駄日記 (未完結間欠日記)

2004年 12月


2004-12-1 (Wed)

> いよいよ今年もあと 1ヶ月~。
> 10月以降の録画しっぱなし物を順ぐりにぼちぼち消化中…。 (まだ見てないモノもあれやこれや…) 「神無月の巫女」と「うた∽かた」は消した。 なんかこんなんばっかしだなァ…。 まァ作り手 (の制作能力) はあまり増えてもいないだろうところに作品だけバカ増えしてれば仕方ない面もあるのか、 などとも思いつつ、 そもそも実作業に関わるスタッフがどうとかいう話じゃなくて企画とか脚本とかそのレベルでちょっとアレな気も…。 などとも思いつつ、 “DVD や CD を買ってくれてイベントなんかにも来てくれるお客さん”向けな故にこの手のモノばかりになるってんだったら、 その顧客層からは外れてる人間 (ワシ) がどう思おうが作り手には関係ない話だしな。 などとも思いつつ。 あとはやっぱしスタージョンの法則ってことで。 [1-1]
とはいえどちらもたぶん 1クール物なので、 全体の 2/3 見ちゃったからとりあえず最後まで見るだけは見てみる…。
> tvk の地方 CM 「ハリウッドビデオ横浜店」、 シブい (?) ナレーションの最後で 「もう~あなたは~見過ごさずにはいられない…」 というのが気になって仕方がない…。 (それとも聞き違いだろうか…そういう風にしか聞こえないんだけど…)

購入記録

  • コミックス(古)「恋する焼ポテト」野中のばら、ソフトバンクパブリッシング ISBN4-7973-1405-2 C0979 ¥880E (2000)
  • コミックス(古)「てくてくとあるこう (1)」野中のばら、竹書房 ISBN4-8124-5661-4 C9979 ¥590E (2002)
  • コミックス(古)「どちらまでっ (1)」野中のばら、竹書房 ISBN4-8124-5369-0 C9979 ¥590E (2000)
  • コミックス(古)「ガテンのカコちゃん (1)」野中のばら、芳文社 ISBN4-8322-6090-1 C9979 ¥571E (1997)
  • コミックス(古)「ガテンのカコちゃん (2)」野中のばら、芳文社 ISBN4-8322-6120-7 C9979 ¥571E (1998)
  • コミックス(古)「ガテンのカコちゃん (3)」野中のばら、芳文社 ISBN4-8322-6146-0 C9979 ¥571E (1999)
  • コミックス(古)「ハイテンションプリーズ (1)」野中のばら、芳文社 ISBN4-8322-6104-5 C9979 ¥571E (1998)
  • コミックス(古)「ハイテンションプリーズ (2)」野中のばら、芳文社 ISBN4-8322-6200-9 C9979 ¥571E (2001)
  • コミックス(古)「ネコがスキ (1)」野中のばら、講談社 ISBN4-06-337353-3 C9979 ¥571E (0) (1998)
  • コミックス(古)「ネコがスキ (2)」野中のばら、講談社 ISBN4-06-337354-1 C9979 ¥571E (0) (1998)
  • コミックス(古)「ネコがスキ (3)」野中のばら、講談社 ISBN4-06-337384-3 C9979 ¥571E (0) (1998)
  • コミックス(古)「ネコがスキ (4)」野中のばら、講談社 ISBN4-06-337430-0 C9979 ¥571E (0) (2000)
  • コミックス(古)「ネコがスキ (5)」野中のばら、講談社 ISBN4-06-337462-9 C9979 ¥571E (0) (2001)
  • コミックス(古)「ネコがスキ (6)」野中のばら、講談社 ISBN4-06-337495-5 C9979 ¥571E (0) (2002)
> とりあえず野中のばら氏の (ピンでの) 単行本のうち、 (現時点で) 絶版なものは「ガテンのカコちゃん」 4巻を残してゲット。 中古でだけど。 (一部絶版でないものも中古で買っちゃったけど) つーか、「てくてく」とかちゃんと最後までコミックスになってんのかな~。 どうも 4コマ系のコミックスって全般に冷遇されてる気がするなァ…。 絶版になるのも早すぎるよな…。 (追記:「事件ですョ!ひかるちゃん」も絶版な模様…)

蛇足的脚注

1-1 : スタージョン
やたら引き合いに出してセオドア・スタージョン怒ってるかも…。 (んなわきゃないが) そもそも“~の法則”なんて書く時点でワシ個人の評価じゃなく一般的評価を (代表して?) 述べてるみたいでちょっと問題あるかもなァ。 ほんとはどこがダメと思ったのかちゃんと書くべきなんだろうな。 メンドくさいので書かないけど。 というか書くとしたら全部見終わった後の方がいいか。

2004-12-2 (Thu)

> 今日は Nintendo DS の発売日か。 初期生産数 (10万台だっけ?) に対して倍の予約 (発注) があったとかで、 予約もしてないし急いで買うつもりもないのでしばらく様子見かしら。 今月中に入手できるかな。 (できなくても問題ないけど。 正月帰省した時に甥姪どもに見せびらかせなくなる (ぉぃ) だけなんで)
モナーフォントなんてあったのか。 (電車男の本なんぞ買ってないしな)
> 日清焼そば、アラビヤン焼そば、ともに完食。 (それぞれ 5食に 3食) 一日交替の食べ比べなのでたいして厳密 (?) な比較にはなっていないが、 やはり、ソースの味の違いと味付け油揚げ麺の風味の差で、 個人的には日清焼そばの方が好みという結論に達した。 日清の方がインスタント麺 (乾麺) 特有のニオイが強い気がする。 この味が好きなのって、 やっぱし子供の頃さんざん食った記憶からくるものなのかなァ。
そういや、子供の頃に最初に自分で作れるようになったのがインスタント焼きそばだったっけ…。 実家のフライパンは当時ブ厚い重い鉄製で、 子供の腕では取り回しがシンドイわ、 油断してるとすぐコゲつくわで、 今思えばインスタントラーメンの方がずっと作るの簡単だったんだけど、 それを知ったのはその後ラーメンも自分で作れるようになってからだった…。

購入記録

  • 雑誌「まんがホーム」2005.1 芳文社
> おーはしるい氏があちこちの 1月号でぼちぼち復帰していてメデタイかぎり。 (子育てと同時進行でダイジョブかなァ、って余計なお世話か) あと、まんがホームもたかの宗美が載ってなくて心休まるわ~。

2004-12-3 (Fri)

> 昨夕は仕事の打ち合わせで銀座くんだりまで。 夜に別メンツと新橋で飲み会の予定だったのだが、 打ち合わせがとっとと終了してしまったので空いた時間を利用してちょっとアキバまで偵察に。 (なんのだ) Nintendo DS はそこらでフツウに売っていた。 それほど弾不足でもなかったのかな。 (というか、予約数て販売店からの分もけっこう入ってただけかもしかして) 一瞬迷ったが、 すぐにでも遊びたいゲームがあるでなし、飲み会行くのに余分な荷物持ってくのもなァ…と思って買うのはヤメといた。 飲み会では例によって飲んだくれてオチのない話などをダラダラとしゃべくりまくって帰ってくる。 (ダメすぎ…) 帰宅して寝て起きたらプチ二日酔いの上、風邪がぶり返していた。 どうやら深酔いした状態でイビキかきながら寝てるとノド (軟口蓋) のあたりがダメージを受ける、 というパターンのようだなァ…。 とりあえず塩水でうがいしてなんとか回復。 あとは気合いで補うっと。 しかしアキバまで行ったはいいが時間がちょっと足りなくて HDD 購入のヒマもなかったなァ。 改めて行ってこなくては。
> 安倍なつみの盗作騒動、 そういやゴーストライターが書いてるんだったらそいつの責任てことになるよなァ。 そのへんどうなんだろ。表には絶対出てこない (出せない) もんなんだろうか。 ホントに当人が書いてたんだろうか。 (いやよく分からんけど… 個人的にはもしゴーストライターの盗作なんだったらそっちの方が“罪”は重い気がする。 まがりなりにも、その道のプロな訳だし…)
昨日の飲み会でも同席のメンツ (ワシ以外みんな?) が当然のように「A型? やっぱり~。だと思ったー」などと発言していて、 なんかちょっぴり悲しかった。 (なんつーか、悲しい + 脱力 + 諦念、みたいな感じか?) まァ、固く信じて疑わないというのでもなく「占いと一緒で、いいことだけ信じるようにしてる」とのことだったが…。 (といっても占い以外の何物でもないんだけど) “なんとなく信じてる”程度なら“実害”もそれほどないのかもしれんけどねぇ…。ううむ。 そんなことを思い出しつつ自戒も込めつつメモ…。
↓しかし、 ABO 判断流行らせた元凶がこんなモン作ってんのか。ひえぇ。
↓ちと検索してみた。 肯定的立場の (何も考えず信じているか、または科学的根拠があるものだと考えている) 人のサイトの方がたくさんヒットするような…。
キリがないのでこのへんで。
メモ。
> Amedis で「宇宙海賊ミトの大冒険 2人の女王様」DVD セットが 19950円で出てたのでちょっと検索してみたら、 実はその前シリーズとあわせて全話セットの DVD BOX が発売済 (?) で、 中古で探せば 20000円以下で入手できたりしそうなのであった。 昔はよく利用してたんだけど、最近あんまし Amedis から買わなくなったなァ…。 (最近ビンボー気味なのが主な理由だが、 往々にして↑のようなワナのケースがあるもんで…それもあって。 たまに掘り出し物が格安で出てたりするんだけど、 それが CD 1枚だけだったりして送料入れるとあんまし得でなかったり、 送料無料にするため余分なものもムダに追加して買ったり、とかとか) ちなみにこの作品自体、見てはいたがあまり好きでもなかったりする…。 (じゃいちいちチェックすんなよって)

購入記録

  • コミックス「うちのあひるちゃん (1)」さんりようこ、竹書房 ISBN4-8124-6071-9 C9979 ¥590E (2004)
  • コミックス「イノセントまりあ」長崎さゆり、竹書房 ISBN4-8124-6059-X C9979 ¥533E (2004)
  • コミックス「プリーズ・ミスターポストマン (2)」原作:山崎由美/漫画:水月ひかる、講談社 ISBN4-06-340519-2 C9979 ¥390E (0) (2004)
  • コミックス「OL進化論 (22)」秋月りす、講談社 ISBN4-06-337558-7 C9979 ¥514E (0) (2004)
  • コミックス「委員長お手をどうぞ (1)」山名沢湖、双葉社 ISBN4-575-83035-6 C9979 ¥571E (2004)
  • コミックス「スケッチブック (1)」小箱とたん、マッグガーデン ISBN4-901926-50-0 C9979 ¥552E (2004)
  • コミックス「私立聖カトレア幼稚園」薮京介、マッグガーデン ISBN4-86127-033-2 C9979 ¥552E (2004)
  • コミックス「恋愛内科クリニック」松苗あけみ、秋田書店 ISBN4-253-10502-5 C0979 ¥860E (0) (2004)
  • コミックス「血みどろ館」日野日出志、秋田書店 ISBN4-253-12551-4 C9979 ¥390E (2) (1988)
  • コミックス「地獄のどくどく姫 (1)」日野日出志、秋田書店 ISBN4-253-12596-4 C9979 ¥390E (1) (1989)
  • コミックス「地獄のどくどく姫 (2)」日野日出志、秋田書店 ISBN4-253-12597-2 C9979 ¥390E (1) (1989)
  • コミックス「恐怖ギャラリー」日野日出志、リイド社(リイド文庫) ISBN4-8458-1576-1 C0179 ¥524E (1998)
  • MOOK「LemonTeen Plus」Vol.4 バウハウス ISBN4-89461-599-1 C0072 ¥1300E (2004)
  • 文庫「クラバート (上)」プロイスラー:作/中村浩三:訳、偕成社(偕成社文庫) ISBN4-03-850590-1 C8397 ¥700E (1985)
  • 文庫「クラバート (下)」プロイスラー:作/中村浩三:訳、偕成社(偕成社文庫) ISBN4-03-850600-2 C8397 ¥700E (1985)
  • 単行本「〈癒し〉のナショナリズム」小熊(おぐま)英二/上野陽子、慶應義塾大学出版会 ISBN4-7664-0999-X C1030 ¥1800E (2004)
  • CD「スーパーヒーロー (スピリッツ) ザ・ベスト 特撮ヒーロー編」ビー!スマイル/ソニー・ミュージックディストリビューション BSCH-30007/8 (2004)
  • CD「angel beat」ピュア天使(松居彩,橘綾乃,寺門仁美)、ポニーキャニオン PCCG-00601 (2003)
  • CD「マクロス7 イングリッシュ・ファイアー!!」ファイアーボンバー・アメリカン、ビクターエンタテインメント VICL-60146 (1998)
  • CDS「一寸桃金太郎 / 汽車ポッポ鉄道どこまでも / 四つの季節」シスターラビッツ、ポニーキャニオン PCDG-00076 (1995)
  • 画集(?)(古)「カラフルPUREGIRLセレクション フォークソング オフィシャルアートワークス」ビブロス ISBN4-8352-1031-X C0076 ¥2300E (2000)
  • SSゲーム(古)「デイトナUSA」セガ・エンタープライゼス GS-9013 (1995)
  • SSゲーム(古)「ギャラクシーファイト」SUNSOFT T-1510G (1995)
  • DCゲーム(古)「ルーマニア#203」セガ・エンタープライゼス HDR-0044 (2000)
  • GCゲーム(古)「スターフォックスアドベンチャー」任天堂 GS-DOL-GSAJ-JPN (2002)
  • GCゲーム(古)「VIEWTIFUL JOE」カプコン GS-DOL-GVJJ-JPN (2003)
  • GCゲーム(古)「ゼルダの伝説 4つの剣+」任天堂 GB(GB)DOL-G4SJ-JPN (2004)
  • GBAゲーム(古)「ファミコンミニ ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者 前後編」任天堂 AGB-P-FTKJ(JPN) (2004)
> あっちこっちでバラに買ったブツどもがいっぺんにまとめて届いてしまった…。 中古の画集、ヤニ臭が…ガッデム! 喫煙者は本や CD を売るな!! (←むちゃくちゃ)

