ん。 という訳で、どういう風なクリック感なのか、動画に撮影してみた。
勢いをつけず力を入れずにハンドルを左右に回してみたところ。正面向き付近で、プルン、と固定されるような動きになるのが分かるだろうか。 (Mpeg1 フォーマット、3106KB : 約 8.5秒)
(この後すぐ、他の店舗に発注していたパーツ類も到着したので、 いくつか試しにつけたりつけようとしてみたりしたんだが、それについてはまたあとで…)
で、仕方なくとりあえずステアリングにちょっとカックン感のあるまま、 近所の自転車店 (ダイシャリン 池袋店) まで再調整してもらいに行きがてらの試運転。 やはり、ハンドルが微妙に取られる感じで乗りにくい…。 (空気の入れ方もちょっと足りなかったので余計に乗りにくかったかもしれない) こんな状態で乗り続けるのはやはりちょっぴりツラい。 「(クリック感は) 使っているうちに取れていく」って言われてもなァ…。 で、自転車屋さんに持ち込んで、店員のお兄さんに見てもらったところ、第一声が「…なんだこれ!?」。 そうだよねぇやっぱりヘンだよねぇ…。
で、調整自体はほぼ数分で (というか数分もかからず) 終わってしまった。 原因は、やはり「締め過ぎ」だったっぽい。 (ベアリングを押さえて保持する「玉押し」というパーツを、 締め付け過ぎていたために動きがスムースではなくなっていた、でいいのかな…?) しかし、締め付け過ぎで単に動きが固くなる、とかならなんとなく想像がつくけど、 こんなクリック感が生じるような動きになるっていうのは、一体内部はどうなっているんだろうなァ…。 バラしてはみなかったので内部の様子は観察できなかったけど…。
ともあれ、プロにちゃんと調整してもらってハンドルも普通に回るようになった。 ただ、これがメーカー側で「そのうち緩んでちょうどよくなる」ことを前提にキツキツに締めてあったんだとすると、 現在ちょうどいい状態に調整されたということは、しばらくすると緩んできてしまうということな訳だ。 お店のお兄さんいわく「前ブレーキをかけた時にハンドルにガタを感じたら、すぐ調整に来てください」 とのことで、その時にはまたお世話になることにした。 そもそもキツキツでスムースに回らないくらいの締め付け状態で使っていると、 ヘタをするとベアリングが変形して内部が傷んでダメになっちゃう可能性もあるとか。 そうだろうなァ…。 (ちなみに調整料は無料だった。 ちょっぴり申し訳なかったのでワイヤーロックの安いのを 1コ買ってきた…。 まァ、どのみちロックは必要だったし…)
以下は推測だけど、 たぶん店頭販売ではなく通販なので、輸送途中の振動などで緩まないように、というのと (店頭販売の自転車は届いたブツをお客に売る前に自転車屋さんが調整するけど、 通販にはそういう段階がないので)、 届いたものを調整し直しなど一切せずにずっとそのまま乗り続けるお客が大半であろうことを前提に、 キツめに締めるのがメーカー側のデフォルト (常識) になっているんじゃないか、と思う。 考えてみれば約 10年乗ってたママチャリも、そのへんの調整なんて一切やらんかったっけ…。 (それにしてもクリック感はちょっとなァ…ぶつぶつ)

購入記録

  • 雑誌「まんがホーム」2007.11 芳文社
    • らいか・デイズ (むんこ)
    • ひいばぁチャチャチャ! (久保田順子)
    • おかあさんがいっしょ (木村和昭)
    • あんよ♥ (秋吉由美子)
    • メルヘン父さん (吉田美紀子)
    • 天子様が来る! (安堂友子)
    • ギフコン (胡桃ちの)
    • てんたま。 (豊田アキヒロ)
    • あかるい夫婦計画 (井上トモコ)
    • くるりん! (松本蜜柑)
    • ヨメけん (ほへと丸)
    • 愛犬うめのはな (南ひろこ)
    • ごめんあそばせ (丹沢恵)
    • 恋愛ラボ (宮原るり)
    • はなたま (御形屋はるか)
    • ダイの空 (湯川かおる)
    • もののふことはじめ (神堂あらし)
    • お江戸とてシャン (森島明子)
    • ひなばと (尾形未紀)
    • 新人大競演!:お題「あき」 (渡辺ゆづる/キシノアツム/メグ/橘紫夕/瓦未開)
    • 月刊びじん倶楽部 (うえだのぶ)
    • 目利きクイーンへの道 (小沢カオル)
    • 月刊新人賞今月の1本:OL美月の仕事&恋愛日記 (あおいりんご)
    • 得ネタ大研Q (田代しんたろう)
    • タコちゅう (佐田静) (最終回)
    • おきらくママ (新田朋子)
    • C・Q・Q (三田直槻)
    • しあわせのトリコ (鈴麻らむね)
    • ぷちたみ (やちこ)
    • せらぴーくぅ (海月れおな)
    • えきすとら以蔵 (こだま学)
    • ママはアイドル (柳田直和)
    • 物持ちがいいにも程がある (佐波まお)
    • ふるさとの四季 (さのまこと)
    • 夫婦な生活 (おーはしるい)
    • 目次4コマ:ごほん違い (宮原るり)

2007-10-3 (Wed)

