駄日記 (未完結間欠日記)

2000年 8月


2000-8-1 (Tue)

> 日曜、実家へ墓掃除に…。 (墓掘りに、ではない) この春ごろから実家で飼い始めていた犬にキャンキャン吠えられた。 まァ滅多に帰らないんで、ヘタすると一生帰るたびに吠えられそうだなこりゃ。 (もうちょっと子犬のうちに、 古着を送っておいてニオイだけ先に慣れさせておこうかと思いつつ、 結局億劫でやらなかったんだな。やってたらまた反応違ってたかも)
> さて、今月の買う買う大予定。 (自分用メモというべきか。なにがメモなんだかワカランが)
まず、値段の割に音がよいというウワサのポータブルCDプレーヤ、 CEC の PDA-655 。 据え置き型のプレーヤと比べても、 5万円台の製品とだったら十分タメを張る、らしい。 Web上で情報を漁ったけど、 ここ くらいしか見当たらなかった。 秋葉原あたりにはどうやら置いてなさそうな感じなのであった…。 [1-1] (そもそも、あまりオーディオ関係の店を知らないのではあるが) 上記サイトで見ると、大阪の「逸品館」くらいしか、確実に置いてるところがなさそう。 今のところ、関西在住の Nさんにお願いして買ってきてもらおうという腹心算… だったんだけどどうも直接注文しちゃおうかな機運が高まりつつあり。 ちなみに CEC というのは国内のメーカー (というかブランド) で、 ベルトドライブの CD プレーヤ (バカ高いやつ) などで有名なんだそうな。 ぜーんぜん知らなかったんだけど、 安くて音がいいってんだからこりゃ試してみなくっちゃねぇ。 今使ってる SONY の D-E01 は、スロットイン方式でちょっと見はカッチョイイんだけど、 シングルCD 聞くにはアダプタが必要、という今どきマヌケな仕様で、 できれば違うプレーヤに替えたかったのだ。 (替えるっていっても D-E01 も相変わらず使う予定ではあるけど。 音飛び対策のバッファリングにデジタル圧縮を使ってないので音が良い、 というのが SONY のこのタイプの CD プレーヤの売りのひとつらしいんですがね。 でもスロットインじゃなくて同じ仕様のもっと安い製品もあるんだよね… どうでもいいけど SONY の Web サイトって、 肝心の仕様が (一部を除いて) ゼーンゼン載ってないのな。 なんでかね。ワザと?)
次に、 KOSS の耳つっこみ型ヘッドフォン、 THE PLUG。 (耳につっこむタイプの場合はヘッドフォンとは言わないのかな… 普通のインナータイプよりももっと耳栓に近い形のもの) 耳覆い型も耳乗せ型も、 長時間着用してると耳 (の周辺) が疲れてうざったい、という結論に達したので、 値段が安い割に音のいい (と思われる) KOSS 製のこいつが常用に耐えうるブツかどうか、 試してみようといったところ。 実はすでに、Web から KOSS に直接発注してしまった。 (いつ頃届くんだか不明… (^^;) 耳つっこみ型のヘッドフォンは他に SONY の MDR-EX70 を持ってるんだけど、 ちょっと音が「固」くて好みじゃないのでござる。 (あっ もう SONY サイトから MDR-EX70 のページが消えてるよ。 なんでこう情報を出し惜しみするんだ!? 売りたくないのか? ワケわからん。 まァ「やっぱ SONY キライ」ってことで結論変わらずだから別にいいけど)
次。ソリッドステートのボイス (サウンド) レコーダ。 長時間録音できるやつ。で、できればメモリユニット着脱式で、 PC にデータを持ってこられるやつ。 (PC 上で加工したり保存したりできないんじゃあんまし意味ないっすからね) 音質はそこそこでよろしい、想定している主な用途としては、 会議や打ち合せの記録なので。 (なんかねぇ、打ち合せとか会議とか、 その場ではよく了解したつもりになってて、 あとでメモを読んでもよく分かんなかったりすることがここんところ多くて…マズいんですね。 滅多に打ち合せも会議もしないんで、滅多に使わないとは思うけど。 いや、滅多にしないから脳の処理がうまくいってないのかも?) で、 SONY からメモリスティックを使った製品が出ててサスガなんだけど、 個人的に SONY は却下なので購入候補外。 (ていうかメモリスティックが却下。 メモリスティックを使ってる限り、 SONY の製品はボイコット♪ 規格が独自で、広め方が強引で、 全然ユーザの将来的な便宜なんか考えてねぇ「囲い込み」発想にしか見えんからねぇ) 調べてみると東芝がスマートメディアを使った同様の製品を出している模様。 「東芝」ってところでちょっとひっかかるけど…まァいいか、 電子内視鏡作ってるのとは別のグループだろうし。(^^; 余談だけど上記のページ、東芝の Web サイトの表トップページからはまず絶対にたどり着けないようなところにある。 (ていうか CGI じゃん?) 実は雑誌の記事にあった画面キャプチャのブラウザの、 印刷がほとんどつぶれた URL 部分を見ながら見当つけて手入力、 でなんとか到達した次第。 もしその雑誌記事を読んでなかったらこの製品については知らずじまいだったろうな、と思う次第。 スマートメディア関連製品だというのに、スマメのページにも紹介してないし… フツーの製品紹介ページにもないし。 東芝 (の Web) もダメじゃん? 売る気ねぇのかな。
そういえば他にも AIWA の携帯 MP3 レコーダ なんてものがあったっけ。 でもアレはメディアが MMC (MultiMedia Card) で、 オマケに「蛇足」といったら蛇の足が気を悪くするようなヒドいデータ活用制限機構がついてるんだよな~。 というわけで問題外ですなァ。
あとは、最後の「(旧)全日本プロレス」ゲームがもうすぐ発売になるので、 DreamCast を購入するべぇか、と思ってるところ。 ウチのゲーム機、 Saturn どまりだからなァ…。 あと、 PS2 は一生買わないけど、 PS は DC でエミュレーションするソフトが発売されるとかされないとかいう話なので、 その辺をちょっと期待しておこう。 そういえば N64 にも全日のゲームが出てたかもしれない…。む~。 となると N64 も購入対象か? (もう、ゲーム機買っても遊んでる時間があんましないんですけどね。 っていうかその前に置き場所がない気がするぞ)

