駄日記 (未完結間欠日記)

2003年 8月


2003-8-1 (Fri)

> 先月の今頃もかなりダメだったが今月もだいぶダメな感じ。 (なにがだ)

購入記録

  • DVD「クレヨンしんちゃん スペシャル 1」発売元:シンエイ動画/販売元:バンダイビジュアル BCBA-1411
  • DVD「クレヨンしんちゃん スペシャル 2」発売元:シンエイ動画/販売元:バンダイビジュアル BCBA-1412
  • DVD「クレヨンしんちゃん スペシャル 3」発売元:シンエイ動画/販売元:バンダイビジュアル BCBA-1413
  • DVD「クレヨンしんちゃん TV版傑作選 1」発売元:シンエイ動画/販売元:バンダイビジュアル BCBA-1421
  • DVD「クレヨンしんちゃん TV版傑作選 2」発売元:シンエイ動画/販売元:バンダイビジュアル BCBA-1422
  • DVD「クレヨンしんちゃん TV版傑作選 3」発売元:シンエイ動画/販売元:バンダイビジュアル BCBA-1423
  • DVD「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル」(劇場版第8作:2000年公開) 監督:原恵一、発売元:シンエイ動画/販売元:バンダイビジュアル BCBA-1610
  • DVD「映画クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝」(劇場版第2作:1994年公開) 監督:本郷みつる、発売元:シンエイ動画/販売元:バンダイビジュアル BCBA-1611
  • DVD「超人ハルク リターンズ」(1988年アメリカ) 吹替版 JVD JVDD-1082
  • DVD「超人ハルク 敵か?味方か?テアデビル」(1989年アメリカ) 吹替版 JVD JVDD-1083
  • DVD「PRO-WRESTLING NOAH 三沢光晴 LEGEND OF HERO」バップ VPBH-11491
  • CD「北斗の拳 ORIGINAL SONGS」TOM★CAT/子門真人/KODOMO BAND/神谷明/クリスタルキング、キャニオン D32G-0065 (1987)
  • CD「ウルトラ アニメ ユーロビート シリーズ ベストMAX」石田燿子/串田アキラ、パイオニアLDC PICA-1233 (2002)
  • CD「animage (アニマージュ)」河井英里、パイオニアLDC PICA-1243 (2001)
  • CD「animage (アニマージュ) 2」河井英里/向井成一郎、パイオニアLDC PICA-1244 (2002)
  • CCCD「せんせいのお時間 21時間目」purple hills record/AVEX AKCJ-80027 (2003)
  • CCCD「せんせいのお時間 22時間目」purple hills record/AVEX AKCJ-80028 (2003)
  • 雑誌「快楽天」2003.9 ワニマガジン社
> それぞれ 8月初めと 8月終わりに発売予定の商品の予約も込みで、 Amazon.co.jp に「まとめ送り」指定で発注していたのだが、 Amazon のまとめ送りはホントに全部揃うまでは発送しないので (例えば bk1 だとまとめ送り指定にしておいても、 発送スタンバイになるのがある程度以上バラついてると、 先に発送できるものから順に分けて送ってくれるんだけど) ぼちぼち待ちくたびれたので未発売の (予約状態の) 商品はキャンセルして改めて注文し直すことにして、 発送準備が済んでるものだけ先に送ってもらった訳だ。 (快楽天は近所のコンビニで購入) 実は最初に発注かけたのが 6月頃で、 当時ちょっと懐がキビしめだった上に新規 PC 購入なども考えてうだうだしていた時期であり、 8月頃に発売のモノも込みで注文しておけば実際の購入 (= カード引き落とし) の時期が遅くにズレ込んで、 ちょうど残高も多少は復活している頃だろうという目論みもあったんだけど…。 去年に引き続いて意味なく年俸を 14分割払い (いわゆるボーナス月に 2ヶ月分を支払う。あくまで年俸を 14等分したうちの 2回分でありボーナスではない) のままにしていたので、 その分ちょっと多めに振り込まれたために油断が生じたのだ。
で、一旦キャンセルした商品を改めて注文し直す時についウッカリ他にもあれこれ検索してしまい、 指が勝手に動いてばんばんバーチャル買物カゴに入れてしまい、 金額的に今回の買い物と同等くらいの発注をカマしてしまった。 今回届いた分の引き落としが今月末に来るハズで、 8月終わり頃発売の商品の代金引き落としもたぶん今月末くらいに来るんではないかと思われるので、 結局ドッカンと引き落とされそうな気配だったりする訳だ。 さらに指の自動クリックになんか勢いがついてしまい、 別の中古通販ショップでもふとしたキッカケでやはり生活*不*必需品をバーチャル買物カゴにばんばん放り込んでしまい、 これまた同じくらいの金額を使ってしまったのだ。 さらにあちこちのオンラインショップをなんとなく巡回して、 あちこちでばんばん (までは行かずちょっとセーブしながら) 買物カゴを埋めて回ってしまった。 これでちゃんと元を取れるような仕事 (スタパ斎藤氏みたいな?) でもしてるとか、 直接ではなくてもそういう収入に結果的に結びつくような買い物とかならアレなんだが、 使ったら使っただけ減る一方の買い物なので結局要するに単に減る一方だけだったりする訳だ。 (すばらしい) さらに、こんだけバカスカむだなモノを買っといてまだ欲しいモノがあれこれ残ってるっつーのがダメだねぇ。 まーきっと持ってりゃ持ってるだけ使っちゃう性質だろうな…。 万一すげ~収入があってもほぼ金持ちにはなれない体質なんではないかと自分では思うのだが。 (先々のこととかを全く考えてねぇからってのが大きいだろうけど… 将来の生活設計ミタイナコトを考えざるを得なくるような身近な外圧 (扶養家族とか) もゼンゼンないしな…)

2003-8-2 (Sat)

> 外圧の有無と、先のことを考える性質 (たち) かどうかはあんまし関係ないか。 あとアレだな、月収 100マンとかの人ならこれくらいのムダづかいはヘでもないんだろうし…きっと。 (何がだ) (*2-1)

購入記録

  • DVD(古)「ボイスラッガー Vol.1~6 (セット)」パナソニックデジタルコンテンツ/ビームエンタテイメント BBBS-1108~1113 (1998)
  • DVD(古)「夢次元ハンター ファンドラ」(レム・ファイト編(1985年)/デッドランダー編(1986年)/ファントス編(1986年)) ヒロメディア/カナメプロ/ダイナミック企画、日本コロムビア COBM-5125 (2001)
  • DVD(古)「グリーンレジェンド乱」(1992-1993年作品) パイオニアLDC PIBA-1010 (1998)
  • DVD(BOX)(古)「魔物ハンター妖子」(1990,1992-1995年作品) 日本コンピュータシステム/東宝/マッドハウス、パイオニアLDC PIBA-1276 (2001)
  • DVD(BOX)(古)「プロジェクトA子」(1986-1990年作品) ファイナル-西島-もりやま/創映新社/ポニーキャニオン、メディアファクトリー ZMSZ-1503 (TGBS-170~172) (2003)
  • LD(古)「獣兵衛忍風帖」(1993年作品) 監督,脚本,原作,キャラクター原案:川尻善昭、日本ビクター JVLF-12801~2 (1993?)
  • 雑誌「まんがホーム」2003.9 芳文社
> 久々に G+ を映してみたら、 放送自体にスクランブルがかかったような状態になっていて TransCube だけでなくアナログ VHS デッキの方でも映らなくなっていた。 (*2-2) ありゃま。 これで割高な CATV 契約をせねば G+ も見られないことが確定か。 名残り惜しいけど…さようなら G+ 。
そういえば以前 TransCube でだけ「コピープロテクション情報を検出しました。」と表示されて映らなかったは、 取説の「困ったときは」に分かりづらく小さく載っているところの情報によると、 コピープロテクトがかかっている信号の場合は (コピーワンス (COPY ONCE) プロテクトの場合も含めて) 録画も映像の表示もできない仕様になっているためのようだ。 (って改めて発見したみたいに書いたけど、 今読み返してみたら前回の時点ですでにマニュアルのその記述は発見しとったんだなワシ。 すっかり忘れてるし… まァ、「コピーワンスプロテクト」というのが結構一般的に使われつつあること自体は知らなかったんだけどさ) TransCube の場合、録画した映像生データを特に制約なく PC に転送できる仕様なので、 COPY ONCE の場合も通常のプロテクトと同等の扱いにしているんだろうなァ。たぶん。 (“家電”ってこういうところ不自由だよなァ…)
そのへんと関連して、 最近見た ZDNET の記事 「「コピーワンスコンテンツ」がもたらす弊害」 によると、 地上デジタル放送ではコピーワンスプロテクトが増えてく予定らしい。 だんだん難儀な時代になっていきますな。 中世封建ヨーロッパでは民衆の日常生活に必要なありとあらゆるモノゴトに税をかけていたって話をちょっと思い出しちゃったわ。 (*2-3) まァ、そんなにユーザをないがしろにしたいんだったら視聴ヤメちゃうだけの話だけど。 TV なんざ見なくても死にゃしないしな。 そうなったら今まで録りためたり買いためたものをぼちぼち消化して余生を過ごすことにしよう。 (ってもう余生に入っちゃうんかい!)

蛇足的脚注

*2-1 : 月収 100マン
要するにビンボくさい言い訳をしながらちまちまムダづかいしてるくらいなら言い訳かムダづかいのどっちかヤメレや、 と自分で自分に対してちょっと思っただけさ。 ちなみに月収 100マンが世間的には収入多い方なのかそうでもないのかよく分からん。 自分を基準で考えるとかなり高収入だが。 そういや過去月収 100マンだった知り合いもいるけど今何やってんのかなァ。 最近連絡してないや…。元気でいればいいけど。って話全然関係ないし。
*2-2 : 中世ヨーロッパの税
元々歴史は苦手な上、今よりもちょびっとバカだった高校の頃に教科書の記述を自分なりに理解したところの知識なので不正確である可能性大。
*2-3 : CATV のスクランブル
今までなぜか映っていた一部のチャンネル、 BS 日テレとか BS 朝日とかも映らんよーになっていた。 なるほど。って感じ。

2003-8-3 (Sun)

> 届くよ~。ばんばん届くよ~。置き場所がないよ~。 (はよ片付けろよ)

