駄日記 (未完結間欠日記)

2004年 3月


2004-3-1 (Mon)

> 「ウラ関根TV」はどうやら 3月いっぱいで終了の模様…。 なんだ~。ちょっと残念…。
> ふと、チャイルズの廃盤 CD 「チャイルズ・パラダイス」が欲しくなり (ずっと欲しいと思いつつ入手しそびれたまま忘れてたのを思い出しただけだけど) ダメ元で検索だけしてみた。 オンライン中古ショップでリストに並べてるところは何箇所かあったがどこも在庫なし。 一番見つかる確率が高いのは「Yahoo! オークションでマメにチェックする」手なんだけど、 Yahoo Japan には不要なカネを払わない誓いを立てたので今更ながら意地でも参加するワケにゃいかん。 (ヘンな意地) しばらく考えて、そういえば知人が以前「まんだら屋の良太」全巻を Easyseek で揃えたって話をしてたな~と思い出し、 Easyseek (楽天) の「探し物」に登録しておくことにした。 これまたどっちみちダメ元だけど、まァ数ヶ月もねばってたらそのうち引っかかるかもしれないし。 ヤフオク以外のオークションも一応たまに見てみる予定だけどたぶん出ないだろうなァ。 (そもそも出品数 (母数) が少ないのと、レア品はマメにチェックしないと即決で売れちゃって逃す確率が高いのとで) それにしてもたかだか 15年前の CD がもう入手不可かァ…。 なんつーか、ダメダメっすな。はよなんとかすれ > 音楽パッケージング販売業界

購入記録

  • コミックス「これが私の御主人様 (1)」原作:まっつー/作画:椿あす、スクウェア・エニックス ISBN4-7575-0971-5 C9979 ¥390E (2003)
  • コミックス「これが私の御主人様 (2)」原作:まっつー/作画:椿あす、スクウェア・エニックス ISBN4-7575-1144-2 C9979 ¥390E (2004)
  • コミックス「まじかる★こみっくHeart」結城心一、スタジオDNA ISBN4-7580-0117-0 C9979 ¥743E (2003)
  • コミックス「うたわれ痕こみっくHeart」結城心一、スタジオDNA ISBN4-7580-0159-6 C9979 ¥743E (2004)
  • コミックス(古)「ショムニ (1)」安田弘之、講談社 ISBN4-06-300169-5 C9979 ¥456E (1) (1996)
  • コミックス(古)「ショムニ (2)」安田弘之、講談社 ISBN4-06-300175-X C9979 ¥456E (1) (1996)
  • コミックス(古)「ショムニ (3)」安田弘之、講談社 ISBN4-06-300183-0 C9979 ¥456E (1) (1997)
  • コミックス(古)「ショムニ (4)」安田弘之、講談社 ISBN4-06-300187-3 C9979 ¥457E (0) (1997)
  • コミックス(古)「ショムニ (5)」安田弘之、講談社 ISBN4-06-300188-1 C9979 ¥457E (0) (1997)
  • コミックス(古)「ショムニ (6)」安田弘之、講談社 ISBN4-06-300190-3 C9979 ¥457E (0) (1997)
  • コミックス(古)「ショムニ (7)」安田弘之、講談社 ISBN4-06-300192-X C9979 ¥457E (0) (1997)
  • コミックス(古)「好きより大好き」後藤羽矢子、フランス書院 ISBN4-8296-7786-4 C9979 ¥781E (1998)
  • コミックス(古)「つまさきだちおんなのこ」わんぱく、二見書房 ISBN4-576-00633-9 C0979 ¥952E (2001)
  • コミックス(古)「ストリングス」ちば・ぢろう、晋遊舎 ISBN4-88380-185-3 C9979 ¥857E (2001)
  • 写真集(古)「まんぼう。 寺門仁美ファースト写真集」撮影:野下義光、学習研究社 ISBN4-05-402129-8 C0072 ¥2800E (2003)
  • 写真集(古)「KAGOai 加護亜依写真集」撮影:関めぐみ、ワニブックス ISBN4-8470-2783-3 C0072 ¥2500E (2003)
  • 写真集(古)「スタート 奈良沙緒理写真集」撮影:平田友二、ワニブックス ISBN4-8470-2596-2 C0076 ¥2600E (2000)
  • 写真集(古)「Milly -ANNE in Returner- 鈴木杏写真集」撮影:岩切等、角川書店 ISBN4-04-853541-2 C0072 ¥2500E (2002)
> 「チャイルズ・パラダイス」、 “探し物”に登録してから 12時間かそこらで、打診が 1件あった。 うわ~早ぇ。 しかし 7K かァ…。 相場をよく知らないんで高いのか安いのかよく分からん。 相当に入手困難なブツだとこれくらいは場合によっては勢いで払っちゃいそうな気もするけど (オークションとかのノリだと特に) …。 どうしよう、もうちょっと様子見ようかな~。 7K 払ってでも入手したいかと言われるとちょと微妙だし…。 (とか書きつつ、久々に会社出たと思ったら近隣の古本屋で衝動買いなんぞしてるし。なんかバカ丸出し)
ちなみに現在ヤフオクで 1品だけ、見本盤の未開封品が 3K で出品されてるのを発見。 1件入札あり。 明日の 23時ごろ終了なんだけど終了間際にどれだけ上がるのかちょっとチェックしてみようっと。

