駄日記 (未完結間欠日記)

2003年 9月


2003-9-1 (Mon)

> IE 5 (Windows 版のみ? Mac 版も?) には本来 Referrer でない URL を Referrer としてサーバに渡してしまうバグがある。 (参照:チラッと検索して見つけたところとか) で、自前で取ってるこのサイトのアクセスログに、 このバグによると思われるヘンな Referrer が時々混じってるんだな…。 (つまり未だに IE5 を常用してる人が結構いるってことか) このバグによって、 リンク関係にないページの URL がアクセスログから露見することもあると。 だからどうしたってんじゃないんだけど、まァちょっとメモ。
> 「腐乱」はそもそも本来は「腐爛」と表記する (べき) 言葉だったのか。 この手の書き換えって実は多そうだな…。 なんつーか知らんことがまだまだいっぱいあるのう…。ホント。

2003-9-2 (Tue)

購入記録

  • コミックス「先生がいっぱい (1)」安田弘之、小学館 ISBN4-09-187101-1 C9979 ¥505E (2003)
  • コミックス「Heaven? (6)」佐々木倫子、小学館 ISBN4-09-186876-2 C9979 ¥905E (2003)
  • 雑誌「まんがホーム」2003.10 芳文社
  • 雑誌「まんがタイムコレクション おーはしるい」まんがタイムファミリー10月号増刊 芳文社

2003-9-4 (Thu)

> いやはや。エラい目にあった…。

購入記録

  • 雑誌「まんがくらぶ」2003.10 竹書房
  • MOOK「折りたたみ自転車・スモールバイクを楽しむ!」辰巳出版 ISBN4-88641-895-3 C9475 ¥900E (2003)
  • 単行本「SI現場のPostgreSQL入門」株式会社ランス小野哲:編、翔泳社 ISBN4-7981-0438-8 C3055 ¥1980E (2003)

2003-9-6 (Sat)

> 2日に PC (ノーパソ) が、 4日に腰がヤラレてしまった。 (←十中八九ギックリ腰) 二重苦だった (って過去形じゃないな、現在進行形で二重苦の) 今週の顛末。
> 2日 (火) 昼過ぎ、唯一の稼働 (作業) 機 ThinkPad X24 が突然ヘンになり死亡。 というか半死半生状態に。 ADSL モデムでポートは塞がってるし特に何かヘンな操作もしてないし、 ワームやウイルスじゃないよなァ… 過去 HDD が物理的に死んだ時みたいに異音を発したりアクセスがつっかえつっかえになったりという現象もないんで、 HDD が死んだようにも見えないしなァ… 本体の熱暴走かな? と淡い期待とともに冷やしつつリブートし直したりしてみたが、 起動時にドライバが見つからないだのなんだのでマトモに起動しない。 青画面が一瞬表示されて落ちる (勝手にリブート) 。 などなど。 何らかの原因で起動周りのファイルがブッ壊れたと判断して W2k の CD-ROM から起動してシステム修復を試みる。 が、何度 HDD 修復を試みても起動でエラーが出る。 しまいには修復ができませんと表示されるわ、修復途中に青画面で落ちるわ…。 こりゃ本格的に HDD をダメにしてしまったか、と諦め、 あまり時間もなかったんで近所の BIC にチャリ飛ばして (時間があればアキバ行ってちっとは安く買えたんだけど…) HITACHI (IBM) 製 HDD はどうも壊れやすいのかもしれんと思って TOSHIBA の 40GB をとりあえず購入。 ついでに、バックアップ取ってなかった旧 HDD の内容をなんとか吸える範囲だけでも吸い出せればと思い、 外付け 2.5inch HDD 用ケース (IEEE1394/USB2.0 兼用) も買って帰る。 で、新しい HDD を X24 に入れて W2k のインストール…ができない。 途中でファイルをコピーできない旨表示されて、何度リトライしてもダメ。 X24 は単体では CD-ROM ドライブがついてなくて、 ドライブは同梱のウルトラベースに内蔵する仕様になっていて、 CD-ROM ドライブを使う時は X24 本体をウルトラベースに合体させる。 で、家ではウルトラベースのかわりにドライブも内蔵できるポートリプリケータ (ドック II) を使ってるんだが、 もしかしてドック II が不調で CD-ROM がまともに読み込めなくなっているのかも…? と思い、 ウルトラベースにつけかえて試してみたが症状は変わらず。 症状から考えて、ウルトラベースや CD-ROM ドライブの方に異常があるのではなく、 明らかに HDD アクセスの方にトラブルが起きてる。 本体か、 HDD か…。 買ったばかりの HDD が不良だった可能性もゼロではないので、 念のため使わずに眠らせてあった ThinkPad 570 に買ってきたばかりの TOSHIBA製 HDD を入れ、 W2k をインストールしてみた。何の問題もなくインストール終了。 (ついでに TP570 は古いマシンなんで、 W2k SP2 でも全てのデバイスが問題なく認識されて、 インストール後の余計な手当ても不要) どうやら、あまり考えたくなかった最悪のケース「X24 本体の故障」らしい…トホホ、ガックシ。 壊れかけのマシンで何の問題もない HDD の修復を何度も試みた結果却ってグチャグチャにしてしまった可能性が…。ああ~。
> さて、作業環境がないので仕事メールのチェックもできず、 チェックはできても作業ができないので対処も不能ってことで、 しばらく復旧にかかりっきりになる旨上司に電話入れた。 仕事が込んでない時でよかった…。 とりあえずいろんな意味で疲れちゃったのでひとまず不貞寝。 作業は翌日に持ち越しってことで…。 ここまでが 2日 (火) の分。
腰がそろそろ悲鳴を上げてるので回顧の続きはまたのちほど。 (てワザワザ断って続き書くほどの内容でもないが。 まァひととおり経緯をグチらないと気が済まないからな…いいんだよ日記なんだしさ。 って誰に言い訳してんだろう…)
> あー Mitsuky 氏ドッコイダー見てたんだ~ヨカッタ。 ま~ワシの場合監督とか演出とかを殆ど把握せず (正確にはできず) パッと見で好みに合うか合わないかだけで選んであとはボーッと見てるだけなんで (TEXHNOLYZE は 1話で投げたし…(^^; TransCube の予約枠が最大 32 までってのもちょっと響いてるケド) とりあえずいろいろ深読みできる人が見逃してたりするとモッタイナイかもしれない、 という貧乏人根性のみで話を振ってみた次第で。 (迷惑な)
現在視聴してる番組っつーと (視聴というか、 HDD レコーダで録画しといて録画数制限いっぱいになってきたら番組をどれかテキトウに選んで一気にまとめ見、 というパターンになってきているが) (*6-1) GAD GUARD は世界観がヨウワカランのだけどアラシ嬢がなにやらいじらしい (そうでもないか?) ような気がするので今後の展開を見届けたいだけのつもりで見てたり。 (時間が不規則なんで時々録画失敗してるが) 一応謎解きもあまり期待しないながらも期待しつつ。なんじゃそら。 あとはムリョウが面白いかなァ…。 BS でやってたんだっけこれ。 滝沢ひろゆき氏のコミックスも全巻買ったけど、アニメの方を見終わるまで封印。 (予定) あとヤングスーパーマンとね。 (アニメじゃないけど) ラナの声が原語 (?) だと低いのに吹替だと可愛くなってるのがお約束とはいえなんか不思議。 (吹替の声で見ると可愛いけど元の声で見るとあァそこいらにいるアメリカの娘っこだ~と思うワシの日本文化どっぷり感性) あと昔のままの吹替でやってるサンダーバードとか。 黒柳徹子氏の声がちゃんと若いのがこれまたなんとなく不思議。 カレイドスターは Web のあちこちで評判よさげなんだけど見てなかったんで今度見てみよう…。 見てみます。 TransCube の予約枠に突っ込んでおこうっと。 (これで現在定期予約 27 コ目。 加えて NNN ドキュメントとプロレス NOAH 中継とタモリ倶楽部を毎週予約入れるんで、 曜日によっては数日後の映画の分の予約とかが入らなかったりして。 ホント、なんで余計な制限つけるかなァ > 東芝の TransCube 設計者)
> ああ、いよいよ腰がダメっぽいのでひとまず寝るか…。 安静の友 (?) として新しいマンガ雑誌でも買いに行きたいところだが、 まっすぐ立って歩けないんで買い物もしばらくムリだなァ…しくしく…。 腰やる直前になぜか普段行かないスーパーに行って目移りするままにあれこれ買ってきていたりしたんで、 休み中の食料はなんとかなりそうなのが唯一の救いか。
> あ、 GAD GUARD は OP/ED の音楽がちょっと好きだなァ。 (CD 買ってねーけど)