> というわけで買った自転車とパーツ。結果的にムダになってしまったものもあった…。
本体 DOPPELGANGER (ドッペルギャンガー) 202 (白黒タイプ)
GORIN G's LOCK GS1-700 (25mm×700mm)
CROPS ブースターロックG
前照灯 CAT EYE HL-EL520
尾灯 zefal Vision S 616
工具 TOPEAK HAMMER (HEXUS16)
サドルカバー UNICO Dr.AIR Standard
ドロよけ CAPTAIN STAG AERO Fender set
サイコン TOPEAK COMP130
潤滑油 FINISH LINE テフロンプラス DRY
空気入れは持ってたので[3-1]購入せず。 あと昨日近所の自転車店でブリヂストンのワイヤー錠 (12mm×700mm) を 1個。
確実に失敗したのは、ブースターロックと尾灯。
ブースターロックは後 Vブレーキの装着ネジ (ボルト) を一旦外し、 ブレーキの上から装着するような仕組になっていて、 その際に元のネジのかわりに (元のネジは当然長さが足りないので) ブースターロックに同梱されている長いボルトを使うんだが、 なんとこのチャリのブレーキ部分のネジの規格が標準とはゼンゼン違っていて装着不可能だったんであった。 (追記 : どうやら勘違いをしていた模様…救いのような、メンドくさいような…) 事前に調べないで買っちゃったのが失敗の元だな…でもまさかあんな独自 (?) な規格だったとはなァ…。 たぶん、同様の理由で後輪ブレーキを利用してつけるタイプのリングロックの類はどれも使えそうにない。 リングロック (や買っちゃったブースターロック) のようなタイプの錠だと、 ワイヤー錠と違って本体にくっついているので持ち運びの手間が不要な上、 開け閉めもラクチンなので (ワイヤー錠の類のように開錠施錠のたびにどこかに巻き付けたり外したりの手間が不要で、 ただ「鍵をかける」「鍵を開ける」だけのアクションで済むので)、 少なくとも 1つはこのタイプの鍵にしたかったんだけどなァ…。 (追記 : 結局ブースターロックは装着できたんでよかった。多少面倒だけど便利は便利。 つーかロックはほとんどこれしか使ってないや)
尾灯は、 小型な割に単4電池×2 で済んで経済的だと思って購入したんだが、 なんと点滅タイプではなく点灯しっぱなしタイプなのであった…。orz 点灯しっぱなしでは電池の持ちもよくないし…。 点滅の方が目立つんで尾灯は点滅タイプが欲しかったんだけど。 これもよく調べないで買っちゃったのが失敗の元だなァ…。
G's LOCK は自転車に使うにはやはりちょっとゴツすぎた。 重量もけっこうあって、20インチの小径車には少々大袈裟感が…。 しかし、よく見かけるワイヤー錠の類はちょっとした道具さえあればカンタンに切断できちゃうらしいんで、 盗む気まんまんな盗人には無効らしい。 まァ…この自転車を選んで盗ってくような輩はたぶんいないだろうとは思うけど…。 ヘンチョコリンで目立つし、パーツを転売・転用できるような高い自転車でもないし。 (見た目もよく見ると安っぽいし、実際安物だし) これはイザという時に念のため使う用。 ただしこいつもちょっと工夫すればあっけなく切れちゃうという話もあったりなかったり…。
工具は万能ナイフ風に小さい形状でいろんな工具が折り畳まれているタイプで、 携帯するのに便利そうなんだけど、 スパナ (レンチ) 類は全くついてなかったので、 それらは要別途購入なのであった。 まァ、サイズがサイズなんでスパナ類までついてたら逆にビックリなんだけど。 どこかで探してこよう。とりあえずだったら 100円ショップでもいいか…。
フェンダー (ドロよけ) は、後ろはなんとかつけられたんだけど、 前側のはフレームヘッドの下部からプラ部品を上方へ突っ込んで留める仕組になっていて、 しかし内部のバリが引っかかってプラ部品が中に入らず、装着できていない…。 で、内部のバリを削り取ろうと 100円ショップで半丸ヤスリを買ってきた。 アルミフレームだから 100円ショップのヤスリでもきっとなんとかなるだろう…。 ただし、ヤスリを突っ込むためには一旦前輪を外す必要がありそう…。 前輪を外すためにはスパナ (レンチ) が必要だが、まだ買ってない…。 というかシロートが前輪を外してまたつけてダイジョブだろうか、とかそんな心配も…。 そんな感じで前フェンダーはまだ装着してない。
あとサイコン (サイクルコンピュータ) は安いワイヤードのタイプで、 ケーブルや本体やセンサーを装着するためのタイラップが同梱されていたんだけど、 取付説明図がバカで手順を失敗するように書かれていたのと不器用なのとで何本かダメにしてしまい、 結局予備も使い切ってやっと装着できた…。 (タイラップの予備は別途買ってこよう…)
> そんな訳でとりあえず前ライトと後フェンダーとサドルカバー (空気クッション入り) とサイコンだけつけて、 買い物がてら近所をほんのちょっと走ってきてみた。 (せいぜい 2~3km)
走っている時はワイヤー錠をフレームに巻き付けておいて、 駐輪の際はそれを一旦外してフレームと後輪の間を通してまた施錠し、 開錠の際は一旦外してそれをフレームに巻き付けてまた施錠する。 これだけの手間が、なんかいちいちすんげ~メンドくさいんであった。 以前乗ってたママチャリの鍵が安いリングロックで、施錠も開錠もバカみたいに手軽だっただけに余計…。 やっぱしリングロック (の類) をつけたいなァ…。 なんとかならんかしら。
あと、漕ぐ時にラクなようサドルの位置を調整すると、 止まった時地面に足がまったくつかない。 地面に足がつくよう位置を調整すると、 漕ぐ時に足が曲がり過ぎてなんとなく窮屈だし力が入れづらい…。 これはつまり前ギヤの地上高が、ママチャリよりもちょっと高い位置にあるってことなんだろうけど (たぶん、小径な分ギヤ比を稼ぐために前ギヤの径が大きいのと、 あとは折り畳みの時にギヤが地面にぶつからないようフレームの下部にガードが突き出ていて、 そのガードより下に出ないようギヤがちょっと余計に上の方についてたりするんではないかと思う)、 なんか勝手が違うなァ…と思った。 まァこのへんは慣れもあるかもしれない。 あるいは止まる時はその都度サドルから降りて足をつくようにするか…? (それもちょっとなァ…)
ハンドリングは、「小径はクイック」というのは知識としては知っていたけど、 実際に乗ってみるとホントに勝手が違う。 これも慣れの部分もありそうだが…。 少なくとも慣れるまでは、たぶんママチャリに乗っていた時よりも、 フラフラし気味に走らざるを得なくなりそう。
ギヤの重さは… 6段あるうちの 5段目 (重い方から 2番目) あたりが、 前のママチャリと同じかちょっと軽いくらいな感触。 6段目に入れると明らかに (従来乗り慣れていた) ママチャリと比べて「重い」と感じる。 ただし、スピード出そうと思うと 6段目でもやや物足りない感じがしなくもない…。 (小径車の折り畳みでムリにスピード出して走ろうとするなよ、って話もあるが) 1~3段は、たぶん使う機会はほぼなさそう。 前 48T、後ろ 14~28T で、 もっと重くするには後ろ側を 11T のあるものに変えるのが定番っぽいんだけど、 やはり、前ギヤの歯数をちょっと増やしたいなァ…。 (効率を考えると後ろギヤの歯数を減らす方が少ない変更で大きな効果が得られていいんだそうだけど…。 どっちみちロー側がちょっとムダになっちゃうような気がするし…。 DAHON あたりだと前が標準で 52T あるらしいんで、 できればそれと同じくらいに…) ただ、簡単に交換できるもんなのかどうかはよく知らない。 少なくとも当面はいじるだけの資金 (と知識と技術) はないので、 まァそのうち…。 ちなみに障害物のない短い直線を 6段で若干気合い入れ気味に (全力ではなく) 走ってみたところ、 だいたい 30km/h くらいは出せるっぽい。 (ただサイコンの設定をあまりちゃんとやってないので、まァ目安程度の数値だが) でもあのくらいの漕ぎ方だと巡航は難しいな…。たぶん数分でバテるだろう。 巡航速度 (≠平均速度) はこの足だとせいぜい 20~25km/h くらいではないだろうか。
で、玄関先で折り畳んだ状態で保管するつもりなんだが (実際折り畳んだ状態でないと置くスペースないし)、 折り畳みや展開の際に、 まだ不慣れなのもあって 13kg の金属の塊を不意に持ち上げるハメになる機会がまだ多く、 そのせいかちょっと腰を痛めてしまったくさい。 それとも、乗車時に姿勢の関係か何かで腰にヘンな負担がかかっているのかもしれない。 (もうちょっと長く乗ってみないとなんともいえないけど…) しばらくは腰を痛めないよう用心しないといかん…。
あとタイヤの空気。 小径は (小径ほど) 空気圧管理が大変というかメンドウ、というのも知識では知っていたが、 ママチャリではこれくらいの入れ具合でまァ問題なかろうくらいの感じの入れ方では全然足りず、 最初に自転車屋まで乗って行く時に段差のところで 1回はっきりとリム打ちしてしまった。あちゃ~。 自転車屋のお兄さんによると、親指でギュッと押してほんのちょっと凹むかどうかくらいの入れ具合が目安とのこと。 チューブの容積もママチャリよりかなり小さいんで、空気も抜けた状態になりやすいだろうし、 今後は教わった加減を目安にマメに空気を入れるようにしなくては。
> いずれにしても折り畳み操作はやっぱしメンドくさかったんであった。 何度も書いてるけど慣れのせいもあるかもしれないが。 次にもし折り畳み自転車を買う機会があるとしたら、 折り畳みのしやすさを重視したいと思う。 折り畳み (& 展開) の際に、 ムリな形で持ち上げることなく作業ができるような仕組のやつがいいな。 (そうなると自然と選択肢が限られてきちゃうかもしれないけど…) もしくは、もっと軽いやつかなァ…。 でも 20インチで 10kg 以下なんてシロモノは (もしあったらだけど) 高くて買えそうにないがや。
ただし折り畳み操作が思っていたよりメンドくさかったことの“良い” (?) 副作用で、 歩いて数分程度の距離なら自転車をいちいち引っ張り出さずに歩いて行こう、という気になった。 特に買い物…。 ママチャリと違って前カゴもついてないんで荷物は背中に背負うか、 背負えないものはハンドルから袋を下げるしかないんだが、 まァハンドルに余計な荷重をかけるとママチャリなんかよりはるかにフラつきそうなんで…。 (折り畳み自転車に簡単につけ外しできる前かごも売ってるんだけど、 前述の理由で安定性が悪くなって危なそうなんであまりつけたくない) 背中に背負えないようなモノを買う時は、近所だったらもう歩きで行くか…と思っているところ。 (歩きでもいいか…と思うのは、 靴を買い換えたせいと、 あと 1ヶ月半自転車なしで過ごして、歩くことにちょっとだけ慣れたせいもあるかも)

蛇足的脚注

3-1 : 空気入れ
Panaracer のミニフロアポンプ BFP-AMAS1 ってやつ。 検索したら 2002年、まだママチャリ乗ってた頃に買ったやつだった。

2007-10-4 (Thu)

> …最近、漫画家のペンネームで「海月」っつーのをチラホラ見かける気がするが…。 たぶん「みずき」とか「みつき」とか読ませたいんではないかと思うけど、 これって「くらげ」って読むんだって知らないで使ってるのかなァ…やっぱり。
> 探偵!ナイトスクープでイギリスに国際電話をかけるシーンがあり、 その時にたむらけんじがヘッドセットをつけて会話をしていた。 どうやら Skype の類を使っていた様子…。 音声の歪み具合もちょうどそんな感じだった。 (ちなみに「すぼ太郎でダシを取ったろくべえ」) なるほどねぇ…。

2007-10-5 (Fri)

> 夜、スーパーの閉店時間が迫っていたもんで 3日ぶりにチャリに乗る。 (昼間寝ちゃってる上、夜間は買い物以外に外出の用がないもんで。 あと展開したり畳んだりがやっぱし若干メンドくさい) 3日ぶりにまたちょっとだけ乗って走ってみた感想としては、 やはり、ギヤはトップ (っていうのか。一番重い方) でもなんとなく物足りないかもしれない。 まァ、重さ的には (たぶん) 少なくとも前に乗ってたママチャリと同等以上ではあるんだけど…。 でももう一段、速く走れるギアが欲しいかなァ。 それほど頑丈な作りではないだろうし (折り畳みだし) あんましスピード出せない方がいいのかもしれないが。 あと、なんとなく漕ぎづらく感じた原因はサドルの高さだけでなく、 サドルとハンドルの間が若干狭いせいもあるかもしれないと思った。 前のママチャリのポジションとかペダルの重さとかが体に染みついちゃってるんだな…きっと…。 (なにしろ 10年間あれしか乗ってなかったしなァ…)
書店の駐輪場でカバンを開けてサドルの上にちょっと乗せて雑誌を入れてたら、 自転車が倒れてしまった。 小径な分、スタンドがちょっと短いから、余計にコケやすいんだろうな。 (そのへんの加減もまだよく把握できてない) 倒れた衝撃でハンドルの向きが曲がってしまった。 まァよくあるパターン…。 家に帰って力を入れて回してみたら直ったので、 ネジをウォーターポンププライヤーでちょっと締めておいた。 (傷がつくといけないのでボロ布を 1枚噛ませて)
ぜんぜん関係ないが、 ウォーターポンププライヤーってなんか好きだな~。 機能も好きだが名前もかなり好き。 あんまし工具の種類もたくさんは知らないんだけど、 知ってる工具の中では一番好きかもしれない。 ラジオペンチもかなり好きだけど…。 (何の話なんだか)

