駄日記 (未完結間欠日記)

1999年 1月


1999-1-4 (Mon)

> 年が明けたー。 先日なにかで読んだんだけど、 「新年 明けましておめでとう」は正しくないんだそうな。 「明ける」は、古い期間が終わるって意味だから…例えば「夜が明ける」とか、 「年季が明ける」とか…「新年」が「明け」たら変なんですと。なるほど。 まァ、「後から後悔」するんだって意味的には通じるんだから、 とりあえず「通じりゃいい」やね。
というわけで (なにがだ) 、今年もよろしう。>自分

1999-1-7 (Thu)

> 久々に JPNIC のサイトを訪れたら (仕事の必要上) 、 なんかスゲー見やすくなっていた。おおっ。
でも文章は相変わらずのお役所文体だった…。 それでも情報は過不足ないようシェイプアップされている様子だったけど…。 以前は必要な情報が足りなくて、 類推と見当で作った申請書類が何度も書き直させられたっけ。 (電子メールだったから大した手間じゃなかったけど)
> そういえば、最近 NIFTY の Webサービスサイト (ここね) も、 ftp がクソ重たくて使えない状態になったりしなくなってきたな。 さすがにインフラが追いついてきたかな。 もっとも、半年近くヒドい状態のままだったしなァ…。 まぁ、そのくらいの学習期間はいずれにしても必要、ってことなんでしょうか。 (なんかエラそー)
さて、ウチのメールサーバもいい加減なんとかせにゃ…。(^^;

1999-1-12 (Tue)

> いつでもどこでも誰とでも、ド派手な笑い声の S さん。 女性社員相手に大声で談笑しているのが聞こえてくる。
「『働けど働けど…』 (豪笑) 『じっと手を見る』! (豪笑) ミヤザワケンジみたい! (豪笑)」
おいおい、それを言うなら石川啄木でしょう。 ホントにこの人編集プロダクションのプロデューサーなの~。
> …などという楽しい毎日。(なにがだ)
どうでもいいけどあの笑い声 [12-1] なんとかなんないかな~。 うるさいんだけど…。 (ってここにブチブチ書いててもしょうがないっすね)

蛇足的脚注

12-1 : 笑い声
文字では形容しがたい、なんつーか、一種独特のゲヒンな笑い方なんだけど~。 短周期の「ドヘヘヘヘ!」とか「ウヘヘヘヘヘヘ!」て感じの爆発するような。 たまに「ウヘヘ、ウヘヘ、ウヘヘ、ウヘヘヘ!」と短周期でリピートがかかることも。

1999-1-17 (Sun)

> samba の 2.0 が出たらしい。 安定性とかはどーなんでしょ。あとで拾いに行ってみよう…。 (その前にやることがあるでしょ、というツッコミの声が聞こえる)
> 音質、装着感ともに具合の良かったインナータイプのイヤフォン (ヘッドフォン?) が、 壊れてしまった。左側の断線。 昔使ってたインナータイプのやつを引っぱり出してみたが、 装着感も音質もダメダメ…。 で、所有者不明の古いアクティブスピーカーをロッカーから掘り出してきて、 つないで鳴らしてみた。 MP3 を WinAMP のファイラーに全部放り込んで、 ランダム演奏で鳴らしっ放しにしていると、 なんか「選曲や曲飛ばしのできる有線」みたいで具合がよろしい。 ただ、今日は会社に一人だからできるけど、 周りに人がいる平日ではこれはアカンよな…。 やっぱりインナーフォン買ってこよう…。
> なんか、忙しくなくなるとコレの更新頻度も落ちるなァ…。 なんでかな~。
> コンビニで買った「まんがライフ」2月号の、今月のお題は「最近驚いたこと」。 寺島令子氏の答えが、「X-2000に『不思議ソング』が入っていたこと」。 [17-1] うひゃ~。い、いつのまに…。 そういえば最近「濃いめ」のカラオケに行ってないなァ…。 ちょーっと、召集かけてみちゃおうかな…。

蛇足的脚注

17-1 : 不思議ソング
原文は「カラオケのX-2000に『不思議ソング』という曲が入っていた。あーびっくり。」。 寺島令子氏と言えばもうとても濃いぃお方なので、 これは「一般のお客さん」向けに気を使って書いたんですな。 でもこの書き方だと、真性の一般のお客さんには、 「『不思議ソング』という聞いたこともないような歌が入っていて驚いた」っていう風に取られて、 逆になんで驚いたのか伝わらない可能性があるなァ…。 ちなみに不思議ソングとは、 今から15年ほど前の特撮番組「宇宙刑事シャイダー」で使われた、 なんともおカルトな挿入歌ですな…。懐かしい…あ~歌いに行きたい…