蛇足的脚注

1-1 : 秋葉原での取り扱い店
ヒノオーディオってところでは売ってるかもしれないらしい。 今度探してきてみよう。(もう買っちゃったけど) で、どこにあるんだその店?

2000-8-6 (Sun)

> 昨日は、三沢の新団体「NOAH」の旗揚げ戦だったのだ。 発売後 20~40分でチケット売り切れ、徹夜組も2日前の朝から並ぶという状況で、 仕事も残している状態で、野外スクリーンだけでも見に行く、って根性がなかったです。 (交通の便も悪そうだしねぇ…かなりのネックだなや。 二度とゆりかもめなんか乗りたくねぇしなぁ…う~ん)

購入記録

  • CDS(古)「勇気の引力 / to be Alone」Liaison、キングレコード KIDA-132
  • CD(古)「新まいっちんぐマチコ先生 CDドラマ」日本コロムビア COCX-30298
  • CD(古)「笑顔の約束 声優ヒロインボーカルコレクション」first smile / PONY CANYON FSCA-10085
  • CD(古)「EHRGEIZ Original Soundtrack」中村隆之、SQUARESOFT SSCX-10025
> EHRGEIZ は失敗。TV番組の方のサウンドトラックだと思って買ってしまったのだった。 (そっちは「ネクスト戦記エーアガイツ」) やったことないゲームの BGM 聞いてもあんまし面白くないなァ…。
>ネット高速回線ADSL低迷 - NTTの対応が“障壁”」。 ようするに、あいかわらず、のらりくらりやってるわけだ。こういうニュースを見るとホンットムカつくわ。 フザケんなよ NTT。
> 忘れてた、買う買うメモ追加。 内部ビットレートコンバータを介さずにデジタルデータの入出力ができるサウンドカード。 単体での性能は望まないので (大体、安いカードじゃ生デジタル音の入出力が可能な他の性能は大したことないらしいので) 現カードと 2枚挿しで使用の予定。 …ってなにに使うんだと突っ込まれそうだけど…。 まァ、 DAT に録っといた音を PC に拾うのが目的といえば目的ですかねぇ。
それよりやっぱし Socket A の Thunderbird Athlon ベースの機械をひとつ、あつらえようかな…。
> そういえば、スマートメディア使用のボイスレコーダが OLYMPUS からも発売されるらしい。 あうーどうしよう。発売時期が 9月だよ…。 今月中に講習会 (のようなもの) があるので、 それに持って行きたいんだけどなァ…。 どうしようかな~。 この際、両方買うか。 (バカちゃうか)
> ゼンハイザーの HD580、 毎日使ってみているところ。 つってもメインは MP3 流し聞きだけど…。 音はとくに不満なし。 でも耳のあたりがやっぱし蒸れます。 あと耳の周辺の髪型が変形します。(^^;

2000-8-9 (Wed)

> 昨日の深夜は、三沢が特別番組で「オールナイトニッポン」 (今は「オールナイトニッポンCOM」らしい?) に出演したのだった。 ゲストじゃなくてパーソナリティで…。 というわけですげー久し振りに AM の深夜放送なんぞを聞いてしまった。 いや~面白かった~。 ジングルでふざけるし (1回は鶴光のオールナイト風に 「奥さん乳輪(?)の色は~。三沢光晴のオールナイトニッポンcomでおま!」 1回は「三沢光晴のオールナイトニッポンcom。ノ~フィア~~」てな具合で…。 力んで演技せずに若干棒読み調なんで余計笑えた)、 電話の人生相談コーナーに小橋が電話かけてくるし。 (「ラジオネームは『夢見るナントカ』です」って言ってたような…あ~録音したかったなァ[9-1]) ここんところ、 三沢のインタビュー記事が載ってるってだけで普段買わないような雑誌をチラホラ買ったりしてる。 載ってるつってもたかだか数ページなんだけどね。 まァ、立ち読みってのもなんだしねぇ。 (子供の頃は立ち読みしたよな~よく。 中学の頃なんか、学校帰りに必ず行きつけ(?)の本屋に寄って、 最低数時間は立ち読みして帰るのが日課だったっけ。 読むつってもマンガばかりだったけど。 で、たまに買うっていったら安い文庫本を1冊だけ、とかねぇ。 今考えるとよく許容してもらってたよなァ…ありがたいことです) あちこちのインタビュー記事なんかで三沢の発言拾い読んでるといちいちうなずけて、 なんか心地よいんだったりして…。 (独立に至った経緯がどんなだったか、というあたりの察しがついてくるから、 というのもあるけど…。 馬場さんが亡くなってから三沢が社長に就任するくらいまでの時に、 「元子さんにはもうこれからは現場から離れて、 好きなことをやってのんびり過ごしてほしい」みたいな発言をしてて、 それってなにか邪険にしてないかい?とちょっとひっかかってたんだけど、 今になってみるとあれって実は本音だったんだなァ、とか…) 「アサヒ芸能」だの「SMART」(男性向ファッション雑誌) だの…。 なんでファッション雑誌に三沢のインタビューが載ってんのかな、と思ったんだけど、 新団体 NOAH が リボルバーっていうブランド (?) と提携して、 新しいコスチュームやグッズなんかはそこがデザインしているらしい。 まァ、それだけじゃなくて、業界を問わずプロレスファンってきっと大勢いて、 いい機会だからってんでインタビュー申し込んでたりするのかも。 などと勝手に想像してみたり。