購入記録

  • 雑誌「まんがくらぶ」2007.11 竹書房
    • 有閑みわさん (たかの宗美)
    • 天使の事情 (神仙寺瑛)
    • おたやん。 (古川紀子)
    • うちは寿! (小池恵子)
    • せんせいになれません (小坂俊史)
    • 2ねん1くみしらとりさよこ (神奈川のりこ)
    • 大阪愛のたたき売り 育児編 (胡桃ちの)
    • ノンストップおヨメ道 (柘植文)
    • エデンの東北 (深谷かほる)
    • 手のりおかん (カツピロ)
    • ゆるめいつ (saxyun)
    • そうだ!会社へ行こう! (そにしけんじ)
    • やさしくしないで! (松山花子)
    • きらびヶ丘お嬢団 (秋吉由美子)
    • おのぼり物語 (カラスヤサトシ)
    • 新・自虐の詩 (業田良家)
    • ちこりん日記 (山野りんりん)
    • うちの子に日々大爆SHOW (胡桃ちの)
    • かよちゃんの荷物 (雁須磨子) (隔月連載)
    • けものとチャット (みずしな孝之) (ゲスト)
    • シローとシロ (さとるサブレ)
    • ハゲポジ。 (鈴木キヨハル) (ゲスト)
    • そんな毎日 (おーはしるい) (ゲスト)
    • コンビニ番長 (ふくた伊佐央)
    • ホテルポパン (有間しのぶ)
    • ぼのぼの (いがらしみきお)
    • うたうめ (安田弘之)
  • 雑誌「まんがタイムジャンボ」2007.11 芳文社
    • どきどき女子寮ライフ (みずなともみ)
    • おねがい朝倉さん (大乃元初奈)
    • あおいちゃんとヤマトくん (師走冬子)
    • ひまじん (重野なおき)
    • パティシエール! (野広実由)
    • エン女医あきら先生 (水城まさひと)
    • ななみまっしぐら (みやさかたかし)
    • ひかるファンファーレ (田川ちょこ)
    • ボクの社長サマ (あろひろし)
    • こどもブロッサム (マシュー正木)
    • 気分は上々 (奈々緒舞流)
    • ハッピーカムカム (かたぎりあつこ)
    • 今日から桜田ファミリア (大井昌和)
    • 第8期D1読選グランプリ:ふたりぐらし (三好ハツミ) / マリコちゃんくーる! (岡谷マドリ) / スカイ マウンテン リバー (るびあ)
    • 局アナ深浦凛子 (みつとめ里美)
    • ふかふか (かわぐちけい)
    • 夜明けのダンディー (しまこ美季)
    • 手のり魔王 (柚月もなか)
    • まごまごBOOKS (カタクラユキ)
    • 放課後必修倶楽部 (津嶋やすひろ)
    • いもうと3! (栗川明子)
    • ごちゃまぜ My Sister (渡辺志保梨)
    • 先生はお兄ちゃん。 (テンヤ)
    • 王様ゲーム (寿らいむ)
    • 花と泳ぐ (口八丁ぐりぐら)
    • 子うさぎ月暦 (ナントカ)
    • のるか×そるか!? (CHI-RAN)
    • ダマされて巫女 (真田ぽーりん)
    • Hiスクールゾーン (たかまつやよい)
    • ただいま勉強中 (辻灯子)
    • Boy'sたいむ (藤凪かおる)
    • 目次4コマ:今月の宇仁田ゆみ (宇仁田ゆみ)
  • 雑誌「まんがタウン」2007.11 双葉社
    • クレヨンしんちゃん (臼井儀人)
    • うちの大家族 (重野なおき)
    • すてきなムコさま (富永ゆかり)
    • セレブリティ麗子さん (神奈川のりこ) (最終回)
    • 派遣戦士山田のり子 (たかの宗美)
    • シスコなふたり (後藤羽矢子)
    • ちはるさんの娘 (西炯子) (ゲスト)
    • 明日屋のカルメちゃん (南ひろこ)
    • そんな2人のMyホーム (樹るう)
    • ぽこぽこコーヒー気分 (笹野ちはる)
    • オタケン (さかもとみゆき)
    • 中華なOLめいみん。 (高田ミレイ)
    • 岡Gの徒然絵日記 (岡田がる)
    • 三色だんご (山田まりお)
    • まゆげ犬コータロー (はやし利枝)
    • 節約家(セツヤカー)・カオルさん (くらた美香)
    • 嫁の名はキリコ (佐藤ゆうこ)
    • 光の大社員 (ÖYSTER)
    • だめよめにっき (私屋カヲル)
    • 不思議くんJAM (小池田マヤ)
    • 鎌倉ものがたり (西岸良平)
    • 松井雪子の今月のおとりよせ (松井雪子)
    • ほほかベーカリー (ボマーン)
    • 飼われもの夫婦 (田中なつ)
    • 70's愛ライフ (吉田美紀子)
    • OKAMI-おかみ- (胡桃ちの)
    • 突撃! 第二やまぶき寮 (岩崎つばさ)
    • はるうらら (たかまつやよい)
    • 花やか梅ちゃん (師走冬子)
    • パラダイス*ホテル (小笠原朋子)
    • 子連れ☆おおがみ (関根亮子)
    • かぞくのあした (おおた綾乃)
    • チビでも大ちゃん (大原なち)
    • かりあげクン (植田まさし)

2007-10-6 (Sat)

> サイクルコンピュータに設定したタイヤの周長値が間違っていたらしい。 さっきふと気が向いて外に持ち出して計ってみたら、 実測値より設定値の方が 5cm ほど長かった…。 orz (サイコンの取説の簡易換算表を元に入れたんだったんだけど…) つーことは先日ちょっとだけガンバリめに漕いでみた時の最高速度も 29.5km/h よりホントは若干下だったんだな。 あと積算距離とかも。 (つっても 3% ならまァ…精度をあまり気にしなきゃほとんど誤差の範囲か)
タイヤの周長は空気圧の具合によっても違ってくるらしいが、 実測値は↓以下の表の数値とほぼ等しかった。 (20×1.75 のところ)
PC 画面を動画でキャプチャできるツールはないかな、 と思ってとりあえず検索してみた結果。 (検索したのはずいぶん前だが) 検索するだけはしたけど、ダウンロードしての評価まではまだやってない。

2007-10-7 (Sun)

> 録画データ他保存用の HDD がまたぞろ容量いっぱいになってしまったので (そんなんばっかし!) いざチャリでアキバへ! …と思いつつ昼間寝ちゃっててなかなか行くタイミングが。 (廃人ですな…) 今日はなんとか夕方になる前に目が覚めたので (といってもちょっとヘンな目の覚め方だったけど[7-1]) 帰りは暗くなってそうだなァ…と思いつつ出かける支度をしつつ AKIBA PC Hotline! で HDD の最安店を調べつつ、 ふと気がついて TSUKUMO のオンラインショップで目当ての型番を検索してみたところ、 なんと「会員価格」で店頭価格より安く買えてしまうではないか。[7-2] しかも在庫残り 4台…。 これはもう在庫があるうちに通販でポチッと買っちゃった方がラクチンだ、と思い半ば発作的に通販で買ってしまった。 (しかも“2万超で送料無料”だったので 2台。 一応記録しておくと、ブツは 日立の HDT725050VLAT80 (3.5inch IDE)、価格は 11280円/台。 なけなしの残りポイント全部突っ込んだので実質もうちょっとだけ安く済んだ。 しかし…先日データをやりくりして古い 250GB をひとつあけて HDD レコーダに回してしまったので、 データの配分を考えると 2台くらい買っといた方がいいかもしれないと思っていたのは確かだが…。 つい最近、 2万円もしない自転車 1台買うのにあんなに長い間あーでもないこーでもないと逡巡したくせになんなんだこいつ、 と自分でも思う今日この頃)
そんな訳で二代目チャリで試しにアキバ往復してみよう大作戦は、またの機会に延期。 まァ、うっかり現地へ行くとついうろうろして余計なモノ買っちゃいそうだし…。 あと駐輪場所を探すのもちょびっと億劫だし。 (一代目をパクられてからこっちどうも盗まれ恐怖症が。 前のママチャリでは何も考えずそこらにちょっととめておけたのになァ。 ここ数年はちょっとした買い物なんかでメンドくさい時はカギもかけずにとめといたくらい。 (おかげで警官に職質 (?) されたりしたこともあったっけ) もう減価償却も十分済んでるしパクられたらパクられたでいいや、くらいな感覚だったんだけど…。 それがいざパクられたらこんなに影響が後を引くとは思ってもみなかったわ…すまんかったのう > 一代目。 いつか仇はとっちゃるけぇの。その機会があったらだけど (望み薄)) ともあれ、はやく心置きなくアキバいってウロウロして少々の余計なモンだったらホイホイ買えるようになりたいものじゃ。 ていうかならんと。 ていうか余計なモンをホイホイ買うな > ワシ
> あ…そういえばまだ防犯登録してなかった。 一応やっておいた方がいいだろうなァ…。 (ただ「住所を証明するもの」の持ち合わせがないのでメンドくさいんだよな…さてどうしよう…)