購入記録

  • 文庫「火星の人類学者」オリヴァー・サックス/吉田利子:訳、早川書房(ハヤカワ文庫NF) ISBN4-15-050251-X C0111 ¥800E (2001)
  • 文庫「レナードの朝」オリヴァー・サックス/春日井晶子:訳、早川書房(ハヤカワ文庫NF) ISBN4-15-050237-4 C0111 ¥980E (2000)
  • 文庫「サックス博士の片頭痛大全」オリヴァー・サックス/春日井晶子,大庭紀雄:訳、早川書房(ハヤカワ文庫NF) ISBN4-15-050243-9 C0147 ¥980E (2000)
  • 全集「妻を帽子とまちがえた男 (サックス・コレクション)」オリバー・サックス/高見幸郎,金沢泰子:訳、晶文社 ISBN4-7949-2522-0 C0347 ¥2840E (1992)
  • コミックス「松苗あけみ THE BEST 恋はジタバタ」松苗あけみ、集英社 ISBN4-08-865129-4 C9979 ¥400E (2003)
  • コミックス「さくら咲いちゃえ▼」私屋カヲル、白泉社 ISBN4-592-13499-0 C9979 ¥505E (2003)
  • コミックス「初夜(ヴァージン・ナイト)」田中ユタカ、竹書房 ISBN4-8124-5152-3 C9979 ¥562E (1997)
  • コミックス「初夜(ヴァージン・ナイト)2」田中ユタカ、竹書房 ISBN4-8124-5527-8 C9979 ¥562E (2001)
  • コミックス「愛人[AI-REN] (1)」田中ユタカ、白泉社 ISBN4-592-13351-X C9979 ¥505E (1999)
  • コミックス「愛人[AI-REN] (2)」田中ユタカ、白泉社 ISBN4-592-13352-8 C9979 ¥505E (2000)
  • コミックス「愛人[AI-REN] (3)」田中ユタカ、白泉社 ISBN4-592-13353-6 C9979 ¥505E (2001)
  • コミックス「愛人[AI-REN] (4)」田中ユタカ、白泉社 ISBN4-592-13354-4 C9979 ¥505E (2001)
  • コミックス「恋するハートがNOという」青木琴美、小学館 ISBN4-09-137833-1 C9979 ¥390E (2001)
  • コミックス「明日、アナタが目覚めたら」青木琴美、小学館 ISBN4-09-137834-X C9979 ¥390E (2002)
  • コミックス「イジワルしないで! (1)」青木琴美、小学館 ISBN4-09-137835-8 C9979 ¥390E (2002)
  • コミックス「イジワルしないで! (2)」青木琴美、小学館 ISBN4-09-137836-6 C9979 ¥390E (2002)
  • コミックス「朝も、昼も、夜も。 (1)」青木琴美、小学館 ISBN4-09-137837-4 C9979 ¥390E (2003)
  • コミックス「朝も、昼も、夜も。 (2)」青木琴美、小学館 ISBN4-09-137838-2 C9979 ¥390E (2003)
  • コミックス「僕は妹に恋をする (1)」青木琴美、小学館 ISBN4-09-137839-0 C9979 ¥390E (2003)
  • コミックス「わくわくワーキング (1)」おーはしるい、竹書房 ISBN4-8124-5828-5 C9979 ¥590E (2003)
  • コミックス「ふぁんきーサーバント (1)」桜沢鈴、竹書房 ISBN4-8124-5823-4 C9979 ¥590E (2003)
  • コミックス「さくらハイツ102 (2)」小笠原朋子、双葉社 ISBN4-575-93840-8 C9979 ¥619E (2003)
  • コミックス「派遣です! (3)」おおた綾乃、芳文社 ISBN4-8322-6294-7 C9979 ¥571E (2003)
  • コミックス「ユーアーマイサン (3)」佐藤ゆうこ、芳文社 ISBN4-8322-6295-5 C9979 ¥571E (2003)
  • コミックス「紺野さんと遊ぼうFINAL」安田弘之、太田出版 ISBN4-87233-771-9 C0979 ¥952E (2003)
  • コミックス「モン・スール」きづきあきら、ぺんぎん書房 ISBN4-901978-06-3 C0979 ¥950E (2003)
  • 単行本「だからWinMXはやめられない」津田大介、インプレス ISBN4-8443-1800-4 C3055 ¥1580E (2003)
> おお、わくわくワーキングの装丁がちょっと凝ってる。 カバーの紙質もいつもと違うエンボス (?) っぽいやつで…。 連載開始当初のキャラに「お、敢えて意識して画風変えたのか」という印象を受けた記憶があるんだけど、 改めて見てみるとその後の安定した絵柄と比べて当初はやっぱし明らかにキャラがちょっと違う。 鼻の線がないあたりとか…。 今の絵もいいけど当初の絵もちょっとええなァ…。
田中ユタカと青木琴美 (敬称略) は、どこかで評判を見かけて内容も確かめずに一気にメクラ買い。 (でもってまだ読んでない) ぼちぼち読むだ。
> あんまし書きたくないので (なんでや) 詳しくは書かないが微妙にショックな出来事が…。 (大したこっちゃないんだが。命に関わるワケでもなく…) …ダメ元度 99.9% くらいだけど一応問い合わせるだけ問い合わせてみようかな…。
> 憑かれたように散財続き。 Visor Edge は結局確実に見つけるにはヤフオクに参加するくらいしか手がなさそうな感じで、 現在 (そしてたぶん未来永劫) ヤフオク禁止令を己れに科しておるため、 Bidders など他のオークションで時々チェックを続けつつも、 ひとまず入手を諦めてみることに。 で、 Visor Edge と共に一時検討対象にしていた m500 と m505 も、 どうやら日本市場では m500 あたりもうタマがない様子で (つい先日イケショップに m500 が 5台、おそらく最後の入荷、とかいうニュースがあったりして) ぼやぼやしてるとこっちも入手不可になりそうな感じだったので、 Japanese Palm Handheld というサイトから、 日本語版再生品の放出品のうち m505 か m500 を買ってみることにした。 (再生品だからだろうけど値段も m500 が $99 、 m505 が $129 と安かったし。 日本市場ではタマがないのもあってかゼンゼン値段下がってないしなァ…) で、 m500 と m505 一長一短あってどっちにするか迷った末、 安いから両方買っちまえと Order ボタンを押したら m505 の方はとっくに売り切れてんでやんの。 まァ仕方ないか…。 とりあえず m500 の方だけ発注してみた。 再生品なんでケースとカバーがついてこないらしいので、 どこかで探してこなくちゃ…。

2003-8-4 (Mon)

> 土日にちょっと進めとかないとな…と思いつつ結局ほとんどなんもせんと終わっちゃったなァ。 なんか毎週同じパターンだのう。

購入記録

  • 雑誌「まんがくらぶ」2003.9 竹書房
> 珍しくちょびっと髪を切ってみた。 ここんところずーっと年 1回のペースだったんだが、 今回は春先に引き続いて今年で 2度目…。 (そのへんが珍しい) とはいってもズル長く伸ばしてるやつの先っちょを 10cm とかそのくらいバサバサ切っただけなんで、 見てもたぶん誰も気づかんだろうな。 相変わらず首筋と背中が暑いしな~。 あー暑い暑い。 さて仕事しよ。 (実はちょっとケツに火がついてる状態。熱くはないが汗が出る出る。ナゼ?)

2003-8-5 (Tue)

購入記録

  • 雑誌「まんがタウン」2003.9 双葉社
  • 同人誌?「入院患者クランケちゃん 総集編 <おまけ付>」風上旬、ソフトバンクパブリッシング (2002)

2003-8-6 (Wed)

> ケツの火は未だ鎮火せず。
鎮火といえば昨日の真っ昼間、立教通りの方面で火事があったようで、 警察が出ばって山手通りとの交差点のあたりで交通規制をしていた。 どこが燃えてたんだろう…野次馬しには行かなかったしニュースも見てないのでよく分からないが。 しかし取材らしいヘリが低空を旋回していたんだが、 そのウルセーこと。 周囲の音が聞きとれないほどではなかったにせよ…あの騒音はジャマだわ。 ヘリの取材で火事の被害が少しでも小さくなるんだったらいくらでも取材してくれればいいと思うけど、 うるさくするだけなら遠慮して欲しいね取材ヘリ…。 (もしかすると取材じゃなくて警察か消防のヘリだったのかもしれないが、そこまでは確認できなかった)

購入記録

  • コミックス「美鳥の日々 (3)」井上和郎、小学館 ISBN4-09-126653-3 C9979 ¥390E (2003)
> この購入記録に書いてる ISBN コードは末尾の方ちょっとインチキなんだよな…。 ホントは「¥」のはずのところを「Y」にしてるんで。 半角の「¥」は JIS のフォントセットだと「¥」と表示されるが、 ASCII などの JIS 以外の (主に 7ビット系の) フォントセットだと「\」と表示されてしまう可能性があって、 個人的にちょびっとキモチ悪いもんで…。 (非常にオオザッパな説明) その他の部分がしっかり日本語コード (フォントセット) なんだから、 余計なことを考えずに素直に「\」を使えばいいのかもしれないけど…。

2003-8-7 (Thu)

> MINOLTA の新しいデジカメ 「DiMAGE A1」、 よさげだなァ。 バッテリもリチウムイオンで、 従来の DiMAGE 7 ~ 7Hi の弱点を補えてそうだし。 これ、ヒットしそうな予感がする。 欲しい。けどお金がなァ…。 それ以前に、買ってどれだけ活用できるかというあたりにあまり自信がないし…。 自分でシャッター切らないまでも仕事でも使う可能性を考えるんだったら、 もうぼちぼちデジタル一眼級でないとあかんだろうし (つーかやっとデジタル一眼もプロ仕事で使いものになるレベルになってきたという感じっぽい。 ハタで見てる限りでは。 さらにもう数段「“使いモノになる”度」が上がるためには、 新しい撮像素子の開発とかそのへんのなんか過去の技術の延長からちょっと外れた技術的革新が要りそうな気はする。けど。 ラチチュードがもっと広がるとウレシイんだけどそのあたりは新世代な撮像素子を待たないとダメかしら、 と個人的には思ってる…閑話休題) 持って歩いてお散歩デジカメに使うにはビミョーにかさばりすぎてる気がするし、 自分の用途を考えるとなんとなく、 むずかしいところなような気がする。 それにそもそも中古も含めてデジカメ 3つも持ってて使い分けもできてない状態でさらにもうひとつ、 しかも 10万超なシロモノを買ってどーすんだ、ってのもあるしなァ。
…などとぶつぶつぐだぐだ書いてる時点で欲しくてしょーがないのがアカラサマだな我ながら…。 なんか、求めるにあたっての手段度と目的度の比率がかなり後者寄り。 …半年後くらいをメドにちょっと考えよう。 半年くらいはいくらなんでも製造販売続けると思うし。 (で、あんまし待ってると気がついたら市場から消えてた、ってパターンこのところ多すぎ)

購入記録

  • 雑誌「まんがタイム」2003.9 芳文社

2003-8-8 (Fri)

> 昨日ちょっと書いた、撮像素子の革新てたとえば こんなようなやつ のことね。 ってもうすぐじゃん。なんだ。 デジカメ向きに高精細にチューンされて、 普及価格帯の製品まで降りてくるのに何年くらいかかるかなァ…。
> DiMAGE A1 、 2ch の該当スレを覗くと、 みんな物欲を抑えるために (?) 現在までに公開されている乏しい資料の中から必死でアラ探し (萎えポイント探し) をしたりしていて笑える。 (半ばシャレでやってるので余計に。ちょっと共感しつつ微笑ましく思いつつ、という感じか) 普段、つまんねーアオリだの荒らしだのが横行しているスレなんで、 余計にこの一斉にお祭り気分状態が見てて楽しかったりして。
> ケツに火がついてた仕事の方は、 なんとか予定の納期 (今日) に間に合った。 やれやれ。 一時はどうなるかと思った…。 先方のチェック時間を食いつぶしながらの遅れだったんで、 こりゃ~納品も引きずれて先送りかな~と思ってたんだが、 あまりチェックすべき箇所もなかったのか、 予定より早く OK が出たんでよかった。 クライアントと代理店とのメールのやりとりの CC で出来具合に満足してるっぽい表現も見えてたんで余計に助かった感じ…。 ま~この手の、制作会社にテンプレートを支給するような大手企業サイトの場合は、 オリジナルなデザインセンスよりもいかに規格に則って作ってるかの方が大事っぽいんで (その辺の比重は担当者によっても多少まちまちなんだが) そーゆー意味ではどっちかつぅと得意な範疇の作業ではあった…。のだが。 とは言っても CSS 使いつつ TABLE レイアウトもビッシリって HTML は最近ちょっと疲れるけど…。
> さて、次は会社のドメインの二重化のための DNS 設定をしなくては…。 週明けくらいまでに…。 (明後日法事で実家行かにゃならんてのに) たぶんダイジョブなハズなんだけどやってみねぇと分からんからな~。 ちょっとドキドキ。
ここでまた、経験者に聞くとかすればより確実に設定もでき、 かつ場合により細かいノウハウや、 設定ミスしやすいが気づきにくい箇所などなども教えてもらえたりして作業効率はよいのだろうと思うのだが、 どうも人に頼るのが億劫で… (ぉぃ) 他人には「なんでもまず自分で調べてみないと勉強にならないよ」とかなんとか言いつつ、 結局自分の場合は単に「聞くのが億劫だから」自力で調べてるだけだったりしてな。 自力といっても Web でいろんな人が無償で提供している情報をタダで使いまくっての話だし。 しかも比較的自力で調べてる割には片っ端から忘れちゃってるし最近…。