購入記録

  • コミックス「からくりサーカス (14)」藤田和日郎、小学館 ISBN4-09-125684-8 C9979 ¥390E
  • コミックス「せんせいのお時間 (2)」ももせたまみ、竹書房 ISBN4-8124-5421-2 C9979 ¥590E
> おお「せんせいのお時間」は帯に南央美のお写真つきだーやったー。 こりゃキレイに読まねばって感じ。久々にカバーかけっかな。 (バカ?)

蛇足的脚注

9-1 : ラジオネーム
小橋のラジオネームは「星に願いを」だった模様。 やっぱしウロ覚えだったか。 ちなみに翌週の「ゴング」と「週プロ」に記事が載ってた。

2000-8-12 (Sat)

> 先月半ば、ハードウェア環境をちょっと入れ替えたのと同時に、 ソフトウェア環境も久々にちょちょっと入れ替えたのであった。
> ひとつは、 今まで使っていたWebブラウザのポップアップウィンドウ自動閉じツール 「CloZ」のかわりに、 ローカルプロキシ「Proxomitron」を入れたこと。 (リンク先は日本語サポートページ)
CloZ は、 無料 Web サービスサイトによくある、勝手にポップアップする広告ウィンドウなどを、 自動で閉じてくれる常駐ツール。 この手のソフトでは Close PopUp あたりが有名のようだが、 Close PopUp が「デフォルトでは閉じる」仕様なのに対して [12-1] CloZ は「デフォルトでは閉じない」仕様と、 閉じたいウィンドウの追加登録が簡単 (その時開いてるウィンドウ一覧の中から選ぶ形式) なのとで、 ずっと愛用していたのだ。 ただ、開いた直後のウィンドウを閉じたりすると、 Netscape の場合「実際には表示されてないけどメモリには存在する」スレッド (?) ができやすいようで、 操作を受け付けなくなったりして結構鬱陶しかったのではあった。 (Netscape が悪いんだと思うが…) で、先日たまたまどこかで紹介されていた Proxomitron を CloZ のかわりに入れてみたのだった。 こいつはポップアップウィンドウを「そもそも開かない」ように HTML を変換してからブラウザに渡す仕様なので、 CloZ の時のような不具合 (Netscape のバグによる?) は起きにくい。 (まだβ版らしく、たまに Proxomitron 自体が落ちるが) さらに、ポップアップウィンドウを殺す以外にもエロサイトなどによくあるチカチカうるさいアニメーション GIF の広告バナーを表示しないようにするとか、 開くとイキナリ音を鳴らしだすようなバカサイトの音をデフォルトで殺してくれるとか、 referer をいじってヘンな設定にできるとかいうプロキシ的な機能 (ってプロキシだけど) がいろいろあり、 追加や編集も柔軟にできる (らしい。ちょっとやってみたけどメンドくさかったんで、それっきり手をつけてないけど…) 。 たまに落ちるといっても他のタスクは巻き添えにしないし、 すかさず再起動すればそのまま何事もなく動き続けるしで、 かなり安定しているので今のところ非常に便利に使っております。
> 次に、かな漢字変換ソフトの入れ替え。 以前どこかで発見してブックマークつけておいた、 Windows 上の SKK 「SKK95」を導入。 SKK 自体については公式サイトなどを参照。 (手抜き) SKK の最大の魅力は、 構文解析をしないので文節の区切り間違いによる誤変換がないことと、 テキストを入力しながら辞書にない語句をガンガン辞書登録できる (しかも再帰的に) ところだろうか。 再帰的な登録がどんなものかは、まァ使ってみれば分かると思うけど、 これは病み付きになります。というか、病み付きになった。 難点があるとすれば、 Shift キーを多用するので、 ちょっと小指のあたりが疲れがちになることだろうか。 (Kinesis 製のキーボードや親指シフトキーボードだったらちょっとラクかも?) 自宅の X68000 上では以前から SKK クローンの RJJ という FEP を使っていたので、 作法に戸惑うこともあまりなく (ちょっと使い方忘れていたんで復習したけど (^^; ちなみに本家本元の SKK は一度も使ったことがありません) バカな誤変換や未登録語句の登録による入力作業の中断などもなく大変快適なんだけど、 問題なのは SKK95 がまだα版であるため、 動作が若干不安定なところ…。 (しかも SKK95 の公式サイトを見ると分かる通り、 現在更新作業は中断されたままだったりする) 他に Windows 上で使える SKK 類似の FEP はないかちょっと探してみたんだけど、 検索エンジンでは見つからなかったのだった…。 SKK95 を使ってて一番困ったのは、 クリップボードにコピーした文字列が時々勝手に Capitalize されてしまうことがあって、 URL なんかが全部大文字になってブラウザに渡されてエラーになったりしたこと。 他にもちらほら、不具合らしい症状はあったんだけど、 もしかすると Windows 95B で使っていたせいも多少は関係しているかもしれない。 (ThinkPad の Windows 98 の方では起きない症状も中にはあったので)
しかしその後、 xyzzy の ML で SKKIME を知る。 こちらは (従来使ったことのある RJJ や SKK95 と若干動作が違って「あれ?」と思う個所はあったものの) 開発も続いているし、 SKK95 よりはかなり安定していた。 カスタマイズも SKK95 よりはるかに柔軟にできるようだし…。 (SKK95 もアプリケーションごとに設定を変えられるとか、面白い部分はあったんだけど) というわけで現在はいずれにしてもちょびっと不自由は感じつつも、 SKKIME の方を使用中。 今のところこれで困ることというと、 …半角カナが入れられないところかなァ…。 (あるいは入力できるのかもしれないが、やり方が分からん…)