購入記録

  • 雑誌「まんがタイム」2007.11 芳文社
    • おとぼけ課長 (植田まさし)
    • ラディカル・ホスピタル (ひらのあゆ)
    • タマさん (森ゆきなつ)
    • ニッポンのワカ奥さま (木村和昭)
    • 天子様が来る! (安堂友子)
    • 夫婦な生活 (おーはしるい)
    • すいーとるーむ? (東屋めめ)
    • プチタマ (袖山リキ)
    • ウルトラ金ちゃん (さかもとみゆき)
    • アシスタント!! (かがみふみを)
    • ラブじゃらし! (かわちりえこ)
    • たびびと (重野なおき)
    • あさかぜ君 (田中しょう)
    • おはよ♪ (ともち)
    • うたかたのひかるさま (うえだのぶ)
    • しゅっぱつ、進吾!! (はしもとみつお/原作:末田雄一郎)
    • 新人大競演!:お題「あき」 (岡嵜もの子/いきの/おおさと理央/土家千明/ますだぐうたら/霜田宰)
    • 新人まんが展:脳内にゃぱに~ず (トナユタ)
    • はこいり良品 (井上トモコ)
    • おかんでGO!! (佐田静)
    • おしえて!!おじいちゃん (佐藤ゆうこ)
    • 天使くん (新田にに子)
    • ヒントでみんと! (ボマーン)
    • ドキドキちゅーとりある (るかぽん)
    • あなたが主役になった時 (松山花子)
    • はちべえの食育講座 (鵜飼U子)
    • かつあげ君 (平ひさし)
    • PEACH!! (川島よしお)
    • みそララ (宮原るり)
    • ミルキィーパンチ☆ (佐藤両々) (最終回)
    • 先生のすずめ (唯洋一郎) (新連載)
    • 目次4コマ:お気楽月記 (南ひろこ)

蛇足的脚注

7-1 : ヘンな目覚め方
唇をプルプルいわせて口から息を吐き出す音というか感覚で目が覚めた。 鼻が詰まっている感じはなかったんで、 これは睡眠時無呼吸症候群というやつに関連した症状かもしれない。 睡眠にたっぷり時間を費してる割に寝足りない気がするのもそのせいもあるのかも…。 (ホントかよ)
7-2 : 会員価格
その代わりポイントがつかないことになっていた。 しかし通販の通常価格 (ツクモ特価) でつくのが 44ポイント、 会員価格との差額は 200円なので、 少なくとも通販で買う分にはポイントつけるより会員価格の方がちょっとトクなのかな。 ところでこの会員価格って店頭で買う時も適用されるんだったっけ…?

2007-10-8 (Mon)

> 10月の第2 月曜日で体育の日だったらしい。 (←西暦2000年から) でも体育の日は 10月 10日って脳髄に染みついちゃってるよなァ…。 どっちにしてもあんまし関係ないけど。 昼間ずっと寝てたし…。 (夜型ペースから戻らん)
> W-ZERO3 [es] との ActiveSync が、なぜか利かなくなってしまった。 W-ZERO3 を USB に接続しても、以前のような「ピロリン」という“つながりました~”な感じの高いチャイムではなく、 低い「ポコポン」という“失敗しちゃった~”な感じの音が鳴るだけで ActiveSync が立ち上がらない。 先日 ZoneAlarm で見慣れないアクセスの警告が出たので一時的にブロックしたんだけど、 それが関係しているのかなァ…。 (でも Windows を再起動しても直らないのはヘンだよな…。 ZoneAlarm では一時的なブロック設定の場合、 該当タスクが一旦終了すればブロックは解除されるんだけど…たぶん。 それにしても最近、 ヘンなアプリやヘンなポートやヘンな IP からアクセスされたりしたりする警告が以前よりよく出るようになった気がする… > ZoneAlarm。なんでだろ…) よく分かんなかったんでとりあえず ZoneAlarm を久々にバージョンアップして、 ActiveSync を入れ直して (今まで 4.2 を入れていたんだけど 4.5 が出ていたのでそっちにバージョンアップ) ついでに、デフォルトでは常駐が解除できない ActiveSync を自由に常駐・解除できるユーティリティ (ActiveSync Toggle) があったのでそいつも入れて、 ZoneAlarm の設定もいじって…とりあえずなんとか ActiveSync は復活できた。 (どれが有効だったのかはナゾ)
しかし ActiveSync って MS Outlook を使ってない場合はなんとも使い勝手が悪いっちゅーか、 MS 標準の Explorer からしか相手 (W-ZERO3 側) が見えないしやりとりできないんで、 特にワシみたいなテキストベースのファイラ (afx.exe = あふ) の常用者には非常に不便なシロモノなんだった。 W-ZERO3 側に USB Select と 2GB の MiniSD カードを入れてあるので[8-1]、 普段は外部ストレージと認識されるようにしておいて、 miniSD カード経由でファイルをやりとりするのがウチの環境の場合ベストかもしれない。 (それだと Explorer 以外のファイラからも認識できるし。 まァ、 miniSD カードの中しか覗けないという制約はあるけど仕方ないか)

蛇足的脚注

8-1 : USB デバイスタイプ (?) の切り替え
W-ZERO3 に USB Select をインストールしておくと、 メニューから適宜、W-ZERO3 と PC の USB 接続のパターンを切り換えられる。
  • ActiveSync (デフォルト)
  • モデム
  • マスストレージ (miniSD カード内のみ)
  • シリアル接続
特にマスストレージとモデムに切り換えが簡単にできるんで便利。

2007-10-9 (Tue)

> 一昨日通販で買った HDD 2台が届いたのでフォーマットし、 HDD 入れ替えのために TERABOX II 内の HDD のうち 320GB HDD 2台を引っ張り出し、 それぞれの内容を新しい 500GB HDD へコピー。 (nx6125 の場合、USB 2.0 接続の TERABOX II に入れたままでは転送速度が遅すぎてダチカンので、 転送元・転送先どちらも IEEE1394 の外付けリムーバブル HDD ケースに突っ込んで作業) このデータ転送にそれぞれ 8時間くらいずつかかるのであった。 ファイルを移し終わると、 TERABOX II の総容量はとうとう 2000GB に。[9-1]
ところで 500GB の HDD がうちの環境では素直にフォーマットできないことに最近気づいた。 (というか 500GB の HDD をこれまで買う機会がなかったんで気づかなかっただけだが) 利便のため先述の IEEE1394 の外付けリムーバブル HDD ケースに入れてフォーマットしているのがもしかしたら関係しているのかもしれないが、 他の方法でフォーマット作業をしたことがないので詳細は不明。 「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」メニューから当該 HDD を見ると、 こいつらは予めパーティションが確保されていてあとはフォーマットするだけ、のような状態で認識されて、 ここでフォーマットを行なうと一応正常に完了するが、一旦切断して再度接続すると、 なぜかパーティションが 3つくらいに分かれていて合計容量が 500GB とはかけ離れてしまっており、 当然ながらマトモにアクセスもできない。 (もしくは終了間際でエラーが発生して正常にフォーマット完了せず、 やはりパーティションがヘンなことになってしまってマトモにアクセスできない) ここで「ディスクの管理」から一旦パーティションをテキトウに削除した後に切断し、再度接続すると、 パーティションが全く未確保の (マッサラな) 状態で認識され、 パーティション確保 + フォーマット、ができる状態になっている。 ここで時間をかけてフォーマットを完了するとやっとフツウに使える状態になる、という…。 書いててなんだかよく分からんが。 XP のディスク管理機能に問題があるのか、外付け IEEE1394 ドライブを使っているからいけないのか、 原因は不明だが、とりあえずパターンは分かったので、 今では「とりあえずクイックフォーマット→一旦切断 (remove)→再接続→パーティション削除→切断→再接続→パーティション確保 + フォーマット」という作業手順をとることで、 なんとかなっているのであまり気にしてない…。 (いいのか?)

蛇足的脚注

9-1 : HDD 容量
計 2000GB とはいっても、 HDD の生容量はなぜか伝統的に「1K = 1000」で表示されているので (いにしえの IBM の呪縛っぽい)、 これをファイル容量表示で一般的な「1K = 1024」に換算すると、 合計 500×4×10003 ÷ 10243 ≒ 1863GB に目減りしちゃう訳だが。 でもって実際にファイル保存に使える容量は、ファイル管理などに必要な容量分を差し引くと、 さらにもうちょっと少なくなるハズ。 まァそれでも「なくても死なない」データを溜め込むには十分過ぎるっちゃ十分過ぎるわな。

2007-10-10 (Wed)

> 目の愛護デー。 目を愛護するために早めに就寝した。 (ていうか単に夜型がちょっとズレて超々早寝早起きシフト (夕方就寝、夜中過ぎ覚醒) になっただけだけど)
> デアゴスティーニが刑事コロンボの完全版 DVD を出し始めているらしい。 全 45話なのは、先ごろ出た DVD-BOX と一緒だな。 NHK の放映時にカットされたパートが収録されている点も一緒っぽい。 (ただ該当部分の吹替が誰なのかは情報なし。 DVD-BOX の方は銀河万丈氏だったけど) 価格がちょっとスゴくて、 1巻に 1話収録 (+ いろいろエピソードだの資料だのの載った小冊子付) で、 創刊号のみ 790円、 2号以降 1490円、 計 66K 超でバカ高い…。 (DVD-BOX は 25K、購入時価格は 20K 程度だった) デアゴスティーニの小冊子は、 以前「泣いてたまるか」シリーズを買った時にちょくちょく凡ミスを発見していたので、 個人的に精度があまり期待できないと思っていて (まァ、シリーズによって担当製作プロやライターが違ってたりする可能性は十分あるけど)、 そんな小冊子に DVD-BOX の倍以上の価値があるとはちょっと思えない…。 という訳でまァ仮にお金があってもスルーの対象かな。

2007-10-11 (Thu)