2004-3-2 (Tue)

> Easyseek のオンラインショップ (パルナス、昨年末奥井亜紀の中古 CD を買ったとこ) で、 ふとなんの気なしに「チャイルズ」で検索してみたらあった。 カタカナではなく「CHILD'S PARADISE」と表示されてたんで見逃していたんだった…。 しかも 1.8K 。送料 (普通郵便での郵送代) 足しても 2K ポッキリ…。 状態はそれなりかもしれないが (帯なしは確実。他に可能性としてライナーにシワが寄ってるとか?) とりあえず聞ければいいので迷わず購入。やれやれ。 早まらないでヨカッタ。
ちなみにヤフオクの未開封品 (見本盤) は出品価格の 3K で最初の入札者に捌けた模様。 あまり見掛けない割には高値安定って訳でもなさそうだなァ。

購入記録

  • 雑誌「まんがホーム」2004.4 芳文社
  • 雑誌「DOS/V SPECIAL」2004.4 毎日コミュニケーションズ
  • コミックス「結婚泥棒」伊藤理佐、集英社 ISBN4-08-865184-7 C9979 ¥743E (2004)
  • コミックス「ひなどりGIRL (1)」松沢まり、メディアワークス ISBN4-8402-2595-8 C9979 ¥550E (2004)
  • コミックス「変態生理ゼミナール」TAGRO、大都社 ISBN4-88653-807-X C9979 ¥619E (2004)
  • コミックス「よみきり▼もの (6)」竹本泉、エンターブレイン ISBN4-7577-1772-5 C0979 ¥720E (2004)
  • コミックス「それいけ!!ぼくらの団長ちゃん (5)」小野寺浩二、少年画報社 ISBN4-7859-2399-7 C9979 ¥495E (2004)
  • コミックス「空のむこう」遠藤淑子、白泉社 ISBN4-592-13298-X C99979 Y571E (2004)
  • コミックス「スイートホーム」遠藤淑子、白泉社(白泉社文庫) ISBN4-592-88603-8 C0179 ¥695E (2003)
  • コミックス「天使ですよ」遠藤淑子、白泉社(白泉社文庫) ISBN4-592-88604-6 C0179 ¥638E (2003)
> 「結婚泥棒」は「はらはちぶう」 (ここの購入記録には入ってないけど持ってる) の続編だったのか。 TAGRO氏のは確か快楽天 (ワニマガジン社) に掲載していたマンガだったなァ。 ワニのマンガってなぜか他社でコミックス化されるケースが多いような気が…。

2004-3-3 (Wed)