蛇足的脚注

*6-1 : 視聴番組
現在、 TransCube で日曜 (早朝) から土曜 (深夜) にかけて毎週録ってる番組。 (時間が不定なものも含む)
1.「日本の話芸」(選択保存) 2.「目がテン!」 3.「爆竜戦隊アバレンジャー」 4.「医食同源」 5.「金色のガッシュベル!」 6.「ハロー!モーニング。」 7.「おそく起きた昼は…」 8.「サンダーバード」 9.「笑う犬の情熱」 10.「NNNドキュメント」(選択保存) 11.「プロレス NOAH 中継」 12.「LAST EXILE」 13.「ピタゴラスイッチ」(選択保存) 14.「ストレッチマン2」(選択保存) 15.「テン乳」 16.「宇宙のステルヴィア」 17.「GAD GUARD」 18.「カレイドスター」 19.「学園戦記ムリョウ」 20.「ヤングスーパーマン」 21.「格闘侍!」(録り捨て) 22.「ティンティンタウン!」 23.「タモリ倶楽部」(空耳以外選択保存) 24.「ウラ関根TV」 25.「ミルモでポン!」 26.「魔探偵ロキRAGNAROK」(録り捨て) 27.「中学生日記」 28.「釣りバカ日誌」(録り捨て) 29.「アニメTV」(選択保存) 30.「ドッコイダー」
以上 30本。 あれ、なんでクレしん録ってないんだろうワシ…

2003-9-7 (Sun)

> 続き。ダラダラ行くぜ~。
X24 は修理に出さざるを得ないとしても、 その前にまずできる限り HDD の内容を救い出しておかないとイケナイ。 使える PC は現在、 W2k を入れてある程度環境整備した後ホッタラカシだった ThinkPad 570 (Celeron 366MHz) と、 先日買ったきり XP Home Edition プリインストールのまま同じくホッタラカシの hp compaq note nx9005 (Mobile Athlon XP 1800+) 。 「あふ」や「窓使いの憂鬱」がないとロクに作業できないカラダになってしまっているため、 ある程度環境が整ってる TP570 を作業機に。 買っといた外付け 2.5inch HDD ケースに X24 の壊れかけ HDD を入れて、 570 の USB に接続…。 なんとハードウェア自体は認識されるらしいものの、ドライブとして内容にアクセスできない。 IEEE1394 につなぎ換えても同じ…。 (ケースの LED はパッカパッカ点滅しつつ HDD はアクセス音をたてっぱなしなんだが…) 半端に修復失敗した状態のままなので、論理フォーマットがブッ壊れてて読めないのか…と思って、 買ったばかりの HDD (TOSHIBA製) に代えてみたが、 症状は同じ…。 う~む? もしかしてこの外付けケースも初期不良か…!? (もしかしてこんな使えねーものに 1マンエンも払ってしまったのか…ガックシ) まァ修理には出すにしても、とりあえず外付けケースが使えないんじゃしょうがない…。 残る手としては 2.5inch → 3.5inch アダプタを介して、外付け 3.5inch HDD ケース経由でつなげるか…。 (アダプタ持ってないけど) しかし考えてみると、どっちみち新規作業機 (作業環境) としては TP570 では遅すぎて話にならず、 nx9005 に新しく環境構築するしかないのだった。 つーわけで思い切って内容壊れかけ HDD を TP570 に突っ込んで、 W2k の CD-ROM で起動してシステム修復し、 ダメ元でムリヤリ起動させてみた。 結果、一部のシステムファイルが壊れていて完全に元の (X24 の) 作業環境は維持できてなかったが、 ファイル (データ) やら何やらを吸い出すには十分な状態で起動に成功。 あ~。最初からこうすればよかったのか…。 (そしてデスクトップには Bluetooth アイコンが燦然と。 TP570 にゃそんなデバイスついてないのにな)
これで生き残ってるデータを吸い出せるメドがついた。 次は nx9005 の環境構築。 まずは WinXP を消して W2k をインストールし直し。 W2k SP2 あたりだと最近のハードウェアの情報が入ってないため、 初回起動直後は不明なデバイスがぞろぞろ。 いっこずつドライバを入れていかねばならんのだが、 困ったことにネットワークドライバとディスプレイドライバが動いてない…。 画面が 640×480 の狭っ苦しいままでは作業がやりづらくて仕方ないし、 ネットワーク経由でドライバをダウンロードしてくることもできないしで困った…。 nx9005 に同梱の CD-ROM には WinXP 用のドライバしか入ってないんだが、 これをダメ元で入れてみた。 まずディスプレイドライバを入れてみたら青画面で止まっちゃって何度やっても起動しねぇ。 仕方なくセーフモードで起動してアンインストール。 さすがは ATi 製ドライバ…。 次にネットワークドライバを入れたらこっちは問題なく動作。 (先にこっちだけ試せばよかった…) で、 WinXP プリインストール機だし W2k 用ドライバはないだろうなァと思いつつ hp のダウンロードページを見たら、 ちゃんと nx9005 + W2k 用ドライバが揃ってた。おお~。 とりあえず不明なデバイスになってるもののドライバだけ拾ってインストール。 しかしディスプレイドライバはちゃんと W2k 用になっていたが、 さすがは ATi 製だけあってやっぱし不安定だった…。 液晶の他に外付けディスプレイ用コネクタもあるんだけど、 ThinkPad では当たり前にできていた「内蔵液晶とは別に外付けディスプレイ用に最適化したモードに自動で切り換わる」動作がどうやっても設定でけん。 1024×768 以上の解像度で表示させたいのに…外付けディスプレイの (コネクタついてる) 意味がねーじゃん。 しかも設定を大きく切り換えようとするたびに固まって強制リブートせざるを得ない始末。 やれやれ…。 こいつはどうやら 1024×768 の画面でしばらくガマンして使うしかなさそう…。 (使えね~ > nx9005 (のディスプレイドライバ)) さらに作業してるとこいつのキーボードが意外とダメなことに気づく。 底にペッタシ付いた時しかオンにならないのだ。 普段「窓使いの憂鬱」というキーバインド変更ツールで CAPS LOCK を CTRL に割り当てて、 CTRL + キーで操作しているんだけど、 底に付いてないと認識しないキーでは CTRL キーの押しっぱが非常にツラい…。 というわけで本体のキーボードでは普段づかいの役に立たないことが判明。 ({使えね~ > nx9005} ×2) 今んところこいつ (nx9005) のダメなところはそれくらいしか見つかっていないが…。 (あ、いきなり液晶の常時点灯が 2箇所ってのもあったっけ) まァメインマシンにするには微妙に不自由なのはちょっと悲しいかも…。 過去 3台買ったノートのうち一番使いやすかったのはやっぱし ThinkPad X24 かのぅ…。 故障さえしなきゃな…。
ひととおり正常に起動するようになったので、 あとはソフトウェア的な環境構築をせねばいかんのだが、 この道のりがまた遠いんだった…。 (現在まだ完全復活できてない。ダラダラやってるのもあるんだけど…) とりあえずネットワークごしに TP570 のデータを引っぱってこられることを確認した後、 ひと休み…。 W2k が入ったところまででメールチェックもなにもまだできないまま。 このへんまでが 3日の分。 (だったような気がする)
> ここのサイトの referrer 記録眺めてたら、 今年 7月の駄日記に ime.nu 経由でリンク張られてるらしい痕跡を発見。 今まであまり気にもしてなかったが、 どこから張られてるのか分からんリンクってやっぱりなんかちょっとヤですわね。 ime.nu 経由だと 2ch かなァ…と 7月分の記述をざっと見てみたんだが、 目をつけられそうかもしれない箇所つったら「HTML 入門のトンデモ度測定ガイドライン」にイチャモンつけてるところくらいしか見当たらないなァ…。 (*7-1) ちなみに該当リンク元ページは google にはまだ捕捉されてないっぽい。 (探し方が悪いだけかもしれんが) ま~いいけど。 今んとこ 5件しか飛んできてないし。 それにしてもどこからだろうな…。
> 腰はビミョウに復活しつつあるっぽいがまだ体をまっすぐにして歩けない。 まぁムリしないでおくか…。 週明けくらいまでに普通に近く歩けるようになったら医者行くかな~。 医者行くの嫌いなんだけど。
> とりあえず亀井だけはヤメてくれ…。
> …腰痛の真っ最中にお笑い番組はツライことが判明…。

蛇足的脚注

*7-1 : イチャモン
いや別にイチャモンでもなんでもないんだが。 なんかよく分かんないガイドラインだな~とちっと思っただけで。 だからどうこうっていうんでもないし…。 ウチに当てはめるとどうなるかやってみただけで。 ってそもそもこんな補足書くほどのことでもなく。 などと書き足すほどにどんどんヘンに言い訳めいていく罠。

2003-9-8 (Mon)