1999-1-18 (Mon)

> ちょっとムカつきイベントがあって気が滅入っております。 なにがあったかはここには書けない…。 (なら書くなって?) あーなんか生きてるのヤになってくるよな…。 (死にたくまではならんけどねー。 でも精神状態不安定になって抵抗力落ちて風邪ぶり返しそうな感じー。 それって去年の今ごろのパターンかも)
> イヤフォンが壊れた機会に、 赤外線式のワイヤレスヘッドホンセットを買ってきてみた。 前の会社で同僚の人が使ってたのと同じ、 受信部にステレオミニピンジャックがついててヘッドフォン (イヤフォン) を選べるタイプのもの。 SONY から出てるやつ。 (他のメーカ製のものもあるのかもしれないけど知らない) 付属の安っちいヘッドフォンがヤだったので、 ついでにインナータイプのステレオイヤフォンも購入。 早速試聴してみたら音が悪かった…。 今までと比べてなんか、音がこもる感じというか。 重低音でもエンハンスしてるのかな? まァ、聞いてるうちに慣れちゃうだろうけど…。 MP3 の音質の良し悪しの区別が付きにくくなったような。 (逆に言えば、 多少音質の悪いデータでもあまり気にしないで聞けるようになったということかもしれないが、 エンコード結果を比較したいときにはちょっと不便かも…)
もっとも今までは、 サウンドカードの出力をポータブル DAT の LINE IN に入れて、 DAT の電源入れっぱなしでモニタ状態にして聞いてたからなァ。 もう DAT ボロボロかも? (回路的に…)
> 無収入的内職方面の活動に最近ちょっとハマり状態。 あんましのめってやってるとマズいかも。 仕事がそこそこヒマだと、つい手を出してしまいますな。 でもって仕事が忙しくなってきた時の現実逃避場所としても最適。(ぉぃ) 今のところ仕事に支障を来たさない程度におさえてるけど…。 むしろ夜型がハマっちゃってなかなか昼型にずれてこない方が支障来たしてるかも…。
(で、なんとな~くそっち方面でお友達 (???) ができそうな気配も。 そっち方面とこっち方面では完全に流通ゼロ状態なんですけどね…)
> 会社で UPS [18-1] を買うことになっているので、 Web でブラブラと機種選定。 やっぱし定番の APC 社しかないですかねぇ。 で、オンラインでカタログ請求したんだけど、 個人情報からアンケートまで書かされてダウンロードした PDF 版が、 印刷でコケまくって印字できない…。 PDF にはよくあるパターン (ことに DTP データから作成した場合にありがち) ではあるが、 こうなると Adobe の技術力の中途ハンパさを呪うのみ…。 (自社でエンコーダもデコーダも作って配ってるんだから、もうちょっとなんとかしろって。 きっと English Version だとほとんどなにも問題なく使えちゃったりするんだろうな… (推測) ) 仕方ないんで、もう一度アンケートに答え直して、 印刷物版を郵送してもらうことにした。やれやれ…。
> そういえば、 Web BBS の仕掛けを作るように言われてるんだよなァ。 締め切りがキッチリ言い渡されてないのでついずるずるとそのまんまになってるなァ。 CGI 探してこなくては…。 (ここのサイトで使わせてもらってる掲示板でもいいんですけどね… ただ、大規模なだけにちょっといじり (改造し) づらそうというか…。 インタフェースがちょっと不服なんで、 もうちっとベストフィットのものが拾ってこられたらそっちを選択したい意向なのでした)

蛇足的脚注

18-1 : UPS
UPS = “uninterruptible power supply”。 無停電電源装置。 詳しくは、 コンピュータ用語集 ASCII Glossary Help などなどをご覧ください。 (ってなんだこの脚注は)

1999-1-19 (Tue)