購入記録

  • CDS(古)「DREAM JACK / しあわせの涙」HUMMING BIRD、VICTOR VIDL-30088
  • DVD(古)「少女革命ウテナ 1~8(SET)」STAR CHILD(KING) KIBA-15~22
> ウテナの DVD セットは、後日知人に貸し出したらなくされてしまった…。
> やっと…「東京めたりっく」がウチの市内局番の地域でも年内に DSL サービス開始だって。 あー。長かった。1年待ったよ。 (いや、まだあとちょっと待つんだけど) で、固定 IP の ADSL だと 3マンかかるんですな。 DHCP だと 6センエン。 どうせならサーバとか立てて遊びたいし。 でも 3マンと 6センエンの差は大きい…。 う~むどうしよう。 どっちにしても ISDN 解約しておくのが先決か。
> と思ってたら、なんとも絶妙なタイミングで NTT から フレッツ ISDN の案内 DM が届いた。 これは要するに、 ISDN (INS64) ベースのインターネット常時接続サービスですな。 つい最近 NTT が本格的にサービスを開始したやつ。 明細や引き落しの案内とは独立して NTT からわざわざこんな DM が届くのは珍しい。 しかし。 誰が今更 64kbps のトロい常時接続で満足するかバーカ。 って感じですな。 値段だって今さら格安でもなんでもないし。 (速度を考えるとな) 他に選択肢がないなら考えなくもないけどねぇ。 それとは別に、 NTT の提供する ADSL サービスもあって、 そっちはそっちでインターネットプロバイダ経由で受けられるんだけど、 せっかく払う金を NTT にできるだけ流したくないので、 これもパス。 つーわけで一刻も早いところサービス開始してくだせい > 東京めたりっく
> さて、明日は CS チューナーセットを衝動買いしに行くかどうか迷ってるところ。 土曜 (って今日やんけ) の「Fighting TV SAMURAI!」で、 三沢の新団体 NOAH の旗揚げ戦の録画を放映するのだ。 月曜朝の再放送が最後のチャンス…。 つーわけで、 明日買ってセッティングしないと買う意味があまりなくなってしまうのだった。 う~ん。もう、なにをするにも部屋がぐっちゃぐちゃなのが足かせだなァ…。 (工事するにも足の踏み場がないの…) 自業自得とはいえ、ホントにトホホ。
そういえば明日はコミケの最終日でもあったっけ。 暑いし時間ないからパスだな…。 「電車でD」の最新刊を売ってるはずだけど、いいや。 9月に入ったら通販で買おうっと。 (晴海でやった最後のコミケに行ったきり、 有明のコミケは一度も行ってないんだよな…)

蛇足的脚注

12-1 : Close PopUp の「デフォルトでは閉じる」仕様
最新版ではどうなっているか不明。 (使ってないので) ちなみに私が前に試しに使ってみたのは 0.50 で、 2000年 8月 12日現在の最新版は 0.60 の模様。

2000-8-13 (Sun)