2003-8-9 (Sat)

> TransCube 20 が出たか~。 ちょっとデカくなってんのね。 HDD 容量が 80GB から 160GB に増えてるのはちょっといいかも。 あとは画質 (ビットレート) の選択が TransCube 10 の平均 2Mbps、4Mbps、6Mbps から 平均 1.4Mbps、2.2Mbps、4Mbps、8Mbps に変更になってるな。 エンコーダ (のアルゴリズム) は改善されてるのかな? ちょっと見てみたいな。 その他の点で個人的に欲しい新機能 (新スペック) はないなァ…。 ある意味ヨカッタ。
しかし、 取り込めるデジカメ画像が最大 10000枚に、 溜め込める MP3 ファイルが最大 2000曲と相変わらず意味のない最大数制限つけてるなぁ。 なんでこんなヘンなところで頭の悪い設計のままなんだろう…すげー不思議だわ。 この様子だと最大録画タイトル数の制限とかもきっと変わってないんだろうな~。 HDD 容量が倍に増えてるから最大 200タイトルまでとかそんな感じなのかな?
> 「ちょっと」三連発…。(^^; ダメな作文だ。
> DiMAGE A1 、プロ仕事にも使えるレベルな可能性も… その場合自分に対する言い訳の項目がひとつ増えてうれしいやら悲しいやら…。 ってとりあえずサンプル画像や試用記事を待てってばよ > ワシ
> そういえば TransCube 10 で思い出したけど、 同梱アプリの LIVE MEDIA TV (PC 上で TransCube と通信しながらテレビや録画した番組を見られる) が、 今は休眠中のデスクトップ機では色が強制的に 256色モードみたいになってマトモに使えなかったんだけど、 さっきふと現在の作業機 (ThinkPad X24) 上で起動してみたら何の問題もなく使えた。 やっぱしグラフィックカードのチップの違い (デスクトップ機は SiS315、TP は ATi の RADEON系) というか、 ドライバとの相性 (?) あたりが原因だったのかな。
> ココロの明日 2003-8-8 冒頭の 「キビシー!」「ざーんす」 って… X68k 版スペースハリアーの改造版音声 (ダメージくらった時用の ADPCM) が元ネタなのでは…ひょっとして…。 違ったてら申し訳ないでござるが…いやなんか懐かしさでちょっとメマイが…。 (勝手に)

購入記録

  • コミックス「First Kiss」田中ユタカ、蒼竜社 ISBN4-88386-055-8 C9979 ¥524E (2000)
  • 雑誌「PC USER」2003.8/24 ソフトバンクパブリッシング
  • 雑誌「まんがタイムきらら」Vol.14(まんがタイムオリジナル9月号増刊) 芳文社
> 書き忘れてたが昨日はアニドウの定例上映会 @ なかの芸能小劇場。 たまたま以前隣りに座った人とまた隣席になり、先月の活弁付上映会の様子を尋ねられた。 あァ、面白かったのによく覚えてねぇ…。(^^; カッパの出てくる作品ってあったかなァ…あったような気もするしなかったような気も。 さらに友人 keokeo 氏とも会ったので (先月に引き続き) 帰りに途中でメシ食ってから車で送ってもらい。 台風が来てて駅前の自転車びしょびしょ。 さらにマンション裏の駐輪スペースに抜ける通路になぜか押しピンが落ちていて、 後ろのタイヤが見事にパンク食らってしまった…。 なんであんなところに押しピン落としとくんじゃボケ~。 今日は一日寝てたもんで修理に持って行けなかった。 明日は一日法事で実家の予定だし…。 明後日持って行くしかあるめぇ。
あァ、パンクしないタイヤってないもんかな。 バイクあたりにはひょっとしたらありそうだけど… (でもあってもバカ高いだろうなきっと)
ところで G4 購入おめでとう~ > keokeo 氏

2003-8-10 (Sun)

> 年一行事の墓掃除は無事終了~。 凝り性の弟がアクアリウムに凝り始めている模様。 また金かかりそうな方面に手を出しとるのう…。 実家方面も PC 購入気運は各員高まりつつはあるものの、 まずなにをどうしたらよいやら皆目見当がつかない状態でスタートからけっつまずいている様子。 なんかー自分のモノばっかし買っちゃっててそのへん全然ホッタラカシのままだなァワシ。 (いや、別に面倒みなきゃいかん義務もないっちゃないんだけどさ…) 3D ゲームなんかには無縁だろうし、 DVD の再生で困らない程度のテキトーなスペックの中古機でもみつくろってやるかのう…。 あとはあれだな、 PC 導入と同時に ADSL かなんか引けてるようにしないといかんな。 常時接続なしでは今日び PC の有難味も半減以下だからなァ…。 うむむ。

2003-8-11 (Mon)

> ビミョ~に体がダルい…。 歳だなァ。 あと運動不足と。

購入記録

  • コミックス「愛してるぜベイベ★★ (3)」槙ようこ、集英社 ISBN4-08-856484-7 C9979 ¥390E (2003)
  • 雑誌「まんがタイムセレクション 山野りんりん」まんがタイムスペシャル9月号増刊 芳文社
  • 雑誌「まんがライフオリジナル」2003.9 竹書房
> 実家で食った自家製枝豆が美味かった。 父親が家の前の空き地 (ひとの土地) で勝手にいろんなものを作っていて、 まァちょうどいい育ち具合のものを小ザルに一杯程度…。 いや~甘くて香ばしくて。 もぎたてゆでたてだったからかなァ。 先日近所のスーパーで買ってきて自分で茹でたやつはなんかイマイチだったんだけど… (その時は「まァこんなもんかなァ」と思ったんだけど、 枝豆の味ってのはゼンゼンそんなもんじゃなかったんだな。 見くびっていてスマンかった > 枝豆。という感じ) 採りたての味を味わってしまうと、 なんかちょっと自分でも作ってみたくなるな…。 なんてそんなことのできそうな環境はぜんぜんないけど。 (そもそも土いじり方面の知識もないしなァ…ほとんど…)

2003-8-12 (Tue)

> 昨日は出社前 (つっても夕方だったが) 自転車の後タイヤのパンクを直しに自転車屋へ。 全然気がつかずに乗ってたんだが、 実は後の泥よけがぶつけられたかなにかでヘリが内側に折れ曲がってタイヤに強烈に押し当たった状態になっていて、 それでタイヤのゴムが削られて中の繊維が露出するほど減っていた。 うわ。 ミョ~に後タイヤだけボウズだなァと思ってたら実はそうだったのか、みたいな。 「こりゃタイヤ交換ですねぇ… 4000円の普通のと、 5000円の丈夫なの (各々税別) があるんですがどうしましょう」 ゴムの厚みなどが違うので丈夫な方は大体 1.5倍くらいは長持ちするらしい。 しかし自転車自体あとどれくらい持つのか分かんないしな~。 本体がダメになった後にタイヤだけ残っててもしょうがないのでフツウのタイヤにしておいてもらった。 これでサドルと後輪と後ブレーキと、 ダイナモがタイヤ (リム) に届かなくてライトが点かない代わりの LED フラッシュとで、 合計額は本体購入価格に届いてるな…。たぶん。
> 巷 (一部の) で噂のストレッチマンをさっき初めて見てみた。 なんか異様にテンション高いぞ。 それも時代劇の悪役並の野太い発声…。 シロートさん (先生) もノって演技しとるのう…。 セリフ棒読みだけど。
> ぼちぼち届く頃かな~と思っていたらさっき届いた。 Palm m500 。 ちゃんと CD-ROM も同梱されてるし。 (OS は 4.0 だった) 薄いし軽いし電池も持ちそう。 早速仕事ソッチノケで必要なアプリをインストールしたり。 旧 Palm Pilot のデータをインポートしようとしたら、 バックアップ形式のデータしかインポートできない。 仕方なくナマデータ (ファイル) を直接新しいデータ用のディレクトリにコピーしてから、 Palm Desktop を起動したらちゃんと編集もできたので Hot Sync。 そしたらなんかカテゴリが勝手に削られてデータがみんな未分類カテゴリに入ってしまった…なぜだ。 Palm Desktop 上でカテゴリをひととおり名前変更してから Hot Sync をかけたら今度はオッケー。 うーむ。内部フォーマットでも変更されてたのか…。 しかし旧データを持って来たのはいいが、 もう 2年以上 (もっとか?) ホッタラカシでメンテナンスしてないデータだもんで、 これをちゃんと整理するのは結構メンドウだなァ。 あとアドレス帳も旧バージョンの英語版 OS から新バージョンの日本語版 OS になったせいか、 データの並びがちょと違ったりしてるんで、 そのへんも整理して直さないと…。 1週間くらいかけてボチボチ手を入れるか。

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムラブリー」2003.9 芳文社
  • 雑誌「まんがタイムジャンボ」2003.9 芳文社
  • コミックス「マニアな彼女 (1)」小本田絵舞、芳文社 ISBN4-8322-6300-5 C9979 ¥571E (2003)
> う~ん、やっぱりヘンだ。 Palm Desktop 上ではちゃんとカテゴリに分かれている (ように見えてる) のに、 何度 Hot Sync をしても Palm 本体の方では大部分のデータが“未分類”に入っちゃってるわ。 (住所録とメモ) かと思えば何の法則性もなくよそのカテゴリにちょろっとまぎれてるデータなんかも一部あるし。 データを 1コずつ何がしか編集操作をすれば、 それ以降は正しいカテゴリにおさまるんだけど、 数百件のデータを 1コ 1コ編集していくのもタルいなァ…でもやるしかないか…。 旧フォーマット (?) のデータをムリヤリコピーして読み込ませたのも悪かったのかもしれないし~。 自業自得ってことで…。

2003-8-13 (Wed)