> 右手が痛い。 手の甲の筋のあたりと、中指・薬指の甲側の筋あたり。特に中指が…。 腱鞘炎の類なのかどうかは不明。 右腕をめいっぱい延ばした先で携帯向けのちっちゃい光学式マウスを使っているのが、 いけないのかも…。 (携帯用でマウスケーブルが短いので腕を伸した状態でないと届かない。 ついでに机の前引き出しを開けてトレイ状態にしているので、 よけい距離が遠い…ってそれなんとかしろよ>自分)
どうも、マウスって昔から生理的に「ヤ」だな…人間工学に反したデバイスな気がする。 でも代替デバイスに比べると (用途にもよるけど) マウスが一番「マシ」なんだよなァ。 今までのところ。
次はでっかいトラックボール買ってきて試してみるかな…。
> 上司の人と言い争い。最近ドメイン名の変更の件でちょっとモメた時は、 いきなり向こうがおこちゃまプリプリモードに入っちゃったが、 今回はこっちがプリプリモードにスイッチして打ち切り。 単に、クリッカブルマップ部分のリンクをテキストでも別途用意する程度のことが、 なぜ「お金を余分にもらえるわけでもないのに、 クライアントから要求もされていないことをわざわざしてやってムダな労力を使う必要ない」 事項に該当するんだろう。さっぱりワカラン。 しつこくねちっこく回りくどく言うものの言い方自体はクセだから、と分かってはいるんだけど。 どうも最近精神不安定なのもあって、イライラをおさえきれなかったなァ…。
最近よくぶつかるような気がするなァ。 不信感を抱くレベルまでは行ってないから当面は大丈夫だろうけど、 自分の性格からいって、 このままの調子で行くと人間関係ダメにしそう。気をつけないと…。 [19-1]
> 中村正三郎の個人サイト [19-2] を久々に見てたら、 MS が出した 「サーバOS評価ガイド」 と、それに対する反論 「UNIXとMicrosoft Windows NT Server 4.0の比較文書」 へのリンクがあった。
こんなでもなお「ブランド名で」 MS を選ぶ (個人的使用でも、 仕事の請負先としても) って人や会社はあるんだよねぇ。 まァいいけど。
そういえばさすがに以前ほどではなくなったけど、 全社側のサーバは相変わらずネットワーク周りでトラブってるような。 S さんによれば、アウトソーシング先の技術力がイマイチだからなァ、 と例によって豪笑していたけど、 豪笑して問題が解決するんだったら私なんか朝から晩までずっと笑い続けちゃうよホント。 もっとも、その状態だと健康にはいいかもしれない。
…ところで、その技術力足りないアウトソーシング先を選択した責任は誰がとるんだろう…?

蛇足的脚注

19-1 : 上司と…
結局、翌日に上司の人から 「つまんないことで感情こじらせて仕事にも差し支えるのもいけないし、 意見の違いの部分は前向きにちゃんと話し合っていきましょう」のようなことを言われ、 ウヤムヤにせずに済んだ。
やっぱし、お子ちゃま度は私の方がはるかに上だったようです。(^^;
19-2 : 中村正三郎の HOT CORNER!
MS 関連の (反MS的立場の) 関連リンクや情報がよく載っているので、 時々見に行ってるんだけど、某M製作所の某(兄)に URL を教えたところ、 見てるとバカになりそうなんで見るのやめたそうな。 確かにここだけ見てるとセンスのなさとかブリブリ移りそうで、 ちょっとキケンかも…。 (ギャグセンスのダメぶりとその磨きのかかり方は、 某所の元社長にも通じる部分があるような気がする。 個人的感想)
追記:「HOT CORNER」は「放っとこうな」に引っかけてるのかもしれない。どうか分からないが。 (そこまで考えてないような気がするけど調べてないけど。 「乳の詫び状」のどう反応したらいいかワカランレベルのセンスから推測すると考え過ぎかなァという気が)

1999-1-23 (Sat)

> DC。 [23-1] ゲーセンから遠ざかって久しい身には、 バーチャファイター3tb もキラーソフトにならない。 なにが出たら買うかな~と考えてみた。
  • ファイターズメガミックス DC版。 (発売予定アナウンスなし)
  • 全日本プロレス DC版。 (発売予定アナウンスあり。でも情報入ってこないような…出るのか?)
  • アイドル八犬伝 DC版。 (出ねえよ)
ゲームって別にどうしても買わなきゃいけないもんでもないし…。 (それ言ったら今金使ってる大多数のものが該当してしまうが) そもそも最近家に帰ってないんでゲームする時間もあんましないしなぁ。 Saturn の全日本プロレスも、育てモードの選手一人を引退までプレイしたことないし。 (最初の奴がバックアップ電池切れでデータ消えちゃったんで…)
やっぱし全日本プロレス待ちかな…。 (やはり、全然ゲーマーじゃないなァ。新しいものになにも期待してないもんな~)
> UPS の選定は、購入までオイラがやることになってるらしい…。 知らなかった。 APC の Smart-UPS の 1000 か 1400 あたり買っておけば問題なかろう。 ヒマみてアキバうろついて安いとこ探してみるかな。