> と思ったら雨ですかい。 (台風?) うーむ。雨の日に人混みはやっぱし鬱陶しいよね。 それより雨の日に CS のアンテナ設置って問題ないのかね…。 (まだ買ってないっつーの)
> とか言ってるうちに昼頃雨やんじゃいましたな。 で、なんのかんので結局衝動買いならず。 根性なし… (根性とか以前の問題かも) 会社の畳部屋で寝てたら久々に金縛り状態になった。 金縛りというよりは「『起きようと思っても体が動かず、 やっとのことでなんとか起きる』という夢を何度もくり返し見る」パターン。 かろうじて薄目を開けて目前の景色を見ている (と夢の中で感じている) んだけど、 体は意図した通りに動いている感覚があるのに (寝返りも打てるし、顔なんかをなで回すとちゃんと手と顔の両方に触感がある) 目前の景色には、まったく動かず横たわってる自分の手が見える、 という状態。 で、やっとのことで起き上がるんだけどビミョウに現実感が伴ってない。 ていうかそこから先の室内の様子がデタラメ。 (当然、夢の中なのでデタラメぶりには全く気がつかない) 帰り仕度をしたりしてるうちに「まだ寝ている状態」に戻っちゃう。 つまり、「夢の中で、夢から覚める」。 これを数回繰り返してやっと起きられた時には、 もう店も閉まっていたという。タハハ。 (タハハじゃねーよ)
>ゆびとま」の新規登録通知サービスで、 久しぶりに知ってる名前を発見。 懐かしくなってメール出してみたら今日返事が届いていた。 しかし、あの頃知り合ったメンバーって、 ほとんど名前知らないんだよなァ。 (忘れてるか、そもそも名前を覚えようとしてなかったかのどっちか。 「顔と名前を覚えるのが苦手」を口実にズボラな人生歩んでますな) う~む。 とりあえずさらに返事出した。やっほー見てる~?
> ここ数年、 4コママンガ雑誌をずいぶん買っておるのだが、 必ずといっていいほど載ってるのが「奇跡を呼ぶアイテム」系のインチキ広告。 少しずつ微妙に変化していきつつ、アイテムは変われどパターンは変わらず、 しかも載ってる「事例」があまりにもうさん臭い。 これ、集めて一覧したら面白いだろうな~と思ってたら、 すでにそういうサイトがあったのだった。 そらそうか。 ここからリンクされてる同系サイトといい、 インチキを承知で実際に商品を買って使ってみたりしててすごいね。
しかし、この手の商品の広告って、なんでこうツッコミどころ満載なんですかな…。 例えば「交通事故で瀕死になったペットの犬がアイテムのおかげで奇跡的に生き返った」事例を写真入りで紹介してるやつ。 小さい判別しにくい写真で、 動物病院らしいところの手術台らしい場所に犬が寝ていて獣医らしい人と飼い主の子供と母親らしい人がそれを見おろしている様子が載ってるんだけど、 まるで手術台の上でたった今事故にあったかのように赤い液体が犬の周辺にドバドバ飛び散ってるんですな。 いくらなんでも不自然だろうそれは。獣医、治療してないやんけお前。 しかもその光景を、ちょっと離れた位置から的確な構図でしっかり撮影していたのは 一体誰? とか…。 さすがにウソ臭すぎると思ったのか、 数ヶ月後には「血が飛び散った手術台」の写真は、 「包帯でぐるぐる巻きの犬」の写真かなんかに差し替えられてましたが。 とにかく、なんかナゾが多い (というよりインチキ臭さ炸裂な) 写真入り体験談が楽しくて注目してるんですけどね。 いつ警察の手が入るのか (あるいは永久に入らないのか) ちょっと楽しみ。
> そういえば先日久しぶりに旧友と電話してた時に 「よく Web サイトって書いてあるけど、サイトって何?」と聞かれたので、 要塞のこと、とかイーカゲンなことを答えておいた。 「要塞」は違うよなァ…。何と勘違いしたんだろう…。 英辞郎 32 によると「site」とは「遺跡」とか「用地」とか「現場」とかいう意味らしい。 「要するに『ホームページ』のこと」って言っておけばよかったか。

2000-8-14 (Mon)

> Mozilla の M17 が出ていたので、数日前なんとなくインストール。 といってもディレクトリ決めて解凍しただけだけど。 なんか、すっごく重いような気が…。 Java で動いてるみたいな感じの重さ。 でも M16 あたりと比べると安定性は増しているみたいだ。 普通に操作していて落ちることがあまりなくなった。 安定つってもまだその程度のレベルだが。 M16 あたりは、 XHTML で書いたページが表示できなかったりしたんだけど…。 あと、レイアウトが変になる症状を見つけた。
<dl>
    <dt>某月某日
    <dd>
        <p>ほにゃらら</p>
        <dl>
            <dt>購入記録:
            <dd>だらだら
        </dl>
        <p>へにゃらら</p>
</dl>
なんてパターンでこの日記を作ってるんだけど、 「ほにゃらら」と「へにゃらら」のインデント位置が一致しない。 「ほにゃらら」はインデントされて、「へにゃらら」はされない (インデントレベルが一段落ちる) 。 DT、 DD の閉じタグを省略しているのがいけないのかと思って追加してみたけど、変わらず。 これってやっぱり、バグだよねぇ? 文法は合ってると思うんだけど…。 Gekko (Mozilla のレイアウトエンジン) って優秀で安定している、って先入観があったんだけど、 実はそうでもないのか?
で、 Mozilla の Mxx の 「M」って、 Milestone の M らしいんだけど、 これってどこまで続くんすかね。 M20 あたりで実用に耐える程度には安定…しないかなァ。 3ケタ行ったりして。
> そういえば通販で申し込んだ THE PLUG 、ちっとも来る気配ないな。 もう 3週間はたってるような気が…。 一度、送料について確認のメールらしいのが来て、 よく分かんなかったんで思いきりつっけんどんな返信を書いて送ったんだけど、 あれがよくなかったのかなァ…。 Fuckin' な Yellow Monkey には売らねぇ! みたいな?

2000-8-15 (Tue)

> 今日は盗聴法の施行日でしたか。

購入記録

  • MOOK?「改訂第2版 JavaScript ポケットリファレンス」古籏一浩、技術評論社 ISBN4-7741-0779-4 C3055 ¥1780E
> JavaScript は仕事柄 (…) 時々使うんだけど、なかなか使い方を飲み込めない…。 あんましきちんと覚えようとしたことがないせいかなァ。 なんとなくその場しのぎで、動けばオッケーみたいな。 つーわけで新しく参考書を買ってきてみた。 というよりは「MZ-700 に不可能はない」男、古籏氏の著書だからって部分が大きかったりして。 (いや、参考書としても期待して買ってるんですけどね、もちろん) えっ、サンプルスクリプトの前提環境は Netscape 4.05 ですか…。ううむ。
他に雑誌。日経 Linux の 9月号。紙質が悪い…。 表紙にコーティングくらいしてもいいのに。
> さて、今月の衝動買い第 1弾は、 CS チューナーセットではなく、 東芝のデジタルボイスレコーダ DMR-SX2 でした。 どんなシロモノなのかは、 そのうち気が向いたら書くかも。 (まだほとんど使ってない状態だからあんまし書くこともないといえばないんだけど)

2000-8-19 (Sat)