2004-12-4 (Sat)

> 一日ダラーッと。 夜ぐっすり寝て、昼過ぎから夕方までまた寝てしまった。 (寝すぎ) とかなんとかいいつつ「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者」をクリア。 元は古いゲームだけあって (インタフェースの不親切により) 途中進行が微妙にシンドかったけどシナリオはよく出来てた。 ドラマティックな展開♪ さすが任天堂。 (なんのかんのいっても Nintendo ブランドのゲームって作りが手堅いという印象がある…) 設定はあちこちウソくさいけどゲームなので気にしない。 しかしゲームにカマケていると HDD レコーダ録画データの消化がおろそかになるなァ…。 若干ピンチだ。 (なんとも平和なピンチだが)
ふむふむ…。 今会社のファイルサーバに使ってるやつがこの型の Celeron 1.0GHz 乗せてるやつだな。 (ヒートシンクをまとってないし、上に穴が開いててファンで排気してるけど、まァ基本の型は一緒) Pentium M 版でファンレスってのはいいな…。 HDD まわりとかどこまで冷やせるのかってあたりがちょっと気になるけど。

2004-12-5 (Sun)

> ぼちぼち室内も寒くなってきた…。 つーか、先々週~先週あたりは風邪で悪寒がするのかと思ってたんだけど、 どうやら単にホントに寒くなってきただけだったんだな…。
> メモ。ゲームキューブでリセットは X + B + START。 (すぐ忘れる…)
> 本日もダラケモード全開。 HDD レコーダの空きを作るため (容量ではなく録画数上限の方) 完徹で録画消化中。 (バカだ) BECK は先が長そうだなァ…。 まァ完徹とはいっても昨日死ぬほど寝たし…。 というか単にコロッと昼夜逆転しただけだったりして。

2004-12-6 (Mon)

> うちの蛍光灯は 2部屋とも 30W と 32W の二灯式で、 どっちもケチって 32W 一灯で使ってるうちにダメになったので、 どちらも 32W 側のコネクタを抜いて 30W 一灯で使っていたら、 今度は居間 (??) の方だけ 30W もダメになった。 さすがにほぼ 24時間つけっぱにしてると 2年 (ずつ) くらいでダメになるな…。 居間だけ (半年くらい前から買い置きしてあったやつに) 2本とも交換。 やはりケチって 32W だけつけたけど、 う~む一灯だけなのに明るいなァ…。 寝室 (???) の方の 30W 管はたまにしかつけないんで、まだあと 2年か 3年はもちそうな感じ。

購入記録

  • 雑誌「まんがタウン」2005.1 双葉社
  • 雑誌「まんがくらぶ」2005.1 竹書房

2004-12-7 (Tue)

> メモ。 12/5 放送の「フューチャービーンズ みらい豆」は女性レーサー井原慶子じゃった。 (例によってよくわからんメモだ)

購入記録

  • コミックス「白のふわふわ」山名沢湖、エンターブレイン ISBN4-7577-2071-8 C0979 ¥570E (2004)
  • コミックス「スミレステッチ」山名沢湖、エンターブレイン ISBN4-7577-2061-0 C0979 ¥560E (2004)
  • コミックス「いちご実験室」山名沢湖、講談社 ISBN4-06-334662-5 C9979 ¥740E (0) (2003)
  • コミックス「学園百物語 (1)」日野日出志、秋田書店 ISBN4-253-12828-9 C9979 ¥390E (1) (1993)
  • 児童書「妖怪の大常識」日野日出志:監修,絵、ポプラ社 ISBN4-591-08198-2 C8039 ¥880E (2004)
  • 文庫「ある憲兵の記録」朝日新聞社山形支局、朝日新聞社(朝日文庫) ISBN4-02-260637-1 C0121 ¥480E (1991)
  • CD+DVD「KAELA」木村カエラ、コロムビアミュージックエンタテインメント (初回限定盤特典DVD付) COCP-32988 + TDBL-91920 (2004)
  • 雑誌「まんがタイム」2005.1 竹書房
> NTT コミュニケーションズから 「プラチナライン」とかいうサービスのセールス電話が来た。 この 12月から始まったサービスだそうで、 先週に引き続き本日 2度目。 台所事情がよほど苦しいのかなんなのか知らないけど…。 不動産屋のマンション販売と違ってこちらの個人情報を把握した上でのしつこい電話セールスにムカっとくる。 (しつこいつってもまだ 2度目だけど…) 電話した回数を把握してるのか聞いたら、 2度目ですね、だそうで、 「是非ご検討いただきたく」を何度も繰り返す。 「“検討”するまで電話してくるんですか」と聞いたら「そうですね」だと。 フザケンナ。 そんなヤクザの借金取り立てみたいなセールス電話してくんなや…。 申込書をお送りしますというので、申込書を送った時点で電話しなくなりますか、 それとも申込書に記入して返送するまで止みませんか、と聞いたら、 申込書を送付してきた時点で電話はしなくなるみたいなことを要領の得ない口調でボソボソ言うので、 じゃ申込書とやらを送ってください、といって切った。 もちろん申し込むつもりなんぞないが。 まァ、ああは言ってたけど申し込まない限りたぶんまた来るだろうな~電話。 今度来たらなにも言わずに叩き切ったろ。
参照先はまだぜんぜん読んでない。けど。 不審な点だらけ、っていうのは結局検証されないまま裁判が進んでるのだな…。 冤罪の可能性か…。
> 吉幾三の歌う新日本ハウスの CM ソングって、 よく聞いたらあんましいいこと歌ってないのな。
住みなれた我が家に 花の香りを添えて
やさしく育った 樹木香りも入れて
この町で一番 素敵で暮らしたい
リフォームしようよ 新日本ハウス
聞き取った限りでは上のような歌詞なんだけど…。 結局自分のとこ (家) さえ綺麗ならそれでよしっていう内容のような。 主に顧客の虚栄心に訴えてるのか…なァんだ。みたいな。 まァいいんだけどさ…。
> ふと駄日記の ISBN 記述部分のチェックサムを計算してみた。 全約 1300件中、入力ミスが 11件…うわ。 1% 弱か。結構あったなァ…。 もっと早く計算してみればよかった。 とりあえず正しい (と思われる) ISBN コードを調べて修正。 まだ、たまたまチェックサムが一致してるけど実はマチガイ、 てパターンのミスがもしかしたら残ってるかもしれんな…。

2004-12-8 (Wed)

> 8日中にやらねばいけん仕事が 1件あるんでさっさと寝なくては、と思いつつ、 しばらく巡回サボってたサイトを巡りながらつい朝までグダグダ起きていてしまう。 いかんのう…。
知人の知り合いでも 2人ばかり強圧的な職質受けた挙句に留置場入れられた人がいた、みたいな話を先日ちらっと聞いた。 (別にアブナイ職業でもなんでもなく、ただたまたまナイフ持って歩いてたらしい。しかしそれだけで留置場? ホント?) なんか、おかしいよなァ最近…ホントに。
ホントなのかそれ。ホントだったらもうダメすぎだな…警察…。
岩月謙司氏だったら「一緒の布団に入ったけどわいせつ行為はしてない」てのは充分有り得そうな気がする。 ただこの報道からだけではなんとも言えないけど。 (情報少なすぎて)
> 岩月氏の件がもし冤罪 (?) だったとしたら、 告発・逮捕に至った原因はなんだろう。 インフォームドコンセント (って言っていいのか) が不十分だったのかしら…。 もしくはなんかのきっかけで後から感情的にこじれてしまったのだろうか。 (いずれにしても推測の域は出ないけど)
岩月氏をずっと以前に TV のドキュメンタリー番組で見た時は、 子供時代のスキンシップをやり直すため、 膝に乗せてアイスクリームを食べさせてやる、みたいなことをやっていた。 甘えさせる役 (親の役) は岩月氏で。 (相手は男性も女性もいたかな? 主に若い人たちだったかな。もうウロ覚えだな…) 子供が親に甘える工程を実際に (疑似的に?) やり直して心を治す、 という方法論とその光景がかなり印象的で、ずっと心に留まっていた。 「一緒の布団に入る」というのは、 以前リストカッターの人たちを取材した (岩月氏とは関係ない) 別のドキュメンタリー番組で、 結婚している女性が、夫とではなく同じ病気 (?) の知り合いの若い男性を時々家に呼んで、 一緒の布団で寝る (ただ添い寝するだけ) というシーンを見たことがあるので、 そういうスキンシップ (?) 方法も有り (有効) なのかもしれないという気はする。 実際にはどうなのかそのへんは分からないが…。 (相手が夫ではダメと言っていたかな。理解され得ないから、みたいな理由だったかな。これまたウロ覚え)
結局上の報道記事だけではよく分からんので、 誰かこの件について Web 上で追跡してくれるといいなァ。 (自分で追跡しようという気は全然なし)
> その岩月氏の著書、すこし以前に (中古で) まとめ買いしたやつを、 数冊読んでみたらどの本もだいたい言ってることは同じパターンだった。 (全冊は読んでないけど) 一般向けの本だからなのかどうか分からんが、 統計だの実験結果だので論拠を特に示すこともなくいろいろ言い切っていて、 そのへんちょっと宗教団体の会報に載ってる説話とか説法っぽいなァという感じを受けた。 (調査や実験 (?) など一切してないのか、それとも単に書かずにいるだけなのかは不明) ただ、金や政治のためのインチキ宗教とは違ってダマそうとして書いてるとかそういうんではない感触だけど。 残りもぼちぼち読んでみよ。 (つーか最近積ん読本多すぎ)
…そういえば昔はあった岩月氏の Web サイトがいつの間にか消えちゃってたんだけど、 ひょっとすると最初に告訴された頃 (2年半前) と時期的に一致するのかな…。 (そのへんもちょっと記憶も記録もないんで分からんな…)

2004-12-9 (Thu)

2月 23日、 「イエローマジック歌謡曲」が 3枚組で、 「テクノマジック歌謡曲」が 2枚組で、 同時発売かよ。 HMV によると後者は CCCD 表記になってるんだが、どうなんだろうか。 (CCCD だったら絶対買わねぇけど) 連動企画なんだろうに、 片方だけ CCCD ってことはあるのかなァ。 ないことはないか。 ま~まだ先の話だから他のオンラインショップに情報が出てくるまで待てばいいや。
使えそうかな? あとで試してみよ。
1995年のドイツの雑誌のインタビュー記事。 9年前か。 確かに当時は全開バリバリでこんな感じだったよなァ。 最近やっと (少しは) 変化しそうな兆しが出てきている…のかな。
コメント欄の # kidA 『WWWCのチェック先を、ブログのRSSにするって手もあるのでは?』 を見て、 なるほどそういう手もあるか、と思ったのでメモ。
笑ってしまった…。 「FAQ」に載せざるを得ないくらいいっぱい質問が来たのかしら。 (それとも FAQ の体裁で意思表示してんのか、いや分からんが)
品質とブランドイメージを維持できるのかな。 ちょっと心配。 (まァ一応ユーザではあるが、熱心なファンという訳ではないので、 個人的にはサポートの質が落ちさえしなければとりあえずはいいんだけど)

購入記録

  • 雑誌「COMICぎゅっと!」Vol.3(2005.1) 平和出版
  • 雑誌「まんがタイムきらら」2005.1 芳文社
  • 雑誌「PC USER」2005.1 ソフトバンクパブリッシング
    • 最新インクジェットプリンター
    • DiXiMとMCE2005でメーカー製AVパソコンに迫る
    • 720p対応の液晶プロジェクター選び実践編

2004-12-10 (Fri)

意外とプレーンテキストって人が多いんだなァ、と。 (タブ区切り愛用(?)者も多いみたいだし) /.J の任意投票という偏った母集団ではあるものの、 自分がタブ区切りテキスト派 (派?) なのでちょっと安心してみたりして。 (安心すんな)

購入記録

  • PCゲーム「ちびママ (初回特典付)」コアモアコ (2004)
  • PCゲーム「THE鉄腕がっちゅ! (オフィシャル通販特典付)」すたじおみりす (2004)
  • 雑誌「もえよん」2005.1(漫画アクション1.9増刊号) 双葉社
  • コミックス「大漁!まちこ船」三宅乱丈、講談社 ISBN4-06-337560-9 C9979 ¥686E (0) (2004)
  • コミックス「それいけ! パキスタン通い妻」小越なつえ、小学館 ISBN4-09-130054-5 C9979 ¥848E (2004)
事務所のタレント (= 安倍なつみ) 潰し、説。