蛇足的脚注

23-1 : DC
SEGA のコンシューマゲーム機 DreamCast のこと。 こんなんいちいち注釈入れることもないか。 たまにドリカスとかの表記も。

1999-1-26 (Tue)

> UPS の選定・購入と同時に、スイッチング・ハブの購入もオイラがやることになっているらしい…。 し、知らなかった…。 う~ん。スイッチング・ハブってよく分からんのだよなァ…。 無難なところで、 CISCO か 3Com だろうか。 なんでもポートが 16 コないといかんらしいので (すげー) 、 あんまし安くは買えないだろうなァ…。 いずれにしても今週中がメドだろうか…。
> ふとした拍子にネタを思いついて、あとで書こうと心にメモするんだけど、 エディタ開くと忘れちゃうな。 もしくは文章にまとめるのがメンドくさいっつーか…。
> dorkslayers.com は、なんでも昨年11月だかにサーバが止まったらしい。 なにが原因だったんやら… (っていうか原因も読んだ気がするけど忘れた) 。 ウザッタイ! との各方面のMailサーバ管理者からの抗議を受けて、 直接のプロバイダが止めたんだったかな。 なんか、そんなような理由だったような…。 もっともそんな抑圧にはめげず (当然) 、 新しくサイトが立ち上がるのも時間の問題、って感じみたいだけど。 一時、得体の知れないヤツらがウチのメールサーバを転送に使ってる気配があって、 スプールにたまってるメールを見つける度強制削除してたんだけど、 その後来なくなったと思ったら、 直接の原因はもしかして ORBS のデータベースが参照できなくなったからだったんだったりして…。
> お仕事のパートナーさんのところから口がかかって、 3月あたりから派遣みたいな出向みたいな形で外の仕事に関わることになるかもしれない。 まだ分からんけど。 メインの仕事は、学生会社のプロジェクトの様子を週イチペースでみて、 話 (グチ含む) 聞いたり、アドバイスしたり、 マネジメントする人との間に入って連絡・報告したり、といったような仕事らしい。 ってなんだかゼンゼン分かんないや。 最大の難点は、 週イチペースであちら (藤沢) まで出かけなくてはならない (当然、決まった時間に?) ことと、 さらに仕事のメインの部分が「対人」がらみだということ…。 どっちもメチャメチャ苦手なんだよな~。 う~~ん。とりあえず 3月頭くらいに、 顔合わせすることになったので、その時の「相性よさそうかどうか」次第だな…。

1999-1-27 (Wed)

> 検索ロボットよけに、META タグのおまじないを追加してみた。 尤も、古いロボットは META タグは見ないらしいんで、 ほんの気休めか。 (だから“おまじない”) 本当は robots.txt を置きたいんだけど、 サイトの ROOT でないと意味がないらしいので断念。
デフォルトで検索を避けようという発想は、 あんましインターネット的ではないんだろうけど、 まァ「気休め」程度だったらいいかしら、てな感じで…。
> 某草の根 (?) BBS から拾った URL をたどって、 濃いぃ方々のサイトにたどりついた。 「壊れてる」とか「いっちゃってる」とかいう感じじゃないんだなァ…。 ちゃんと意識してやってるから、壊れてるんじゃなくて自然体っつーか。 (よう分からん) とりあえずリンク禁止とも何とも書いてないから、 リンク集に入れちゃおうかな。 合い言葉は「抱き枕」…。む~。

1999-1-29 (Fri)

> CGI のフリーの掲示板を探して回ってるんだけど、 仕事にも使えて (かつ課金が発生しないで) 、 ちゃんと現在もダウンロードできて、 なおかつ求めている仕様を満たしていそうなもの、というと、なかなか見つからない。 まァデフォルト設定で使おうとしないで、 改造 (カスタマイズ) を前提に考えなくちゃいけないんだろうけど。 そもそも、吐き出す HTML がイ~カゲンなものが結構多いんだなァ…。 モノが HTML ファイルになっていれば直すのはカンタンだけど、 CGI のコードに埋もれている HTML タグをつじつま合うように直すのは結構ホネかも。 (一からスクラッチするよりはずーっとラクなことは確かだけど)
5つ6つ拾ってきたので、これから評価して~、 いじって~、実行テストだな~。ふむ。
> そういやまだ UPS とスイッチング・ハブ買いに行ってないや。まずいっすね。