> 桃の節句か~。

購入記録

  • コミックス「ゆびさきミルクティー (1)」宮野ともちか、白泉社 ISBN4-592-13457-5 C9979 ¥505E (2003)
  • コミックス「どんぶり銀行あつあつ支店 (1)」荻野眞弓、芳文社 ISBN4-8322-6219-X C9979 ¥571E (2001)
  • コミックス「どんぶり銀行あつあつ支店 (2)」荻野眞弓、芳文社 ISBN4-8322-6262-9 C9979 ¥571E (2002)
  • コミックス「マヤ」須藤真澄、創英社/三省堂書店 ISBN4-88142-172-7 C0979 ¥880E (2004)
  • CD(古)「CHILD'S PARADISE (チャイルズ・パラダイス)」チャイルズ、ビクター音楽産業 VDR-1633 (1989)
> 「マヤ」の帯の文句「もう、逆さに振っても出ません 未収録作品徹底救済蔵出短編集 バクチ買い推奨。」に笑った。 須藤真澄のファンだったらバクチ買いはしないだろうなァたぶん。 どれ買ってもハズレないし。 (いや、断言しちゃいけないか。 当たり外れを気にしながら買ってる須藤真澄ファンも中には (?) いるのかもしれないし…想像つかんけど…)
「チャイルズ・パラダイス」の状態はそこそこだった。 希少品 + 状態のそこそこ具合、で 1.8K は割とバランス取れてるかも。 (希少品でないありふれた中古品でこの状態だったら 100円から 300円てところかな) ライナーはシワ寄ってる上、綴じ針がなくなってホチキスで代用。 (しかも針錆びてるし) ケースも CD も微妙に傷だらけ。 CD の盤面も細かい傷だらけの割に、研磨したような痕跡もあり。 (研磨してこれかよ! みたいな) しかしプレーヤにかけたところ問題なく再生できたんで、 まァ結果的に無問題。 「花のチャイクエ音頭」の歌詞の意味が、 「ラサール石井のチャイルズクエスト」のあらすじを読んで初めて理解できた。 なるほどなァ。

2004-3-4 (Thu)

> joying.net の方のページは昨日の時点で無事に (?) 消滅した模様。 あ~うちにリンク張ってくれてる各所に一応連絡しといた方がいいかしら。 …まァいいか…。 (なんとなくなげやり)

購入記録

  • 雑誌「まんがくらぶ」2004.4 竹書房

2004-3-5 (Fri)

> ここ数日、日付に 4 とか 3 とかが続けて並んだので、 今が 3月なのか 4月なのかちょっと混乱している今日このごろ…。 (混乱すんなよ)