> その時の姿勢にもよるが、咳だのクシャミが腰に響くのが困るな~。 考えてみると歩いてすぐのところに整形外科があったっけ。 一応行ってみるかのぅ…。 股関節の角度をまっつぐにして歩けないのはやっぱし不便だしなァ…。 (だんだん治ってきてはいるみたいだが)
> ダラダラ続き。
といってもあとはひたすらインストールと環境設定をするだけ。 特に拡張子との関連づけをアプリケーションに勝手にやらせたままにしとくと使い勝手が非常によくないので、 インストール後にいちいち手動で設定し直すんだが、 これが結構メンドくさい。 せっかく手動で設定変えたのに起動する度に勝手に戻しやがる行儀最悪なアプリも多々あり… (メジャーメーカーのデカアプリにありがち) そんなことしてるもんで余計手間と時間がかかる訳だが。 とりあえずデータファイルや設定ファイルをまとめて放り込んであるディレクトリを、 ネットワークごしに TP570 からごっそりコピーしてみた。 ありがたいことにほとんど死んでなかった…。 (実は無事なように見えて内容が壊れてるファイルもあるかもしれないが…) アプリ類の設定ファイルもほとんど生きていたようで、 改めてインストール後の設定もラクチンでちょっとよかった。 (こういう時になんでもレジストリに設定するシロモノは不便なんだよね… レジストリってユーザにとってなんかメリットあんのかしら。 不便な局面しか思い浮かばんのだが)

2003-9-9 (Tue)

> で、腰痛なんだけど…。 そもそも腰痛予防には腹筋などを鍛えるのが効果的という話で、 以前 Web で見た腰痛予防用腹筋運動のウロ覚えな記憶を頼りに数週間前から自己流で軽い腹筋運動と、 ついでに軽い腕立てとスクワットのまねごとをやっとったのだった。 (運動量としてはごく軽度) しかし自己流だったのがイケナかったのか、 屈伸 (スクワットもどき) してる最中ある瞬間にグキッと。 あ、ちょっと一発グキっとなっちゃったと思ったんだが次の屈伸でまたもやグキッ。 あっ、これってもしかして本格的にやっちゃったのか。イカン止めねば。 と思って 3回目のグキッはやらずに止めたんだけど遅かった。という。 これが 4日夜の話。
考えてみると一昨年の夏、 甥姪の相手をして振り回して遊んだ後に一眠りして起きたら腰に違和感が残ってて、 それが結局ごく軽度ながらも 1年近く後を引いたのだが、 なんつーかそれとほぼ同じ感じで、ただ程度が重い症状なんだった。 そうか、あれもギックリ腰だったのか…と今頃になって気づいた次第。 腰をまっすぐからちょっと曲げるとグッキ!となる位置があって、 「アウ!」「イテテテ!」みたいな。 それよりもっと曲げれば大丈夫。 (ただし、その姿勢でずっと動いたり立ってたりするのはどっちみちシンドイ) 曲げた状態からまっすぐに起こす時はグッキリという感覚はなく、 イテテイテテと思いつつゆっくり伸ばせば伸びる。 という感じ。 しかし伸ばした位置から油断してちょっと曲げるとまたグッキリ来るんで油断ならない。 結局おじいさんのようにかがんだ姿勢で動作している分にはなんとか動けるけど、 外を長時間 (まっすぐの姿勢で歩いて) 移動するのはちょっとムリかなァという。 このグッキリ痛が軽減されないと表には出られそうにないなァ…。 水曜夜、アニドウの上映会に予約入れてあるんだけどできれば行きたい…。 どうしよう…という状態で。
結局、昨夕に仕事がらみの電話で叩き起こされたついでに近所の整形外科に行ってみた。 (Web 地図で病院名を調べ、 その病院名で検索したらちゃんと Web ページがあった。 診療時間なども載っていて便利便利。便利な時代になったものだ) しかし腰を曲げた状態なら部屋の中を割と普通に動き回れるとは言え、 たった徒歩 1~2分な距離でもその姿勢のまま外を歩くのは結構辛いことが判明。 腰に手を当てて力を加えながら (腕が疲れた) 歩いているうちにだんだん腰が伸びてくるんだけど、 ちょっと屈むとグキッと痛みが走るので、 どういう姿勢で歩いたらいいもんか悩みつつ歩く。 で、受付から診察終了、帰宅までおよそ 1時間。 軽い問診と、足の反射や曲がり具合を見て、レントゲン撮って、 診断下されて、薬もらってオシマイ。 もろもろで 3070円也。 で、レントゲン見ながら説明をされたんだけど、 結局原因は何だったのかよく分かんなかった (理解できなかった) 。 脊椎の骨にトゲが出てて (変形してて) … 下の方の椎間板の軟骨がちょっとつぶれてて… 神経に触るほどじゃないけどこれが影響してて… みたいな。 骨が変形してる原因は何なんでしょうか。と聞いたら 「それはまァ…歳をとるとだんだんと…」 「これからもっと気をつけてムリをしないようにして…」 となんかよく分かんない説明で。 (←非常にウロ覚えだけどな。聞き方が悪かったんかのう…) シロート考えで、 ギックリ腰 (という言葉は出なかったけど) って腰のどこかが捻挫してる状態なのかと思ってたんだけど、 そういうような説明でもなかったなァ。 痛みの原因はこの椎間板 (軟骨) なんだろうか。 骨の変形って誰でもなるんだろうか。 体質とか関係あるんだろうか。 (*9-1) 予防できるのかな。 どうすればいいのか。 とかもっと突っ込んでいろいろ聞けばよかったかのう。 でも医者行くのも慣れてないし、 その場でそうそう質問項目はパッパカ頭に浮かばないよな…。 結局リハビリだの治療だのコルセット貸与だのあるのかなと思ったけどなんもなく。 (でも処方した薬の説明一覧表をプリントアウトしてつけてくれたのは初めてだったな。 口頭で説明されるよりも後で確認できていいわ) ま~おとなしくして自然治癒にまかせるしかないか。 どのみち最初はそのつもりだったんだし…。 ただ、 Web でいろいろ検索してみてると整体師やってる人なんかが 「整体なら数回の施療で治せるのに整形外科じゃ対症療法しかできない」とかなんとか主張してたりしてて、 あまり治りが遅いようなら (その場合は再度来院してリハビリしてみるよう言われているけど) 整体も試してみようかしら…などという気にもなったりして。 しかしひとくちに整体と言ってもそれこそピンキリありそうだし、 本当に腕のいいところを探すにはどうすればいいんだろう…。 などと悩んでもみたりして。 とりあえず薬は 1週間分もらったんで、 養生しつつぼちぼちそのへんの情報も検索してみるか。
> 追記:もらった薬 (7日分)
> 追記2:昔スポーツをやってた N氏からは 「筋トレなんかよりもまずは普通の運動をして基礎的な筋肉をつけないと。 1日 20分歩きましょう」と言われてしまった…。 まったく、おっしゃる通りであります…。(--; 腰が治ったら近所 (徒歩 20分程度の距離) へはチャリではなく、なるべく歩いて行くよう留意するかのぅ… (あと、毎日出歩くよう留意…って普通に徒歩で通勤してりゃノルマ果たせるやんけ > ワシ) あ、もうちょっと会社が遠ければチャリで往復するだけでも適度な運動になりそうな気もするな~。 そのうち引っ越す機会があったら遠めの (家賃安そうな) ところに移るかな…。 (自転車乗りつけちゃうと手放せなくなるんだよねぇ…いやホントに)
あとは上司からも 「運動不足だしそろそろやるんじゃないかと思っていた」とメールで言われてしまった。 (時間が前後した予言みたいなモンかしら。 後づけでそんなこと宣言されても何の足しにもならない上に単にムカつくだけなのがよく分かったので、 他山の石として己の今後の言動の参考にしようとちょっと思った ) 「自分も気をつけて最近は週に 3日ほどジョギングしている」とのこと。 ジョギングは腰痛予防になるのかな…? よく分かんないけど…。
とりあえず腰痛が治ったら自己流はやめてやり方ちゃんと調べて腰痛 (予防) 体操も続けてみようっと…。 まー歳も歳だしな。

購入記録

  • 雑誌「まんがタウン」2003.10 双葉社
  • 雑誌「まんがタイム」2003.10 芳文社
  • 雑誌「PC USER」2003.9/24 ソフトバンクパブリッシング
  • 雑誌「まんがタイムきらら」Vol.15(まんがタイムオリジナル10月号増刊) 芳文社
> 4日に買い貯めした食料も底をつきつつあり、 なんとか買い物に出る算段をつけねば…と思って、 試しに自転車で近所まで買い物に出かけてみた。 乗り降りの際も含めて腰を伸ばさんよう気をつけさえすれば、 チャリでの移動自体は特に問題ないことが判明。 ただ買い物の時に店内を歩き回るのがやはりちょっとツラかった…。 腰を曲げたままの姿勢だと動きにくいし (自室内ならいざ知らず) 、 ゆっくり伸ばせば伸びることは伸びるんだけど、 ちょっと屈んだりするとテキメンにビキッと痛みが走るし、 という…。 ま~しばらくは仕方ないか。 外出は必要最小限にしてなるべくじっとして過ごそう…などと思ってる最中に上司から電話で 「打ち合わせしたいんだけど会社来られる?」 って腰痛いんだってばよ~!! あまり動きたくないんでそっちがウチに来てください、とも言えず (言えば来たかも?) 夜、自転車でよろよろ出社。 開口一番「ダイジョブ? 今日はダメ (来ない) かと思ってた」だって。 アンタが来いつったからムリして来たんだろが~!! しょうがないんで軽く打ち合わせして帰宅。 大した作業量でもなさそうだし、 ちゃっちゃと片づけよっと…。 しかしぼちぼち X24 を修理に出す算段もせねばのう…。 さすがに nx9005 は会社持ってって仕事に使えそうにないかも…。 (使い勝手ちょっと悪いし、重いしな~。 あと複数ネットワーク設定切り換えもこいつだとメンドくさそうなんで。 あ~自宅のメインマシンとしてはやはりもうちょっと融通の利くやつが別に欲しくなってきちゃったな~。 バカみたい)
> そんな状態なのに明晩はアニドウの上映会に行く気満々だったりなんかして。 中野サンモールから中野ブロードウェイを歩いて抜けて会場まで無事にたどりつけるや否や?