> 来ない来ないと思っていたらやっと来た。 KOSS の THE PLUG 。 なんと、送り状 (?) の住所の番地「11-22-33」を「112233」と打たれていて迷子になっていた。 やれやれ。 つっけんどんな返信メールのせいじゃなかったか…。 HEADROOM の配送は FedEx だったが、 KOSS は UPS だった。 (国内の配送はヤマト運輸の系列のヤマト・ユーピーエス) そういえば以前 AudioActive から輸入した時も UPS だったかな。 FedEx は、後から関税の払い込み用紙が送られてきて、 自分で振り込みに行かないといけないので面倒なんだよな。 (オンラインバンキングでもやってりゃ別なんだろうけど) 面白かったのは、オンライン購入用のクーポン券が付いてきたこと。 $40 以上の買い物をした場合に、 印刷されているコードをフォームの規定の個所に入力すると、 $10 割引になるよ、という。 送料が $40 くらいかかるんであんましポンポン買い物はできないけど、 次に KOSS から何か買う機会があったら利用させてもらうか。
で、 THE PLUG も含めてヘッドホンの紹介大会でもそのうちやろうかな。 とりあえず THE PLUG は、 今まで使ってみた KOSS のヘッドホンに共通の評価、 「見た目が安っちい」「値段の割に音がいい」「低音がビンビン」あたりがすべて当てはまる。 あと、耳の穴に突っ込むタイプにはつきもののイヤークッション (ていうの?) がちょっとダメ。 これについては市販の耳栓 (イヤーウィスパー?) を改造して オリジナルのイヤークッションを作成してる人がいて、 そのサイトを参考に自分でも作ってみた。 仕上げはババッチイが、装着感はオリジナルよりもよろしいようだ。 (ちなみに試してみたら、 ER-4S 用のフォーム製イヤークッションも使えました。 まだ音響的にみて適していそうかまでは評価してないけど…)

購入記録

  • DVD(古)「機動戦艦ナデシコ 1~7(SET)」STAR CHILD(KING) KIBA-8~14
> 愛知の S君から送ってもらった X68000 と関連ブツを、 昨日やっと満開事務所に搬入…。 キャリア引いて 3往復しちまった…。 (距離的には歩いて 5分くらいなんだけど) 本体 (初代) は電源が壊れてるけど、修理ができないこともないだろうし、 ディスプレイテレビや書籍はきっと誰かの役に立つでしょう。 って解散目前の会社にこーゆーものを持ち込んで迷惑な話だったりして。 (ちなみにイメージユニットだけいただきました。 っつーか元々オイラが貸し出してたんだけど。 それも元は別の友人のもので、 今は眠ってる (X68030 の置き台になってる) 初代機と一緒に当時 20万で買ったんだったよな…)

2000-8-22 (Tue)

> 土曜、ようやくポータブル CD プレーヤ CEC PDA-655 が我が手元に。 (逸品館で買ってきていただきました。 N さん感謝!!) ううむ、見かけはなかなかにダサい。 だがそれは予めご了承の範囲で、全然問題なし。 ヘッドホン端子の音にサーというノイズがかなり乗る、という話だったが、 これはそのとおりでした。 インピーダンスの高いヘッドホンだとあまり気にならない、という意見も目にしたが、 ER-4S 程度 (100Ω) ではしっかりノイズが聞こえた。 これについては、ヘッドホンアンプでも導入すれば問題ないんでしょう。 そこまでやる予定は今のところないけど。 ちなみに、持ってた SONY の D-E01 とちょっと聞き比べてみたけど、 ノイズの有無以外にハッキリした鳴り方の違いは分からなかった。 そのうちいろいろとシビアそうな音源を漁って試してみるか。 (ただ、基本的に大して耳良くないんで、聞いて違いが分かるかどうかは不明っすね)
> プロレスファンサイトの掲示板で、 「プレイボーイ」に三沢の記事が載ってるっつーのを見かけたのでまた購入。 おおっ。なんかエゲツないことを言ってるなァ。 実はこういうキャラクターだったのか。 妙にストイックなイメージを (勝手に) ちょっと持っていたんだけど、 まァ考えてみたらそんなストイックなキャラクターだったらあそこまでにはならんかな~。 (ていうか、取材して記事書いてる奴の書き方次第な部分もあるとは思うけど…) つーわけで相変わらず間接情報による追っかけに終始している今日この頃であった。 (なんだかな~) 試合は当分、見に行けそうにないかもなァ…。 相変わらずチケット入手がメチャンコ大変な様子。 でもいつでもチケット入手できるようになったら、 それはつまり見に行く価値あんましない状態ってことになるのか…むむむ~。 そういえば CS 加入も結局機を逸しちゃったきりだな。
で、ぜーんぜん関係ないけどその「プレイボーイ」の某記事中 (何ページだこれ、 ノンブル打ってねーぞ) に「サバド。あるいはワルギプスの夜。」だとか間抜けな表記が。 サバドじゃなくてサバト、ワルギプスじゃなくてワルプルギスでしょうに。 なぜちゃんと調べないかなァ。 所詮「プレイボーイ」だから (しかもエロ記事だから?) こんな程度でいい、ってな感じなんすかねぇ…? なんだかな~。 (それにしてもなんだよワルギプスって。 あ、 goo で試しに検索かけてみたら 1件ひっかかった。 トホホ~!! (^^;)

2000-8-24 (Thu)