購入記録

  • 雑誌「まんがタウン」2004.4 双葉社
  • CD(古)「プラネッツ ~5月の織姫~」南央美、エアーズ AYCM-506 (1996)
  • CD(古)「Rhapsody* ひ*と*り*ご*と」南央美、Avex tune/Avex D.D. AVCT-10013 (1998)
  • コミックス(古)「ボクのママに手を出すな!」千葉治郎、フランス書院(フランス書院文庫) ISBN4-8296-7369-9 C0179 ¥438E (1997)
  • コミックス(古)「ゆに▼りみっくす」千葉治郎、ワニマガジン社 ISBN4-89829-180-5 C9979 P520E (1995)
  • コミックス(古)「ほたるのきぶん」千葉治郎、コアマガジン ISBN4-87734-009-2 C0979 P1000E (1995)
  • コミックス「はにーすぃーとティータイム (3)」山野りんりん、竹書房 ISBN4-8124-5907-9 C9979 ¥590E (2004)
  • 単行本「初めてのPerl 第3版」Randal L.Schwartz/Tom Phoenix/訳:近藤嘉雪、発行:オライリー・ジャパン/発売:オーム社 ISBN4-87311-126-9 C3055 ¥3600E (2003)
  • 単行本「続・初めてのPerl Perlオブジェクト、リファレンス、モジュール」Randal L. Schwartz/Tom Phoenix/訳:(株)ドキュメントシステム、発行:オライリー・ジャパン/発売:オーム社 ISBN4-87311-167-6 C3055 ¥2900E (2003)
  • 写真集「少女期 松居彩写真集」撮影:橋本雅司、竹書房 ISBN4-8124-1421-0 C0076 ¥2500E (2003)
  • DCゲーム「ルームメイト・麻美 -おくさまは女子高生- Director's Edition」データム・ポリスター T-19508M (2003)
  • CD「伊福部昭の芸術4 宙 SF交響ファンタジー」キングレコード KICC-178 (1995)
  • CD「伊福部昭の芸術7 わんぱく王子の大蛇退治」キングレコード KICC-440 (2003)
  • DVD「日本ブレイク工業 社歌」萬Z(量産型)、ポニー・キャニオン PCBP-11103 (2004)
  • PCゲーム「愛Cute! キミに恋してる」ぱれっと (2004)
  • PCゲーム「萌えっちアドベンチャー プリいも」制作:ぷりぱじゃま/販売:ぱじゃまソフト PAM-0025 (2003)
  • PCゲーム「Maple Colors DVD-ROM版」クロスネット (2003)
  • PCゲーム「Maple Colors H」クロスネット (2004)
  • PCゲーム「碧ヶ淵」ネル (2004)
> なぜかエロゲをまとめ買い。 なんで買ったんだったか忘れた… (ぉぃ) とりあえず HDD に空きがぜんぜんないし… このまま全品未開封で埋もれっぱになりそうだな。
しかし理由が思い出せないくらいのレベルの衝動買いって…。 中古ならまだしも。 なんかぜんぜんムダづかいが止まんのう…。 死ぬまでこんな調子かも。
> あまり気にしてなかった鳥インフルエンザ騒ぎだが、 そういえば今のマンションの大家さんが鶏卵の卸を商売にしていたような気が…。 なんか影響あるかしら…?
> 平井理央が局アナに、ですと。 (via ふぬけ共和国・マンガ) そうか~もう 21なのか~。
> 「アボンリーへの道」再放送が結局第 2シーズンまでで終わっちゃったんで、 S-VHS の方に録画したデータを TransCube にちっとずつ移している。 (Sケーブルでつないで TransCube で録画) しかしテープ走行系が弱ってるのか画像が時々乱れる…。 今後使い続けるためにはぼちぼちちゃんとメンテするべきなんだろうけど、 なんかそれも億劫になってきた…。 (いずれにせよ過去の資産のデジタイズのために S-VHS デッキのメンテは必要なんだが) それに 4月からの新番組ラッシュでいくつか確実に時間帯のダブりそうなシロモノがあるし、 どうやら本格的にもう 1台 HDD レコーダが欲しくなってきたかも。 あァ…いつまでたっても物欲が…。
録画データを LAN 経由で PC にコピーできる機種、という条件で、 とりあえず目星つけてるのは SHARP の初代ガリレオ HG-01S (型落ち機) で、 ネットで検索した限りでは安いところで 6万円台なかばだけど、そういう店はどこも在庫がない。 とりあえず不具合とかないかちょっと 2ch のスレでも覗いてみるか…。
> なんか (ずっと前にも書いた気がするが) 日常のど~~でもいいようなコトと買い物のことしか書いてねぇなァここ…。
> 先日中古で買った「ショムニ」を仕事の合い間にちっとずつ読んでるが、 なんだかめちゃくちゃ面白い…。 まだ全 7巻のうちの、 3巻の初めの辺りだけど…。 この原作を先に知ってた知人が、 TV ドラマの「ショムニ」の方は好かんと言っていたが、 なんとなく分かる気がする。 全然別物だもん。 ただワシは TV ドラマの方を先に見たせいか、 アレはアレで結構好きで楽しんで見られたんで…そういう意味 (?) では先に TV の方を見といてよかったのかも。 (そういえばワシも「お水の花道」は原作の方を先に読んで知ってたせいか、 TV ドラマの方はちょっと続けて見る気にならんかったなァ…。 スタッフはたぶん「ショムニ」と一緒の人たちだと思うんだけど、演出のクセとかを見る限りでは)
> らんぷシート。 (via okama 2.19) へ~、今は有機 EL を使ったこんな薄型のライトボックス (じゃなくてシート?) も出てるのかァ。
…そういえば、 最近近隣の信号機がガンガン LED タイプに置き換わってるし、 ペンライトなんかも電球のかわりに LED を使用した“高輝度、低消費電力・低発熱、長寿命”の製品があるのに、 家庭用の照明器具って LED のものを見かけないなァ、 と思ってたら、どうも製品としては既にあることはあるらしい。 (「LED 照明器具」あたりで検索してみるといろいろ見つかる) ただ、明るさの割には値段 (コスト) がまだ高いようで…。 できれば住居内の電球や蛍光灯を全部 LED に置き換えてみたいな~。 はやく手頃な価格で種類も豊富に出回るようにならないかな。 まァ電球屋さんは出したがらないだろうけど…。 (商売あがったりだろうしなァ…たぶん)

2004-3-6 (Sat)