2004-12-11 (Sat)

> お笑い系番組をこのところ全然見てないので (ハロモニ。くらい。あれはお笑い系じゃなくてバラエティか) 波田陽区の芸は一度も見たことがなかったんだが、 先日 tvk の音楽番組「音楽缶」でちょこっと流れたのをたまたま見た。 CD なんか出してたんだ。 余った時間にむりやり入れたのか尻切れで終わったが、 PV で見る限りでは、なにが面白いのかさっぱり分からんかった…。 最近 (Web などでも) あちこちで“○○って言うじゃな~い”とか“残念!”とか“○○斬り”とか見かけるんだけど、 何がウケてんのかなァ…。 PV じゃなくて芸やってるところを見てみないと分かんないのかも。
安倍なつみ盗作の件について。 創作初心者の芽を摘む結果になってしまったのを悔やんでいる。 (ってまとめ方はちょっと端折り過ぎか。 最初は盗作(?)からだった、というのは自分にも心あたりありまくりだったので。 例の件の顛末はともかくとして)

購入記録

  • 単行本「小さい魔女」オトフリート=プロイスラー:作/大塚勇三:訳、学習研究社 ISBN4-05-104647-8 C8397 ¥900E (1965)
  • 単行本「年とったばあやのお話かご」エリナー・ファージョン:作/石井桃子:訳、岩波書店(ファージョン作品集1) ISBN4-00-115081-6 C8397 ¥1500E (1970)
  • コミックス「とくべつな日」流星ひかる、久保書店 ISBN4-7659-0917-4 C0979 ¥933E (2004)
  • コミックス「Something Sweet」横山葱、茜新社 ISBN4-87182-713-5 C9979 ¥895E (2004)
  • コミックス「並木橋通りアオバ自転車店 (13)」宮尾岳、少年画報社 ISBN4-7859-2487-X C9979 ¥495E (2004)
  • コミックス「マゴロボ」トミイマサコ、講談社 ISBN4-06-314350-3 C9979 ¥514E (0) (2004)
  • コミックス「ひなどりGIRL (2)」松沢まり、メディアワークス ISBN4-8402-2820-5 C9979 ¥550E (2004)
> ハナマサで「プロ仕様」と銘記された「おくらスナック」と「にがうりチップス」を買ってきてみた。 薄い塩味の油揚げ菓子。 どっちもマズかった…。 プロ仕様ってワナだなァ。
仕事では、サーバ周りについてはワシも聞かないクンかなァ…。 (というか身近に聞く相手がいないんだけど。 ML なんか積極的に参加して質問かますタチでもないし) デザイン方面では身近に決定権も持ったデザイナーの上司がいるので、 自分で決め切れない (決めるのがメンドくさい) 部分はばんばんゲタ預けてるけど…。
巡回先で見た「MECE」という用語が分からなかったので検索してみた。
> あァ相変わらず声優さんのニセモノの関西弁イントネーションを聞くとイライラする…。 関西弁ってひとくくりにするのもアレかもしれないが、 自分がネイティブじゃないのであまり細かい識別はできないので。 でもニセモノ度が高いとどうしても気になっちゃうんだよなァ…。 関西弁だと思わずにどこか他の地方の方言 (イントネーション) だと思えばいいのだろうか。 それもムリがあるか…。

2004-12-12 (Sun)

> WWWC に登録してある Web 巡回先の量 (数) がこのところ自分の巡回能力をめっきり超えちゃってて、 まァ WWWC をブックマークがわりに使っている面もあって更新チェックだけしといてぜんぜん見てないサイトは以前からあったんだけど (見てないうちにいつのまにか移転しちゃってたりするところもけっこうある…) 最近、巡回したいつもりなのにし切れてなくて未読 (??) が溜まっている状態。 時間の使い方がヘタなのかなァ。 あるいは単に巡回しようとしすぎ、なだけなのかもしれん。 そういや本の類も買うだけ買っといてちっとも消化してないしなァ…最近コミックスまで読まずじまいになりがちでヤバい。 (かろうじて消化し切れてるのは 4コマ誌くらいか) こっちも買いすぎなのか。 HDD レコーダのデータも溜まりがちだし。 (これまた録画しすぎ?) で、仕事がえらく忙しいかというとそうでもなかったりして。 何に時間使ってんだろワシ。
Zen はこんな方向に進んじゃったのかァ…。
ウチで現在 TV として使ってる CZ-600D は今のところまだ死ぬ気配は見せてないけど…。 買い替えるとしたら、デカい TV 買うくらいならプロジェクターの方がいいかな。 (騒音と消費電力と設置場所が問題かもしれん…)
これ、ウチに先日来たセールス (?) 電話と関係あるかなァ…。 話の流れで光ファイバー回線を検討していますか、というので、 TEPCO あたりを考えていると (一応) 答えたら、 相手は“テプコ”を全く知らなかったという…。何度も聞き返された。 「テツコですか?」ぉぃぉぃ。 「大手ですか…」「すると回線はフレッツで?」 語り口も落ち着いていて熟練セールスマンな印象だった割には、 回線のセールスしてるとは思えない無知っぷりだった。 あれはナゾだったな…
同じようなことを考える人はいるものだ。 (国を問わず)
メモ。
新品ノーパソの虫入り液晶画面交換で顧客から 14万取ったメーカー S社か…。 写真から見ると古い型みたいなんで何年か前の話なんだろうけど。
> つい最近まで、 カルシウム足りないと怒りっぽくなる説ってずっと特に疑うこともなく信じてたんだけど、 実は根拠ないらしい。 (何で見たんだっけな…。医学都市伝説だったかな?) それを知ってから「怒りっぽいのはカルシウム足りない証拠」の類の描写を見聞きする度に 「あ~普及しちゃってるんだな~」と思う。 (とりあえず牛乳や煮干しを摂取しても体に悪いことはないだろうけど。 イライラは治まらないにしても…。あるいはプラシーボ効果で多少は治まったりして?) そもそも、どういうメカニズムでカルシウム不足が怒りっぽさに結びつくのか、 という大元の理論 (理屈) もよく理解してないままだったな…。 (最初にその説を聞いた時からずっと) 似たような「特に疑わずにうっかり信じちゃってる (疑似) 科学的迷信」って、 きっとまだあるんだろうなァ…。
> 本日発売だった PSP の初期不良報告が 2ch あたりにぞろぞろ上がっている模様。 やっぱりか…。 ボタンが引っかかって戻らない、起動しない、読み込みエラー、 液晶ドット抜け (交換は不可?) 、液晶の中に (保護シートとの間に?) ゴミが入っている、 フタがちゃんと閉まらない、 本体を軽くねじると UMD (メディア?) が飛び出てしまう、 などなど。 不良の率はどれくらいかは分からないけど。 販売台数が多ければ不良報告も比例して多くはなるだろうしねぇ…。 いや~しかし SONY の面目躍如だなァ。 (←勝手な感想) あと PSP 本体の不具合かどうかは分からないが、 namco のリッジレーサーで起動時のラリーX の BGM がリッジレーサーを始めても止まらず延々鳴っている様子を撮った動画があって笑ってしまった。 [12-1] でもラリーX の BGM でリッジレーサーってちょっとイイかも?
長崎みなみフルアルバム「Voice of Energy」販売かァ…。
コミケ以外で販売はしないのかな?

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムジャンボ」2005.1 芳文社
  • 雑誌「まんがライフオリジナル」2005.1 竹書房
  • 雑誌「本当にあった (生) (まるなま) ここだけの話」2005.1 芳文社
> さっきからずっと日テレのサイト (www.ntv.co.jp) が読み込めない…。 なんでだろ。 DDoS にでもヤラレてんのかと思ったけど試しに会社から (ssh でログインして w3m で) アクセスしてみたら何の問題もなく見える。 ReSET.JP か ACCA の問題かのぅ…。 放送時間の変更情報が確認したかっただけなので、 とりあえず会社のマシンから w3m で確認。 ntv は番組表に Flash だの JavaScript だの使わずに素の HTML を使っててくれるので良いな。
> CTC (千葉テレビ) で「赤毛のアン」を放送しているのを最近知ってちょっと録画して見てみたら、 もう 40話を越えていた。 でもってどうも劇中のセリフに部分的にかなりの聞き覚え、というか記憶に残っている感じが…。 放送当時は実家にビデオなんてなかったから録画もしてないし、 再放送も見た覚えがないし、 LD-BOX も前半しか持ってないしそもそも一度も再生させてないし (ぉぃ) 。 もしかして昔友人に録音させてもらった「うたとおはなし」のレコードの内容が記憶に残っているのだろうか…。 ちょっと不思議な感覚だった。 どうでもいいけど CTC て今頃ティンティンTOWN なんか放送してんのね…。 (番宣やってた)
河野太郎衆議院議員(自由民主党副幹事長)は、ときどきいいことを言います。
なぜ首相の靖国参拝が中国から抗議されるか、の説明。

蛇足的脚注

12-1 : ラリーX
昔々の 2D ゲームで、 絵面は俯瞰視点で升目上の道を 8×8 ドットくらいの車が縦横に走る感じ。 (←ヘッタクソな説明) BGM がコミカル、っていうか間抜け風味で、 リッジレーサーと世界観もなにもまるっきり違うのでギャップが素直に面白かった。 ドラマのシリアスな場面でヘナチョコの BGM が (事故で) 入ってしまったのに近い感じ、 っていうかそのまんまだそれじゃ。

2004-12-13 (Mon)

> 微妙に不調。

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムラブリー」2005.1 芳文社
2004年11月19日、オランダのアムステルダムで、NGOの会議に出席するためにオランダを訪問していたRaed JarrarさんとNikiさんを迎えた集まりが企画されました。
わずか5日という短い滞在で多忙なスケジュールをやりくりしていただいて、企画が固まったのは直前でした。
参加者は日本人が5人、オランダ人が4人、ドイツ人とノルウェー人がそれぞれ1人ずつの合計11人。インフォーマルでリラックスした雰囲気でした。
「ピーク・オイル」。

2004-12-14 (Tue)

興味深い記録。 ワシの両親とほぼ同世代の方だな。 「私の十二月八日」も。
> 先日 jbook でまとめ購入したうちの 1冊が、 なんとドイツ語の副読本だった。 (ちなみにここの購入記録には入れてない) 商品説明ページには日本語のタイトルと著者名しか表記されていなかったので、 てっきり邦訳本だと思って買っちまったんだった…。 まァ知ってる人は出版社名で気づくんだろうし、 あるいは訳者の表記がない時点で気づく人もいるかもしれないが…。 せめて書影があったらなァ…。 (逆にドイツ語副読本を探している人にとっても情報不足で探せない状態だったが) で、たぶん門前払いだろうと思いつつも返品を受け付けてくれるようサポートにメールを出したのが土曜日の昼。 (「返品できますでしょうか」ではなく「返品したいので手続きを教えてください」とややダダこねモード) 日曜を挟んで昨日の夜に、 版元に確認を入れてドイツ語副読本であることを確認しましたので、以下のとおりに着払いで返品してください、 とお詫びの文面とともに返信が来た。 おお。てっきりムゲに断られるかと思っていたよ。 (なんでも悪い方に予測たてる癖があるもんで…) ダメならダメでもその旨ちゃんと説明してくれるかどうかが確認できて (サポート体制のチェックも兼ねて…ってヤな客だな) 商品説明ページの不備 (不親切) だけでも今後改善してくれるキッカケにでもなれば、 というくらいの気構え (?) だったのでうれしくなった。 お言葉に甘えてありがたく返品させていただくことに。 (ていうか返品させろって自分からメール出したんだから返品ヤメたらオカシイよな) 返金は振り込みかポイントでの払い戻しかを選べるようなので、ポイントで戻してもらう予定。 振り込みだと手数料かかるしねぇ。 (オレが払うんじゃないけど) 個人的には jbook を今後も利用し続けようという気になれたのでポイントで返してもらえれば問題なし。 (あんなにポイント制をメンドくさがってた癖に。 まァ手近な大手のオンライン書店では今んところ jbook のポイントが一番使い勝手がいいもんで…(^^;)
実は以前にも Amazon で、間違って英語の副読本を買っちゃったことがあったんだよなァ。 あの時も返品を打診してみればよかった…。 (さすがにもう時間たち過ぎちゃってるから今更はできんよな)
さて、“釣り”なのかどうか。真相や如何に。

2004-12-15 (Wed)