> う~ん、どうもヘンだ。 特に Palm Desktop の動作。 ど~やらバグってやがるくさいニオイが…。 アドレス帳の一部カテゴリを用意されているフォーマットどおり、 漢字の姓と名に分け、読みもひらがなでそれぞれ入力してみた。 これが Palm 本体ではちゃんと「読み」のあいうえお順に表示されるのだが、 Palm Desktop の方では読みは無視して漢字の方でソートしやがる。 う~ん。 ちょっとダメ過ぎでないかいこれ。 とりあえず同梱のヤツは使えね~ということが分かった。 代替となるユーティリティは存在するのかしら…。 もっと後のバージョン (あるのか?) なら直ってんのかなァ。 「一事が万事」つーコトバもあるし、 ごく基本的な部分でこんなスカなんじゃ他にもまだ同様なスカが散らばってんじゃないかと疑心暗鬼モードに入りつつあり。 なんつーか、こういう基本的なところが全然なってないソフトが多すぎるような気がする昨今…。 (昨今じゃなくて昔からかも知れんが) 初期のバージョンならともかく、 い~かげんこなれててよさそうなあたりのバージョンで こんなシロモノを「製品でござい、エッヘン」なんてリリースして知らん顔してたらそりゃシェアも失うわな~。 (と腹立ちまぎれにあたってみたりして)
とりあえず、使えるバージョンなりシロモノなりを探してみよう… Palm Desktop。
> 人様の仕事 (Palm Desktop の出来) にはモンク垂れつつ、 この 2日ほど自分の仕事っぷりはヒドいもんで、 要するにナンもやらずにひたすら寝てたりする。 (作業履歴皆無じゃないけど若干急ぎの用件を 2つか 3つホッタラカシだったりして) ダレてないで仕事しなくっちゃねぇ~。 でもなんかダレてんだよな~。力が入らん。 夏バテかしら。 (って 30分単位にタイマーかけてるものの一日にエアコン何度も吹かしつつ過ごしてて何を言ってるか)
> 「まんがタイムジャンボ」の連載「若女将・夏菜」 (東城ミキオ : 作) が最終回だった。 もう 3年くらい連載してたんじゃないのかな? (検索したら 2000年の 9月号が連載開始だった) 話の設定や展開が破天荒 (っつーかめちゃくちゃっつーか) で面白かったなァ。 しかも最後あんなオチで…。 (説得力があるようなないような。面白けりゃいいのだが。マンガだし。 でもあのオチって元ネタありそうだよな…なんとなく…もし完全にオリジナルだったらすごいかも) 全話まとめれば十分コミックスになるくらいのボリュームはあると思うんだけど、 たぶんコミックスにはならないんだろうなァ…。 少なくとも過去 2年分の掲載誌は捨てずにとってあるハズなので (2年前の引っ越しの時に雑誌をかなり捨てたんで、それ以前の分は無い可能性が大) そのうち発掘して自分用にまとめてスキャンしようかな。
> Palm Desktop …確認してみたら同梱 CD-ROM からインストールしたのは version 3.1.2 だった。 なんか古そうだなこれ…。 単純に新しいバージョンを探して入れ換えるだけでもよさそうだよな。 でも m500 本体が日本語版だから Palm Desktop も日本語版でないとイカンだろうなァ。 と思って Palm の日本サイトを見てみたらちゃんと version 4.0.1 がダウンロードできるようになっていた。 早速上書きインストールして起動したら今度は何の問題もなくマトモに動作したよ。 なんだ。アッケなく解決してしまった…。 (でも相変わらず表示フォントの設定ができないっぽいのはナゼなんだ)
> 結局今日も一日寝倒してしまった…う~ん。 この眠さは…ここんところあんましメシ食ってないせいなのかな~。 でも食ったら食ったでその後眠くなるんだよな~。 う~ん。

2003-8-14 (Thu)

> Amazon.co.jp に発注していた分がまたまとめて届いた。 他にもう 1点、まとめ送り指定していたブツがあったんだが、 揃うまでに時間がかかりそうだったらしく、 (Amazon にしては) 珍しく分けて送ってきたな。

購入記録

  • CD+DVD「ニコパチ (シングルコレクション+ オマケDVD付)」坂本真綾、ビクターエンタテインメント VIZL-85 (2003)
  • CD「Noblerot」ALI PROJECT、ヒートウェーヴ/日本コロムビア COCP-50006 (1998)
  • CD「ARISTOCRACY」ALI PROJECT、徳間ジャパンコミュニケーション TKCU-77082 (2001)
  • CD「EROTIC & HERETIC」ALI PROJECT、ビクターエンタテインメント VICL-60903 (2002)
  • CD「月光嗜好症」ALI PROJECT、ATMARK CORPORATION AECP-1008 (2003)
  • CD「MACROSS THE TRIBUTE」ALI PROJECT/飯島真理/上野洋子/鋼鉄兄弟/笠原弘子/櫻井智/福山芳樹/MIQ、ビクターエンタテインメント VICL-60991 (2002)
  • CD「GUNDAM SINGLES HISTORY」キングレコード KICA-2023 (1998)
  • CD「カードキャプターさくら 主題歌コレクション」ビクターエンタテインメント VICL-60820 (2001)
  • CD「ちょんまげ天国 in DEEP -TV時代劇音楽集-」選曲,監修:ペリー荻野、ソニーミュージックダイレクト MHCL-289~90 (2003)
    DISC 1
    1. 裏長屋の朝 ~明六つの鐘最後の一撞きから~
    2. 江戸の夜明け
    3. 信兵衛長屋 (ぶらり信兵衛・道場破りテーマ)(新録・ア・カペラ・ヴァージョン)
    4. 船出の歌
    5. 少女ひとり
    6. 青春一気
    7. 誓い
    8. ジャンピング・モンキー
    9. 隠密大作戦
    10. 街道の昼 ~不穏・虚無僧尺八~
    11. 大江戸捜査網 TVシーン
    12. 燃えよ夕陽
    13. 燃える男
    14. TV『鬼平犯科帳』
    15. 荒野の素浪人オープニング・テーマ
    16. 破れ傘刀舟・悪人狩りオープニング・テーマ
    17. 坂道
    18. 小唄の夕べ~粋~
    19. おてんとさん
    20. ふたりづれ
    21. 負犬の唄
    22. 夢がたり
    23. 夢ん中
    24. 明日の詩
    25. 虫と蛙の饗宴~夜更けの河童~
    DISC 2
    1. 裏長屋の朝(背面)
    2. 無音
    3. 無音
    4. 無音
    5. 無音
    6. 無音
    7. 無音
    8. 無音
    9. 無音
    10. 街道の昼(背面)
    11. 蝉とチャンバラ(背面)
    12. 無音
    13. 無音
    14. 無音
    15. 無音
    16. 無音
    17. 無音
    18. 無音
    19. 小唄の夕べ(背面)
    20. 無音
    21. 無音
    22. 無音
    23. 無音
    24. 無音
    25. 無音
    26. 虫と蛙の饗宴(背面)
  • CD「TV時代劇グレイテスト・ヒッツ」テイチクエンタテインメント TECD-25483 (2002)
  • CD「TV時代劇グレイテスト・ヒッツ2」テイチクエンタテインメント TECD-25489 (2003)
  • CD「ストラトス・フォー オリジナルサウンドトラック」音楽:天野正道、コロムビアミュージックエンタテインメント COCX-32042 (2003)
  • CDMS「ストラトス・フォー OP:1st Priority / So far, so near」メロキュア(岡崎律子/日向めぐみ)、コロムビアミュージックエンタテインメント COCC-15453 (2003)
  • CDMS「妄想科学シリーズ ワンダバスタイル OP/ED:The IJIN-DEN 天才の法則 / MOON de GO! GO!」みっくすJUICE(中原麻衣/植田佳奈/斎藤千和/森永理科)、ランティス LACM-4092 (2003)
  • CDS「ののちゃん OP/ED:うるわしのうた / ののちゃん一家のうた」ののちゃん(大谷育江)/ののちゃん一家、日本コロムビア CODC-1992 (2001)
  • CD「CLAMP学園探偵団 ヴォーカル・コレクション」ビクターエンタテインメント VICL-60061 (1997)
  • CD「うる星やつら ジュークボックス」キティレコード/ポリドール H33K-20005 (1985)
  • CD「うる星やつら ジュークボックス2」キティレコード/ポリドール H33K-20063 (1986)
  • CD「sweets」石田燿子、パイオニアLDC PICA-1273 (2003)
  • CD「俺たちの朝 オリジナル・サウンド・トラック」トランザム、テイチクエンタテインメント TECN-25879 (2003)
  • CDS「Wish」ALI PROJECT、ビクターエンタテインメント VIDL-10832 (1996)
  • 単行本「のあのあ (NOAH & サムライTV 公式ファンブック)」メディアファクトリー ISBN4-8401-0800-5 C0075 ¥1429E (2003)
  • 文庫「耳袋 1」根岸鎮衛(やすもり)/鈴木棠三(とうぞう):編注、平凡社 (平凡社ライブラリー) ISBN4-582-76340-5 C0395 ¥1500E (2000)
  • 文庫「耳袋 2」根岸鎮衛(やすもり)/鈴木棠三(とうぞう):編注、平凡社 (平凡社ライブラリー) ISBN4-582-76346-4 C0395 ¥1500E (2000)
> マヌケな話。
会社のネームサーバ兼メールサーバとして使っている OpenBlockSS で、 last コマンドがずっと利かないままだったのだった。 ま~こいつは全体にヘンなインストール (っつーかインプリメント??) の仕方されてるし、 そーゆーもんなのかな~ちょっと不便だけど、 くらいな感じでホッタラカシにしていたんだったが、 ふと自宅の OpenBlockS (OpenBlockSS より 1コ古い型の、 もっといろいろと不具合気味なやつ) を見てみたらちゃんと last コマンド使えてるんでやんの。 さすがに OpenBlockS にできて OpenBlockSS にできないのはヘンだろうと思ってちょっと調べてみたら (ようやくかよ)、 どうやら last コマンドが参照するログイン記録ファイル (/var/log/wtmp) って、 ファイルがない状態では新しく作られたりせず、 そのままホッタラカシにされる (記録が止まっちゃう) 仕様だったらしい。 知らなかった…。 早速、
touch /var/log/wtmp; chown root.utmp /var/log/wtmp; chmod 664 /var/log/wtmp
てな感じで wtmp ファイルを作ったらその後は順調にログイン記録も残り、 last コマンドも使えるようになった模様。 やれやれ…。

2003-8-16 (Sat)

> 昨日は終戦祈念日だったな。 (特に何もしなかったけど)

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムファミリー」2003.10 芳文社

2003-8-17 (Sun)

> ちょっと油断して発泡酒飲んだらここんところずっと最低ラインな生産性が最低ライン以下に。 やることあるのにチョーシ悪い時は酒飲んじゃダメだねぇ…。 (今更しみじみ書くな)

購入記録

  • DVD(BOX)「スーパー戦隊 THE MOVIE」東映 DSTD-02219 (DSSD-10121~10124) (2003)
> 上の DVD 、「中古販売禁止」だとか帯に印刷してある。 なんだかなァ。なんだろうこの傲りっぷりというか図に乗りっぷりは…。 こういうの見ると中身吸い出し後に速攻で売り飛ばしたくなるよな。ホント。 (いややらないけど。たぶん)
> 平凡社版の「耳袋」をちびちび読んでる。 案外読めるもんだ…。 もっと大変かと思ったが、八割~九割がた意味は取れる。 現代語訳はないが、人名や地名など知識が必要な部分には要所要所に編注が入っているし。 以前読んだ角川の「耳袋の怪」は現代語訳がヘタクソで、 意味が分かりにくくて読んでて面白くなかった…。 編注付のこっちの方がむしろ話が分かりやすいってのはどういうこった。 と言いつつまだ十巻あるうちの一巻分読み終えたばっかしだけど。
耳袋って怪異譚の書という先入観があったけど、 少なくとも一巻のあたりでは著者が日々見聞きして興味 (関心) を持ったいろんなエピソードを片っ端から書き記していて、 何かに感じが似てるなァと思ったら Weblog の感じにちょっと似てるんだった。 ただし Web コンテンツと違って非公開だし第三者からのリアルタイムのコメントも当然ないが…。 著者が現代に生きていて Weblog サイトを運営してたら面白かったかもなァ…。 (妄想) 角川文庫のは 10分の1 くらいのボリュームに抜粋されていたが、 平凡社版も完全収録ではなく、資料的価値のない項などは一部省いてあるらしい。 載せてない項は目次にカッコ付で見出しだけ並んでいるんだけど、 結構読んでみたいような見出しもあったりして…。

2003-8-18 (Mon)