蛇足的脚注

*9-1 : 腰痛の体質
父親も椎間板ヘルニアを患っているらしい。 医者嫌いで治療も手術も受けずにずっといるんで、 その辺正味どうなのかは分からんのだが、 そのへんの体質を受け継いでいるという可能性はあるかもしれないな。

2003-9-12 (Fri)

> 刺身食いながら Web 巡回してたらキーボード (東プレの Realforce 106) に醤油をこぼしてしまった…。 はう~。 泣く泣く分解して洗う。 よく洗ったつもりなんだけどまだちょっと醤油臭い…。 まァ仕方ないか…。 キートップはちょっと洗剤溶かした湯で、 その下のプラスチック部品 (ストロークする部分) は、 潤滑剤を落としちゃうとイカンかもと思って温水シャワーだけでそれぞれ洗い、 一晩乾燥させて組み立て。 (組み立てだけで1時間を要した…) まァ隙間から落ちてたまった細かいゴミだのホコリも掃除できたし、 キーボード内の仕組みもちょっと分かったし (*12-1) まァ怪我の功名ってことで…。 (「怪我の功名」の用法合ってるか?)
> なんとか上体を起こした状態で歩けるようになってきたのと、 痛くないよう動くコツが分かってきたので、(*12-2) 10日は結局会社には行かんまま上映会 (@中野) にそそくさと赴く。 (不良社員) みどりのとかげちゃんフェスティバルのビデオ上映がなかなかヨカッタ…。 ほんとに手作りのイベント、という感じだったなァ。 会場で keokeo 氏と会い、 ほとんど恒例のようにガストでメシ食ってから車で送ってもらう。 (腰痛めてたんですげ~助かった。感謝感謝…) メシ食いつつ歳の話とか金回りの話とか…。 ワシらの世代は年金はまず支給されない (少なくとも元は取れない) だろうけど、 親の世代が年金なりなんなりで少なくとも経済的には若干余裕があり、 子供のワシらが全面的に面倒みなくても済むんで (ケースバイケースだろうけど) それについては助かってるかなァ、みたいな。 これで扶養家族 (子供とか) がいたりするとまたいろいろとそれなりに事情も変わってくるんだろうけど。 とりあえず今んところは自分の身のことだけ考えてりゃなんとかなるのでな…。 (親不孝モノ) 先のことはともかく。 …つーか、先のことも考えないといかん歳なのかねぇ。 あんまし考えてないけど。 (昔から)

購入記録

  • 雑誌「まんがライフオリジナル」2003.10 竹書房
  • 雑誌「まんがタイムジャンボ」2003.10 芳文社
  • コミックス「全日本妹選手権!! (5)」堂高しげる、講談社 ISBN4-06-346213-7 C9979 ¥514E (0) (2003)
  • コミックス「ガタピシ車でいこう!! (1) 風の巻」山本マサユキ、講談社 ISBN4-06-361042-X C9979 ¥505E (0) (2002)
  • コミックス「ガタピシ車でいこう!! (2) 林の巻」山本マサユキ、講談社 ISBN4-06-361064-0 C9979 ¥505E (0) (2002)
  • コミックス「ガタピシ車でいこう!! (3) 火の巻」山本マサユキ、講談社 ISBN4-06-361099-3 C9979 ¥505E (0) (2002)
> パソQ で、 まだ発売前の、予想市場価格 13マン程度の DiMAGE A1 を 99.8K で予約受付していた。 あやうく予約入れちゃうところだった…あぶねぇあぶねぇ。 パソQ って基本的には激安度はあまりスゴくないんで (A1 は数量限定品だったんでひょっとすると例外かも知れんが) しばらく待てばもっと安く買える可能性もあるし。 つーかそもそも金ないし。 第一全然、差し迫って入手せにゃならん事情もないんだし。 実際に出回ってから評判をじっくりチェックして…それからちょいと考えようかしら、 とかなんとか自分で思ってたのを忘れてうっかり予約しそうになってんじゃねぇっつーの。 > ワシ
そういや先日発売の PC USER 9/24 号で文月凉氏がデジカメランキングの暫定 1位に A1 を入れてたなァ…。 A1 は発表直後にほぼ同価格のデジタル一眼 Canon EOS Kiss Digital がすぐさま発表になって、 2ch の該当スレあたりじゃ既に死亡扱いだったりするが…。 まだ発売前だっつーのにねぇ。 (*12-3)
> Adobe も次バージョン製品からアクティベーション導入だそうじゃ。 やれやれ。 Adobe 製品は仕事で使うから会社に買ってもらってるけど。 (ていうか、会社“が”買ってる、んだな) そもそもアクティベーションとか CCCD とか SCMS とかその手のギミック (?) が大嫌いなんで、 もう捨てようかな…。 仕事でも GIMP とかで用が足りるといいんだけどなァ…。 相互にファイルが読み書きさえできれば。 ま~しかし Photoshop は GIMP なり他のツールなりで置き換えられたとして、 Illustrator の代替ツールって何かあるのかな。 これはこれでないと困ったりしそう…。 あと PageMaker も 6.5 どまりだけど、 ごくたま~に DTP データからテキスト抽出する必要がある時とかに使うんで、 代替物なりがないとちょっと困るかなァ…。 (て、そもそも PageMaker Windows版の次バージョンは出そうもないから代替ツールの心配する必要もないか)
> さて、とりあえず ThinkPad X24 の HDD 内容も主なものは外付け HDD に退避させたし。 ぼちぼち修理に出さねばのう。 会社での作業用ノートは nx9005 じゃちょっと重いし環境の切り換えもメンドくさそうなんで、 当面は ThinkPad 570 を現役復帰させることにした。 自宅専用機として使用予定だった nx9005 の環境整備をサボってたもんで、 デスクトップ機の HDD が死んでからこっち、 仕事用環境は X24 にしか構築してない状態だったんだった。 なもんで X24 がイカレてる現状では (nx9005 を持って行くという手を使わない場合は) このままでは会社で仕事がでけんのであった。あ~。 仕事もそうだが、会社のグループウェア (Cybozu) にアクセスする手段も他にないんで、 タイムカードも押せないままという。 ま~しかし PC イカレたらタイムカード押せないような運用形態に安易に移行しちゃうウチの会社の役員連中って、 つくづくフェイルセーフな発想の欠如してる人たちだよなァ、 とかなんとか自分の落ち度は完全に棚に上げてブツブツ。
とりあえず TP570 の環境整備中。来週にはなんとかなっとるじゃろう。

蛇足的脚注

*12-1 : Realforce 106 の内部
Realforce 106 はキーによって押下時の反発力 (?) が 30g と 45g の二通り用意されているんだけど、 この違いはカップ型のゴムの材質 (厚み?) の違いで実現していたのか、とか。 (30g は黒いゴム、 45g は灰色のゴムだった) うーむキーボード解説サイトでとっくに解説されているようなことを今頃再発見、の方が正確か…。 ちなみに、小指で押すキーは 30g と軽めに設定されているんだが、 左側の Shift や Tab や Caps Lock は普通の灰色ゴムで、 左上に離れてついてる Esc キーが黒いゴムになっていた。 キーバインド変更ツールで普段は Caps Lock を Ctrl キーに設定して、 Ctrl + キー、の形で使っているため、 試しに Caps Lock キーと Esc キーのゴムを交換してつけてみた。 …あんまし軽くなった感じはしないが… (失敗したかしら)
*12-2 : 痛くないよう動くコツ
要するに腰がまっすぐの状態からちょっと曲がる時にだけ痛みが走るので (逆に曲げた状態から伸ばす時は鈍い痛みのみ) まァ一度腰をまっすぐにしたら不用意に曲げないよう気をつければよいのだった。
*12-3 : 2ch のデジカメ板
一口に 2ch といっても板 (ジャンル) やスレ (トピックス) によって質はほんとにピンキリだが、 デジカメ板はどっちかつうとキリ (レベル低) の方に近い気がする。 (個人的感触) たまに複数の愉快犯によって執拗に書き込まれたニセの新機種情報なんかを、 伝言ゲームの要領で量販店の店員あたりが入手して、 それをまたあたかも本物のリーク情報であるかのように客に話したりして、 それを信じちゃった奴が 2ch のスレに書き込んで、 という悪循環でデマ情報が強化されてほとんど事実扱いされちゃってたり、 みたいなヘンな現象もあったりして…。 (全部が全部デマでもないんだろうが、 読み手としては裏付けがとれない情報じゃどのみちカス情報以外の何物でもない訳だしなァ。 だって本当のリークだった場合でも、 事情を知らん読み手にそれが分かるのはどっちみち公式発表後な訳で、 その時点で公式の発表の方を参照すりゃ済む話で、 結局ソース不明なリークは書き手が公式発表後に 「ホラ本当だったでしょ」と自己満足に浸れるっつーだけの意味しかないんだね) ま~真偽は別として妄想のリアルさ具合が絶妙だったりとかトンデモだったりとか、 面白い部分もあるこたあるけどなァ。