> 買って 6年めくらいの浄水器 (シーガルフォー) の、 切り換えコック付水栓がイカレてしまい、 浄水器側に切り換えても水道栓側から全体の 1/4~1/3 くらいの量の水がダラダラと漏れてくるようになってしまった。 該当パーツは基本的にプラスチック製で、分解して修理できるような風でもないので、 どうも新品に買い換えしかないっぽいんだけど、 なんか値段が高いんだよねぇ…。 5K 前後くらいするんだよな。 いくら本体価格が高いからって寿命の早いパーツくらいもっと安く売って欲しいよ…。 仕方ないんで当面はボタボタ (だんだんダバダバからシャーシャーになってきたけど) 水漏れさせつつガマンして使うか。
> 鼻梁左半分の深部ににきび (な類のおでき) ができてしまった模様…。 ほとんど隆起はしてないのだが、鼻の左半分が広範囲に赤くなっとる。 なんだかかなり深いっぽい。 左半分は痛くて鼻をあまりほじほじできないし…。 治るまではかなり (数週間以上?) かかりそうだなァ…。 そんなこんなでちょっと憂鬱だ。

2007-10-12 (Fri)

> 先月、靴関係の検索をしている時に気づいたのだが、 草履 (ぞうり) 草鞋 (わらじ) を混同している人がどうやらかなりいるようだ…。 基本的には、ぞうりを「わらじ」と称して販売したり紹介したりしているパターン。 (逆は今のところ見かけていない) 特に「布わらじ」という商品名で「布ぞうり」を販売している企業があって、 そこの影響なのか「布ぞうり」を「布わらじ」と称して紹介しているサイトがすごく多い。 う~ん。 (知人でも、藁でできたのが「わらじ」で、そうでないのが「ぞうり」だと思っていた人がいた)
「草履」は、爪先側に鼻緒がついていて、足の親指と人差し指 (足の指で人を差せるかは不明だが) の間に鼻緒をはさんで履く。 「草鞋」は、下の方のリンク先の解説サイトを見た方が分かりやすいと思うが、 鼻緒のかわりに長い緒 (紐) がついていて、 緒を指の間にはさむのは一緒だがその緒を足首や足の甲に巻くようにして草鞋全体を足裏に固定する形で履く。 (一般的な草鞋では、構造上足指が草鞋の底から前へはみ出るとか。なるほど確かに…)
で、自分が草履と草鞋の区別をいつどのように知ったのかは記憶にないんだが、 とにかく両者が別物であることは、記憶にないくらい昔には既に知っていたのは確かなので、 こんなにも草鞋と草履の区別がついてない (中にはそんなのどっちでもいい、または自分の好きに呼べばいいと思ってるらしい) 人が多いということ自体ショックだった。 この状況、個人的にとてもキモチワルイのだが…。 ことに企業が、ぞうりを「わらじ」と称して商いをしているのにはなんともいえない「ソレ違うだろ!」感が…。 なんていうか…どうしてこんなにモノゴトの区別に無頓着な人が多いんだろうなァ…。 なんだかな~…。 なんだろうこの虚脱感というか敗北感というか。[12-1]
「布ぞうり」を「布わらじ」と称して販売している「わらじぐみ」というメーカー (?) のサイト。 ラインナップの「布わらじ」は 1種類を除いて全て「布ぞうり」。 唯一ラインナップに含まれる本物の「布わらじ」の商品名は「ひも付きわらじ」…。orz 完全に「ぞうり」と「わらじ」を混同している。 表記の誤りについての指摘がおそらくあったのだろうと思うが、 ところどころで「布わらじ (布ぞうり)」などと苦しい併記をしている。 でも「布ぞうり」を「布わらじ」と表記すること自体は改めるつもりは全くないらしい…。
こちらは、「布ぞうり」の販売サイト。 ここの Q & A でわらじと布ぞうりの違いについての説明があるが、 Google のキャッシュに残っていた古いコンテンツでは、 草鞋についての説明が明らかに間違っていた。 (修正前の説明修正後の説明 : 画面キャプチャ) たぶんどこかから誤りを指摘されて修正したのではなかろうか。 (ちゃんと修正した点ここのサイトはエラい。と思う)
上の 2箇所は、わらじをちゃんとわらじとして販売しているところ。 しかし「わらじ」と称してちゃんと「わらじ」を売っているところはあんまり見つからない…。
わらじの構造について写真入りで解説されていて分かりやすい。
ここのサイト内に、草履と草鞋の違い、さらに草鞋についての詳しい解説のページがあったんだが、 数週間前からなぜかアクセスできなくなってしまった。 リンクを張るのに一番適当なサイトだったんだけどなァ…。
↓復活してたのでリンク。草履と草鞋の違いが明解に解説されていて参照に便利。
とりあえず、 Wikipedia の「草履」と「草鞋」の説明。

蛇足的脚注

12-1 : 無力感
こんな誤認が広く普及しちゃってること自体に加えて、 間違っていた (いる) ことが既に判明しているであろうにもかかわらず改めるつもりがゼンゼンない、 という一部の人やサイトの態度が…。

2007-10-13 (Sat)

> 一時、テレビなどで「肉汁」を「にくじる」と読むようになったなァ…と思っていたんだが (料理物アニメあたりが起源だったような気がするけどよくは分からない。 あるいは料理対決番組あたりだったかも…?) 最近「にくじゅう」とまた本来の読み方に戻ってきたような気がする…。 一巡 (?) して元に戻ったのかしら。
> ってそんなことばかり気になってるなワシ。

2007-10-14 (Sun)

> 久々に風呂。 正確にはシャワーだが、まァ湯船につからない以外は入浴なんで、“風呂”でいいよな…。 今回インターバルがちょっと長くて 10日を越したような気がする。 (よく覚えてない) なんでそんなに間をあけるかというと入浴がメンドくさいからだったりするんだが、 なんか風呂入るのメンドくさいって人生末期の老人みたいだなァ。 (でもって考えてみたらずーっと人生末期の老人状態だなァ) でも長~いインターバルを置いた後に洗髪する時のキモチよさったら、 まさに筆舌に尽くしがたいんだなこれが…。 やったことのある人は分かると思うが。 実はインターバル置いてる理由の何% かはこのキモチよさがヤミツキだから、かもしれないという気がちょっとしてたりして。 同じくらいキモチがいいのが、もう眠くて起きていられなくなるまで寝ずにネバった後、 バタンキューで睡眠に落ちる時だったり…。 最近はしかし昔ほど不定期ではなくなってきて、 大体周期的だけどでも毎日ちっとずつずれていくパターンだが。 しかしこんなヘンな中毒みたいな習慣をなんとなくずっとヤメられない時点で、 喫煙者を含めたヤク中の方々を非難する資格はないかもしれんのう…。
> 自転車買って半月、ちっとも乗ってねぇ。 乗らないとたぶん新しいポジション (や車体のクセ) に慣れないだろうな~と思いつつ。 そういや 10年前にママチャリ買った時もしばらくは、 なんとなく安定して走れない感を感じながら乗ってたっけ。 (すぐ慣れたけど) あれは自転車乗るのにしばらくブランクがあったんで自転車勘が戻ってないせいだと思っていたんだが、 実はそれより以前に乗ってた車種とポジションがだいぶ違っていたせいも、 実はちょっとあったのかもしれない。
そういえば 2週間後にまた杉並でアニドウ上映会があったっけ。 晴れたら新チャリで初遠征してみるかな。 (遠征たってママチャリで片道たかだか 40分の距離だけど…)

購入記録

  • 雑誌「まんがライフオリジナル」2007.11 竹書房
    • おうちがいちばん (秋月りす)
    • ちぃちゃんのおしながき (大井昌和)
    • ばつ×いち (おーはしるい)
    • クロジとマーブル (富永ゆかり)
    • ファイト! 息ぎれOL (吉田美紀子)
    • 貴美TALLEST (美月李予)
    • 合金さんちの日常 (松田円)
    • ハルコビヨリ (小坂俊史)
    • とーこん家族 (よしもとあきこ)
    • なっちゃんはね!? (南ひろこ)
    • 奥様うでまくりっ! (野中のばら)
    • エデンの東北 (深谷かほる)
    • セトギワ花ヨメ (胡桃ちの)
    • さゆみんドットコム (ミキマキ) (ゲスト)
    • ご契約ください! (東屋めめ)
    • 猫実カフェ (丹沢恵)
    • よにんぐらし (宇仁田ゆみ)
    • 動物のおしゃべり♥ (神仙寺瑛)
    • ゴーイン!!マイクック♥ (後藤羽矢子)
    • だってヤンママ (すみれいこ)
    • おバカさん (平岡奈津子)
    • おいしい日曜日♥ (小笠原朋子)
    • カギっこ (山口舞子)
    • ういうい♥days (犬上すくね)
    • 全力委員長 (のしお)
    • えんかい君 (松田まさお) (最終回)
    • がんばる父さん (田中しょう)
    • ぼくと姉とオバケたち (押切蓮介)
    • あくまCalling (秋吉由美子)
    • ひとねこペネ (いがらしみきお)
    • 東京眼鏡 (あらい・まりこ)
    • 店長の憂鬱 (碓井尻尾) (3ヶ月連載第1回)
    • かしましハウスでイングリッシュ!! (秋月りす/翻訳:岩政伸治&岩政裕美子)
    • 12月生まれの少年 (施川ユウキ)
    • 人生ロシアンルーレット (深谷かほる)
    • 全ての映画は、ながしかく (施川ユウキ) (新連載)
    • 目次4コマ:けものとしなっちょ (みずしな孝之)
  • 雑誌「まんがタイムラブリー」2007.11 芳文社
    • パニクリぐらし☆ (藤凪かおる)
    • うさぎのーと (師走冬子)
    • MISHIMAデパート メンズ館 (松山花子) (隔月連載)
    • スタミナ天使 (山田まりお)
    • ヒーロー警報! (トノ・アンナ)
    • レモネード (しおやてるこ)
    • ただいま勉強中 (辻灯子) (隔月連載)
    • あさぎちゃんクライシス! (弓長九天)
    • つなみティーブレイク (胡桃ちの)
    • こどもブロッサム (マシュー正木)
    • 夜明けのダンディー (しまこ美季)
    • どこ行く? (鳴海柚来)
    • ポンチョ。 (南京ぐれ子) (ゲスト)
    • 乙姫各駅散歩 (矢直ちなみ)
    • Welcome! つぼみ園 (おーはしるい) (新連載)
    • サクラ町さいず (松田円)
    • Making OF 結婚式 (千里唱子)
    • ミニっき えにっき (ナントカ)
    • らぶポジ。 (藤城翔) (ゲスト)
    • 旅館府和屋四代目! (神戸ゆう)
    • Spring!! (小池恵子)
    • わいるど・わんだふる (笹野ちはる)
    • ネコのひとりごと (くぼた尚子)
    • みさき☆ア☆ゴーゴー! (栗川明子) (ゲスト)
    • カフェらった! (柚月もなか)
    • ねこぶくろ (下地のりこ)
    • おばけのガッコー。 (あいかわ笑) (D1連載)
    • 先生はお兄ちゃん。 (テンヤ)
    • D1読選グランプリ:スカイマウンテンリバー (るびあ) / マリコちゃんくーる! (岡谷マドリ) / ふたりぐらし (三好ハツミ)
    • 目次4コマ:NOと言える日本人わが妹ひろみは本当にNOと叫んでケンカした事がある (山田まりお)