> Palm m500、 なんか電池ゲージが少しずつ減ってきていつの間にか半分くらいになっとる。 クレイドルに挿しといたら自然に充電されてるハズなのにおかしいなァ…と思ってよく見ると、 充電中は光るハズの電源スイッチ部分の LED がぜんぜん光ってないし。 ちゃんと AC アダプタもつけてるのに…。 どこの不具合なんだ、と思ってちと調べてみたら、 m500 で採用されてるユニバーサルコネクタでは 16ピンある端子のうちの両端のピンが DC 入力らしいんだが、 テスタで触ってみてもクレイドルの両端のピンに 5V (? 6V?) が来てないんであった。 どうやらクレイドルの不良っぽい。 こりゃクレームか~。メンドークセーな~。 と思いつつサードパーティのホットシンク & 充電ケーブルをオンライン購入 (発注) してしまった。 これで解消すればいいんだが… (って別にいいこたァないか。再生品とはいえ買っていきなりクレイドルが不良品じゃなァ…) しかし周辺機器はまだ売ってるモノもあるなァ…本体は市場から消えつつあるっつのに。
> 平凡社版「耳袋」が案外読みやすいと昨日あたり書いたが、 それも道理で、編注者鈴木棠三氏の手によってかなは現代かなづかいに、漢字も現代の漢字に書き直され、 会話文 (に相当する部分) はかぎ括弧でくくられて、 文意が読み取りやすいようにちゃんと編集されているんだった。 特にかぎ括弧があるのとないのとではきっと分かりやすさにかなり差があるだろうなァ…。 (当時の書き方に慣れてないわしみたいなシロートにとっては)

購入記録

  • 雑誌「まんがライフ」2003.10 竹書房
  • 雑誌「まんがタイムナチュラル」まんがホーム10月号増刊 芳文社
  • 雑誌「Software Design」2003.9 技術評論社
    • 特集:厳選ツールで極めるTCP/IPルーティング
    • 特集2:PC UNIXマスターへの第一歩 基礎から学ぶシェル&シェルスクリプト
  • 雑誌「月刊アスキー」2003.9 アスキー
    • 特集:パケットが分かればネットワークが分かる! 今度こそ本気のネットワーク再入門4
    • 特集:最新PCの基礎知識 第9回 キーボードのからくり マウスのしくみ
    • 特集:なんでも相談室一問一答 オンラインソフトで悩みを解決!
> そういや先日買うた「俺たちの朝 OST」は主題歌が聞きたくて買ったのに、 歌が全く入ってない単なる BGM 集だったのだった。ガ~ン。 ダマされた…。 実は聞きたかったその主題歌は松崎しげるが歌ってるんだった。 知らなかった…。 でもって主題歌の CD (というか主題歌も収録されている CD アルバム) は数年前に発売されているものの、 現在早くも製造終了 (中止?) 、在庫払底状態なんだった。 なんじゃそりゃ! こういう、一部 (大部分?) レコード会社の消費者ないがしろな商売のやり方ってホント腹立つんだわ…。 デジタルデータでソースを保存可能なブツに関しては、 「絶版」「廃盤」を一日も早く無くして欲しい。ホントに。 20年近くも前に発売した CD (「うる星やつらジュークボックス」) をいまだに新品で入手できるキティレコードをちっとは見習え。 てんだ。 (これって単に在庫が残ってるだけなんじゃないよね…違うよね…ケースの端が欠けてたけどなァそういえば…)

2003-8-19 (Tue)

> いつも昼を買いに行くお弁当屋の老夫婦は PC なぞにはカケラも縁がなさげなのに、 昨日弁当を買いに行った時「休みの間ウイルスはどうでした?」といきなり尋ねられた。 テレビか新聞のニュースで見たらしい。 そんな話題になってんのか。 「ウチは万全ですので!」と答えたが万全もヘッタクレもなく実はゼンゼン気にしてないだけだったりして…。 MS Blaster ってワームが Windows 2k/Xp あたりに大流行 (??) してるらしい、 もしくはその危険が非常にあるらしいんだった。へ~ぇ…。 念のため調べてみたら一応自分のマシンにはパッチが当たっていた。 ずいぶん前だなこれ… 7月半ばにはリリースされてるくさいぞ。 このパッチが当たってない環境が世の中にいっぱいあるということなんでしょうかな。 で、なんで気にしてないかというと一応パーソナルファイアウォール (Zone Alarm) も入れてるし、 自宅会社ともポートが塞がった (たぶん) ルータ越しなんで直接外から感染することもないし(*19-1)、 自分が管轄するべき事業部内社員の PC はいずれも Mac だったりするので、 MS 環境狙いのワームやウイルスはあまり注意してやらんでもええ状態だったりするのだった。 (こういうところでだけはメリット無きにしもあらずかなァ… MacOS…)

購入記録

  • 雑誌「まんがくらぶオリジナル」2003.10 竹書房
  • コミックス「HIYOKO BRAND おくさまは女子高生 (2)」こばやしひよこ、集英社 ISBN4-08-782057-2 C0979 ¥900E (2003)
> とある巡回先サイトからリンクが張られていたんだが、 池袋リブロ の話。 (追記:削除された模様) そういえば…と自分の過去日記を探してみたら、 同じリブロだった。 以前写真集を買ったらものすげ~ヨレヨレな状態のヒドいシロモノだったってのが、 やっぱり同じリブロのパルコ 7F にある方の店だったんだった。 (池袋リブロはもうひとつ西武の方にも店舗があるらしいが、 先のサイトで記されてるのがどっちの店なのかは分からん。 パルコの方は「池袋パルコ店」で西武の方の店舗が「池袋店」みたいだけど) そうか~偶然かもしれないけど気配りがなってない書店として銘記しとくべきかな。 リブロ。 まァどっちみち近場の書店では最近は武蔵書店か芳林堂しか利用してないけど…。
> 「耳袋」十巻のうち二巻まで読了。(*19-2) 慣れてくるに従ってサクサク進むな。

蛇足的脚注

*19-1 : 直接感染
ルータ (または FireWall など) のポートがいくら塞がっていても、 すでに感染した PC が同一 LAN 内に同居していた場合はヤヴァいようだが。 どっちみちパッチ当てとくに越したこたァないという話だな。
*19-2 : 十巻
平凡社ライブラリーの「耳袋」は原典で巻の一から十まであるうち、 一~五、六~十をそれぞれ 1冊ずつにまとめた 2分冊。

2003-8-20 (Wed)

> ビオフェルミン錠をビールで流し込むのは体にいいのか悪いのか。

購入記録

  • 雑誌「まんがタウンオリジナル」2003.10 双葉社
> 最近ワシの買ってる 4コマ誌に片っ端からたかの宗美のマンガが載っててウザッテェこと極まりなし…。 (しかも芳文社、双葉社、竹書房いずれの出版社も推してるようでさらに鬱…)
> 会社のメールアカウントをひとつ、業務の一環として代理店にレンタルしてるんだが、 そのメール担当者の人 (広告代理店のおねぇちゃん) が出すメールが今週に入ってから度々エラーになって、 モニタしてるワシ宛 (一応管理者なので…) にもそのエラーメッセージが届くのだった。 (彼女の使用メーラは Eudora Windows版。 Eudora はそのアカウント専用で普段は Outlook Express らしい) よく見ると、複数の宛先を列挙する際にカンマ (,) ではなくセミコロン (;) で区切ってるもんで、 MTA が宛先をちゃんと切り出せずに送信を失敗してるんだった。 それがすぐに気づいて直すかと思って放っといたらいつまでたってもエラーメールが飛んでくるので、 いい加減ムカついてメールで担当者の人に直接注意をしたら、 「なんでだろうと不思議に思ってました」などとトボけた弁解とお礼と共に、 「でも Outlook だとセミコロンで区切るんです」などと気色ばんだ一行が。 ちょっと検索してみたらこいつがまた…。 MS のクソたれめが、 Outlook Express では複数アドレスを列挙する際に、 カンマ以外にもセミコロンでも区切れるよう独自な拡張をしているんだった。 んでもってそれをまた、 初心者向け (?) にメールの送信の仕方を解説しているページで、 「セミコロンで区切ります」としか説明していないところの多いこと…。 初心者はオメーだ顔洗って出直してこいって感じだよホントに。
頼むから、 MS 標準に浸り切ってて他の規格も仕様も知らないままでも一向に構わないから、 その代わり金輪際未来永劫これっぽっちもワシに関わらないで欲しぃ…。
あ~なんかダメダメだわ。 (*20-1)

蛇足的脚注

*20-1 : ダメダメ
こんなつまんね~ことでムカついたりイラついたりしているのがちょっとダメダメ。

2003-8-21 (Thu)

> メモ。「"All your base" vs. "反省しる"」 (妖精現実 フェアリアル)
なるほど。分かりやすい。
> お、人体の不思議展、 東京に来るのか~。 9/6~12/28 か~。 ちょっと見に行ってみたいかも…。
(基本的にグロはダメな体質なんだがこれはワシ的にはグロの範疇ではなさげなので…どうかな? たぶんダイジョブかな)
> ダメダメって昨日書いたけど何がダメダメって先週月曜行ったきり会社に行ってないあたりがとりあえずここんところ一番ダメダメっぽいなァ。 仕事はしてるんだけど (かろうじて) 。 なんか作業こなしたりメシ食ったりなんやかやしてるうちになんとなく力尽きて寝ちゃうんだよねぇ…。 先月、いや先々月か。平均睡眠時間がかなり少なかった期間がちょっとあって、 自分にしてはずいぶん少ない睡眠で足りてるなァと思ってたんだけど、 それを取り返すどころか大量にお釣りが来そうな勢いで非常によく寝てる。 きっと精神的な風邪ってやつだなこれは。うん。 (勝手に決めてるし) もしくは自主的夏休み (なんじゃそりゃ) とか。

2003-8-22 (Fri)

> 昨日も夕刻に自然沈没。 今朝早朝に目覚めて「耳袋」の 1巻 (巻の一~五) 読了。 なにやっとんじゃ。

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムスペシャル」2003.10 芳文社
  • DVD(BOX)「ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー」(アニメイト限定特典:キャラクターショードラマCD)東映アニメーション/フロンティアワークス ASHB-1280 (ASHB-1281~1284,FFAN-2003) (2003)
> Palm m500 のモバイル用シンクロ・充電兼用ケーブルが届いたので、 早速つないで充電を試みてみた。 バッチリ LED 点灯。 しばらくしたらバッテリインジケータも満タン。 う~んやっぱり同梱のクレイドルの不具合だったか。 早速昨日Japanese Palm Handheldにメールで連絡。 返事まだ来てねぇけど。 さてさて、ちゃんと交換してくれるかのう。
しかし標準のクレイドルはシンクロ (ホットシンク) と充電が同時にできる仕様だけど、 これは充電用 AC アダプタに USB ソケットがついていて、 充電する時はそっちに、 シンクロする時は PC 本体に挿すような仕様になってるんで、 シンクロと充電は同時にできないんだった。 携帯用と割り切った仕様なんだろうけど、 常用するには微妙に不便だな。
> ミノルタの DiMAGE A1 よさげだなァとか書いてたら各メーカーが面白そうな新製品を次々発表してる気配。 う~む…。 ま~どっちにしても買ってる余裕ないしワシにゃ関係ないんだけど。 (ないハズなんだけど…一応 (ぉぃ))
それにしても 2ch のデジカメ板ってほんとに幼稚な煽りや荒らしが多いな…。 たまには有益な情報も見かけるんで時々覗いているんだが…。 スレにもよるけどカスな書き込みの方が圧倒的に多い。 ま~ヤなら見なきゃいいんだけど。 (結局見なくなったスレも多いけど)
> USEN BROAD-GATE 01 の初期費用無料キャンペーン案内チラシ、 つい先日までは期限が“8/17”だった。 今日入ってるのを見たら“8/24 まで” (だったかな?) に日延べされていた。 また延びたんかい。 これ、いつまで日延べするんだろう…。 で、チラシはそんななのに Web では“8/31 まで”なんだよねキャンペーン期限。 じゃ~チラシに印刷されてる“8/24 まで”ってのは何なのよ。 なんでそういうセコいセールスをするのかなァ…。 チラシを見る度にどんどん心証悪くなっていくよ…。 大丈夫か USEN 。 NTT 一人勝ちブッチギリは許せんのでガンバって欲しいんだけど…。 だけど…。 そうはいいつつ加入ためらってますけどな。かなり。 今んところ ADSL で足りちゃってるしなァ。 ReSET.JP の 1GB の Web スペースもちょっと便利に使ってる最中だし。 あとやっぱしちょっと高いしな~月額 4800円。 (+ 場合によってはメディアコンバータレンタル料 900円追加) それに規約で転送量制限つけてやがるしな~。 あとメールアカウントすらオプションて何なんだ。 しかも月額 300円だと。 メールボックス容量も 20MB までってショボっ。 まァ実際に利用するとしたら自分でサーバ立てちゃうからいいけどさ…。 (規約ではサーバ立て禁止だけど) あとはウチの地域で受けられるサービスは、 どうやら建物 1つに 100Mbps の回線を引いてそれを LAN で各契約戸で共用するタイプなんだよね。 (TYPE E ってやつ) ちょっとショボいよねぇ…。 回線利用料は他の (各戸別個に 100Mbps 引くタイプの) サービスと同じなのになァ…。