2003-9-13 (Sat)

> 亀井と石原って“盟友”だったのか。 さもありなん…。 偶然二人なかよく並んでるところに何かでっかいイイモノでも落っこって来ね~かなァ。 そしたらまとめて片づいて便利なのにな。 (妄想)
> 腰はだいぶ治ってしまった模様。 もちろん予断は許さないが。歳も歳だし。 (そればっかし) まだちょっと「ん?」「痛?」となるので、腰の曲げ伸ばしの際には最徐行で動作しているが、 とりあえず通常歩行や腕立伏せくらいは問題なくできるように。 やれやれ。 でも癖になっちゃってる可能性もあるし、 今後の人生あと数回くらいやりそうな気もしなくもないかも…。 用心に越したこたァないということで。
とりあえず薬があと 2日分残ってるんだけどどうしよう。 対症療法的薬でもきっちり飲み切った方がいいのかなやっぱり?

2003-9-14 (Sun)

> TransCube 10 (以下 TC) の HDD が例によってイッパイになってきたので、 録りっぱなしで未見のまま溜め込んでたデータのうち「宇宙のステルヴィア」を消化中。 7月頭あたりの分から。 (作業しつつ横目で…つーか半分は音だけで) うーなんつーか、 青春 (学園?) モノとしてはそれなりに鑑賞可能だけど…。 SF (とは言わんかなァコレ…) としては、ワザとなのかもしれないけど妙にチグハグ感があるような。 え~ 350年後でコレかい? みたいなのがテンコモリでなァ。 特に小道具が。ミョウに今風 (2003年前後風) なのばっかりだとか…。 元々そんな先の時代の話をリアリティ持って描写しろって方がムリっちゃムリな話なんだろうが。それにしても…。 いやワシも別に SF 的素養とかの持ち合わせは無いに等しいんだけど…。

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムラブリー」2003.10 芳文社
> 油断気味で動いてたらやっぱしちっと痛い。かも。 ぶり返したかな。 痛み止めあと 2日分飲み切ろう…。 腰に負担かけずに腹筋強化 (腰痛予防目的の) ってどうやればいいんかのう。 昔ちょっと流行って (通販番組でやってた) でも今は廃れちゃった、三沢家にもあるアレ(*14-1)でも探してみるか。 (まだ売ってるかなァ…)

蛇足的脚注

*14-1 : 三沢家にあるアレ
素顔が一番、という番組でかつて現プロレスリング NOAH (当時は全日本プロレス) の三沢選手の自宅を取材した時に映った、 腹筋を鍛えるための補助器具。 深夜の通販 TV 番組で昔売ってたやつで、 ウサンくさいイメージ (先入観) でとらえてたシロモノを、 プロのスポーツ選手 (しかもプロレスの) が「腰に負担がかからないし、結構いいですよ」と紹介したのを見て、 へぇ~とちょっと見直したのが記憶にこびりついていたので。 文章ヘッタクソだなどうでもいいが。 正式名称忘れてたんだが (パチモンも多そうだし) 、 元祖品 (?) はアブトレーナーという名称らしい。

2003-9-15 (Mon)

> 今日は全国的に休みだったんだなァ。 (先週末会社のカレンダー見るまで気がつかなかった) 敬老の日か。 もう何の日とかゼンゼン関係ない生活してるしな~…。
> 以前書いた hp nx9005 の外付けディスプレイの解像度が自由にならない件は、 ディスプレイのプロパティではなく、 本体のディスプレイ表示切り換えスイッチで切り換えたら問題なく切り換えでけた。 な~んじゃそら…。 まァいいや、とりあえず外付け CRT で 1280×1024 の解像度で表示でけるようになったし。
> 腰のコルセットとかサポーターとかそのあたりの情報をチラチラと検索してみていたり。 腰痛軽減のコルセットの話はひらのあゆ著「ラディカル・ホスピタル」に出てきたのを思い出して…。 しかしつけっぱなしだと腰の筋肉が弱る可能性があるとかなんとか書いてるところもあったりするなァ。 またコルセットとは別にテーピングとか腰痛ベルトとか骨盤バンド (だっけ?) とかいろいろあるみたいだなァ。 悪影響がなさげならどれかしばらく試してみようかな…薬局に売ってるかしら。
あと、整形外科と整体とカイロプラクティックと鍼灸と接骨院てそれぞれみんな違うらしい。 なるほど。 (まァ整形外科が別なのは当然か) カイロも発祥の地 (?) 米国と日本とではまた別モノらしかったり。 (資格取得の容易さとか。日本の方はかなりユルいらしい…) ま~ザザッと検索してみただけなんで詳しい (正確な) ことはまだよく分からんのだが。
> なんか首を回すとジャリジャリと音がする。 (体の中から耳に響く) ゴキゴキとかじゃなくて、関節の隙間に砂でも入ってるような…。 別に痛くもなんともなくて音だけなんだが。 なんなんだろう…。 今までこんなんなったことなかったような気がする。 ヘンな病気かなんかだったらヤだなァ…。
…と思ってるうちに治まってきた。 寝過ぎの寝起きだったせいかなァ…。
> 2ch ダラダラ見てたら阪神優勝の書き込みがあったんでちょっと TV つけてみた。 (*15-1) いやはやすんげ~大騒ぎ。 (もちろんそうでないところは外して取材はしてるんだろうけど…現地で「そうでないところ」を探す方が大変そうだなアレは) 18年ぶりの優勝か…もうそんなになるのか? 去年、星野監督になったばかりで勢いが良かった最初の頃、 知り合いの人 (N 氏) が 「基礎体力 (持久力) が足りないんで今年はムリかも。優勝するとしたら来年」 と予言していたのを思い出した…。 さて来年はどうかな。 V2 記念セールのカウントダウンやってる気の早い店もあるらしいけど。
> …休み中ちょっと進めとかないと間に合わなくなりそうな、 例によってケツカッチンな突っ込み仕事があるんだが (某社のイベント配布用 CD-ROM のコンテンツを、 公式サイトから拾った HTML をベースに修正加えまくって作成する、という) これまた例によって一日寝ちゃって何も進んでないや…。 しかもどうやら完全夜型に移行してしまった。 明日真っ昼間から打ち合わせだっつーのに…。 しょーがないんで、とりあえず今からちょっとやっとくか…下準備だけでも。

蛇足的脚注

*15-1 : 阪神優勝
前にも書いたが、子供の頃懐いてた母方の叔父 (故人) が江戸っ子のくせに阪神ファンだったのと、 好きな音楽家の一人山本正之氏がドラゴンズファンだったりするのとで、 野球自体は見ないけど“星野阪神”のニュースだけはなんとなく去年からちょっと気になってたりしたのだった。

2003-9-18 (Thu)

> 突っ込み仕事の締切が諸々打ち合わせの結果、 “この作業量じゃ絶対間に合わねぇ”レベルの「週明け」から「3週間後がデッドライン」までに延びた。やれやれ。 ま~やる作業の繁雑さに変わりはないんだけど。 あと他業者とも連携したりいろいろせにゃならんようで。 自分一人の作業だけで完結させられないその手の作業形態って苦手なんだよなァ… いい年こいて何言ってんだ、って感じだが…。
> 腰はさすがにほぼ治った感じ。 2週間もたってるしな。 (完治度 95% (当社比) しかし予断は許さず、みたいな) 薬も貼るやつ以外は使いきった。 再発予防になるんだったらと思って骨盤ベルト (?) の類を売ってないかとそこらの薬局を数軒探してみたが、 今のところ「コルセット」売ってる店が 1軒あったけど、 骨盤を固定 (?) するゴム式のベルト売ってる店は見つかってない。 試しにコルセットでもよかったかなァ…。 (高かったけど…約 5K。どこでもそんなもんかもしれないが) ま~、まだそんなに軒数回ってないんで今日もちょっと探してみるか…。 通販なら安く売ってるところも結構見つかるんだけど、 到着まで 10日とか時間かかりそうなのばっかしなんでとりあえず。