> road to avonlea 登場人物紹介 によると… 「アボンリーへの道」のセーラの吹替って、 第2シーズンまでが石井梓、第3シーズンからは丹下桜だったのか…。 もしかして再放送が第2シーズンまでしかやらなかった理由って…。 これ? そういえば NHK ソフトウェアのビデオも第2シーズンまでしか販売してないんだよなァ…。 でも 4月から地上波でカードキャプターさくらの再放送がある予定らしいし、 となると丹下桜が原因って訳でもないのかなァ…。 う~むワカラン。 (さくらの再放送は別人が吹替し直してたりしたら笑えるが)
> いやしかしヘティの吹替をやっている鳳八千代さんてホントにウマいよなァ…。 (字幕だけで見たらきっと味わい半減だろうな…日本語ネイティブとしては)
> 自前のメールサーバがちょっと間に合わなかったんで、 当 Web サイトの連絡先用に goo のフリーメールアカウントを取って載せたら、 1週間かそこらしないうちに早速 spam が届いたよ。すげ~。 (しかも日本語 spam 。 Subject に“未承諾広告”とかついてるし) 「@」は @ にしたりしてゴマかしといたのに。 今やこのゴマかし手法はほとんど効果ないってことかァ…。
> 録画確認したらタモ倶、 5分遅れだった…。 いつもいつも勝手に時間ずらしやがるクソ放送局めが…。 (まァたぶん理由はアレだろうけどな…)

購入記録

  • CD「メイドさんダイナマイト」コピーライツバンク SMMAID-69 (2004)
  • CD「GWAVE 2003 1st beat」イマ・エンターテインメント IMAE-00001 (2003)
  • PCゲーム「忍ちっく★はぁと」Kiss next (2003)
  • PCゲーム「A.A.A. (スリーエー)」ぴよぴよ組 (2002)
  • 単行本「ウラ関根本」関根勤、太田出版 ISBN4-87233-832-4 C0095 ¥1200E (2004)
  • DVD「おそく起きた朝は… & 昼は -おそ朝&おそ昼10年史 1994~2004」ポニーキャニオン PCBC-50493 (2004)
> …いかん。 今回のエロゲ 2点については理由どころか発注した記憶すらない…。 (メールの履歴をたどって探したら確かに発注してるんだけど) CD 買った記憶はあるんだけどなァ。 なにやってんだかなァこいつは…。 (って自分だよ自分)

2004-3-7 (Sun)

> たまたまテレビ東京早朝の「話題の医学」の後半を見かけた。 閉塞性動脈硬化症 (ASO) の再生治療についてやっていた。 従来なら下肢切断しか手がなかった重症な閉塞性動脈硬化症を、 骨髄から採取した幹細胞を注射することで治すという。 (細かいところウロ覚え) すげぇなァ。保険も適用されるそうな。 ちょっと“骨髄幹細胞”で検索したら、 番組で紹介していたのと同じ写真の載ったページを発見。 (共同通信社MEDICAL NEWS 最新医療情報「幹細胞移植で血管を再生 閉塞性動脈硬化症に効果 関西医大など3病院」)
この番組も毎週チェックしたくなってきた。 (専門家向けで結構エグい映像なんかも出てくるんだけど) 今は「日本の話芸」の再放送とダブるんでムリか。 っていうか日本の話芸を再放送じゃなくて本放送の方を録画すりゃいいんだな…。 考えてみたら。 (NHK は昼間はなんやかんやで勝手に放送時間ずらしまくりそうな気がして、 用心で早朝の時間帯の再放送の方を録画してたんだけど)

購入記録

  • 雑誌「まんがタイム」2004.4 芳文社
> げげっ、「医食同源」今月いっぱいで終了だって。 まだ見始めて 1年くらいなのになァ…。

2004-3-8 (Mon)

> 先週のヴィーナスエンジェルを今ごろ見たんだが、 なんかすさまじいゲテモノが登場していた…。 うわ~。 (ゲテモノ扱いで失礼 > 該当者。 でもありゃ当人も絶対狙ってやってると思うけど) なんか番組の制作意図がどんどん分からなくなっていくなァ…。 1クール終了まで残りはとりあえず消化モードなのか…?