2003-8-23 (Sat)

> 昨夜は新宿パセラの朝までコース (一人 2500円、 + 1000円で飲み放題 (税別)) でカラオケ。 3人で、 23:00 に入って 7:00 に力尽きて出てきたんで 8時間か。 いい年こいて徹夜カラオケは体力消耗するね…。 しかし久々にノドが嗄れ気味になるまで歌えたんでちょっとスッキリした。 このところ夕方就寝→早朝起床のペースだったんで眠かったけど…。 (*23-1) 帰ってきたら、毎度ながら服がビミョ~にヤニくさくなっていた。 メンツ中に誰もヤニ吸いはいなかったんだけど、 もうカラオケボックス内そのものにヤニの臭いがべったり染みついてるんだろうなァ…。
> 今ここのサイト公開用に借りているジョイングネットで、 ネームサーバ周りの変更・メンテ作業を行なう旨の通知メールが 22日朝に届いていた。 ウチがスペース借りてるサーバ機も対象らしい。 でもってメールによると 23日 0時から 12時くらいまでの停止を想定しています、とのことだったが、 15時現在まだ回復していない模様。 通知を改めて見直してみたら、 DNS サーバの再構築と IP アドレス変更と各レンタルサーバのパッチ当てをいっぺんに行なうようなことが書いてある。 (さらにウチの借りてるサーバは IP アドレスも変更になるらしい) う~ん…。 ネームサーバの入れ換えって、アクセスに支障が出ないようにするには上位ネームサーバのキャッシュ対策などを数日前から準備して、 入れ換えの途中は何度か段階を経て設定を変更して、時間を置いて、 って結構メンドくさい手順が必要だったような気がするんだけど、 告知の急さ加減を考えると今回そんな手順はゼンゼン踏んでないのかも…。ひょっとすると。 (*23-2) それにとりあえずジョイングネット自体の案内ページは表示されるようになっているが、 お知らせにもメンテ情報にも今回のメンテナンスの件は全くアナウンスされていないしなァ…。 ダイジョブかなァ…ジョイングネット。 そもそもここを借りることにしたキッカケとしては、 それまでの @nifty よりもコスト的に得だったのと CGI が自由に使えるってのに加えて、 知人の会社のサービスだったからというのもあるんだけど。 実はその知人の人は最近になってリタイアしちゃってもういないみたいなんだよね。 (それまではずっとその人が一手にメンテ関係を引き受けてたらしいんだが、 負担がキツくてもたなくなっちゃったらしい…話) で、かわって現在メンテ担当してる人がまた一からノウハウを修得しつつな感じみたいで…。 (*23-3) もしくは一部作業を外注に出しちゃってるっぽかったり。 外注の場合、作業の質は往々にして期待できないことがあるような気もするんだが大丈夫だろうか。 ま~今日いっぱいくらいに無事復活すりゃ~いいんだけどなァ。 ホントにダイジョブかなァ…。 (*23-4)
> そういや Japanese Palm Handheld からまだメールの返事来ないなァ。 週明けくらいには返事が来るとよいのだが。
> 昨夜のカラオケ後のノドの具合、 ちょっぴり嗄れ気味になったもののひと眠りして起きた現在もう復活してるくさい。 昔、マルチシステムがまだなかった頃にみんなでハシゴして 4~5時間歌って回った時は、 翌日丸一日くらいは声が嗄れちゃって回復しなかったような記憶があるんだけど (歌ってる最中に完全に声がつぶれたこともあったっけ) なんでだろう、最近は自分でも気づかないうちに (無意識に) セーブして歌ってるのかなァ、 とつらつら考えてみたら、 あの頃はレパートリーがダブるツレと行くことが多かったのに加えて、 収録曲も今ほど充実してなかったのが幸いして (?) 誰もが知ってるような曲が多くて (というかそういう曲しか選択肢がなくて) 、 しかも誰が入れた曲だろうとおかまいなしにみんなで唱和するってのが作法だったので、 結果として 4時間いたらほとんど 4時間歌いっぱなしだったんだよな。 そりゃ声も出なくなるわ。 昨日のメンツでは各人のレパートリーもバラバラで唱和しようにも歌えないケースが多く、 実質歌ってた時間を考えると 8時間のうちのせいぜい 1/3 強程度だった計算に。 (あれ、それでも 3時間弱くらいは声出してたのか? やっぱし無意識にセーブしてんのかなァ…年齢的に…(?))
> お、 16:48 現在、 家の回線から Web は見えるようになったな。会社の回線からはまだ見えない模様…。 (ssh で入って w3m で見てみたがダメだった) とりあえずここまでのコンテンツを ftp でアップロードしとくか…。
…と思ったらなんか ftp のログインでパスワードでハネられるし…。 う~ん。ネームサーバ関係ないよなこれ。 どうなってんだろ…。 サポート番号に電話して聞いたところ、 特にアカウント周りの設定はいじってないとのこと。 Web と ftp と mail と DNS データがバラバラに浸透していくんで ftp にはまだアクセスできないんではないか、 との回答…。 ええ~~?????? ftp サーバがドメイン名で見つからない訳ではなくて、 ただパスワード入れてもハネられるだけってことは、 DNS とは無関係にアカウント関係がヘンになってるんじゃないかと思うんだが…。 で、メールサーバのテストをしてみたら、 最初はうまく配信されていなかったが、 しばらくしたら送信受信とも問題なくなった模様…。 なるほど、メール配信は複数サーバ間で連携せにゃならん関係で DNS の浸透具合も無関係ではなかったんかな…? しかし ftp に関しては相変わらず。 Web と ftp と同じサーバなんだし、 正引きはできてるんだから、 ログインできないってのはやっぱしヘンだわな~。 あとでまた電話してみるか…。
> 今日はクレヨンしんちゃんのスペシャルやってるもんでちょっと録りつつ見てたり。 クレしんて…普段全然見てねーんだけど…たまに見ると…なんかそこはかとなくグレード高いよなァ…。 なんつーか、作り手が楽しんで作ってるオーラというか、 キャラクター達に対する愛情を感じる。 (勝手に) キャラデザは日毎にがんがん崩れてきてて人だかなんだか分かんない顔の形状になってたりするが。 ちなみに原作マンガも割と好きだったりする。 (やっぱし登場人物に対する作者の愛情を感じるのだった。 話自体は単純なんだけど。 あとハッピーエンドのパターンが結構多いのも好みに合ってんのかも。もしかして)

蛇足的脚注

*23-1 : 睡眠ペース
自主時差ボケ体質というか、 20年くらい前からもうずっと眠くなるにまかせて寝、目が覚めるにまかせて起きてるもんで、 その時期その時期で入眠→起床の時間帯がちっとずつズレながら暮らしてたりするので。 自由業の人にはたまにありそうなパターンかもしれないが、 これを「会社員」でやってる奴はあんましいないだろうなァ… そうでもないのかなァ…。
*23-2 : ネームサーバ変更手順
とかなんとか言って 4月に自分の会社んとこのネームサーバ・メールサーバ変更の時は、 丸 2日半くらいアクセス止めたままにしちゃったんだけどさ。 ヒトのこたァ言えねぇ。 つってもウチの場合プロバイダじゃないし、 Web にアクセスできなくても実質的な支障はないといえばなかったけど…。 (メールサーバは別として。 でもメールサーバまで再構築する予定じゃなかったんだよなァ…本来は…。 旧メールサーバ機がいきなり起動しなくなっちゃった (つーか起動しなくしちゃったんだが) もんで、 急遽メールサーバの再構築をせざるを得なくなったので…。 自業自得だったんだけど。 丸 1日かけて調べて従来の qmail 単体運用から qmail + qmail-vida パッチ + relay-ctrl パッケージ (POP before SMTP 用) に切り換えてアカウントも引っ越して…って余分な作業をしたのと、 加えてワシとプロバイダ (USEN サポート) の双方とも djbdns に慣れてなかったために ネームサーバの設定だの動作確認だので余分に手間どったのと、 という事情も…。 (特に USEN のサポートは djbdns の本に書かれているような典型的なパターンで、 BIND べったりな理解の仕方による DNS 方面への誤解でミッチリだった) そういやメモまとめとかなきゃと思ったもののそれきりホッタラカシだった…あうぅ)
*23-3 : 現在の担当の人
現在ウチがスペースを借りてるサーバは RedHat Linux で独自に構築したものらしい。 ところが RedHat Linux 9 の発売に伴って、 現行機で使用しているバージョンのサポートが年内いっぱいで打ち切られるらしく、 これを機に RaQ550 サーバ機を導入したので現行サーバ上のユーザはそちらに移行をお願いします、 との案内メールが 7月頭くらいに来たんだけど、 強制ではなく任意とのことだったんで移行しない旨の返事を出したのだった。 (サーバ管理経験者によくある「特に不都合がなければなるべく手をつけない」の習性による。 最近はなかなかそうも言ってられないけど。閑話休題) そしたら「ホントに移行しないでもよろしいんですか?」と現在の担当の T 氏がわざわざ確認の電話をくれたんだった。 その時になんか話が弾んで 1~2時間もしゃべくってしまい。 今までは管轄外だったネットワーク周りやサーバ設定周りの作業が分からんことだらけで結構シンドイ、 っぽいことをチラッと漏れ聞いたような記憶が。
*23-4 : 心配
通知メール中に「IP番号」って一節があったもんで…ちょっぴりヤバい感を喚起されたかも…。(^^;

2003-8-24 (Sun)

> 一夜明けて ftp を試してみたが相変わらず。 仕方ないので症状を詳しく記してメールを投げたら、 間もなく折り返し電話がきて (メールより電話の人なのね、 T 氏) 今業者を呼んだところなのでもうちょっと待って欲しいとの由。 他にもちらほらナゾっぽい不具合症状が出ているらしい。 オールインワンサーバ (RaQ) もなかなか一筋縄ではいかんようじゃのう。 ひとしきり風呂入ったり洗濯したりしてしばらくしてからさっき確かめてみたら、 ftp のログインも復旧していた。 よしよしっと。 やっぱしなんかアカウント関係の設定でもミスってたのかな。 (正式な報告はまだないけど) とりあえず 1日半分の更新データをまとめてアップロード完了。 やれやれ。 今回は事情があって一気にいろいろ設定変更せざるを得なかったようだけど、 まァサーバの管理もいろいろ大変だわな~。 ウチ (会社) のユーザ規模が小さくてホントよかった…。 (などとつい我が身を振り返ったりして)
> さっき正式にジョイングネットサポート T 氏から回答メールが来た。 どうも、 FTP のパスワードだけ別の DB で管理されていて、 DB システムが起動していなかったので FTP だけ認証ができていなかったとか…。 ? 詳しいこたァ分からんが、とりあえず復旧したからまぁいいか。