購入記録

  • 雑誌「まんがライフ」2003.11 竹書房
  • 雑誌「まんがタイムファミリー」2003.11 芳文社
  • 雑誌「月刊アスキー」2003.10 アスキー
  • 雑誌「まんがタイムポップ」Vol.7(まんがホーム11月号増刊) 芳文社
  • コミックス「からくりサーカス (29)」藤田和日郎、小学館 ISBN4-09-126369-0 C9979 ¥390E (2003)
  • 雑誌「Software Design」2003.10 技術評論社
    • 特集:導入するだけじゃダメ! これでわかった最新ファイアウォールの作り方、使い方
    • 第2特集:未来形OS探検隊出動!
  • MOOK「ミノルタ ディマージュ A1 パーフェクトブック」学習研究社 ISBN4-05-603247-5 C9472 ¥1600E (2003)
> まんがライフが特別価格と称して 310円だった。 4コマ誌系で初の 300円突破か。 …いや、最近創刊した「まんがライフ MOMO」が 320円だったっけ…。 値上がりの前に、特別価格と称して値段上げるのって割と見かけるパターンなんだけどまさか。 ラインナップ全て 300円超で行くつもりかな竹書房。 (まんがくらぶも同オリジナルも価格設定 300円だしなァ) その割には紙質落ちてるな…薄くなって裏面ページの透け具合がヒドくなってる。 (微妙だが)
学研の「パーフェクトブック」ってなんとなくイメージ的に眉唾な感じ…。 (っていいながら買ってるし)
> そんなこたどうでもいいんだけど急がされ仕事がなんか全然進まなくって…。 例によってヤル気なくなりかかっとるしな…。 でもってヤル気失せると眠くなってさらに進行が遅れる罠。 (つーか既にたっぷり不貞寝済。 以前にも書いたけどヤル気マンマンで仕事したことって殆どないよなしかし) ま~やるっきゃないんでとりあえず手をつけるしか。
> とか言いつつ GAD GUARD をちょっと消化中。 (してんじゃねぇ) なんでアラシちんはハジキにあんな懐いてんだろ。 そんな懐くようなエピソードあったっけ。 なんかフシギだのう…。 つーか話の展開自体なんかよく分かんないけどな。 途中で納品遅れて放送話 1回ダブってるし、 最終回までに話完結しそうにないよなこれ…。
まァ展開のよく分かんなさ加減ではステルヴィアもいい勝負っていうかビッグオーの方がワケ分かんなかったかもっていうか…。
> はっ いかん仕事仕事…。

2003-9-19 (Fri)

> 自分でもどうかと思うほど作業の進みがノロい。

購入記録

  • 雑誌「まんがくらぶオリジナル」2003.11 竹書房
> あ~まんくらオリジナルは 300円からとうとう 320円に。 特別定価だそうだが…。 こりゃ~近々一斉に値上げくさいな竹書房 4コマ誌。

2003-9-20 (Sat)

> メモ。 WinCDR は癖者らしい。 CDRWIN は大丈夫っぽい。 (両者は別物) まァどっちも使ったことないけど。
つーわけでちょっとレジストリを掃除した。 いつものように regedit.exe を起動し、 「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\run」から、 行儀悪い一連のアプリどもにムリヤリ突っ込まれた鬱陶しい常駐物を削除。 どれが削っていいものでどれが削らない方がいい (削ったらアカン) ものかは、 プログラム名でちょっと検索すれば的確な (あるいは若干いい加減な) 情報がすぐ見つかる。 Google は便利だ。 (各情報提供元に感謝しつつ) Spyware の中には、元の無料 (広告付) アプリから起動をチェックされている (そいつが起動してないと元のアプリも起動しない) ものとかもあったりするので、 その場合は起動だけはさせといて Zone Alarm で外界との通信を遮断してやるというパターン。 …しかし QuickTime 関係はレジストリから削除してもプレーヤを起動する度にチェックかけて (だったかな?) 再インストールしやがるらしいなァ。 QuickTime に比べるとまだ Real あたりの方が行儀よく見えてしまうからフシギ…。 (どっちにしてもできればインストールしないで済ませたいシロモノではあるが…)

購入記録

  • 雑誌「まんがタウンオリジナル」2003.11 双葉社
  • CD(古)「Flores~死者への花束」桑島法子、ビクターエンタテインメント VICL-60815 (2001)
  • CDS(古)「メタルファイターMIKU OP/ED:風になるまで / 瞳は1000カラット」桃田佳世子、ビクターエンタテインメント VIDL-10537 (1994)
  • DVD(古)「学園戦記ムリョウ (1) 初回BOX」キングレコード KIBA-9625 (2001)
  • DVD(古)「学園戦記ムリョウ (2) 初回BOX」キングレコード KIBA-9626 (2001)
  • DVD(古)「学園戦記ムリョウ (3) 初回BOX」キングレコード KIBA-9627 (2001)
  • DVD(古)「学園戦記ムリョウ (4) 初回BOX」キングレコード KIBA-9628 (2001)
  • DVD(古)「学園戦記ムリョウ (5) 初回BOX」キングレコード KIBA-9629 (2001)
  • DVD(古)「学園戦記ムリョウ (6) 初回BOX」キングレコード KIBA-9630 (2002)
  • DVD(古)「学園戦記ムリョウ (7) 初回BOX」キングレコード KIBA-9631 (2002)
  • DVD(古)「学園戦記ムリョウ (8) 初回BOX」キングレコード KIBA-9632 (2002)
  • DVD(古)「よりぬきムリョウさん Girls Selection」キングレコード KIBA-725 (2002)
> ムリョウ DVD は今冬まで待てば2マンちょっと程度で BOX が出る予定らしいので、 ワシみたいなビンボ人はムリして大して安くもない中古など買わずにそれを待てばよかったかもしれないと思いつつ。 しかもこの中古品全品初回限定仕様で 1巻ずつ箱に入ってて、嵩ばってしょうがないんだった。 (届いてみてビツクリ) 前の持ち主は大事に扱っていたらしく、元の外装ビニールも取り出し口側の一部だけ破いてあとは残してたりして。 (届いてすぐ全部取っちゃったけど) とりあえずこれで毎週録って残してたデータは削除しちゃってもいいな。 でも最終回まで録画は続けるけど。

2003-9-21 (Sun)

>疑りぶかいあなたのためのオジェクト指向入門」 の中の 「2. なぜわからなくなってしまうのか?」 ページやその次のページが Mozilla Firebird (以下 FB) で最初の見出し部分だけしか表示されなくてちょっと悩んでいた。 そのうち直るかなと思ってたんだけど一向に直る気配ないし…。 ソースを見ると、コメントタグの書き方がちょっとヘンで (「<!--*****(中略)*****!>」みたいな感じ。 DOCTYPE 宣言どおり HTML 4.0 Transitional の文法に従うなら 「<!--*****(中略)*****-->」でないとアカンと思うんだけど (微妙に自信なし)) そのせいかなァとも思ったんだが…。 ちなみに IE 6 や NN 4 だと問題なく表示される。 Opera 7.11 だと FB と同様トラブる。 ブラウザの表示周りでは Proxomitron のフィルタがよく悪さをするんで試しに外してみたら、 FB でも Opera 7.11 でもちゃんと表示されるようになった。 なるほど…。 試しにアヤしいと思われる Proxomitron のフィルタを一部書き換えてみたところ、 件の表示のトラブルはなくなった。 どうやら、件のスクリプト中の「<!--//-->」が作用して、 ちょっとヘンな書き方のコメントタグの解釈に影響を及ぼしていたらしい… (推測) ひとまず、 Proxomitron の Web page Filter のうち、 「Kill pop-up windows」と「Restore pop-ups after a page loads」中の 「<!--//-->」を削除したら解決したことだけメモしておく。 (何のためにこの <!--//--> が入っていたのかは不明…) まァ今では Mozilla 自体にいろいろフィルタリング機能もついてきてるし、 XUL でその手の機能拡張拡張機能もできるようになってるようだし、 ぼちぼち Proxomitron も不要かなァと思いつつ。 (開発・メンテも終了したらしいしね Proxomitron)

2003-9-22 (Mon)

> 現在進行中のシゴトはなにやら実りがほとんどない徒労感あふれる作業の様相を呈してきつつある模様…。 ううむ…。 こんなモン作ってカネも人手も時間もモッタイナイと思わんのか…。 あ、カネはいいや、もらう立場だから。 (ぉぃ) しかし人手 (手間) と時間がすんげ~もったいない。 ただでさえスケジュール的余裕ほとんどないのに…。 で、完成物が大して (ほとんど?) 役に立ちそうにないのは置いといても、 制作途上における作業効率の向上がゼンゼン図れなくってこれが精神的にかなりシンドイ…。 「なんでこんな効率の悪い作業をワシが強いられねばならんのじゃ」みたいな。 さらに完成物の使い回しの利かなさ加減ときたら…。
って今更中止にゃできそうにないので最後まで作業するしかないんだけどさァ。 なんだかな~。