Weblog に PSP の初期不良報告を載せたら、コメント欄に“捏造だ”だのなんだのと荒らしコメントが殺到したという話…。 うわ~。 なんだかよく理解できない現象 (というか連中) だなァ…。 PSP は初期不良の他にも「ソニータイマー入ってそう」なんて感想も見かけたっけな。 (確かに…初期ロットは特にその危険性は高そう) なんて買う気もないくせにこういうネタだけ拾う奴。
> 初期不良は NDS にもあったらしい。 知らなかったな。 (まァ、多かれ少なかれあるものだろうが) どの程度の不良率だったのかな。 主に液晶のドット欠けで、全て保証対象として交換、だったらしいけど。
メモ。
これ、この間ウチに来た電話と同じやつだな、たぶん。 NTT コミュニケーションズは東西 NTT なんかと比べるといろいろ苦しい状況らしいが (西日本も大変らしいが) それにしてもバイトか派遣か正社員か知らんがあんなマヌケなセールス電話をしつこくカマしても逆効果なだけだろうと思うんだがなァ…。 …そういやその後、ウチも申込書も資料も送ってこないな。どうなってんのかしら。
メモ。 (AX300 持ってないけど)
> ソーシャルネットワーキング、つーのが流行ってるらしいんだが、 Web 関係の仕事をしてるくせに全然関心がない。 (Web 関係の仕事をしてるくせに全然関心のないままホッタラカシなあれやこれやはソーシャルネットワーキングに限らずテンコモリだけど) 先日久々に出社した折に、 会社の掲示板 [15-1] で、 「ソーシャルネットワークにご招待します!!」とそこはかとなく誇らしげな (?) お知らせを見つけたが、 アレって誰か応募した人いたのかなァ…。
> たまたま見ていた tvk の青汁販促番組 (かな?) で、 「ゲルソン療法」という単語が出てきたので検索してみた。 なるほど…。 ちょっとオカルト気味だな。 (コーヒー浣腸とか) でもまァ、転移性肝臓ガンで 5年後生存率 0% なんて診断されたら、 理論はどうであろうが試してみるに如くはない、て感じかもなァ…。 ガン予防に野菜摂取は実は効果が確認されてないって話なんかも先日どこかで見たけど (どこだったかな…やっぱし医学都市伝説だったかも?) 極端な摂取の仕方ならともかく、フツーに (ちょっと多めに) 摂る分には少なくとも害はなかろうし。 (盲信はヤバいとして) ていうか、確実に通じが良くなるだけでも充分メリットだと思う。 便秘症としては…。 (あと乳酸菌タイプの整腸剤の常用もけっこう有効)
ほほう。 パッドと違って使う機会があるかビミョ~だな…。 (個人的には) 入手するとしたら 2コセットでないとイカンだろうし。
> お、もうルミナリエ始まってるのか…。 (結局 2回行ったきりだな~)
走っている動画があるが、なかなかいい感じ。 というかかわいい。 先が楽しみ。
一気に出しすぎ…。 でもたぶん「シビレ節」は相変わらず一部音消しバージョンなんだろうなァ…。 (ところでよもや CCCD じゃあるめぇな…?)

蛇足的脚注

15-1 : 会社の掲示板
載坊主の BBS。 文字どおり、会社からの伝達事項を一方的に“掲示”するのが今のところ主な用途の模様。

2004-12-16 (Thu)

> 送ってこないなとか書いてたら届いた。 NTT コミュニケーションズからマイラインの申込書。 「重要書類につき至急ご確認ください」とのことだが、 もちろんハナっから申し込むつもりなどないのでホッタラカシ。 さて、申込書を送ったら電話しないって言ってたくせにもしまた電話してきやがったらどう対応してやろーかな~。 (って電話来なけりゃそれに越したことはないけど) そもそもほとんど電話は使わないから (特に遠距離) マイラインの乗り換えは別に必要ないからって何度も言ったのに聞かないんだもんな…。 まァ住所ご確認とかで豊島区を「とよしまく」と読み上げていたくらいのレベルの担当者なんで人の話が聞けなくってもムリもないか。 (←全然関係ない)
商品名「プレイやん」ですか。
> 久々に Galileo のメニュー画面に、 ファームバージョンアップのマークが出ていたので、 用もないのにバージョンアップしてみた。 「テレビ視聴中や各リストを表示しているときに、約5時間操作を行わなかった場合、ルーターモード(テレビに画面出力されず、ルーター機能だけ動作している状態:電源ランプがオレンジ点灯)に移行します。ただし、録画番組を再生中は、当処理を行いません。」 とのことだったが、 バージョンアップ後の動作がどうもおかしい…。 どうやら、 ルータモードから 5時間たつと電源が勝手に入るようになってしまった模様。 (映像出力には何も出ないので画面は真っ暗なまま。 この時点で電源ボタンを入れてテレビ視聴モードにするとタイムラグなしで画面 ON になる、というヘンな状態) どないなっとんじゃ。 一旦本体電源でブートし直して様子を見てみるか…。
> なんかグチばっかし。
ちなみに、この番組のプロデューサーの一人は、「奇跡の詩人」事件で一度左遷されたという話の吉岡民夫氏だ。吉岡民夫氏といえば、2001年ETV特集問題でも名を馳せた人物。他にもいろいろあるが、エビちゃん派だったっけ?今年の人事でNスペに復帰した。 (引用元 : はてなダイアリー - 天漢日乗)
なるほど…。この番組見なかったんだけど…。 同じサイトで別トピック (?) の
国会のご機嫌を損ねると、延々と意地悪されて、予算も事業計画も決算も通らない、ということになる。
従って、予算が国会で審議される時期の前から、NHKは政権与党への強い批判を自己規制することになる。もし、年末年始に政権与党のスキャンダルが出ると、一番腰の引けた報道をするのはNHKである。
てのも参考になった…。
> ピーターってなんであんな真っ黒なんだろう…。
> 以前間に合わせに買ったワインのコルク抜きがあまりにショボくて使いづらかったんで、 近所のディスカウントスーパーで見かけたちょっといいやつをもう一つ買ってきた。 (ねじ込んでテコ式に少しずつ抜いていくやつ。説明激ヘタ) そのコルク抜きをどうしてもいっぺん使ってみたくなってワインを買いに行く。 “本末転倒”の典型的パターンだな…。 しかし買ってきてしまったのがスパークリングワイン (といっても後から炭酸封入しまくったよくあるやつ) で、 これはコルク栓じゃなかったりするんであった…。 意味がねぇ…。 とりあえずコルク抜きの試用は次回っつーことで、 買ってきた安物炭酸ワインをガブ飲みして寝たら翌日鼻がヤラレた。 どうやらワインで酔っぱらって寝ると翌日風邪を引くというジンクスが…?? ううむ…。
米国の調査らしいが、さもありなん、て感じだわな~。
日本が被援助国でなくなったのは世銀借款の返済終了時の1990年のことだ。
そうだったんだ。つい最近じゃん…。

2004-12-17 (Fri)

> Galileo のファームだが、 やっぱし電源オフ状態から 5時間たつと勝手に電源入ってるみたいだな。 いっぺん本体電源でブートし直したんだけど直ってねぇや。 本来と逆の動作だっつーの。 きっとロクにテストもしないでリリースしやがったんだろうな~。 (邪推) もう SHARP の技術者は信用しないことにした。 (たまたま Galileo 担当の奴がダメダメなだけなのかも知らんが) で、ファーム公開から 4日もたってるけど修正版上がってないところをみると誰も気づいてないのかしら…。 (それとも直してる最中か? 4日もかかって?) それともウチの個体だけの症状なのだろうか? それはないと思うけど…。 もし特定の条件下でバージョンアップした時のみ発現する症状だったら、 それもやっぱしバグのうちだしテスト不足には違いないだろうしなァ…。 2ch になんか情報ころがってないかなと思って見てみたけどそれらしいスレも見つからず。 でもって Galileo のファームって、一度バージョンアップしたら古いバージョンに戻せないんだよねぇ。 どうしたもんだか…。 とりあえず SHARP にメールで苦情 (問い合わせ) 出してみた。 返事来るかな~。
> 数時間たたないうちに速攻で返事が来た。 やっぱしバグだったそうで、 バージョンアップしないようお知らせを Web に出したそうな。 え~? Galileo のページのお知らせ欄にも バージョンアップ情報のページにも そんな情報は見当たらないような…。 と思ったら Galileo 専用ページの方はブラウザのキャッシュが利いていたようで、 リロードしたら表示された。 (もしかしてメールした後に書き換えられたんじゃあるめーな。いや別にいいんだけどさ…) バグバージョンのファームのページにもその旨表示しておいた方がいいと思うんだけどなァ。 まァとにかく、とりあえず修正版が上がるのを待つか。 (というか待つしかないんだけど)

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムファミリー」2005.2 芳文社
  • 雑誌「まんがライフ」2005.2 竹書房
  • CD「赤毛のアン 想い出音楽館」コロムビアミュージックエンタテインメント COCX-32784~85 (2004)
> 赤毛のアンの CD に収録されている BGM はホンモノ (放送用に録音したもの) かな。 これから試聴 (って言わないか) するんだけど。 ステレオだったらニセモノ、モノラルだったらホンモノだな。たぶん…。
おお~?
> “SHARP”と“バグ”で、 ふと MZ-2500 の BASIC-M25 初期バージョンを思い出した…。 リリース直後の V1.0A はバグだらけだった。 しかし、バグ症状が出るたびにサポートに電話して報告して、 修正のためのパッチ情報を教わるのがすっげー楽しかったんだった。 (そのうち開発担当部署あたりの電話番号を教わって直接そっちにかけるようになったりして) ほとんどは既に誰かが報告済のバグで、 先方ではリストかなんかに整理されていたらしく「それはこのように対処 (回避) してください」とすぐに返事がもらえたが、 しばらく待って折り返しの電話で回答をもらったものもあったような気がするので、 1つくらいはワシが第一発見者なやつもあったかもしれない。 (もうよく覚えてない) BASIC にどうパッチを当てるかというと、 MZ-2500 も MZ の伝統に則って BASIC は起動時にフロッピーからロードされて RAM 上に展開される仕様になっているので、 BASIC 起動直後に実行される AUTORUN.BAS (だったかな?) というファイルに POKE 文を列記しておいて、 BASIC の領域を直書き換えしてバグ修正したり回避したりするというものだったのだった。 (電話口で先方が「ポークアンドエイチ…」と読み上げるのをメモして自分で AUTORUN.BAS を書き換える) その後、ひととおりパッチを当て終えたバージョン 1.0C (だったかな) のディスクが配布されたんだったような…。 もうよく覚えてないけど、最終的に使ってたのは 1.0C くらいだったような気がする。 この MZ-2500 はとある事情により、発売直後くらいに友人 (えのやん氏) が購入したものを、 まるまる 2ヶ月 (か 3ヶ月) 貸し出してくれたブツなのだった。 なにしろ 6MHz の Z80 で、 8MHz とか 10MHz の当時の 8086 マシン (PC-9801。それくらいのスペックだったような気がするがこれまたもうよく覚えていない。調べりゃいいんだろうけど…) の BASIC より処理が速い (こともある) 、 ってくらいチューンされまくりの BASIC だったので、 一ユーザとしてもバグくらい残ってて当たり前って感覚だったんだよなァ…。 それからかなり後に、一時また家に丁稚奉公に来ていた時期もあったんだけど、 到底“使いこなす”なんて域には到達しないまま縁が切れてしまったな…。 機会があったらまたちょっといじってみたい気もしないでもない機械だけど、 まァそもそももう入手困難だろうな…。
なんかおもしろい。電子ブロックならぬロボブロックみたいな…。

2004-12-18 (Sat)

> ここ (駄日記) の URL メモはなんでもかんでも片っ端から記しているのかというとそうでもなくて、 既にブックマークや WWWC のリストや頭に入ってて忘れようがない、というような情報とか、 後ほど必要に応じて検索エンジンやブックマークや WWWC のデータでちゃっちゃと探せばすぐ見つかるような情報 (そのための検索語や記録位置を (簡単だったり脳にしみついてたりで) 忘れる心配がない類のもの) は、 ここにはいちいち書き残してなかったりする。 あと、一度読んだら気が (または用が) 済んじゃったような情報とかサイトの URL とかも。 そのへんは購入記録に TV Bros を入れてないのと理由は同じか。 (TV Bros はまずダブり買いしそうもないブツなので)
PA-RISC も Alpha も Itanium も終わりか。 まァそういう時代になっちゃったってことなのかなァ…。
おもしろそうな授業じゃん、と思ったら djb 教授の授業だったのか~。 djb 氏の写真初めて見た。 意外と若いのにびっくり。 なんとなくもっとオジイサンな人かと思ってた…。 (勝手に)
> 近所のディスカウント酒ショップ (なんて記述だ) で焼酎や日本酒の量り売りをしているんだけど、 店に行く度に横目で見つつちょっと手を出しかねてた。 (それほど酒飲みでもないし、こだわり (?) もないし…) そしたら先日ワインを物色しに行った時に、 量り売り以外に樽酒を 300mL ずつ容器に入れてバラ売りもやって (始めて?) いたので、 試しに買ってきてみた。 白い紙の前にかざして見たりしなくてもはっきり分かる程度に色 (木の色?) がついていて薄い茶色。 香りも木の香りがかなり強いけど、不味くはない。なかなかいい感じ。 (描写ダメ過ぎ) ちょっと屠蘇に似てるかな。 まァ屠蘇の方が薬っぽいけど…。 (あれはどっちかつーと木の香りというよりは養命酒な香りだしな) これ実家に帰省する時に土産に買ってってみよっと。
メモ。
> 赤毛のアンの LD-BOX、 前半しか持ってないしとか書いた (2004-12-12) けど 実は後半の BOX も 3年ほど前に中古で入手していたことをカンペキに忘れていた。 (さっきたまたま検索かけてたら発見した) いずれにしても 1枚も見てないけど。 持ってる意味ねぇな…。
制作費がらみなんだろうな~とは思っていたけど、思っていたのより少々複雑 (というかドロドロ?) っぽい。 なるほどねぇ…。 やっぱし DVD 売るのが主目的というか大前提なんすな。 TV でタダ見して済んじゃうユーザはやはりハナからターゲット外なのネ…。 まァそういうもんなんだろうけど。 とりあえず視聴できる範囲の局でなら U局での放送増加は個人的には歓迎。 フジの深夜枠とかはもう御免っすな。
> ぼやぼやしてたらもう年末のドンづまりかァ…。 いろいろととり残しっぱな作業多すぎだわ。 そんな最中にまたもやコロッと夜型に転換して朝っぱらから暗くなるまで寝てしまった。 とりあえずメシ買ってくるか…。
> ふと、フッ素樹脂加工の御飯茶碗があると洗うのカンタンで便利でいいなと思って検索してみたんだけど、 それらしい製品は見つからなかった。 製品化するのに何か問題あるのかな…。 それとも単に需要がないだけか。