2007-10-26 (Fri)

> 連続 (連日) 更新記録ストップしてしまった。 っていうかホッタラカシ状態でぼちぼち 2週間か。
> 今更ながら、「やればできる子」と「やれば子ができる」は似ているようで全然違うことを発見。
> ここ数日 Twitter を試してみていたせいか、 なんだか Twitter に書いてるみたいな内容になってしまった。 (ちなみに現在 Friend なし) 今日はもう寝るとするか。

2007-10-28 (Sun)

> 書こうと思っていることはそれなりにたまっているが、 書く“べき”ことはひとつもない。 (いつもどおり)
> xyzzy の表示フォントにこのところしばらく 自前改造版 Lucida Console (半角英数字部分) + MeiryoKe_Gothic (日本語文字部分、メイリオの改造版) を使っていたんだが、 ふと「ν」 (ニュー) の表示が全角英字の「v」 (小文字のブイ) と区別がつかないことに気づいた。 おおっと。 見てみたら元々メイリオのオリジナル (厳密には、バージョン 1.0 未満の流出版?) でそのように表示されていた。 なるほど…ゴシック系フォントだからそれでもいいのかもしれないが…。 でも手元にある他のゴシック系フォントでメイリオみたいな区別のつかない字体を使ってるやつはひとつもないんだよなァ。 あと、 xyzzy で MeiryoKe_Gothic を使うと、フォントサイズがちょうど見やすい大きさにできない。 (好みのバランスに文字サイズを調整すると、上下が欠けてしまう。[28-1] 上下が欠けないサイズにすると、文字間がヘンに開いてしまう) という訳で Meiryo 系は見やすいしクリアタイプ対応で字画の多い文字もそれなりに綺麗に表示されて良かったんだけど、 xyzzy では久々に Meiryo (改) 系をやめて日本語フォントを FA 明朝にしてみた。 xyzzy で使うサイズだと表示されるのはビットマップフォント部分だけど、 視認性もけっこう高いんで、しばらくはまたこれでいこう…。 (他の、 Firefox とか afx とか tterm とかはもうしばらく Meiryo 系フォントのまま使ってみる予定)