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムスペシャル」2003.11 芳文社
> MINOLTA DiMAGE A1 発表直後はこれは売れそうかも、と思ったが、 直後に CANON から EOS Kiss Digital が発表されてしまい、 また発売時期にあわせて TV CM もなにやらバンバン打ってる気配もあり…。 相当力入れてるなこれは。という感じで。 どうやら A1 は不遇なデジカメになりそうだなァ…。 (元々それほど大量に売るつもりはなかったかもしれないが) なにしろ画像処理アルゴリズムの違いを差し引いても、 とにかく CCD サイズの違いからくるダイナミックレンジの差は如何ともしがたい部分がある。 ような気がする…。 また CANON がウリにしている画像処理エンジン DIGIC も (ノッペリ加工と一部で悪口は言われているものの) 破綻を少なく「綺麗」に見せる技術は大したもんだと思う。
ヘンな連想かもしれないが、 A1 vs. Kiss Digital (も含めたデジタル一眼機) って、 往時の X68k vs. AT互換機的な対比 (X68k ユーザから見た?) を感じなくもない。 X68k っていろんな部分で技術者の意気やこだわりを感じて、 そーゆーのが好きな人にはたまらない部分があるんだが、 コンピュータの「速さは正義」な面で言ったら AT互換機 (当時の) に逆立ちしても追い付かない部分も確としてあって…。 X68k ユーザ (X68k ファン) としてはなんとも複雑なキモチ、だった時期があった。 (そのうち「速さ」で言ったら同じ土俵で比べられる対象ではなくなっちゃったんで、 完全に別モノとして考えられるようになっちゃってヘンな葛藤めいた心情も催さなくなっちゃったが) そんなワケで画質面ではかなり不利だろうなァと思いつつも、 A1 の、あんなところやこんなところにまで技術屋魂がこもってそうな部分に心引かれつづけたりしてるんだった。 (心引かれようが引かれまいがどっちにしても金ないんだって > ワシ)
…あと、 Kiss Digital に限らずいわゆるデジ (いち) に個人的にいまひとつ食指が動かんのは、 どうしても原理的に重くてデカい、 シャッター音 (ミラーの動作音) が必ずついてまわる、 レンズに凝り始めたら最後ゴールが見えないくらいの深みが待っている (それはそれで楽しいんだと思うが。ハマっちゃえば) とかそのへんの理由もちょっとあるかも…。 シャッター音については「あった方がいい (ないのはイヤ)」という知り合いもいるけど、 コンパクトデジカメの場合も出そうと思えば擬似的にシャッター音を出す機能はついてるから問題ないと思うんだけど (「シャッター切ったよ」の合図 (機能) としてのシャッター音ではなく、 アナログな物理的なミラーの動作音そのものがいいノダ、という人の場合は仕方ないが) そもそもシャッター音なんかの余計な動作音は個人的にはあまり好きじゃないもんで。 音がしなきゃそれに越したことはないという感じですな。 自己主張せずにこそっと撮るのが好きなだけかもしれんが。
あァ、なんかいろいろ考え巡らせてるとどんどんあれもこれも欲しくなってくるからしばらく考えるのヤメよう…。
> そんなことより仕事仕事… (やる気出ねぇ…)

2003-9-23 (Tue)

> 東プレの“あのキーボード”がテンキーレスで登場 (ZDNet News)
おお。朗報朗報。 10月末ごろ発売予定か…もうすぐだな。

2003-9-24 (Wed)

> 現在進行中の仕事はなんか完成が絶望的な気がしてきた。 実際にはどうにかゴマカして仕上げるしかないんだろうが…。 加工素材があんなボリュームにもかかわらずあんなグッチャグチャな状態ではなァ…。 間に立って調整してくれるべき代理店のにーちゃんは逃げちゃって「担当者と直接連絡してください」つってるし。 まァ、実際はその方が話が早いことは早いんだけど…。 「メールで埒があかなかったら一度会って話をするのがいいかも」っていうんだが、 クライアントの会社までノコノコ足を運んでる時間もったいないんだよな。 分かってて言ってんだろうか。 といいつつスケジュール危機的なのにやる気も危機的でなんとなく 2ch なんか巡回しちゃってたり…。 あ~。 (そっちの方が時間もったいねぇよ)
> 今月頭に不調のためマトモに使えなくなった (起動しない、青画面で落ちる等々) ThinkPad X24 、 早く修理に出さないとなァと思いつつまだ出してなかったんだが…。 (保証書を掘り出すのとかいろいろメンドくさかったのもあって) さっき、ふと思い当たるフシがあったので、 増設メモリ (512MB) を外して本体の 128MB のメモリのみでシステム修復をかけてみた。 スワップが発生してかかなりまったりペースだったが、 あれだけ青画面が出た HDD 修復も何の問題もなく終わり、 HDD からの W2k 起動も何のトラブルもなくすんなりと…。 あ~。そんなことだったのか~。 あ~。時間と金をムダにしてしまった…。 (あの使えね~ 外付け 2.5inch HDD ケースどうしてくれよう…) とりあえず増設メモリ分の保証がまだ効くのかどうか調べないとイカンな。 しかし購入店の領収書残ってたかなァ…。 (残っててもどこに埋もれてるかすぐ分かりそうにないのが難点) とりあえず、 内蔵 128MB のみでは SWAP 起きちゃって仕事になんね~ので、 かわりの増設メモリを入手せねばな。 交換してもらうのを待つよりも新しく買ってきちゃった方が早かったりして。 (またムダな出費が…)
とりあえず、本体の故障でなくってよかった…。 本体の故障の場合、 ハッキリした原因が分からないようなケースでは、 何度修理に出してもまた同じようなトラブルが発生することが往々にしてあるからな…。 機械って。 しかし~、買って 7ヶ月半でイカレるメモリってどんなんだそれは。
> 保証といえばすっかり忘れてたが、 再生品の m500 を買った Japan Handheld からは結局メールの返事来ずじまいなままだったな…。 サポートからの返事は来ないのに、 今月半ばに英文で「品物発送しました」メールが来やがった。 購入が先月頭で、先月半ばにはとっくに届いてるっての。 どんな連絡だそれは…。 もう、注文受けて品物を発送する以外のところはグズグズな態勢の会社なんだろうな…。 とりあえず持ち運び用の充電ケーブルはあるので、 台座で充電できないのは致命的な不具合ではないことはないんだが…。 なしのつぶてな相手と交渉して交換させるまでの労力を考えると、 ダメ元で自分で直せるか試してみた方が精神的にはラクかもと思って、 ちょっと台座を分解するべくネジ穴があると思われる部分のゴム足を剥がしてみたら、 「*」型の特殊なネジだった。 この工具持ってないんだよなァ…ついでに買ってこようかな。 (そしてまたムダな出費の上乗せを)

購入記録

  • コミックス「OL進化論 (20)」秋月りす、講談社 ISBN4-06-337530-7 C9979 ¥514E (0) (2003)
  • コミックス「ひみつのお兄ちゃん」稲葉COZY、松文館 ISBN4-7901-1128-8 C9979 ¥600E (2003)
  • コミックス「格闘探偵団 (1)」小林まこと、講談社 ISBN4-06-352038-2 C9979 ¥552E (0) (2003)
  • 雑誌「PC USER」2003.10/8・24 ソフトバンクパブリッシング
> 「格闘」かァ。プロレスじゃないのかァ~。 と思ってたんだが書店で表紙を見たら東三四郎だった。 なんだ、やっぱり「1・2の三四郎 part3」だったのか。 しかし「格闘探偵団」て。バトラーツの名称じゃないのかそれ。
稲葉COZY のはショタ本だった。気づかなかった…。 どうりで松文館のくせに (?) 少女マンガ系コミックスの間に並んでるわけだよ。 (つーか少女マンガとショタ本を一緒くたに並べるなよ > 武蔵書店)

2003-9-25 (Thu)

> 別にいちいち感想なんぞ書かんでもと思いつつ、 (*25-1) ステルヴィア最終回。 前回の引きとか予告とか最終話冒頭とかのなにやらわざとらしい演出に萎え萎え。 クライマックスシーンのシネカリ風演出に追加で萎え…。 (なにか面白いのかワカラン。つーか醒めた) 結局どんぐり目のキャラクターは割と好みだったし作画も安定してたし (たぶん) キャラ同士のからみはそれなりに面白かったけど、 キャラ達の割と前向きな行動パターンも嫌いじゃなかったけど、 基本的な世界設定とか筋書きとか小道具設定とかのヘンさ加減が個人的に許容範囲をちょっと越えてしまっていた。 という感じで…。 惜しい感を引きずりつつ録画データ全削除。 (まァ何の足しにもならん感想をぐだぐだ書かんでも黙って消しゃそれでいいんだが)
GAD GUARD も最終回。 最終回なのにまだ 19話かァ。 つーか思い切り次の展開に続くエピソードで終わってるし…。 当然続きがあるんだろうなァ。 で DVD 買わないと見られないとかいうパターンなんだろうなァ…。 続きは見てみたいけど、 懐具合考えるととてもじゃないが DVD は買ってらんねぇなァ…。 (2~4Mbps VBR 程度の画質でいいんで 1話あたり 200~300円くらいで出てくれれば…まァムリだろうけど。 あ、海賊盤なら出るかもしれんな。買わないけど) あ~あ。 そのうち見られる機会もあるかな…。 (…あァそうか、 CS では最後まで放送するのか…)
今見たら DVD 2話ずつのパッケージで各巻 5,800円だと。 高っ!!! (そんな画質に気をつかうほどの作画の出来でもなかったような…って画質関係ないのか別に) あーレンタルって手もあるのか~。 でもレンタルしてる所を探すのがメンドくさいや~。 (ぉぃ)