2004-12-19 (Sun)

> Amazon で日野日出志のコミックスを検索していたら、 オンデマンド版というものにぶつかった。 どうやら青林堂でオンデマンド出版形式のコミックス販売を行なっている模様。 「青林堂B.O.Dリバースコミックス」かァ。なるほど。 (青林堂で、というよりも コミックパーク のオンデマンド出版サービスに青林堂も参加 (加盟?) している形なのかな?) しかし Amazon だと 1冊 1260円なのに B.O.D のサイトだと 1冊 820円程度、というこの差額はいったい何だろう…。 手数料とかかな? 以前からコミックスのオンデマンド出版をやっていることはなんとなく知っていた (ような気がする) んだけど、 欲しい作家の本を見つけてしまったのはちょっとヤバいかも…。 なんか片っ端から買っちゃいそう…。 (買っちゃうなよ)
> さて、買い物のことばっかし考えてないで仕事しなくては…。 年末進行、でもないんだけどちょっと詰まってたりなんかしやがるんだよな…土曜まるまる寝ちゃったしなァ…。
ファンレスじゃないみたいだけどちょっと侯補っつーかメモ。 (何の侯補だ何の)
メモ。 (何のメモだ何の)
すばらしい。

2004-12-20 (Mon)

> 最近、仕事で作成する Web コンテンツの表示チェックでも、 Netscape 4.8 はぜんぜん立ち上げなくなっている。 たまにチェックしてみるとレイアウトぐっちゃぐちゃになるが、 もう自分の常用ブラウザでなくなったんでゼンゼン気にならなくなっちゃった。 レイアウトぐちゃぐちゃなくらいならまだマシで、 ハングしてコケたりなんてこともしばしば…。 まァ、 CSS (と場合により JavaScript) を切っとけばとりあえず深刻な閲覧不能状態にはまずならないんだけど、 そうやってまで使ってる旧 Netscape ユーザっているのかな。 一番いそうなのは Mac OS X 未満バージョンのユーザかなァ。 最近のブラウザではことごとくインストール対象から外されてて使いたくても使えない状態みたいだし…。 (せいぜい CSS 周りがバギーな旧い IE:Mac や Netscape 7.0x あたりしか選択肢がないっぽい)

購入記録

  • 雑誌「まんがくらぶオリジナル」2005.2 竹書房
  • 雑誌「まんがタウンオリジナル」2005.2 双葉社
  • 雑誌「Software Design」2005.1 技術評論社
    • 特集:オープンソースでメシを食う!
    • 第2特集:次世代Webテクノロジ Atom基礎講座
    • Gentoo Linux パッケージ操作研究[後編] / 探査せよ! ウワサのWhite Box Enterprise Linux / 新進気鋭のニューフェイス DragonFly BSD登場! [誕生編]
    • 連載:Fedora Core徹底入門 / オープンソースでキメるSIP環境
そういえば子供の頃一度あやうく車に轢かれかけたことがあったな…。 (運転手は子供を轢きそうだったことに気づいてなかったと思う、 つーかイナカモンの運転手が雑な運転してたのが原因っちゃ原因)
PSP 関連。 SONY 社員 (の一部?) のネットワーク上のゲリラ活動が本当だとして、 社命でやってんのか熱狂的 (?) 愛社精神の自発的発露なのか、そのへんはど~なんだろ。 …それはそれとして、なんで嫌韓 (厨) な人ってこんな多いんだろ。
> なんか仕事がパタパタと割り込んで来ているな。 なんとかこなせる量なんでたいした負荷でもないけど。 キツい場合は「いっぱいいっぱいで~す」つって納期をちっとばかし遅らせればいいだけだし。 (ぉぃ) それより年末のゴミ収集の締め日が近いんで、 ぜんぜん片付けも掃除もしてないけど、 せめて溜め込んであるゴミ類くらいは捨てといた方がいいかもしれん…。

2004-12-21 (Tue)

チップセットの情報をちょっと漁ってたらたどりついた。 メモ。

購入記録

  • CD「UNDER17 BEST ALBUM 3 そして伝説へ…」UNDER17、ランティス LACA-8045-46 (2004)
  • コミックス(古)「犬神くんと森島さん」桑田乃梨子、白泉社(白泉社文庫) ISBN4-592-88722-0 C0179 ¥695E (2002)
  • コミックス(古)「卓球戦隊ぴんぽん5」桑田乃梨子、白泉社(白泉社文庫) ISBN4-592-88718-2 C0179 ¥600E (2002)
  • コミックス(古)「一陽来福」桑田乃梨子、白泉社 ISBN4-592-17720-7 C9979 ¥390E (1999)
  • コミックス(古)「1+1=0」桑田乃梨子、白泉社 ISBN4-592-17755-X C9979 ¥390E (2000)
  • コミックス(古)「いちばんいい笑顔あげる!」新井葉月、講談社 ISBN4-06-178695-4 C9979 P390E (0) (1991)
  • コミックス(古)「役立たずな神さま」新井葉月、講談社 ISBN4-06-178846-9 C9979 P400E (0) (1996)
  • コミックス(古)「ひまわりの伝言板」新井葉月、講談社 ISBN4-06-178893-0 C9979 ¥390E (0) (1998)
  • コミックス(古)「はちみつ白書」新井葉月、講談社 ISBN4-06-178915-5 C9979 ¥390E (0) (1999)
  • コミックス(古)「からくり変化あかりミックス! (1)」石田敦子、角川書店 ISBN4-04-713282-9 C0979 ¥540E (1999)
  • コミックス(古)「からくり変化あかりミックス! (2)」石田敦子、角川書店 ISBN4-04-713347-7 C0979 ¥580E (2000)
  • コミックス(古)「いばら姫のおやつ」石田敦子、少年画報社 ISBN4-7859-2059-9 C9979 ¥524E (2001)
  • コミックス(古)「魔女レーナ マジョりーな」石田敦子、角川書店 ISBN4-04-853490-4 C0979 ¥900E (2002)
  • コミックス(古)「愛を掘れ!」小石川ふに、宙出版 ISBN4-7767-1385-3 C9979 ¥571E (2004)
  • コミックス(古)「必殺!!地獄拳法」ピロンタン、桜桃書房 ISBN4-7567-0729-7 C9979 ¥924E (1998)
  • コミックス(古)「出張ボーイいがぐりくん!」ピロンタン、ワニマガジン社 ISBN4-89829-918-0 C9979 ¥533E (2002)
  • コミックス(古)「補習授業。」ピロンタン、ティーアイネット ISBN4-88774-062-X C9979 ¥924E (2002)
  • コミックス(古)「若尻傑作選(上) 君にやりたいほうだい」SABE、久保書店 ISBN4-7659-0471-7 C0979 P860E (1996)
  • コミックス(古)「若尻傑作選(下) 友達のいもうと」SABE、久保書店 ISBN4-7659-0475-X C0979 P860E (1996)
  • 新書(古)「特捜検察」魚住昭、岩波書店(岩波新書) ISBN4-00-430524-1 C0231 ¥640E (1997)
  • 文庫(古)「特捜検察の闇」魚住昭、文芸春秋(文春文庫) ISBN4-16-765665-5 C0195 ¥524E (2003)
  • CD(古)「笑う女」嘉門達夫、DAIPRO-X/ビクターエンタテインメント DXCL-15 (1998)
  • CD(古)「達人伝説」嘉門達夫、DAIPRO-X/ビクターエンタテインメント DXCL-68 (2003)
> なんかまた発作的集中的にオンライン買い物をしてしまった。 (ほとんどコミックス) さらにもう一箱中古品が届く予定。明日あたり。 あと新品も年内に数回届くかもしれない予定…。 ↑記録 (メモ) を記しつつ、これ店頭で手に取ってたらたぶん買わなかったよな~なブツもあったりなかったり。 やはりオンラインショップ (eBOOK-OFF) はヤバい。 買い物で発散する必要があるようなストレスなんぞありゃせんのに。 今月からボーナスもどきも出なくなったとゆーのにヤバいよヤバいよ。 でも発注しちゃったモンは仕方ないよな…。 (そういう問題じゃねぇ) しかし片付けないと置く場所がもう工面できなくなりかかってるんだけど (片付ければ少しはなんとかなる予定) どうも予想外に仕事が来ちゃってるんで年内は部屋の片付けはムリっぽいな…。
レストア専門会社の人のサイト。 技術の継承を軽んじる日本の現状を嘆いてるところにちょっぴり共感…。
竹熊健太郎氏のサイト。 コメント欄で長谷邦夫氏の補足なんかも…。 全体に割と想像に難くない範囲のエピソードだったかも (個人的には) 。 まァ神様ならそれくらいのことはあるだろうなァみたいな…。

2004-12-22 (Wed)

> Galileo のバグ入りファーム、まだホッタラカシだなァ。 いつになったらデバッグ版上げてくれんのかなァ。 せめて年内に上げてくれないと帰省中電源入りっぱなしのまま置いとかなくちゃいけなくてヤなんだけどなァ。 これで年内ホッタラカシだったらもう Galileo 売っぱらっちゃおうかな~。 (って代わりを買うカネがあるんかい)

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムスペシャル」2004.2 芳文社
  • 雑誌「まんがタイムコレクション おーはしるい」まんがタイム2月号増刊 芳文社
> 今日は eBOOK-OFF からの荷物はなかった…。 明日か。
メモ。

2004-12-23 (Thu)

> HTML の accesskey 指定って、 一部では推奨されてたりするみたい (??) だけど、 個人的には鬱陶しい。 普段、ページを閉じるのに ALT+F でファイルメニューを出し、C で閉じる、なんてことをやっているので [23-1] 例えば F あたりがどこかのリンクへの accesskey に設定されてたりすると、 ページを閉じようと思って ALT+F と押したら別のページが開いちゃったりする訳だ。 まァ、ALT+F のかわりに ALTF で操作すればいいんだけど、 それだと操作が 2ストロークじゃなくて 3ストロークになっちゃって若干メンドウ (+ ウットウしい) なんだよな…。 accesskey の指定なんてのは、 HTML 側で指定されているよりも、 ユーザ側 (というかエージェント側?) で好きなキーに任意に割り当てて使用できるようになってる方が望ましいんではなかろうか、 と思うんだけどどうなんすかねぇ…。 それだと何か不都合があるのかなァ。 (よく分からない)
> YUG 氏の画集「おひるね ちゅっ!」が当初の発売予定から半年以上過ぎてもちっとも出る気配がなく、 ずるずる発売予定日が繰延べになり続けている理由について、 某氏から話を聞いた。 でも推測 (というか推定というか) の話だし公にしないでおいた方がいいんだろうなァ。 感想だけ述べると「そんなんでよくツブれねーよな」ってところか。 (まァ、一旦ある程度の規模まで育っちゃったらそう易々とはツブれないモンなんだろうけどね…会社なんてものは)
とはいえ、いろんなモノを遅らせるにかけてはワシも人後に落ちない自信はあるけどな。 ほんと、こんなんでよくやって来たよ。ホホホ。
初期不良に対する SCE と任天堂のそれぞれの対応。
任天堂の対応は取り立てて褒められることではない。
むしろ、企業としては当たり前のことだ。
今SCEに求められているのは「当たり前のこと」なのである。
どこへ行く SCE。みたいな。 (いやどこ行こうと構わんけど…ユーザじゃないしな)