2003-8-25 (Mon)

> 夕方ごろごろしてたらいつの間にか寝ちって、はっと目覚めて時計見たら 2:00 で、 え~もう昼過ぎかよ!? と思ったらまだ夜中だった。 なんか時間の感覚がめっちゃくちゃ。 (感覚だけじゃねーだろ)
で、プロレス中継ちょうど終わった頃だな、と思って TV つけたらまだ放送してるし! 録画確認したら 10分ずれて (遅れて) 放送開始になっていた。 なんでじゃ!! 野球中継もなんもなかったろうが!! 意味なく勝手に時間ずらすなバカ!! > NTV (もしかして 24時間TV の関係か?)
(追記:24時間テレビの山田花子のマラソンのゴールシーン中継を 10分はさみ込んだらしい… まったく要らんことを…)
…なんつーか一日もはやく、 放送時間のずれも自動補正できるような録画機対応の放送システムが欲しいよな。 まァ技術的にやってできないこたァ全然ないんだろうが、 局側はリアルタイム視聴を前提してるってのが建前だろうから仮に容易でもやりゃ~しねぇだろうけど。 (あるいはデジタル化して対応しました、でもコピーワンス (またはコピー) プロテクトかかってるよん、 とかじゃ全然意味ないしなァ) 古い NHK ドラマみたいに放送局側で保存してなかった映像を視聴者が録画していたデータから復元してビデオ販売なんかもしてるケースだってあるんだし、 今やこんだけ普及してんだからそんなに家庭での録画を目の敵にしなくってもよさそうなもんだけどな…。
あ~ムカつく。ホントウにムカつくよ。
> そんな感じで相変わらず微妙にダメダメ。

購入記録

  • 雑誌「PC USER」2003.9/8 ソフトバンクパブリッシング
    • 2003年夏のデスクトップPC8機種
    • 24/26M ADSLの正しい使い方
    • 最新デジタルビデオカメラ7機種

2003-8-26 (Tue)

> Japanese Palm Handheld から返事来ないな。 昨日念のため再度メールしてみたんでもうちっと待つか。 保証に関する説明ページを見ると、 2週間以上経過後のクレームには応答しかねる旨書いてあるんだけど、 到着したのが 8/12 で、クレームメールしたのが 8/22 だから 2週間たってないんだけどねぇ…。 さて。
> 買って丸 2年ほどぶっ通しで穿いてたジーンズ (一張羅) がさすがに股ぐりの辺とか擦り切れてきたんで、 わざわざ店まで買いに行くのもメンドウと思って ニッセンオンライン でテキトーなのを 2本購入。 一昨日発注したのがついさっき届いた。早い。 (以前はダンボール箱に梱包されてきたのがコスト削減か今回は厚手のポリ袋 (? 素材不明) で配達されてきたが。 ご時世かのう。まァ経費節減はよいことじゃ) で、例によってカタログだの試供品だのがごってり同梱されていたんだけど… ダイエット関係の商品カタログがやたら多いこと… いや、発注時のサイズが太めだったのに当てつけたワケでもなくって、 単に一律に同じモノを入れてるだけなんだろうけどさ…。 (女性顧客が圧倒的に多いだろうからダイエットやら美容方面の商品は売れ筋なんだろうし) ま~胴回りは変化ないよなァ… 元々あんまし細いタチじゃないにせよ、 遠い昔は 73cm が穿けてた時代もあったんだけどなァ。 (遠い目)(*26-1) それにしても洋服の胴回りって約 3cm (1inch) 刻みで微調整が利かないのがちょっと難点だね。 キモノなら 10cm かそこら程度の伸び縮みは 1枚でカバーできちゃうのにな。 合理的だよな…メンテがちょっとメンドウだけど…。

購入記録

  • 雑誌「デジタルCAPA」2003.9 学習研究社
  • 雑誌「増刊 本当にあった愉快な話 愛のイトナミSpecial」9.16増刊 竹書房
  • MOOK「スポーツアルバムNo.8 小橋建太」ベースボール・マガジン社 ISBN4-583-61235-4 C9475 ¥952E (2003)
  • コミックス「僕は妹に恋をする (2)」青木琴美、小学館 ISBN4-09-137840-4 C9979 ¥390E (2003)
  • コミックス「トリコロ (1)」海藍、芳文社 ISBN4-8322-7501-1 C9979 ¥819E (2003)
  • コミックス「おねがい朝倉さん (3)」大乃元初奈、芳文社 ISBN4-8322-6297-1 C9979 ¥571E (2003)
  • コミックス「妄想ダイアリー」月野定規、コアマガジン ISBN4-87734-637-6 C0979 ¥1000E (2003)
  • コミックス「ころころころもちゃん」むっく、メディアワークス ISBN4-8402-2462-5 C0979 ¥680E (2003)
  • コミックス「りんりんD.I.Y (1)」大石まさる、少年画報社 ISBN4-7859-2240-0 C9979 ¥667E (2002)
  • コミックス「りんりんD.I.Y (2)」大石まさる、少年画報社 ISBN4-7859-2319-9 C9979 ¥667E (2003)
  • コミックス「りんりんD.I.Y (3)」大石まさる、少年画報社 ISBN4-7859-2329-6 C9979 ¥667E (2003)
  • コミックス「おさんぽ大王 (7)」須藤真澄、エンターブレイン ISBN4-7577-1540-4 C0979 ¥850E (2003)
  • コミックス「よみきり▼もの (5)」竹本泉、エンターブレイン ISBN4-7577-1543-9 C0979 ¥720E (2003)
  • コミックス「ホモホモ7 完全版」みなもと太郎、ブッキング ISBN4-8354-4061-7 C0979 ¥2600E (2003)
> テレビ東京で「ゴジラ×メガギラス」つーのをやってたので何の気なしに録画してちょっと見てるんだが、 開始後 20分足らずのあたりでもうなんか見る気失せちった。 どうしてこうハナっからダメ映画臭がプンプンしとるんだろ… (まァ見る前からどうせダメダメだろ~と先入観みっちりでいるせいもあるだろうが) …なんか、特撮映像の技術だけどんどん発達しちゃって、 映画としての肝腎な部分は稚拙なまま留まっちゃってるんで、 そのギャップから余計にダメダメ感を感じちゃうのかもしれない…。 (思いつき) …いや、この映画に関しては低予算臭もかなり臭ってこなくもないかしら…。 登場人物少なすぎるし。
まァどうでもいいか…。
> …伊武雅刀が (りき) んで台詞しゃべってるとどうしてもギャグにしか聞こえん…。

蛇足的脚注

*26-1 : 胴回り
現在 82cm でなんとかキツくない程度。 (今穿いてるやつは伸びちゃってゆるい) でも前回 2本買った時は同じサイズで発注したのに 1本はキツくて穿けなくって、 結局未だにお蔵だったりしてもったいない。 今よりちょっと痩せたら穿く予定だがいつになるやら…。

2003-8-27 (Wed)

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムオリジナル」2003.10 芳文社
  • コミックス「学園戦記ムリョウ (1)」原作:佐藤竜雄/漫画:滝沢ひろゆき、NHK出版 ISBN4-14-454068-5 C9979 ¥476E (2001)
  • コミックス「学園戦記ムリョウ (2)」原作:佐藤竜雄/漫画:滝沢ひろゆき、NHK出版 ISBN4-14-454069-3 C9979 ¥476E (2001)
  • コミックス「学園戦記ムリョウ (3)」原作:佐藤竜雄/漫画:滝沢ひろゆき、NHK出版 ISBN4-14-454070-7 C9979 ¥476E (2001)
  • コミックス「学園戦記ムリョウ (4)」原作:佐藤竜雄/漫画:滝沢ひろゆき、NHK出版 ISBN4-14-454071-5 C9979 ¥476E (2001)
  • コミックス「学園戦記ムリョウ (5)」原作:佐藤竜雄/漫画:滝沢ひろゆき、NHK出版 ISBN4-14-454072-3 C9979 ¥476E (2001)
  • コミックス「学園戦記ムリョウ (6)」原作:佐藤竜雄/漫画:滝沢ひろゆき、NHK出版 ISBN4-14-454073-1 C9979 ¥476E (2002)
  • コミックス「学園戦記ムリョウ (7)」原作:佐藤竜雄/漫画:滝沢ひろゆき、NHK出版 ISBN4-14-454074-X C9979 ¥476E (2002)
> 先日某画像アップ掲示板でたまたま拾った、マンガの見開きページのスキャン画像、 絵柄をどこかで見たことあるなァと思ってフキダシ中の登場人物名とシチュエーションを手がかりに検索したところ、 案の定滝沢ひろゆき (千葉治郎 | ちば・ぢろう) 氏のマンガ「ぴーちくぱーちく」の 1シーンであるらしいことが判明。 (ちなみにペンネームは成年コミック系の時は千葉治郎、そうでない時は滝沢ひろゆき、という使い分け方針らしい) え~どんな話だっけ~。 そういやずっと滝沢氏のコミックス買ってなかったなァと思って Amazon.co.jp だの bk1 だので検索したけどどこも在庫なし。 (っていうかすっかり販売終了?) 以前、立川志加吾 (元? 現在破門中だっけ?) 著「風とマンダラ」の 3巻と 4巻を探した時は、 Amazon.co.jp にも bk1 にも JBOOK にもなかったところを イーエスブックスで引っかかってなんとか入手できたんだが、 今回はめぼしい範囲ではホントにどこにも残ってない様子…。 (「風とマンダラ」は芳林堂コミックプラザで 1巻と 2巻だけ売ってたのをたまたま見つけたのが買う (知る) キッカケだったなァそういえば。関係ないけど) で、その検索している過程で「学園戦記ムリョウ」のコミックスを描いてるのが滝沢氏だったことを知ったもんで、 なんだ~滝沢さんだったのか~よし買っちゃえってな感じで。 ホントにしばらく買ってなかったんでなにかとても絵柄が懐かしい…。 まだ読んでないけど。
で、「ぴーちくぱーちく」の方はダメ元で BOOK-OFF のオンラインショップ イーブックオフ で検索したら、 僅少ながらも在庫を発見。探してみるもんだ…。 本来、好きな作家さんの本はあんまし中古で買いたくはないんだけど、 市場から消えちゃってるモンは仕方ね~やな。 業界は BOOK-OFF 等大規模中古ショップの害を云々する前に、いや云々しながらでもいいけど、 買いたい時に既に入手できない、 いつ再販されるのかも分からないといった、 自らの流通販売形態の問題点をちょっとは見直せと言いたい。 一消費者として。(すげーエラそう。いやま~見直せって言うのは簡単でも実際にやるのはかなり大変だろうとは思うが) でそっちの方はまだ届かないんだけど、ひょっとして Web 上では在庫ありでも実際には売れちゃってて無かったりして? 揃うまで待たされるんだったりして? そのへんのシステムをよく飲み込んでないんでアレなんだけど。 まーもう発注しちゃったし他に頼りもないし待つしかないのだが。
> 待つしかないといえば Japanese Palm Handheld から結局返事来ねぇままだな~。 無視してやり過ごすおつもりでしょうか。 この際返事来るまで催促し続けたろかしら。 週一くらいで。