購入記録

  • 雑誌「すくすくパラダイス」Vol.6(本当にあったゆかいな話DX 11.15増刊号) 竹書房
    • うちの3姉妹 (松本ぷりっつ)
    • ママ&パパ仰天 パニック体験談SP (松本ぷりっつ/亀屋ちひろ/安彦麻理絵/たかはまこ/ひぐらしカンナ)
    • 子供危機イッパツ! (松本ぷりっつ)
    • キッズ☆迷言&武勇伝! (ひぐらしカンナ)
    • 父、育児 (高瀬志帆)
    • パンダ母 脱皮します (井上きみどり)
    • としご☆育児通信inカナダ (亀屋ちひろ)
    • 不思議少年とうた (たかはまこ)
    • まんぷくニコタン (堀内三佳)
    • アンチ!セレブ育児 (東條さち子)
    • ソダテコ (宇仁田ゆみ)
    • 酒とナミダとマリエと赤子 (安彦麻理絵)
    • これが答えだ!! (佐藤ゆかり)
    • 小児科へいこう! (神奈川のりこ)
    • よんこまのこ (重野なおき)
    • 莉莉が行く!! (浜田理枝子)
    • パパママ準備中 (井上トモコ)
    • 極道!赤んぼダイアリー (東條さち子)
    • ばかむちゅこ (森野いずみ)
    • パパとママとふーちゃん (おーはしるい)
    • 両々式ウキウキ育児ライフ (佐藤両々)
    • プクリン日記 (どんどんどんぐり)
    • しろくまおやこ (白伊くま)
    • トラウマ印 (哉樹)
    • おそらくその平凡こそ幸せ (フニャコ)
  • 雑誌「まんがライフ」2007.12 竹書房
    • 動物のおしゃべり♥ (神仙寺瑛)
    • プアプアLIPS (後藤羽矢子)
    • わく♥わくワーキング (おーはしるい)
    • ななこまっしぐら! (小池恵子)
    • 裸眼でGO! (吉田美紀子)
    • 課長と呼ばないで (ちはやいくら)
    • あゆみフルスロットル!! (マシュー正木)
    • なっちゃんはね!? (南ひろこ)
    • だってヤンママ (すみれいこ)
    • Good Morning ティーチャー (重野なおき)
    • お父さんは年下♥ (北条晶)
    • ただいま! (丹沢恵)
    • こけももさん (なかしまゆみこ)
    • 野獣女子高生 (吉田仲良) (ゲスト)
    • 未来家電の使い方 (かえるやん) (ゲスト)
    • ティックの大冒険 (高木亮) (ゲスト)
    • ウチへ行こうよ! (小笠原朋子)
    • 貴美TALLEST (美月李予)
    • PaPaPaパラダイス (胡桃ちの)
    • てけてけマイハート (竹本泉)
    • だめっこどうぶつ (桑田乃梨子)
    • もてもてねーちゃん (有元美保)
    • およめに鬼嫁 (竹林げつ) (最終回)
    • うわの空チュートリアル (みずしな孝之)
    • 新フリテンくん (植田まさし)
    • ぼのぼの (いがらしみきお)
    • どーする!?わんこ (那州雪絵)
    • くりこの日めくりカレンダー (寺島令子)
    • よいこのつくね (まがりひろあき) (SP番外編)
    • おきらくごくらくデブ猫生活♥ (ビビック)
    • ねこごよみ (さわだまこと)
    • 根本はるみのなちゅらるぴーす
    • 目次4コマ:荒井清和の4コマワイドショー (荒井清和)
  • 雑誌「まんがタイムファミリー」2007.12 芳文社
    • こんぺいと! (ふじのはるか)
    • ラディカル・ホスピタル (ひらのあゆ)
    • キラキラ☆アキラ (曙はる)
    • まんしゅう (唯洋一郎)
    • +1サプライズ (大乃元初奈)
    • おはよ♪ (ともち)
    • おこしやす (久保田順子)
    • ひいばぁチャチャチャ! (久保田順子)
    • ワンシーン (秋★枝)
    • おかあさんがいっしょ (木村和昭)
    • プチタマ (袖山リキ)
    • 移住イイっしょ!! (佐波まお)
    • Smileすいーつ (佐野妙)
    • 天然MAMA日記 (高橋三千世)
    • ユーミ村の住人 (氷純舞) (ゲスト)
    • ふー are you! (おーはしるい)
    • はっぴぃママレード。 (北条晶)
    • ネコ式生活 (めで鯛)
    • ばんだい君 (田中しょう)
    • ユーアーマイサン (佐藤ゆうこ)
    • パティシエール! (野広実由)
    • ペットショップライム (たかまつやよい)
    • ももこんティーチャー (浦地コナツ)
    • 派遣です! (おおた綾乃)
    • 恋は♥お熱く (岩崎つばさ)
    • がんばろ・まい! (逸架ぱずる)
    • はるなちゃん参上! (秋吉由美子)
    • たぬき屋4代目 まいどありっ!! (森本みゆき)
    • おてんき君 (松田まさお)
    • 天使くん (新田にに子)
    • 小さな恋のものがたり (みつはしちかこ)
    • ぐ~すかうめ実さん (青沼貴子)
    • ファミリー新人まんが展:ひよこ (夢見月すかい)
    • 目次4コマ:ことり暮らし! (おおた綾乃)
  • 雑誌「コミック百合姫」Vol.10:AUTUMN 2007(月刊コミックゼロサム12月号増刊) 一迅社
    • クローバー (乙ひより)
    • アーケイディア ~楽園の花~ (水野透子)
    • EPITAPH (硝音あや)
    • アップル・デイ・ドリーム (城之内寧々)
    • 紅蓮紀 (武若丸)
    • 爪先立ちOCTOBER (かずまこを)
    • 秘蜜少女 (CHI-RAN)
    • 20娘×30乙女 (森島明子)
    • 蜘蛛の糸 (タカハシマコ)
    • ストロベリーシェイクSweet (林家志弦)
    • 飴色紅茶館歓談 (藤枝雅)
    • マーメイドライン (金田一蓮十郎)
    • 南波と海鈴 (南方純)
    • アオイシロ -青い城の円舞曲- (作:麗川智之/画:江戸屋ぽち)
    • ときめき☆もののけ女学園 (南国ばなな)
    • 百合×ユリ見聞録 (森島明子)
    • 初恋姉妹 (東雲水生)
    • 雨と初恋 (袴田めら)
    • 百合の花粉は落ちにくい (三浦しをん/cut:星野リリィ)
    • 森奈津子の百合道場 (森奈津子/cut:及川じんこ)
  • 雑誌「Software Design」2007.11 技術評論社
    • 特集:Armadillo-500で学ぶ 最新・組み込みLinux 実践講座 (組み込みモジュール/開発環境/DirectFB/デバイス利用)
    • 第2特集:Linuxサーバ バックアップ&クラスタリングの極意
    • 「JavaからRubyへ」を実践するワークフローシステム OpenWFE/OpenWFEru / スケーラビリティの高いシステムをつくるために MogileFSで分散ファイルストレージを実現! [運用/拡張編]
    • 特別付録CD-ROM連動企画:カスタマイズ自由自在! LiveCD Linux「SLAX 6」徹底活用ガイド (付録:最新日本語バージョン「SLAX-ja 6」をいち早く収録!
  • 雑誌「まんがくらぶオリジナル」2007.12 竹書房
    • がんばれ! メメ子ちゃん (むんこ)
    • けものとチャット (みずしな孝之)
    • ヒジキのお仕事 (山野りんりん)
    • 実写版クロジとマーブル (富永ゆかり)
    • クロジとマーブル (富永ゆかり)
    • うちの姉様(あねさま) (野広実由)
    • おかあさまといっしょ (小池恵子)
    • ちぃちゃんのおしながき (大井昌和)
    • ハトのハト子 (たかの宗美)
    • ナギーにおまかせ! (山野りんりん)
    • こうかふこうか (佐藤両々)
    • S・Aで会いましょう (胡桃ちの)
    • ねこまんが (こいずみまり)
    • Good Morning ティーチャー (重野なおき)
    • 25年目の恋 (神奈川のりこ)
    • ほんわかぱっぱ♪ (古川紀子)
    • ママさん (山田まりお)
    • やまいだれ【疒】 (小坂俊史)
    • いなかっこ (久保田順子)
    • しあわせの種 (海月志穂子)
    • ショーコさん主婦選業中! (松山花子)
    • シュレディンガーの妻は元気か (中島沙帆子)
    • 自由な女神 (秋吉由美子)
    • まにまにフレンズ (もも)
    • つきひめさま (佐藤ゆうこ)
    • もしもしぐま (梶原あや)
    • ららら★らいぶらり (榊原ひふみ) (ゲスト)
    • 東京眼鏡 (あらい・まりこ)
    • さかな&ねこ (森井ケンシロウ)
  • MOOK+フィギュア「ナナちゃんのガレージキット製作ガイド -フィギュア編-」VANCE PROJECT (GSIクレオス ホビー部) SP-02A:1200 (2007)
  • 雑誌「まんがタイムスペシャル」2007.12 芳文社
    • スーパーメイドちるみさん (師走冬子)
    • 夏乃ごーいんぐ! (たかの宗美)
    • なないろレシピ (野広実由)
    • 花の湯へようこそ♥ (渡辺志保梨)
    • 瞬け!シャイン (安堂友子)
    • きらきら、てくてく。 (笹野ちはる)
    • なでしこ3on3 (秋吉由美子)
    • カンヅメコーポのチリー (猫原ねんず)
    • はっぴぃママレード。 (北条晶)
    • だてまき。 (オザキミカ)
    • あいどく! (おおた綾乃)
    • えすぴー都見参! (岬下部せすな)
    • てんぷら (なんば倫子)
    • 千秋ツーフェイス (柳田直和)
    • ハニーtheバンドガール (楯山ヒロコ)
    • えんれんCafe (吉田美紀子)
    • ミッドナイト☆レストラン7to7 (胡桃ちの)
    • かっぱのコッパちゃん (鈴木優子)
    • ふたご最前線 (辻灯子)
    • アニマル商事猫田課長 (タカキケンゴ)
    • ふぁみコン! (カタクラユキ)
    • おねえちゃんDays (和田真由美)
    • 24時間サンシャイン! (吉川景都)
    • ゆたんぽのとなり (吉谷やしよ)
    • ヒゲヒゲしっぽしっぽ (浜口乃理子)
    • ちっちゃいですteacher (くぼゆき) (ゲスト)
    • 白衣の男子 (岸香里)
    • あのコはセンセイ (佐藤ゆうこ)
    • スペシャル新人まんが展:ラブ・シス (更科雫)
    • わたもん ときどき犬 (松井雪子)
    • 目次4コマ:そこに愛がある限り (松山花子)
  • 雑誌「まんがタイムオリジナル」2007.12 芳文社
    • ラディカル・ホスピタル (ひらのあゆ)
    • サクラ町さいず (松田円)
    • 13歳のりとるママ (久保田順子)
    • でかけモン (カラスヤサトシ)
    • タマさん (森ゆきなつ)
    • 幼稚の園 (小坂俊史)
    • L16(レディー・シックスティーン) (東屋めめ)
    • 開運貴婦人マダム・パープル (安堂友子)
    • あかるい夫婦計画 (井上トモコ)
    • スーパーOLバカ女の祭典 (山田まりお)
    • うっちゃれ!!乙女組 (岡田がる) (ゲスト)
    • (ビ)プリンセス園華サマ (美月李予)
    • 天使くん (新田にに子)
    • おたママ♥ (茶崎白湯)
    • ももこんティーチャー (浦地コナツ)
    • プクポン (むねきち)
    • ミラクル☆書店 (吉川景都)
    • 花咲だより (高原けんじ)
    • 新人大競演!:テーマ「秘密」 (相聞春夜/霜田宰/岡嵜もの子/土家千明/杉井朝美)
    • スーパーマンず (ますだぐうたら)
    • えきすとら以蔵 (こだま学)
    • 田舎Days (新田朋子)
    • あさかぜ君 (田中しょう)
    • 病院へ行こう! (大沢たけし)
    • 毎週火曜はチューズデイ! (ÖYSTER)
    • にゃミリーワンだほー! (野中のばら)
    • コロッケ定食 (平ひさし)
    • 事件です! (原田高夕己)
    • ちゃこ&パパ (渡辺圭祐) (ゲスト)
    • 新人ギャグまんが展: (佐藤リオ)
    • ヤング松島喜久治 (ふじのはるか)
    • ローリンすっしー!! (おぐらまほ(かがみふみを)) (3ヶ月連続ゲスト)
    • そこぬけRPG (佐藤両々)
    • 両々の東京ゲームショー・レポート (佐藤両々)
    • かなり あやしい!? (いのうえさきこ) (最終回)
    • まんしゅう (唯洋一郎)
    • 目次4コマ:やくみつるのズバリ!!一発勝負 (やくみつる)
  • コミックス(古)「ツンデレラ」荻野眞弓、少年画報社 ISBN978-4-7859-2749-3 C9979 ¥743E (2007)
  • コミックス(古)「いきなりドンちゃん (1)」森村あおい、竹書房 ISBN4-8124-5049-7 C9979 P600E (1996)
  • コミックス(古)「いきなりドンちゃん (2)」森村あおい、竹書房 ISBN4-8124-5147-7 C9979 ¥590E (1997)
  • コミックス(古)「いきなりドンちゃん (3)」森村あおい、竹書房 ISBN4-8124-5268-6 C9979 ¥590E (1999)
  • コミックス(古)「いきなりドンちゃん (4)」森村あおい、竹書房 ISBN4-8124-5466-2 C9979 ¥590E (2001)
  • コミックス(古)「いっしょにおふろ」タアモ、小学館 ISBN978-4-09-130855-9 C9979 ¥390E (2007)
  • コミックス(古)「吾輩は嫁である。」タアモ、小学館 ISBN978-4-09-131160-3 C9979 ¥390E (2007)
  • 新書(古)「つっこみ力」パオロ・マッツァリーノ、筑摩書房(ちくま新書 645) ISBN978-4-480-06347-2 C0295 ¥700E (2007)
  • 単行本(古)「子どもの頃の大疑問 -こちら、思い出探偵事務所」串間努:編、大和書房 ISBN4-479-39077-4 C0095 ¥1400E (2000)
> 古本は買い方をちょっと失敗して送料 (300円) を発生させてしまった…。 反省。 「ツンデレラ」は出たばかりなのに中古で買ってしまった。 反省。 (あ、タアモ氏の 2冊もそうか) 「いきなりドンちゃん」は 4巻までしか出てないんだけど、 連載はもっと続いていた筈。 4コマ漫画ってこの手の、コミックス化が中途半端なままホッタラカシなパターンてけっこうあるんだよなァ。 掲載誌は過去確か購読していて、 ひょっとするとコミックスに収録されてない分 (の大半? 一部?) は手元のバックナンバーに載っているかもしれない。 ただ、現状では掲載誌を的確に掘り出すのは至難の技、というかまず不可能だけど…。