購入記録

  • コミックス(古)「寄生獣 (1)」岩明均、講談社 ISBN4-06-314026-1 C0379 P500E (0) (1990)
  • コミックス(古)「寄生獣 (2)」岩明均、講談社 ISBN4-06-314029-6 C0379 P500E (0) (1991)
  • コミックス(古)「寄生獣 (3)」岩明均、講談社 ISBN4-06-314036-9 C0379 P500E (0) (1991)
  • コミックス(古)「寄生獣 (4)」岩明均、講談社 ISBN4-06-314040-7 C0379 P500E (0) (1992)
  • コミックス(古)「寄生獣 (5)」岩明均、講談社 ISBN4-06-314045-8 C0379 P500E (0) (1992)
  • コミックス(古)「寄生獣 (6)」岩明均、講談社 ISBN4-06-314054-7 C9979 ¥485E (1) (1993)
  • コミックス(古)「寄生獣 (7)」岩明均、講談社 ISBN4-06-314064-4 C0379 P500E (0) (1993)
  • コミックス(古)「寄生獣 (8)」岩明均、講談社 ISBN4-06-314076-8 C0379 P500E (0) (1994)
  • コミックス(古)「寄生獣 (9)」岩明均、講談社 ISBN4-06-314095-4 C9979 P520E (0) (1994)
  • コミックス(古)「寄生獣 (10)」岩明均、講談社 ISBN4-06-314107-1 C9979 P520E (0) (1995)
  • コミックス(古)「ファースト・タッチ ―初恋」田中ユタカ、富士美出版 ISBN4-89421-128-9 C9979 ¥800E (1995)
  • コミックス(古)「人魚姫のキス」田中ユタカ、富士美出版 ISBN4-89421-170-X C9979 ¥800E (1996)
  • コミックス(古)「秘めごとの関係」田中ユタカ、東京三世社 ISBN4-8126-0019-7 C9979 P800E (1997)
  • コミックス(古)「ボクの好きな女の子」田中ユタカ、東京三世社 ISBN4-8126-0111-8 C9979 ¥800E (1997)
  • コミックス(古)「月とさくらんぼ」田中ユタカ、富士美出版 ISBN4-89421-210-2 C9979 ¥800E (1997)
  • コミックス(古)「ラブラブだもん」田中ユタカ、富士美出版 ISBN4-89421-274-9 C9979 ¥800E (1998)
  • コミックス(古)「いたいけなダーリン」田中ユタカ、富士美出版 ISBN4-89421-305-2 C9979 ¥800E (1999)
  • コミックス(古)「好きなんだってば!」田中ユタカ、富士美出版 ISBN4-89421-335-4 C9979 ¥800E (1999)
  • コミックス(古)「ラブ シチュエーション」田中ユタカ、松文館 ISBN4-7901-0132-0 C9979 ¥854E (1996)
  • コミックス(古)「気持ちいい発見」田中ユタカ、雄出版 ISBN4-946530-80-0 C9979 ¥800E (1998)
  • コミックス(古)「大切な恋」田中ユタカ、雄出版 ISBN4-946530-83-5 C9979 ¥1429E (1998)
  • コミックス(古)「純愛 -ロマンス-」田中ユタカ、雄出版 ISBN4-946530-93-2 C9979 ¥562E (1999)
  • コミックス(古)「秘めごと -ロマンス2-」田中ユタカ、雄出版 ISBN4-946530-08-8 C9979 ¥562E (2000)
  • コミックス(古)「感じる? -ロマンス3-」田中ユタカ、雄出版 ISBN4-86021-014-X C9979 ¥562E (2001)
  • コミックス(古)「初夜 -ヴァージン・ナイト」田中ユタカ、竹書房(竹書房漫画文庫) ISBN4-8124-1482-2 C0179 ¥524E (2003)
  • コミックス(古)「恋人の条件」二宮ひかる、白泉社 ISBN4-592-13623-3 C9979 ¥505E (1996)
  • コミックス(古)「誘惑」二宮ひかる、白泉社 ISBN4-592-13624-1 C9979 P520E (1996)
  • コミックス(古)「最低!!」二宮ひかる、白泉社 ISBN4-592-13660-8 C9979 P520E (1997)
  • コミックス(古)「ふたりで朝まで」二宮ひかる、白泉社 ISBN4-592-13015-4 C9979 ¥505E (1997)
  • コミックス(古)「初恋」二宮ひかる、白泉社 ISBN4-592-13300-5 C9979 ¥505E (1998)
  • コミックス(古)「ナイーヴ (1)」二宮ひかる、白泉社 ISBN4-592-13301-3 C9979 ¥505E (1998)
  • コミックス(古)「ナイーヴ (2)」二宮ひかる、白泉社 ISBN4-592-13302-1 C9979 ¥505E (1999)
  • コミックス(古)「ナイーヴ (3)」二宮ひかる、白泉社 ISBN4-592-13303-X C9979 ¥505E (1999)
  • コミックス(古)「復讐のように」二宮ひかる、白泉社 ISBN4-592-13290-4 C9979 ¥838E (2002)
  • コミックス(古)「ベイビーリーフ」二宮ひかる、少年画報社 ISBN4-7859-2316-4 C9979 ¥495E (2003)
  • コミックス(古)「犬姫様」二宮ひかる、講談社 ISBN4-06-314343-0 C9979 ¥505E (0) (2004)
  • コミックス(古)「家族のそれから」ひぐちアサ、講談社 ISBN4-06-314265-5 C9979 ¥505E (0) (2001)
  • コミックス(古)「Q子ちゃん THE地球侵略少女 (1)」ウエダハジメ、講談社 ISBN4-06-349133-1 C9979 ¥533E (0) (2003)
  • コミックス(古)「フリクリ -FLCL- (1)」ウエダハジメ/原作:GAINAX、講談社 ISBN4-06-349034-3 C9979 ¥524E (0) (2000)
  • コミックス(古)「悪魔事典 (1)」巣山真也、エニックス ISBN4-7575-0763-1 C9979 ¥390E (2002)
  • コミックス(古)「悪魔事典 (2)」巣山真也、エニックス ISBN4-7575-0876-X C9979 ¥390E (2003)
  • コミックス(古)「悪魔事典 (3)」巣山真也、スクウェア・エニックス ISBN4-7575-1010-1 C9979 ¥390E (2003)
  • コミックス(古)「悪魔事典 (4)」巣山真也、スクウェア・エニックス ISBN4-7575-1141-8 C9979 ¥390E (2004)
  • DVD「ストラトス・フォー SPECIAL FAN DISC II」バンダイビジュアル BCBA-2054 (2004)
> いよいよホントに置く場所がない…。 仕方ない、奥の部屋にどっさり積んである空の段ボール箱を解体して捨てるか…。 「箱」ってなんか使い道がそのうちありそうな気がして、 なんとなくとっておいちゃうんだよなァ…。 しかし結局山と積もって場所塞ぎにしかなってない現状を見ればそんな備えは無用ってことだよ。いやまったく。

蛇足的脚注

23-1 : ALT + F → C
通常は CTRL+W が「閉じる」のショートカットだが、 「窓使いの憂鬱」というユーティリティでキーバインドをダイアモンドカーソルベースに一部変更しているもんで、 「閉じる」は CTRL+FC の二段構えで操作している。 (ダイアモンドカーソルベースだとページスクロールは CTRL+RCTRL+C になりそうだけど、 CTRL+C は BREAK として生かしたいし、 ブラウザの場合 CTRL+R がデフォルトで ReLoad のショートカットなので、 ページスクロールを CTRL+WCTRL+Z に割り当ててある。 CTRL+W を殺して CTRL+R を生かしておいた方がウッカリ触ってしまった時の実害が少ない、という理由もあり、 あと単に慣れちゃってるもんで…。 あァなんか説明が分かりづれ~) 子供の頃からハンパな左利きで (筆記具と箸だけ右手に矯正されたため) 右手に鉛筆左手に消しゴム、という作法にずっと慣れてきたせいか、 右手はマウス、左手は CTRL キーや ALT キーと併用でショートカット駆使、 という二刀流スタイルにすっかり馴染んでるな。 いや生粋な右利きの人でもマウス操作を左手と併用くらいは普通してるんだろうけど。

2004-12-24 (Fri)

> 例によって進捗が芳しくない…。 (いろいろと)
おシゴトの合間合間に、 昨日届いた中から「寄生獣」を読んでる (読み返している) ところ。 面白い。 あとちょっとで読み終わり。 (合間に読んでる割にペース早いやんけ > ワシ) 確か昔誰かの持ってたコミックスを借りて読んだ記憶はあるんだが、 筋の細かいところは結構忘れてるなァ…。 まずありえない設定 (生物学的にというかなんというか) なんだけど、 描写の妙でそのへんがほとんど気にならない。 気にならないのは「漫画」だからってのもあるのかもしれないけど。 (当然なのかもしれんが、漫画でなくては表現し得ないやりかたがピタッとはまってる感じ、の面白さ…。 あ~ダメだ、うまく書けん)
> Amazon からの DM にコミックスのオンデマンド出版取り扱い開始のお知らせがあったが、 たぶん Amazon から買うよりも コミックパーク から直接購入した方が安く上がるパターンが結構あるんじゃないかと思う。 (出ているもの全てを調べた訳ではないが、 少なくとも日野日出志氏の作品に関しては 1.5倍ほど価格差がある。 送料のシステムの違いも加味しないといけないけど)
こんなに多彩なのか…不具合。
名無しさんの書き込み (の転載) なんでそれなりのつもりで読むのが吉なのだろうが、 それにしてもおもしろい。 というかなんというか。 どうでもいいけど SONY はいつまでメモリスティック引きずるつもりかねぇ…。 (永久に?)

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムきららキャラット」vol.9(まんがタイムきらら2月号増刊) 芳文社

2004-12-25 (Sat)

> くりしまし~。
おもしろい、というかコワイというかキショイというか…。
使う気マンマンの人がまだいるのかァ…。
これは…。最初全部架空の創作かと思ったが、 劇中劇ならぬ作中作を取り上げてるのかな? (「アクション仮面」は「クレヨンしんちゃん」に登場する架空?のヒーロー物番組なので…。 しかし、思い当たるフシがある“知ってる名前”ってアクション仮面くらいなんだよなァ…。 「とんち番長」もかすかに記憶をくすぐられるけど相原こーじ嫌いでロクに読んだことがないのでよう分からん)

購入記録

  • コミックス「マニマニ」宇仁田ゆみ、祥伝社 ISBN4-396-76298-4 C9979 ¥933E (2003)
  • コミックス「トリバコハウス (1)」宇仁田ゆみ、祥伝社 ISBN4-396-76329-8 C9979 ¥933E (2004)
  • コミックス「トリバコハウス (2)」宇仁田ゆみ、祥伝社 ISBN4-396-76349-2 C9979 ¥952E (2004)
  • コミックス「アカイチゴシロイチゴ」宇仁田ゆみ、祥伝社 ISBN4-396-76337-9 C9979 ¥933E (2004)
  • コミックス「宇仁田ゆみ作品集 楽楽」宇仁田ゆみ、白泉社 ISBN4-592-13596-2 C9979 ¥505E (2000)
  • コミックス「宇仁田ゆみ作品集 喜喜」宇仁田ゆみ、白泉社 ISBN4-592-13294-7 C9979 ¥505E (2003)
  • コミックス「宇仁田ゆみ作品集 男女」宇仁田ゆみ、白泉社 ISBN4-592-13297-1 C9979 ¥505E (2004)
  • コミックス「祝! できちゃった結婚」宇仁田ゆみ/文:高清水美音子、メディアファクトリー ISBN4-8401-0895-1 C2076 ¥950E (2003)
  • コミックス「セレブリティ麗子さん (1)」神奈川のりこ、双葉社 ISBN4-575-93918-8 C9979 ¥619E (2004)
  • コミックス「会計チーフはゆーうつ (5)」おーはしるい、芳文社 ISBN4-8322-6368-4 C9979 ¥571E (2004)
  • コミックス「派遣です! (4)」おおた綾乃、芳文社 ISBN4-8322-6369-2 C9979 ¥571E (2004)
  • コミックス「たのしい新選組 (1)」渡辺電機(株)、ジャイブ ISBN4-86176-057-7 C0979 ¥760E (2004)
  • コミックス「ネコ様の言うなり (1)」野中のばら、講談社 ISBN4-06-337550-1 C9979 ¥571E (0) (2004)
  • コミックス「ビーチできゅ~▼」大和田秀樹、少年画報社 ISBN4-7859-2492-6 C9979 ¥505E (2004)
  • 単行本「今夜わかるTCP/IP」上野宣、翔泳社 ISBN4-7981-0819-7 C3055 ¥2300E (2004)
  • 単行本「今夜わかるHTTP」上野宣、翔泳社 ISBN4-7981-0820-0 C3055 ¥2400E (2004)
  • 新書「「いいクルマ」の条件」三本和彦、日本放送出版協会(生活人新書) ISBN4-14-088127-5 C0295 ¥660E (2004)
  • 文庫「トヨタvs.ホンダ どちらのクルマを買う?」三本和彦、三笠書房(王様文庫) ISBN4-8379-6137-1 C0153 ¥476E (2002)
  • 雑誌「まんがライフMOMO」2005.2(近代麻雀ゴールド2.1増刊号) 竹書房
  • MOOK「マジキュー」Vol.10(2005.2) エンターブレイン ISBN4-7577-2162-5 C9476 ¥933E (2004)
> つーわけで今年最後のアニドウ上映会へ行ってきた。 バスが待てど暮らせど来なくて、結局 20分以上の遅れ。 マトモに到着してもギリギリ遅刻というくらいの時間になってしまい、 さらに (バス運行の遅れの原因らしい) 中野駅周辺の渋滞に突っ込んであとちょっとで目的地なのにバスが動かない。 で運転手にムリ言って停留所のはるか手前で降ろしてもらい、走って会場へ…。 (久々に走った…疲れた…とりあえず 1本半見逃したくらいの時間になんとか到着) 今日は上映会そのものよりも、バスの運行時間の不安定っぷりの方がはるかに印象に残った…。 いやはや。次からはもうちっと余裕見て出よう…。