> ISDN の解約をしてしまった。 ちょっと気が早かったかな?と思いつつ…。 (ADSL サービス始まるの、早くても年末らしいしねぇ…) いや、解約の手続きの仕方についてちょっと問い合わせようと思って電話したら、 その場で解約手続きができちゃった、というだけの話なんですが。 (116 ってベンリ。なにがだ) 現在、 ISDN とダイアルインサービスで番号を 2つ取得して、 そのうちの 1つは身内専用 (?) の BBS 用として使ってるんだけど、 結局もうお客さんもほとんど来なくなっちゃったんでぼちぼち店をたたむ潮時かな、というこのもあり。 局内工事は 8月 29日 ということなんで、 自宅の BBS は 8月 28日で終了ですな。 ほとんど自然消滅に近い終わり方だったが、 それなりに面白かったかな~。 で、問題というほどのこともないけど、 BBS 運営が自宅の X68030 のほとんど唯一の起動理由になっていたもんで (ホストマシンとして使っていたため) これから X68030 を起動する機会がだいぶ減ってしまうかもしれん。 いや、マシン手放す気はないっすけどね。当分は。 でも使ってやらにゃもったいないしなァ…。う~ん。
> 昨日のちょっとした講習会に、 この間買った東芝の IC レコーダを持って行ってみた。 30人くらい入れるスペースの後ろの方だったんでダメかな~と思いつつ録ってみたけど、 案の定なにしゃべってんのか全然分からん録れ具合だった。 やっぱし、目の前でしゃべるのを録るか、 もしくは指向性の外付けマイクでもつけないと、 講演会だのなんだのの録音には向いてなさそうなことが判明。 まァそんな感じだよね。 あとは来月発売になるオリンパスのやつがどの程度のものか…。 (高音質モードでは記録時間が東芝の約半分なので、その分音質的にはちょっと期待できるかも… って買うんかい > 俺)
> 先週末の飲み会に KOSS の THE PLUG を持って行ったところ、 比較的好評で、まとめて購入希望の人がチラホラ。 (ホントにチラホラだが…) もうちょっと有志を募って、まとめて共同購入しちゃおうか、と目論見中。
> アンディ・フグ選手逝去。 急性前骨髄球性白血病、だったかな。 享年 35歳…まだ若いのに。人の運命というものは分かりません…。 なんとも、惜しいです。
ご冥福を。

2000-8-28 (Mon)

> 今週の「それがどうした」コーナー。 (今週の、じゃねぇよ)
AKIBA PC Hotline! によると、 本来 OEM 供給しかされない予定の Mobile K6-2+ が単体販売されてるとのこと。 まァアキバのことだから売るのは時間の問題とは思ってたけど…。 で、動作クロックが 450 / 475 / 500 / 533 / 550MHz 。 今使ってるマザーボードはベースクロックが 75MHz までで、 クロック倍率は 5.5 倍までしか対応してないので、 どうあがいても 400MHz までしか行かないのであった…。 くちょ~。 ただコア電圧が 2.0V と低いんだが、その設定だけは今のマザーボードで対応できるので、 CPU の発熱を抑えるために換装、ってのもあながち無意味ではないかもしれないが…。 (450MHz あたりの CPU を 400MHz あたりで動作させるパターン)
で、ふと考えたんだが、 現在 K6-2 300MHz の新コアの 「クロック倍率 2倍を食わせると 6倍動作する」裏技 (?) を使って、 ベースクロック 66MHz × 6 = 400MHz で動かしてるんだけど、 ハッキリいってベースクロックを 75MHz に上げて 5.5 倍の 400 MHz で動かした方が、 パフォーマンス上がるような気がするな…。 CPU が同じ動作クロックならバスが速い方がパフォーマンス上がるのが道理だからな。 (75MHz × 6倍 = 450MHz ってのも有りかもしれないが、 K6-2 に 1.5倍マージン動作はちょっとキツ過ぎるかもしれないのでやめておく。 あ~ Mobile K6-2+ が隠しモードに対応してたらな~。ムリか) というわけで早速設定変更。 [28-1] Tekram のマザーボードは伝統的に…かどうか知らんが、 基板のジャンパで設定変更する作りになってる。 ジャンパ設定はいちいち筐体開ける必要があってメンドくさいからってイヤがる人もいるそうなんだけど、 なにかあった時に確実に設定を元に戻せるから私はこっちの方が好きだなァ。 それはともかく、クロック倍率を 5.5 倍にするのにもう一本ジャンパピンが要る。 む~。どうしよう。そこらを漁ってみたが予備のピンも見つからん。 ふと、コア電圧設定のジャンパを見る。 ここの設定は、基本の 2.0V に 4つのピンで +0.1V、 +0.2V、 +0.4V、 +0.8V を適宜加えることで電圧設定する仕様になってて (2進数 4桁っすね。分かりやすいっすね) 、 K6-2 300MHz のコア電圧は 2.3V なので (たぶん) 、 +0.1V と +0.2V にピンが挿さってる状態であった。 ここを 2.4V 設定にすればジャンパピンが余るじゃ~ん。 というわけでコア電圧を +0.1V 余計に供給してクロック倍率の方を 2倍 (6倍) 設定から 5.5倍に…。 う~ん、今んところなんともなく動いてるな。 動画再生で試してみたら、やっぱりちょっとだけパフォーマンスも上がってる気配。 ただし、機械の寿命はこれで確実に縮んでるんだろうな~。 名づけて「恐怖新聞方式」。 (つまんね~)
そんなツマンナイ悪あがきをしても、 決定的なパフォーマンスアップは望めず。 ビデオカード (All In Wonder 128) のドライバもな~んか挙動アヤしいしなァ…。 ま、いいけど。 やっぱし近々一挙に Socket A に移行っすかね。