蛇足的脚注

28-1 : 上下欠け
一番顕著なのはカタカナのパピプペポの半濁点…。 半濁点の上部が∪のように欠けてしまうと、バビブベボと微妙に見分けがつきにくい。

2007-10-29 (Mon)

> 10月もあっという間におわりかァ~。 今月もほとんどなにもせんかったのう。 来月末は借金 (銀行のカードローン) モード突入確定なのだが、 まだなにも動いてないな…。 荷物が多すぎて夜逃げもできないし。 (そもそも夜逃げの可能性を考えるんじゃない)
> という訳で、って全然関係ないけど、 久々にアニドウのイベントへ。 上映会ではなく浄瑠璃 (と民謡) の演奏会。 (上映も一応あったけど) 「おこんじょうるり」で浄瑠璃を唄った、 美鵬成る駒こと曾我マミさんのライブ。 アニドウのイベントとは思えぬクオリティの高さ…。 (もっとも「全部おまかせ」モードだったそうなので当然といえば当然 (?) か?) ちょっと洗練度が高くてドシロート (ワシ) あたりには若干置いてけぼり感がなきにしもあらずだったが、 まァしかし楽しかった。 プロののどってすげぇな…。 あれで 1.5K は安すぎるかもしれない。 (金ないくせに、なんだけど)
で、今回は晴れていたのでチャリで初中距離遠征。 杉並公会堂まで往復してみた。 サイクルメータによると、 トップギアで無理なく巡航している時が大体 18~20km/h、 ちょっと踏ん張り気味に漕いで 25km/h くらい、 平均が大体 15~16km/h (歩道走行主体の時は 12km/h) くらい、といった感じなことが判明。 所要時間から計算すると、以前乗ってたママチャリとほぼ同程度の速さな模様。 もうちっと速度出るかと思ってたんだけどそうでもなかった…。 速い自転車だと 30km/h くらいは余裕で超える速度で走れるらしいんで (速く走れる車種なんかだと 50~60km/h は普通…?)、 まァこんなんだと車道を走ったら自動車のジャマにされるのがオチな感じの速度かもしれないな…。 (車道走ったけどね。特に今回はなるべく歩道ではなく車道を走るようにしてみた) あと自転車関連の参考資料 (?) によるとケイデンス (1分間あたりのペダル回転数) が 70~90 くらいを維持すると一番効率よく走れるらしいんだけど、 これってトレーニング目的で乗るような人向けなんだろうな。 自転車シロートなワシあたりにはあまり関係なさそう。 (つーか、たぶん 60 くらいより上に上げるとシンドイ) ギア比を上げるともっとスピード出せるようにはなるんだろうけど、 たぶん疲れちゃってスピード維持はできんだろう…。 で、片道 40分ほどの道程を往復で乗ってみて分かったのは、 空気入りクッション付のサドルカバーをつけていてもこいつのサドルはケツが痛いということ。 割とハンドルに体重をかけてるつもりなんだけどまだ足りないのか。 あと、こぐのになんだか余分に力が要る気がする…。 たぶんタイヤが小径な上ちょっと太めなので転がり抵抗がやや大きいのとか、 あとあちこち締め過ぎとかグリスが足りないとかみたいな感じで抵抗が多いのかもしれない。 (ハンドル部分の調整トラブルから類推すると結構ありそうな気はする) ポジションが微妙に窮屈で、サドル座面とクランク (ペダル) の距離がいまひとつ近いのも関係あるかもしれない。 しかしサドルをこれ以上上げちゃうと止まった時に足がつかずにコケてしまう…。 で、サドル位置をめいっぱい後ろにずらしてみることにした。 帰宅してからずらしたので、結果はまだ確認してない。 次回確認予定。

2007-10-30 (Tue)

> 浄水器 (シーガルフォー) の水栓コックの故障はいよいよ本格的になってしまって、 もう完全に交換するしかなさげな状態になってしまった。 思い切りひねっても、浄水器側対水道水側の流量が大体 1:7 (目分量) くらいにしかならず。 調子悪くなり始めてからアッという間だったなァ…。 で、替えの水栓コックが高くてどこもほぼ一律な値段だったりして、ってのは前にも書いたけど、 この水栓コックが今では新型になっていて、 しかも蛇口に取り付ける別売部品が旧型 (ウチで使ってるやつ) と互換性がないことが判明。 が~ん。しかもこの別売パーツがまた 1000円くらいするんであった。 なんじゃそりゃ。 しかし、どうもショップの評価コメントなどを見ると、 この水栓コック (特に旧型?) は数年使ううちにいきなり壊れるケースがけっこうあるようだ。 なんかそれって…元々欠陥設計の不良品なんじゃないのか。 新型は壊れにくくなった、みたいな宣伝文句 (?) も見かけたし…。 欠陥部品を売ってたんだったら替えのパーツを買う金をユーザに負担させず、無償交換くらいしろよ。 とちょっと思った。
いずれにしても、ちょっとゲンナリしちゃったのとあまりお金がないのとで (その割には相変わらずムダ遣いしてんだけどさ…) しばらく浄水器は使わずに、昔のように水道水のみで生活してみることに。 基本的に、東京都あたりの水道水の水質はそれほど悪くもないので、 お茶を飲む時にもちゃんとわかせばカルキも飛ぶし、 わかさずに使うにしても多少のカルキ臭さえ気にしなければ問題になるようなことはほぼないし。 (じゃ浄水器要らねーじゃん…) そのうち余裕ができたらコックと、あとついでにフィルターも買い換えよう。

購入記録

  • 雑誌「まんがライフMOMO」2007.12(まんがライフ12.1増刊号) 竹書房
    • せんせいのお時間 (ももせたまみ)
    • チカちゃんは知りたがる (竹内元紀) (ゲスト)
    • こはるび保育園 (藤凪かおる) (ゲスト)
    • キミとボクとの∞ (小野寺浩二) (ゲスト)
    • みんなごいっしょ (ゆずり司) (ゲスト)
    • ポヨポヨ観察日記 (樹るう)
    • 奥さまはアイドル♥ (師走冬子)
    • 家政婦のエツ子さん (こいずみまり)
    • みずたま注意報 (山東ユカ)
    • 天使のお仕事 (佐藤両々)
    • カギっこ (山口舞子)
    • いんどあHappy (森ゆきなつ)
    • ちとせげっちゅ!! (真島悦也)
    • はにーすぃーとティータイム珈流編 (山野りんりん)
    • お父さんは年下♥ (北条晶)
    • 森田さんは無口 (佐野妙)
    • 裸眼でGO! (吉田美紀子)
    • 晴れのちシンデレラ (宮成楽)
    • 千秋しまってこー!! (重野なおき)
    • はねる!レンタル少女 (しいなみなみ)
    • Hiスクラップ!! (小笠原朋子)
    • あぼばクリニック (藤島じゅん)
    • ココロは錦 (猫田リコ)
    • キャラ道 (カラスヤサトシ) (新連載)
    • とりかえっこ4コマ:みずたま注意報 (ももせたまみ) / おみたま通販便 (山東ユカ)
    • 南央美の通販BINちゃん生活 (南央美/イラスト:ももせたまみ)

2007-10-31 (Wed)

> 10月もおしまいだ~。
> bk1 (オンライン書店) からポイントの期限切れ警告メールが来てて、 それが 2000ポイント超あったので折角なので買い物をしてしまった。 しかもポイント分を除いた支払い金額が 10000円を超えたら 1000ポイントもらえるキャンペーン中だったので、 ついそのように金額を揃えてしまったりして。 なにやってんだか…。
> 久々に ThinkPad X24 を立ち上げて各種アップデートを適用。 (Windows XP、ubuntu Linux 共)
ubuntu の方は、 7.10 がリリースされていて、 7.04 からのバージョンアップが可能だったのでついでに適用してみた。 7.04 とほとんど変化なしだけど、まァそれはそれで。 しかし X24 で問題なくても甥っ子に貸出中の 570 でも同じようにうまく行くかどうかは分からんな…。 (けっこういろいろとクセのある機械だし) とりあえず甥っ子には勧めないでおこう。
WinXP の方では、 Lenovo が IBM から引き継いで提供している「ソフトウェア導入支援」のサービスが終了して、 「ThinkVantage System Update」へ統合されるという案内が。 どちらもメーカーサイトと連携 (?) して ThinkPad 専用プログラム類の更新管理などをサポートするためのツールなんだが、 ほとんど似たような機能のものなんだが互換性はなく、それぞれ独立したツールらしい。 で、しぶしぶ System Update をダウンロードしてインストールしようとしたところ、 インストール中に無限ループに入ってしまったようでインストールが完了しない。 プロセスをムリヤリ終了させて再起動してからインストールをし直そうとしたが、 やっぱりインストールが完了しない。 一旦アンインストールしてやり直そうとしたが、 アンインストールも無限ループに入っちゃって完了しない…。 どうなってんだこりゃ。 アンインストール中に Process Express でハングってるプロセスを探し (.NET Framework 1.1 か何かの uninstaller だったような) 強制終了させたところ、一応アンインストールの処理自体は見掛け上完了したようだったので、 とりあえずこれで良しとする…。 なんかゴミが残ってるかもしれないけど。 検索してみたら、 この System Update はトラブルが多いっぽくてあまり評判がよくない模様。 どうも Lenovo になってからサービスの質が低下してんのかなァ…。 そうならなきゃいいけどと心配していたとおりになってるみたいでなんともガックリ。 もう ThinkPad (Lenovo 製の) とはお別れかな…。
> URL メモとかたまってたんだけど来月分に持ち越しでいいや。 なにがだ。 とりあえず 10月よさようなら~。 さてホントに何か仕事探さないとなァ…。