2004-12-26 (Sun)

> 昨日ちょころびっと走ったせいで腿から下がビミョーに筋肉痛…。 (このくらいの痛みはまァ心地良い部類なんで無問題) しかし、ちょっと前までのここ最近は、数メートル走るのでも体が重い感じがしてなんとなく走りづらかったんだけど、 昨日は少なくとも走り出してから数十メートルくらいは昔みたいに (??) 普通に走れてたような気もする。 少しは体が軽くなった御利益だろうか。 (あ、荷物を背負っているかいないかの違いもあるか…昨日はそういや手ぶらだったなァ)
「アンケート」ってところがいいな。 手紙とかは書いたことなかったなァ…一心にお願いを“念じた”ことはあったけど…。 (まァ念じただけじゃ届かないやね…)
> さて、年内納品でもう見積り送っちゃったよと上司がいってた例の仕事でも少しは進めるか…。 (年内ムリなんだけどなー。 ウチの営業日が明日まで、先方の営業日が明後日までだし。 明日は午後から毎年恒例の大掃除をさせられる日だしなァ)

2004-12-27 (Mon)

> 今月ちょっといろいろ買い過ぎた…。 来月は少し自粛せにゃ。 徐々にでも、「足るを知る」暮らしを目指さねば…って自分で書いてて説得力ゼロだなァ。 (ゼロからの出発 (ぉぃ))
> Galileo のファームは一向に更新される気配がないな。 もうバグ発覚から 1週間はたってるんだけどなァ。 現在ファームのアップデートをできなくしているようだが、それで対処が済んでるつもりなのかなァ…。 こっちゃバグ入りファーム入れちゃって 5時間置いとくと勝手に電源が入る困った状態のままで使わざるを得ない状況なんだけど…。 つーか、こんなショボいバグの入ったシロモノを (ロクにチェックもせずに?) リリースしちゃう時点で相当アレだと思うが、 その後の対応についても輪をかけてアレなんではなかろうか。 (1週間かかっても取れないような面倒なバグとは思えないんだけど…どういう作り方してんだろう…) なんだかなー。 SHARP はもうダメかな~…。 さようなら MZ & X …。 (みたいな。気持ち的にはそんな感じ)
代替機買うお金ができたら Galileo はもう売っぱらうことにしよう。 もしくは破壊して捨てるんでもいいけど。 SHARP のサービスセンターの前にでも投げてこようかな。 (ぉぃ)

2004-12-28 (Tue)

> 仕事納め完了~。 (“納め”と言っても納品ではない) 大掃除も無事終了し…とはいっても分担して共有スペースを部分的にキレイにするだけなんで、 1時間もあれば終わっちまうんだけど…今年も例年どおり窓と蛍光灯の担当だった…納会もとっとと終了し、 余ったお寿司をパックにもらって帰って晩御飯に。 もうここ 1~2年、月に 2~3回ずつしか出社してないけどまだ社員扱いで接してもらえている模様。 (ワシが変化に気づいてないだけだったりして) 納会の時に恒例で各事業部長が順ぐりに挨拶してたけど、 今年あたりはどこもキビしかったらしい。 そんな会社なのに大手だの他業種だのから流れてきて入社してる人も何人かいたりして、 じゃウチの会社あたりはまだマシな方だったりすんのかしら…なんだか不思議な感じ。 わが事業部は良くも悪くも相変わらず (ややじり貧) って感じだけど。 いつまで今の仕事 (の形態) を続けられるものか、 もっと先行きのこともぼちぼち、考え始めといた方がいいんだろうかのぅ。
> 今更だけど、 bk1 のシステムにはどうも難が多い。 「bk1 は Cookie を有効にしてないとページ閲覧すらできない」という記事を見かけた。 試してみたらなるほど、その通りだった。 なんじゃそら…。 他にも bk1 には獲得ポイントを商品購入時に他の支払い手段に足して使えない (その回はポイント「のみ」で買い物しなければならない) というかなり致命的な欠陥 (Web 周りのシステムというより店のシステムの欠陥?) や、 カート (買い物かご) のデータをユーザ ID にではなく、 ブラウザ毎のクッキー (セッション ID) に関連づけて記録しているため、 他のブラウザでうっかりアクセスするとカート情報が書き換わって (消えて) しまう、 というどうしょうもない欠陥もある。 (改めて元のブラウザでアクセスすればカートの中身は残っているが。 しかしどっちみち Cookie (セッション ID) と関連づけられているため、 一度 Cookie をクリアすると当然カートの中身は消えるショーモナイ仕様ということに変わりはない…) あとサーバの応答もめっっっちゃめちゃトロいし。 どんな作りになってるのやら…。 Amazon の場合、 Cookie が無効でもページが見られないことはないし (それが当たり前だろうと思うが) 、 別の環境 (ブラウザ) からアクセスしてもカートの中身はログイン (サインイン) すればちゃんと見える (残っている) 。 ただ Cookie を無効にしているとセッション情報の維持の関係か、 カートの中身を見ようとすると何度もサインインを求められるようなちょっと不審な挙動は示すが…。 ちなみに jbook の場合、そもそも cookie は使っていないのか、 それとも Cookie を残さない (ブラウザ終了時に消える) 設定になっているのか、 普段からカートの中身を確認するにはまずログイン操作が必要、 という筋の通った (?) システムになっていてこのへんは全く問題ない。 (ビミョーに不便といえば不便だが、アクセスする環境がどう変わろうと矛盾は起きない)
…どうも、ブリーダー向けの MM で改行コードがなんかヘンなままずっと直ってなかったりとか、 bk1 のシステム周りってレベルがイマイチと感じる機会が多い気がするなァ…。

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムオリジナル」2005.2 芳文社
  • DVD「イジィ・トルンカ作品集 Vol.1」(チェコの四季(1947)/おじいさんの砂糖大根(1945)) イジィ・トルンカ、パイオニアLDC PIBA-3046 (2003)
  • DVD「イジィ・トルンカ作品集 Vol.2」(チェコの古代伝説(1952)/動物たちと山賊(1946)) イジィ・トルンカ、パイオニアLDC PIBA-3047 (2003)
  • DVD「イジィ・トルンカ作品集 Vol.3」(バヤヤ(1950)/金の魚(1951)) イジィ・トルンカ、ジェネオンエンタテインメント GNBA-3005 (2004)
  • DVD「イジィ・トルンカ作品集 Vol.4」(皇帝の鶯(1948)/贈り物(1946)) イジィ・トルンカ、ジェネオンエンタテインメント GNBA-3006 (2004)
  • DVD「イジィ・トルンカ作品集 Vol.5」(真夏の夜の夢(1959)/おじいさんの物々交換(1954)/クテャーセクとクティルカ(1954)) イジィ・トルンカ、ジェネオンエンタテインメント GNBA-3007 (2004)
> コミックス・書籍類の他に、今月買ったモノ。 (デカブツ)
ThinkPad R50e (1834-63J) + メモリ 512MB 増設。×2。 (ちょっと型落ち品)
以前 ThinkPad X24 を買ったラディカルベースで。 (ここしばらくの買い物の中では金額的にも一番でかい上カード払いができず現金振り込みだったんで、フトコロ直撃だった…) だいぶ以前から実家の親たちに PC 持たせてインターネットに触れさせてみたいと思いつつ、 自分の方のムダづかいに忙しくて (ぉぃ) ずっとホッタラカシのままだったのだが、 今年は両親揃って古稀で、 祝い事もなにもできずじまいで 1年たっちゃったので、 その負い目 (?) なんかもちょびっとあったりして…。 (みんなで旅行か食事にでも、という話もあったんだけど相談まとまらずじまいだったな結局…) 昔、安いノーパソを 1台、みんなでシェアしてもらえればと思って実家に置いたら、 妹が独占して使っちゃってて結局親たちは触れずじまいなままだったりして、 やっぱし「パソコン」は一人 1台でなければダメか…と悟った。 [28-1] で、低予算な状態で 2人に同じものを買う関係上、 なんとか 10万前後 (できれば未満) くらいで買えるブツをと思って物色していたんだけど、 そのクラスだとどうしても機能的にいまいち不足な部分があったりして、 ずるずる決めかねていたってのもあった。 まァ多少型落ちでもこれくらいの性能があれば 3~4年は使えるかしらと思い、エイヤで購入。 年末年始の帰省の折にセットアップはする予定だが、 しかし全く馴染みのないシロモノにいかに馴染ませるか、これは課題だなァ…。 なにかド入門者向けのいい書籍でもあればいいんだけど、 普段自分に用がない分野なもんでそっち方面はぜんぜんワカラン…。 そばに住んでればマンツーマンでその都度指導、もできる (かもしれない) けど…。 ちなみに安い機種ってだけなら小型のデスクトップ機という選択肢もあったんだけど、 置き場所や消費電力の関係もあってちょっとノーパソにこだわってしまった。
コンパクトデジカメ 2機種。 Pentax Optio 330RS と Canon IXY DIGITAL 40。
これは、 パソQDM につられて特価品コーナーを漁ってたら見つけたモノ。 ざっと検索して調べたところそう悪くなさげなブツだった割に値段が安かったのでつい…。 (それぞれ約 16K と 26K だった。 現在 Optio の方はまだ売ってるけど IXY の方は売り切れ) これも父親にデジカメ 1台持たせてみたいなァ、というのを口実に、 余った方は自分のお散歩カメラ (散歩なんざしやしねーくせして) にしてもいいし、 母親か甥っ子にやってもいいし、 とかなんとか脳内で理屈をこねつつ 2台も買った訳だが、 一応、多少は使えそうなブツであることを確認してから買ったのもあり、 現物が届いてみたらどうも 2台とも自分で使いたくなってきてしまっていたりなんかして。微妙に自爆。 (まァそんな何台も持ってても仕方ないんで当初の予定どおりに事を運ぶつもりではあるが…あるが…) まだ取説もロクに読んでないんで使い勝手や機能はよく把握してないが、 Optio の方はデザインがダサめだったり起動も微妙にもっさりめだけど、 これはこれでリアルタイムヒストグラムが出たりとかインターバル撮影ができそうとか、 ちょこちょこ面白そうな機能がついててよさげ。 (水中ハウジングも出ている模様) さすがに IXY DIGITAL 40 の方は出たばっかの機種ってこともあってちっちゃくて軽い割に機能がいろいろあるし、 起動も速いしで持ち歩いてメモカメラとして使うには結構いいかも…。 (Canon コンパクト初の DIGIC II 採用機種らすぃし) ただ小さすぎてちとホールドはしづらい。 レンズも (これはどちらの機種も、特に望遠側では) 若干暗めなのもあって、 光量不足のところでの撮影には割と不向きかもしれないなァ。 (一番使う機会が多いのがワシの場合宴会行った時なんかで暗い店内でってパターンなもんで。 ストロボたきゃいいんだけど、どうしてもノンストロボが好きなもんで…) ワシ向けにはもっと明るいレンズか手振れ補正付の機種の方がいいのかもしれない。 追加で買ったりはしないけど。 (ていうかもう金がない)
しかし過去に買ったデジカメ、 全部メーカーバラバラだなワシ…。 OLYMPUS、PANASONIC、KODAK、PENTAX、CANON…。 そのうち全メーカー制覇目指すかのぅ。 (ぉぃ)
香田氏の誘拐殺害事件に関連して…。 しかし波田陽区って当時そんな下劣なネタやってたんか…やっぱしただのお下劣芸人なのかな。
追記:波田陽区本人がやってた訳じゃなくて、 波田陽区の持ち芸のパターンを借りて (パクって) 下劣なネタを披露していたシロート衆がいた、 という話みたいだ。 読み間違えていた…。スマン > 波田陽区
> うう。なんか風邪っ引きだらけの会社に久々に行って大掃除でホコリも吸い込んだりしたせいか、 ちょっと風邪引いた (移された) っぽいような…。 この年末のどん詰まりに~…。

蛇足的脚注

28-1 : 独占
妹に言わせると、両親にも触らせようとしたが触ろうとしなかったんで占有する形になっちゃった、とのこと。 (結果は一緒だけどな)

2004-12-29 (Wed)