蛇足的脚注

28-1 : 無謀設定
仕事に使うマシンは安定動作優先でセッティングしましょう。 CPU の寿命は縮むし、 周辺デバイスも軽微ながらかもしれないけど要らんダメージ受けてやっぱし寿命縮むと思います。 って誰に向かって書いてんだよ。自分で実践しろや。

2000-8-29 (Tue)

> 書き忘れてたけど、桜庭すげー。 (あつこの方じゃなくて、ってボケはあちこちでオヤジが繰り広げてるよな。トホホ。(トホホじゃねぇ)) ホイラー、ホイス、ヘンゾと三たてでグレイシー一族に勝っちゃったよ。 う~む。 PRIDE は次はヒクソンを呼びたい意向の模様。 ギャラ払えるのか…。 でも肘を脱臼させられて負けちゃったヘンゾのセリフがなんとも…。 「桜庭は強い。彼は日本のグレイシー一族だ」 オイオイに~ちゃん、自分に勝った相手つかまえて何言うてんねん。 それまるっきり (おとし) めてるやんけ。 って感じで…。(エセ関西弁使用) まァ、彼等がいかに自分達一族に誇りを持ってるか (っていうよりは鼻っぱしらの強い連中か) というのはなんとなく分かるようなコメントでおました。
> Netscape 6 PR2 入れてみた。 画面描画 (レンダリング?) に Mozilla M17 と同じ Gecko エンジン使ってるやつ。 案の定、 Mozilla M17 と同じ箇所がバグってるくさい。 この日記みたいな記述の箇所 (前述) でインデントが狂うし、 Bookmark の一覧が画面の縦幅より長くてスクロールされた状態で、 脇に出るサブメニューの表示縦位置が狂う。 う~ん、こういうのって一応フィードバックした方がいいんだろうな~、と思って、 フィードバック用の入力フォームのあるページに飛ぶと、 ページ自体は日本語表記であるものの、 フィードバックの入力は全部「英語」でお願いします、だと。 ふざけんな。 バカバカしいので報告すんのはやめといた。 (っていうか、ちゃんと意味の通じる英作文はできる自信ありません。 わしはずーっと日本在住で、毎日ほぼ日本語だけ使って生活してるからな) しかしホンキでバグ報告欲しかったら、 ちゃんと各国語で受け付けられる態勢くらいは最低限整えておかないとねぇ…。 ま~、誰か英語に堪能かそこそこ使える人が報告してんだろうけどさ。 しかし、こんな調子だと次の Netscape も Mozilla も、 こりゃまったく期待できそうにないっすねぇ…。 (特に「日本語版」は?)

2000-8-31 (Thu)

> 今日で 8月もおわり~。
> 最近、風呂 (シャワー) の間隔が 1週間くらいで固定になってきている。 昔は風邪で長期間入浴できなかった時に、 頭のカユいのって一定期間過ぎちゃうとマヒしてくるもんなんだなァ、と思ったもんだけど、 最近では毎週思ってるかもしれん。 (でもって、自分じゃそれほど臭く感じなかったりなんかするんだよねぇ…キケンです。 フツー誰かが臭く感じてもあんまし面と向かって「あんた臭い」なんて言わないからねぇ… [31-1] などといいつつ、自分でも自分のニオイがふっと気になる瞬間が時々あって、 なるべく人の鼻先から距離を保とうと反り身気味に相対してたりしてね) 加えて、ジーンズの替えを全部ダメにしちゃって、 買いに行かねばと思いつつずっと 1本穿き通しで数ヶ月たっちゃってて、 な~んか穿いててキモチ悪かったりしてねぇ…。 なんだかねぇ…。 明日あたりテキトウに買いに行ってくっかな~。 むむ~。
> なに書いてんだかねぇ。
> だいぶ以前にほぼ衝動的にまとめ買いした 「ぽっかぽか」シリーズセルビデオを、 一番最初のシリーズの第 1 巻 (第 1 週分) だけちょっと見た。 (ビデオ買った時点では VHS のデッキがなかったので、ずいぶんお蔵になっていたのであった) う~ん…久々だったけど、やっぱし面白いやこれ。 たぶん自分と波長が合ってるのもあるんだろうな~。 放送の時は、 「ぽっかぽか」「ぽっかぽか2」「ぽっかぽか3」と 3 シリーズ続いたうちの 2 以降しか見てなかったんで、 そもそも一番最初の出会いの段階でなにか印象的なエピソードでもあるのかと思ったら、 そんなものは全くなし。 でも第 1話からレギュラー陣のテンションは番組終盤時と全く変わらず。 う~む。 しかしこれ、巻数多いんだよな~。 先は長いぞ。 まァぼちぼち見るか。
あう。 久しぶりにサイト見に行ってみたら、 なんと DVD 化ですと? げげげっ。 DVD、安くしてくれるといいな…。 (なんなら VCD でもいいのになァ…安くなるなら)

蛇足的脚注

31-1 : 他人のニオイ
もう辞めちゃったけど、 香水だかコロンだかのニオイがめっちゃキッツイ人が隣の事業部にいて、 ご飯 (弁当) の時に 5m 以上彼方から香水のニオイがしてて、 かなり食欲が削がれたのを思いだす…。 お辞めになる直前の 1~2ヶ月は、 蝋と超安物の口紅 (薔薇系) のニオイを混ぜたような強烈な香りをずっと漂わせてて、 かなり閉口いたしました。 (まともに嗅いでいるとキモチ悪くなってきちゃって困った) でも面と向かって「くさい」とは言えなかったな~。 自分も異臭漂わせてた (る?) かもしれないしねぇ。 まァ、もう辞めちゃったし別にいいんですがね。 いやしかし、自分のニオイのことは分かりませんね~。