蛇足的脚注

*25-1 : いちいち感想
もちろん仕事やる気が出ね~ので逃避の一環として。 そんなんやってる場合じゃないくらい危機的なんスけど仕事進行状況。

2003-9-27 (Sat)

> アニオタニュース で、 本日放映のテレビ東京「自分流」最終回にみなもと太郎氏が出演するという情報を見たので録画。 あっ、コミティアに来ていたのか…。 しかも同人誌即売会に参加するようになったのはごく最近だとか…。 風雲児たち番外編の同人誌をコミケで 1000部ほど売ったそうな。 56歳でコミケに参加するか~。すげぇ体力…。 (ってワシが体力なさすぎなだけか) 次のコミティアはちょっと行ってみようかな。 って毎回毎回書いてる気もするが。 (前回は谷口敬氏も最初で最後 (?) の参加をしていたんだったっけなァ…)

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムオリジナル」2003.11 芳文社
> TV Bros に「コロコロポロン」 DVD-BOX の広告が。 とりあえず前半の 13話分。 (BOX 1) 速攻で Amazon.co.jp で予約。 (出るの10月だし…まァ懐もちっとは回復…してるといいなァ、って収入決まってんだっての。 懐が回復するもしないも支出側のコントロール次第だっての) 実はポロンて映りの激悪な UHF で何度か見たことがある程度の番組なんだが…。 マトモに見たらガッカリするかもしれないな。 国際映画社だしねぇ。 でも原作と挿入歌も含めた歌の数々と制作スタッフや役者さんのノリが好きなので。 少々の作画のアレには目をつぶって。 (ぉぃ)

2003-9-28 (Sun)

> 先日知らせをもらってからしばらくの間は意識の範囲に留まっていたが、 いつの間にか忘れて過ごしていた。 もうずっと疎遠だったからなァ…。 (現在ちょっといろいろセッパ詰まっててそっちに意識が行っちゃってるっつーのもあるが) ま~、順調に行ったとしてワシもあと 30年から 40年くらい…たぶん 40年はもたんとは思うが。 (もっと早いかも) どんなおわり方になるのかは見当もつかんけど…。 いずれはお仲間になりますんで…。 それまではもうちっとこっちで足掻いてから行きます。 どのみち足掻いた結果もそうロクなもんじゃないでしょうがな。まァそれはそれで。 (*28-1)

購入記録

  • コミックス「てけてけマイハート (3)」竹本泉、竹書房 ISBN4-8124-5874-9 C9979 ¥648E (2003)
  • コミックス「女子妄想症候群 (フェロモマニアシンドローム) (3)」イチハ、白泉社 ISBN4-592-17673-1 C9979 ¥390E (2003)
  • 雑誌「暮しの手帖」6(2003.10-11) 暮しの手帖社
    • ほんとうの地産地消をめざして
    • ピンホール写真

蛇足的脚注

*28-1 : いずれお仲間
大学時代の友人 C 君が亡くなった、 という連絡が回ってきた (というより、そういう話が伝わってきた) のだった。

2003-9-29 (Mon)

> ちーっとも進んでない例の手間仕事はなんとかラクして処理できないかなァと思いつつ全体の構造の把握も兼ねてチマチマいじっていたが、 このペースでチマチマ進めてたらほぼ間に合わんと思い、 一部を残して捨てて最初からやり直すことにした。 (勝手に) なんとか HTML の記述に法則を見つけて Perl で一括処理できる部分は一括処理する。 本来の規格から外れて書かれているモノが半分近くあり、 マッチング用のパターンを別々に何通りか用意しないといけないかもしれないが…。 それでも手でやっとるよりマシそうだし。 しかし今からそんなことやってて間に合うんかこれ。 デッドライン目前なんだけど~。
そして、ワシがいじってる範囲とほぼ同じ (いや、たぶん半分くらいの?) ボリュームの別パートの材料が先週末やっと届いた。 これをこれから他の業者さんに丸投げするのだ。 どこまでやってくれるか分からんけど、まァいいや。 複雑さでいったらワシがいじってる方のパートの方がヒドいので、 それよりはラクそうだし…。なんとかなるじゃろ。 Dreamweaver だけでも…。

購入記録

  • コミックス「純情クレイジーフルーツ 21世紀篇 もう一度夢みたい! (1)」松苗あけみ、集英社 ISBN4-08-865066-2 C9979 ¥400E (2002)
  • コミックス「恋愛内科25時 (1)」松苗あけみ、秋田書店 ISBN4-253-13371-1 C9979 ¥400E (0) (2000)
  • コミックス「恋愛内科25時 (2)」松苗あけみ、秋田書店 ISBN4-253-13372-X C9979 ¥400E (0) (2001)
  • コミックス「恋愛内科25時 (3)」松苗あけみ、秋田書店 ISBN4-253-13373-8 C9979 ¥400E (0) (2002)
  • コミックス「恋愛内科25時 (4)」松苗あけみ、秋田書店 ISBN4-253-13374-6 C9979 ¥400E (0) (2002)
  • コミックス「恋愛内科25時 (5)」松苗あけみ、秋田書店 ISBN4-253-13435-1 C9979 ¥400E (0) (2003)
  • コミックス「食と薔薇の日々 (1)」松苗あけみ、白泉社 ISBN4-592-13231-9 C9979 ¥676E (2001)
  • コミックス「食と薔薇の日々 (2)」松苗あけみ、白泉社 ISBN4-592-13232-7 C9979 ¥676E (2002)
  • 単行本「奇妙な経済学を騙る人びと ―エコノミストは信用できるか」原田泰、日本経済新聞社 ISBN4-532-35056-5 C3033 ¥1500E (2003)
  • 単行本「自分で治せる腰痛」吉田元/桶沢万寿夫、法研 ISBN4-87954-161-3 C0077 ¥1400E (1996)
  • 新書「上野式 歌のトレーニング」上野直樹、KKロングセラーズ ISBN4-8454-0728-0 C0273 ¥905E (2003)
  • DVD「カマキリ伝説 & カマキリ伝説1 1/2」関根勤、フジテレビ/浅井企画/ポニーキャニオン PCBG-50415 (2003)
  • DVD「ゆるキャラショー」みうらじゅん、アーグ/エンジンネットワーク/ポニーキャニオン PCBE-50630 (2003)
  • CD「やっちゅーロボ! MEGA・みなみん!!」長崎みなみ、dandelion DLRD-2003 (2003)
  • CD「ダウンタウンのごっつえぇ感じ音楽全集」イーストウエスト・ジャパン/ワーナーミュージック・ジャパン AMCM-4353 (1997)
  • CD「realigi」桑島法子、コナミミュージックエンタテインメント/キングレコード KMCA-63 (2000)
  • 雑誌「アサヒカメラ」2003.10 朝日新聞社
  • 雑誌「DOS/V SPECIAL」2003.11 毎日コミュニケーションズ
  • 雑誌「まんがライフMOMO」2003.11 (近代麻雀ゴールド11.1増刊号) 竹書房
  • コミックス「並木橋通りアオバ自転車店 (9)」宮尾岳、少年画報社 ISBN4-7859-2349-0 C9979 ¥495E (2003)
  • コミックス「ラブロマ (1)」とよ田みのる、講談社 ISBN4-06-314330-9 C9979 ¥505E (0) (2003)
> まんがライフMOMO はかなり露骨に紙質が落ちてる気がする。 (そしてその割には値段 320円と高め据え置き) 竹書房…。明日はどっちだ。

2003-9-30 (Tue)

> 愛してるぜ~いえい。 (オレが。オレを。)

購入記録

  • 雑誌「快楽天」2003.11 ワニマガジン社
> 快楽天は題字が表紙イラストに隠れて読めなかった。 「楽」の字は完全に隠れちゃってるし、「快」も「楽」も半分くらいずつしか読めない。 以前もそんなことあったっけ…? でもずっと村田蓮爾氏の特徴のあるイラストだったんで、 題字は隠れても表紙の絵ですぐ分かったもんだが…。 で、なかなか見つからなくて「ひょっとして快楽天まで休刊か…!?」とちょっと思ったり。 (まァ徐々に従来の読者層から受けてたのと違う路線の雑誌になってってる気もするんで、 そういう意味では緩やかに休刊しつつあると言えるのかも… (よう分からん)) とりあえず SABE 氏と YUG 氏ののマンガが載ってるうちは買う予定だけど。 ワニマガジン社…。明日はどっちだ。
> あ~ 9月も今日でおしまいか…。 詰まり仕事の方は昨日ちょっと打ち合わせして、 まァ今週中に上がれば、という感じに。 つーか今週中に上がらないと絶対に間に合わないと思われる。 上げる自信はないが…。 週明けの月曜はまたアニドウの上映会だし、 いずれにせよケリつけとかないとイカンのだが。 (って上映会のためかい)