2003-8-28 (Thu)

> あ~もうじき 8月もおしまいだな~。 先日ほんのちょっぴり暑くなってずいぶん遅い夏の訪れだわと思ってたらもうなんだか涼しいし。 毎年異常気象。 つーか正常な気象という考えがそもそも幻想なのかもしれなかったりして。
> などと毎度意味もなく前フリつけなくてもいいよな気もしつつ。

購入記録

  • コミックス「それいけ!!ぼくらの団長ちゃん (4)」小野寺浩二、少年画報社 ISBN4-7859-2340-7 C9979 ¥495E (2003)
  • 雑誌「まんがライフMOMO」2003.10(近代麻雀ゴールド10.1増刊号) 竹書房
> 虐げられてるなァ…団長ちゃん…。(^^;
> ダメだ出社途絶えがちすぎ…。
> 「ぽっかぽか」に出演していた上脇結友嬢が、 「ガッコの先生」つードラマに出演したらしい話を聞いて、 本放映の時にしばらく録画してみたんだが、 結局出演した回は録れずじまいだったのを、 先日ふと昼前くらいの時間帯に再放送してるのを発見して、 早速こいつも録画し直してみた。 しかし結局見た記憶がある回に至るもついに登場せず。 検索して調べてみたら、 上脇嬢がゲスト出演したのは録画し始めた回の 1つ前の回“その回だけ”であった…なんともはや。 という訳で結局上脇結友嬢は見られず仕舞い。 ドラマ自体は脚本がいささかナニなんで割とどうでもいいんだよな…。
> ひょんなキッカケで録り始めたハロモニ (「ハロー!モーニング。」) 。 “アイドルコント”という括りになるのか。 (バラエティか?) “モー娘。”のメンバー間互いに呼吸が飲み込めているのと、 番組自体長いことやってるのでスタッフとも息が合ってるらしく、 なんかそれなりに結構面白いんであった。 実は某地方で 1ヶ月以上遅れ + あちこちカット済のを視聴している知人から録画を頼まれて録り始めたんだけど (厳密には違うんだが説明の便宜上そういうことにしておく。 これを Video CD 画質にエンコードし直してネットワーク経由で渡してたりする。 法的にどうなのかはよく分からんが、 広くバラ撒いてる訳でもないし道義的には許容範囲だろうと勝手に判断) 最近仕事が忙しい時期があったりして結局エンコードが停滞したまま、 かの地での放映回が追い付いてしまった。 で、相変わらず録画は続けつつ最新回を見たりしてるんだけど面白いんだなァこれが…。 しょーもないんだけど面白い。 いずれ再エンコードしない (Mpeg 2 画像の) ままのデータで続きを渡す約束になってはいるんだけど、 一日も早く見せたい気持ちもなきにしもあらず…。 ワシちなみにモー娘。そのものにはほとんど関心なかったりして。 (CD やらも含めて関連製品なんも買ってないし。 あ、辻加護の写真集だけは買ったっけ…? あとミニモニの写真集も。そっちは古本だったけど)
ちなみに「駅前交番物語」 OP / ED でかかってるのは、 スペースチャンネル 5 のメインテーマにも使われている「Mexican Flyer」だったりして。

2003-8-29 (Fri)

> ノンビリビデオ鑑賞しとる場合か。 といいつつ「耳袋」も読了。 面白かった。 ところどころ意味が取れなかったが (+ 分かったつもりで実は誤読している箇所も多々あるだろうが) 怪奇譚に限らず当時の風俗の描写とか…。 落語でも聞いたことがあるようなエピソードとか。 やっぱしこの面白さは Web 日記もしくは Weblog だなと。

購入記録

  • 同人誌「電車でD7」きよ○、○急電鉄 (2002)
  • 同人誌「電車でD8」きよ○、○急電鉄 (2002)
  • 同人誌「電車でD9」きよ○、○急電鉄 (2002)
  • 同人誌「電車でD10」きよ○、○急電鉄 (2003)
  • 同人誌「電車でD11」きよ○、○急電鉄 (2003)
  • 同人誌「電車でD総集編1 (1-4)」きよ○、○急電鉄 (2002)
  • CD(古)「宝魔ハンターライム」東芝EMI TYCY-5527 (1996)
  • CD(古)「サイケ歌舞伎 月食 オリジナルキャストレコーディング」ホッピー神山、スフィア/メディアリング/ポリグラム MGCD-1001 (1994)
  • CD(新古)「SABER MARIONETTE BEST from "J"→"JtoX"and"R"」キングレコード KICA-483~4 (1999)
  • CD(古)「GIPSY KINGS」ジプシー・キングス、エピック/ソニー ESCA-6332 (1995)
  • CD(新古)「新時代宣言! 全日本プロレス5強テーマ集」VAP VPCC-81285 (1998)
  • CD(新古)「金月真美の幻想夜話」金月真美、コナミ/キングレコード KICA-7798 (1997)
  • CD(古)「御中元 明和電機」明和電機、ソニーレコード SRCL-3629 (1996)
  • DVD(古)「マーズ・アタック!」ワーナー・ホーム・ビデオ DLS-14480 (1996)
  • DVD(古)「ディレクターズカット ブレードランナー 最終版」ワーナー・ホーム・ビデオ DL-12682 (1996)
  • DVD(新古)「鬼ママを殺せ」20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン GXBD-19889 (1987/2002)
  • コミックス(古)「LOVE IS ALL」千葉治郎、松文館 ISBN4-7901-0043-X C9979 P880E (1994)
  • コミックス(古)「ぴーちくぱーちく (1)」千葉治郎、少年画報社 ISBN4-7859-1806-3 C9979 ¥495E (1997)
  • コミックス(古)「ぴーちくぱーちく (2)」千葉治郎、少年画報社 ISBN4-7859-1829-2 C9979 ¥495E (1998)
  • 写真集(古)「あしあと。 奈良沙緒理写真集」撮影:塚田和徳、学習研究社 ISBN4-05-401060-1 C0072 ¥2500E (1999)
  • 雑誌「DOS/V SPECIAL」2003.10 毎日コミュニケーションズ
  • 雑誌「快楽天」2003.10 ワニマガジン社
> しばらく買いはぐっていた「電車でD」まとめ買い。 鉄道方面に激しく不案内なためネタが分からない部分も多々あったりするけど分からないなりに作品自体楽しめるのでそのへんは気にしない。
奈良沙緒理嬢なんで芸能界から消えちゃったのかなァ…。 (未練オヤジ)
「DOS/V SPECIAL」表4 の広告をたまたま見たらヘンな奴が写ってた。 「ドクキノコ田中」だそうだ。 ソルダム社員が自社の広告に登場しているのかな…? (詳細不明) 個人的には前からあんましいい印象ない企業だったけど… (買ったことないんでアレだが品質の割には価格強気過ぎちゃうんかという印象) とうとう玄人志向並のセンスを露呈し始めたか…。 …ま別にどうでもいいけど。 どうせワシ SOLDAM (Windy) の製品なんか買わないしな。
> メモ。そろそろスタイルシートで ウェブデザイナーにおくる、HTML+CSSデザインのすすめ (via ねこめし日記 (2003年8月下旬)記事)
先日 CSS をあんまし信用してない旨ブツブツ書いたんだけど、 ひょっとしたらそのへん周りで参考になるかもと思って。 でもまだ読んでない。 (たぶん、ワシ的に求めてる答はここにはないだろうなァと思いつつ…でもきっと参考にはなるだろう。たぶん) しかし技評もいろんな雑誌出してんのネ…。
> なんか日本語のクサレ spam が続けて来ちゃってウザってぇ。 差出人アドレス ***@yahoo.com で来てたので qmail サーバの設定ではじくようにしたら、 しばらくして同じやつから差出人アドレス ***@yahoo.co.jp で来やがった。 こういうバカに合法的に追い込みかける方法ってないのかなァ。 (“追い込み”ってアンタ)
> ふと思い立って「オシエンジャー」でググってみたら(*29-1) 約260件もヒットしてしまった…さすがだ。 もう登場しないのかなァオシエンジャー…。
> サポートに 3~4度ほどメール投げたが今のところ完全黙殺され続けな Japan Handheld だが、 2ch の Palm 関連スレを覗いてみたらばやはり他の購入者も軒並み黙殺され続けているらしい。 なるほど。 こういうケシカラン企業に合法的にオシオキする手だてはないもんかのう。 (“合法的”好きだな今日は > ワシ) 試しに消費者センター系の団体 (?) にでもチクってみるか。 実効力はあまり期待できないかもしれないが…。 (←人生なるべく期待しないで生きるのがモットーなので (なにがだ))
> メモ。元 FAIRCHILD の YOU 姐さんの誕生日は 1963.8.29 。 (by コサキン紳士録・や行)
どんなメモだそれは。 (*29-2)

蛇足的脚注

*29-1 : ググる
検索エンジン Google で検索すること。 一部ではすっかり定着した感のある言葉ですなァ…。 検索エンジンといえば Yahoo しか知らないオヤジとかもまだまだいっぱい生き残っていそうだが。
*29-2 : YOU 姐さん
いやちょっと、タモリ倶楽部に出演してるのを見ながら「そういえば歳近かったよなァ…」と思って検索してみたもんで…。 以前にも検索した記憶はあったんだけど生年月日そのものはメモってなかったんで、 「“そういえばいくつだったかなァ”と思うたびに検索するのもナニだしなァ」と思って一応。

2003-8-30 (Sat)

購入記録

  • DVD「超人ハルク 最後の闘い」20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン FXBH-24820 (2003)
  • DVD「超人ハルク オリジナルTV パイロット」ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン UJSD-35958 (2003)
> 以前買ったやつは日本の TV 放映時と同じ役者さん (デビッド役:有川博氏、マクギー役:青野武氏) の吹替だったんだけど、 今度のは「最後の闘い」が吹替なしの字幕版、「TVパイロット」の方は違う役者さんによる吹替でちょっと残念…。 ギャラの関係なのかなんなのか分からんけど。 たぶんこれら DVD の日本版制作スタッフに TV 版ハルクのファンがいなかったんだろうな…。 (と勝手に推測)

2003-8-31 (Sun)

> 今日 (TVK 1:15~1:45) 放映のドッコイダー最高…。最高にしょーもねぇ…。 うっかり吹き出してキーボードがツバまみれに。 (きったねぇ~) 久しぶりに三石琴乃氏らしい声色が聞けた。かしら。 なんかドッコイダーあちこちで割と評判いいよなァ…。 Mitsuky 氏もこれ見てウケたりしただろうか… (ってどういう振り方だそりゃ。ていうか振ってんのかそれ) (*31-1)
…しかしお約束なんだろうとは言え、なんで鈴雄君あんなにモテてんだろう…。

購入記録

  • 同人誌?「オタクの用心棒 ―同人界転生編―」山浦章、有限会社フォックス出版 (2003)
  • 同人誌?「大人になる呪文 (1.5) なつやすみ」パニックアタック、有限会社フォックス出版 (2003)
  • 雑誌「まんがライフオリジナル 秋月りすスペシャル」まんがライフオリジナル 10.1増刊号 竹書房
> なんで鈴雄君あんな冷静なんだろ… (まだ引っぱるか)
大人になる呪文は相変わらず外道なマンガだった。 2巻出んのかなこれ…。 (ていうかいい歳してこんなの通販で買ってる場合か)
> というわけでなにやら今月いろいろ買いすぎた。 向こう 2ヶ月くらいはおとなしく過ごそう…過ごさねば。

蛇足的脚注

*31-1 : ドッコイダー
そもそも見てないか…。