購入記録

  • 雑誌「まんがホーム」2005.2 芳文社
  • 雑誌「まんがくらぶ」2005.2 竹書房
> 月初め発売の雑誌の来月分が一部こんなに前倒しで出ていた。 なるほど年末進行がキビしい訳だ…。 (逆か?)
事前に警告文のチラシを配ってたって、主催者側は内容を把握してなかったってのがどこまでホントなのだろう…。
スパイウェア (アドウェア) だそうな。 もうウイルスやワームとタチの悪さではすっかり肩を並べるレベルに来てるっぽいな…。
> スマトラ沖地震の津波の被害がかなり深刻らしい。 TV のニュースも見てないし新聞も取ってないしニュースサイトを定期巡回してるワケでもないのでしばらく知らなかった…。 しかし死者 7万人被災者数 100万人か…。
> 風邪を寝て治そうと思ってちょっとたっぷり寝過ぎた…。 (17時間くらい) 却って具合が悪くなったかもしれない。 具合悪くなりーの時間も足りなくなりーので自業自滅。 (言葉間違い)
> TBS の「激★店」が年内で終わりか。 元々 BS-i で放送してたやつを TBS 深夜枠でも放送するようになったんだっけ… (そのへんの経緯はよく知らない) こうやって地上波 (アナログ) は少しずつ切り捨てられていくんだな… (ちょっと違うか)
> 年内にケリをつける予定の作業も残ってて終わるかどうかアヤしい状況だったり、 HDD も買い足さにゃいけんのだけど時間なさそうだし、 当然掃除も片付けもまったくやっとらんし、 体調がビミョーに悪いし、 寒いし (冬だからな)、 年末年始分の録画をしかけていく前に HDD レコーダにパンパンな未消化分データをなんとかせにゃいけんのだけどその時間もなさげだし、 Galileo のバグファームはそのまんまだし (SHARP のクサレが!!)、 睡眠周期が夜型から抜けないし、 冷凍庫は冷凍御飯でいっぱいで他に何も入れる余地がないし、 Web 巡回も溜まってるし (年末年始帰省中にますます溜まるだろうし)、 関係ない事例も混じってるけどなんかプチ年末進行的気分な感じ…。 とりあえず仕事すっか。
実はこんなの多いんだろうなァ…。

2004-12-30 (Thu)

小泉は新潟中越地震の時もそんなだったっけな。
この番組は見そびれた。
反戦活動などの市民運動 (?) のやり方を、もっと考えて広く受け入れられるように変えていくべきなんじゃないか、という話。 イメージ戦略も大事だよ、ということだな。確かにそうかも。
状況証拠のみで有罪になってしまった世にも恐ろしい事件。」 なにやら警察によって証拠の捏造がされている気配も。 それも不祥事日本一の (らしい) 北海道警が…。
> そーいえば書き忘れていたけど、 NTT コミュニケーションズからまた電話が来たんだっけ。 プラチナ・ラインとかの申込書がちっともウチから送られてこないのでその確認の電話だったらしい。 寝入りばなを電話で起こされたのもあってかなり不機嫌な応対になってしまった。 (そんな時間に寝入りばなってのはどうなのか、つーのは置いといて) 何の損にもならないサービスなのに何で申し込まないのか、と言うので、 何度もしつこく電話してくるのが気に入らないから、と答えたら恐縮したフリをしていた。 (フリかどうか分からんけど…) では申し込みはキャンセル (?) 処理しますので、 後日サービスが使用可能になった旨の通知が届いたら破棄してください、 とのことで、申し込んでもいないのにサービス使用可能の通知は来ねーだろ、 と思いつつはいはいと返事をして電話を切ったんだけど、 翌日ホントに通知が届いたよ。 なんと、こちらからの申込書が正式に届く前に内部で勝手に手続き処理しちゃってたのか…。 なーんじゃそら…。
とりあえず、電話代が上がることもないようだし、 特にシバリもないようだしで、 先方としては申し込まないのがフシギで仕方ない (申し込まないのはワシがサービスのメリットをちゃんと理解できてないから、以外に理由を思い付かない) のかもしれないが…。 なんかもう、「マイライン」つー制度そのものが何がウレシいのかよく理解できず、ウサン臭くてたまらなかったり、 フツーの電話もメンドくさいんでこの際解約できればしたいくらいだったりするのでなァ…。 (ADSL 使ってなければ…あと将来的に光回線サービスの使える範囲にしか転居しないことが確実なら…解約しちゃうんだけどな)
それにしてもなんか最近各社、電話料金の安売り合戦をしているみたいだけど (よくは知らない)、 遅かれ早かれ IP 電話に食われちゃうだろうになァ…。 まァそのへんも睨んで展開はしてるのかもしれないけど。
最近始めたサービスらしい。

購入記録

  • コミックス「からくりサーカス (35)」藤田和日郎、小学館 ISBN4-09-127075-1 C9979 ¥390E (2004)
  • コミックス「しあわせエッチ」田中ユタカ、蒼竜社 ISBN4-88386-210-0 C9979 ¥543E (2003)
  • コミックス「ときめきエッチ」田中ユタカ、蒼竜社 ISBN4-88386-250-X C9979 ¥552E (2005)
  • コミックス「悪鬼御用ガラン」山口貴由、リイド社 ISBN4-8458-2790-5 C9979 ¥524E (2005)
  • コミックス「恋風 (5)」吉田基已、講談社 ISBN4-06-352091-9 C9979 ¥514E (0) (2004)
  • コミックス「ちょこッとSister (3)」竹内桜/雑破業:原作、白泉社 ISBN4-592-13895-3 C9979 ¥552E (2004)
  • コミックス「HIYOKO BRAND おくさまは女子高生 (6)」こばやしひよこ、集英社 ISBN4-08-782091-2 C0979 ¥900E (2004)
  • コミックス「オレンジでりばりぃ (1)」原作:ボヘミアンK/作画:宗我部としのり、ジャイブ ISBN4-902314-86-X C0979 ¥590E (2004)
  • コミックス「純粋! デート倶楽部 完全版 上」石田敦子、エンターブレイン ISBN4-7577-1908-6 C0979 ¥880E (2004)
  • コミックス「純粋! デート倶楽部 完全版 下」石田敦子、エンターブレイン ISBN4-7577-1909-4 C0979 ¥880E (2004)
  • コミックス「ふわふわカタログ」石田敦子、少年画報社 ISBN4-7859-2215-X C9979 ¥952E (2002)
  • コミックス「少女生理学」新井葉月、双葉社 ISBN4-575-83027-5 C9979 ¥600E (2004)
  • コミックス「初体験白書 (新装版)」SABE、久保書店 ISBN4-7659-2454-8 C0979 ¥950E (2004)
  • コミックス「ラストピロンタン」ピロンタン、平和出版 ISBN4-86056-112-0 C9979 ¥838E (2004)
  • コミックス「冗談新選組」みなもと太郎、イースト・プレス ISBN4-87257-398-6 C0076 ¥999E (2003)
  • コミックス「だめっこどうぶつ (1)」桑田乃梨子、竹書房 ISBN4-8124-5819-6 C9979 ¥590E (2003)
  • コミックス「ラッキー!!」桑田乃梨子、白泉社 ISBN4-592-13254-8 C9979 ¥590E (2004)
  • コミックス「豪放ライラック (1)」桑田乃梨子、ワニブックス ISBN4-8470-3472-4 C0979 ¥880E (2004)
  • コミックス「豪放ライラック (2)」桑田乃梨子、ワニブックス ISBN4-8470-3484-8 C0979 ¥880E (2004)
  • コミックス「ガーデンオブエデン」こいずみまり、祥伝社 ISBN4-396-76319-0 C9979 ¥933E (2004)
  • コミックス「おうちがいちばん (1)」秋月りす、竹書房 ISBN4-8124-6083-2 C9979 ¥590E (2005)
  • コミックス「ういういdays (2)」犬上すくね、竹書房 ISBN4-8124-6084-0 C9979 ¥619E (2005)
  • コミックス「カフェスイートココマジック (1)」星河あつき、芳文社 ISBN4-8322-7523-2 C9979 ¥819E (2004)
  • コミックス「ふぁみりーちゃんねる (1)」ちんじゃおろおす、芳文社 ISBN4-8322-7521-6 C9979 ¥819E (2004)
  • コミックス「1年777組 (2)」愁☆一樹、芳文社 ISBN4-8322-7522-4 C9979 ¥819E (2004)
  • コミックス「解決 浪漫倶楽部」遠藤淑子、白泉社 ISBN4-592-14220-9 C9979 ¥571E (2004)
  • コミックス「退引町お騒がせ界隈 (1)」遠藤淑子、白泉社(白泉社文庫) ISBN4-592-88606-2 C0179 ¥676E (2004)
  • コミックス「退引町お騒がせ界隈 (2)」遠藤淑子、白泉社(白泉社文庫) ISBN4-592-88607-0 C0179 ¥676E (2004)
  • CDMS「ハワイ移民哀歌 ホレホレ節伝」神田紫/アロハマンダラーズ、制作:S.T.O/発売:SIXBEAT RECORDS/販売:徳間ジャパン SBIX-2028 (2004)
> メモ:ピロンタン=大塚弘樹。
> やべぇ、風邪気味かと思ってたら腰まで痛くなってきた…。 (ぎっくり一歩手前風な違和感) やっちゃわないよう気をつけねば…。

2004-12-31 (Fri)

> いよいよおおつごもり。
> って朝の 4時にごはん食べ終わってなごんでる場合じゃないよな。 帰省前にちょっと買い物もしておきたかったりするのに…。 また昼間寝ちゃいそう…。 とかなんとか言いつつ、 今頃 NOAH 中継 SP の録画消化してたりして。 (HDD レコーダがパンパンなままなのでちっとでも消化しておかないと) ノ、ノアレンジャー…って!? ああっ、み、三沢の体型が…。

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムきららMAX」2005.2 芳文社
> あと仕事 (作業) も完了してないし。 (ボチボチ切り上げないともう時間がない…) しかし会社のサーバの掃除をしなくて済むようになった分、 今はちょっとラクかも。 いや、掃除が必要そうな機械もあるにはあるんだけど…。 最重要なメールサーバ兼ネームサーバを掃除の必要がない OpenBlockS (200) にしちゃったからな。 (前後のカバーを外してあるので、その隙間からホコリをフッと吹いてオシマイ) メインの Web サーバも旧い Pentium 133 MHz 機 (DEC VENTURIS 5133) をぼちぼち引退させて、 OpenBlockS 200不調な Web サーバ機 の代替機として買ったものの結局使わずじまいで死蔵している OpenBlockS 266 あたりに引き継ぐかのぅ…。 UPS の負荷もより低くなるだろうし。 あとは数年前買った型落ちの HP Workstation の使いどころがアレだなァ…。 今んところ LAN 内専用のファイルサーバ (それも netatalk 入れて Mac 専用) にしてるけど。 HDD も 8GB しかないけどたぶん SCSI だから増設とかメンドくさそうだし…。 税金対策とのことで上司が特に用途も決めずに購入したんだけど (当時 50万くらいしたんじゃなかったかな…) 結局ムダにしちゃってるよなァ…。ううむ。 実は Web サーバあたりに転用するのが一番向いてるかもしれないな。 (現行の Web サーバが容量 4GB で足りてるから 8GB でも問題ないといえば問題ないし) 来年考えよう…。
> 眠気が来なかったのを幸いに、 昼過ぎごろアキバまでプチ買い出しへ…。 予報じゃ雪が降るらしかったが大したこたァねーだろとタカをくくって傘を持たずに出たのがマチガイだった。 丸の内線御茶の水駅を出たらパラパラと降りだしていて、 電気街に到着する頃には顔に当たって痛いくらいな降りっぷりに…。 それでもまだ「じきに止むんじゃないかなァ」などと思いつつも、 とりあえずあきばお~で 103円のビニ傘を買ったが、 買って正解だった。 止むどころかどんどん激しくなってとうとう積もり始める始末。 いやァ…。 帰り、丸の内線御茶の水駅に向かう坂の人通りが少ないせいもあって、 新雪さくさく踏みながらプチ八甲田山な気分だった…。 一昨日は家にこもって雪を避けたのに今日は自分から雪の中にでかけていってしまったぜ。 肝腎の買い物だが、 最終更新が 10日以上も前の AKIBA PC Hotline! で調べてから、 HITACHI の UltraATA 250GB (HDS722525VLAT80) の 13K 円台のモノを狙って行ったんだが、 調べてあった安い店は軒並み売り切れで、 どうしようか迷ったが結局しぶしぶ TSUKUMO で 14K ちょいのを買って帰る。 (「雪の中ありがとうございました」って言われちゃった。 TSUKUMO は店員の応対 (の教育) がしっかりしてるよな…) ところがその後、 他のあれやこれやも物色しつつフラッと東映無線に寄ったら 13K 台のブツがいくつか残ってたのだった。 しまった…失敗した。もっとまんべんなく店を回ってから買えば良かった…。 今度 HDD 買いに行った時は忘れずに東映無線にも寄って在庫確認しよう…。 しくしく…。
ついでに、サンハヤトのリレークリーナー SPECIAL (RC-226) [31-1] も駅前ガード下 (なんていうんだっけ。ラジオセンターかラジオストアーか) あたりの店で見つけたので買ってきた。 …しかし実はその後、トラックボールのボタン調子悪くなってないんだよな…。 (イソプロピルアルコールをボトボト垂らして洗った (?) のが有効だったのだろうか) …まァ、持ってればそのうち使う機会もあるだろう。

蛇足的脚注

31-1 : サンハヤトのリレークリーナー SPECIAL (RC-226)
主成分は HCFC-225。 ジクロロメタンは含有していません、とのこと。 HCFC-225 で検索してみると、別名「ジクロロペンタフルオロプロパン」、 または「R-225」「フロン 225」など。 フロンかァ…なるほど。確かに洗浄剤だ。 (ってよく知らないくせに)
特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律施行令」にある「オゾン破壊係数」の一覧表をみると、 HCFC-225 はかなり小さい値になっているようだけど。 (この数値が具体的にどういう意味を持つのかはよく分からない…) まァ堂々と市販されてるくらいだからそう心配するには及ぶまい。 というかワシの場合たぶん滅多には使わねーし。