購入記録

  • コミックス「春告小町 (3)」山口美由紀、白泉社 ISBN4-592-17356-2 C9979 ¥390E (2004)
  • MOOK「マジキュー」Vol.1(2004.3) エンターブレイン ISBN4-7577-1818-7 C9476 ¥743E (2004)
  • 雑誌「電撃姫」2004.4 発行:メディアワークス/発売:角川書店
> 武蔵書店で買ったら MOOK と雑誌の表紙が外から見えないようにとの気づかいからか、 黒いポリ袋に入れてくれた。 帰って開けたら女性向け通販 (アクセサリと下着と服と時計と脱毛器) のチラシが入っていた。 なんでや…。

2004-3-10 (Wed)

> へ~。 「おたくの本」作ったのって町山智浩氏だったのか…。 (っていうかここにも“ほぼ同い歳”の人が…なんか知らんが最近よく見つかるなャ)
単に年が (ほぼ) 同じってだけなのに、なんとなく微量な親近感を感じるのはナゼだろう…。 (もちろん同年代なら誰でもって訳じゃないけど。同年代で全く好きになれん某芸人コンビもいたりするし)

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムきらら」2004.4 芳文社
> なんか「きらら」もいつの間にか 300円から 350円に一気に値上がりしてるし。 (「快楽天」並み)
> 「メイドさんダイナマイト」は収録曲全てリミックスバージョンだった。 帯には「メイドさんベストから2年!! 前回購入出来なかった方々の為に帰って来ました!!」とあるけど、 これだけ別モノだとそのキャッチ (?) はあまり的確じゃないような気がするな…。
> 現在、夕方から夜中過ぎ (明け方) にかけて激眠い睡眠周期なので、 ぼちぼち首カックンカックン状態に入りつつあり。
とりあえず記録だけ… 3/8 (月) はアニドウの定例上映会へ。 現在上記のような眠気周期のため + 今回の長編が若干睡眠誘導的内容だったため、 久々に映画見ながら居眠りこいてしまった…。もったいねぇ。 でも居眠りこいといてナンだがなかなかよいものを拝見いたした。 (貴重な映像でもあったし… 関係ないけど杉本五郎作品地下上映会やらないかなホントに) 帰りは例によって Keokeo 氏と、 そこらのスタバで煎り豆の煮出し汁しばきつつ小一時間ダベってから解散。 「せんせいのお時間」はどうやら 1クールのみらしい。 (続きは DVD で…?) 声のキャストはラジオドラマと同じなんでそういう意味では芝居の息はピッタリと思われるが、 アニメになると絵の方の動きに芝居のテンポの主導権が握られちゃうんで、 そのへんダイジョブかなァ、テンポとろくなったりしないかしら、などと若干心配な面も。 (とかいって実はそんなに不安もないし逆に期待もないんだけど (ぉぃ)) とりあえず無料の地上波視聴で 1クールだけ楽しもう。
> さて寝るか。残りは明日。 (書くこと覚えてたら)

2004-3-11 (Thu)

> 漫画の「ショムニ」、全 7巻のうち 6巻途中まで読了。 (途中までの時は「読了」って言わないか) なんかだんだんズルズルな展開になってきた…。 最初の方けっこう快調だったのになァ…。 う~ん。

購入記録

  • 雑誌「まんがライフオリジナル」2004.4 竹書房
> 先月分の cygrunsrv (+ apache) の設定し直しの記述のところでヒドい間違いを発見。 (今頃) とりあえず修正…。トホホ。 自分で書いた記述を参照して設定し直そうとしたらうまく行かなかったんで初めて気づいたという。間抜けめ。

2004-3-12 (Fri)

> 何の気なしにだらっとオークション一斉検索してたら、 ヤフオクで「チャイルズ・パラダイス」見本盤の未開封品が 780円で出品されてるのを発見。 (しかも残り 4時間で誰も入札してねぇし) あァ、利用料徴収しようがなんだろうが、 未だにヤフオクが一番出品多い現状がなんとも…。
> R.O.D -THE TV- 地上波放送は 20話で打ち切りだそうな。 (ちなみに全 26話) 全話は CS の方で一挙放送するんだそうな。 そういやガドガードの時も最後までやらず尻切れだったな。 フジテレビの腐れ具合は相当深刻のようだ…。 [12-1] もうフジの深夜枠は一切視聴しない方がいいかな。 R.O.D も録るだけ録って最初の方の数話しか見てなかったんだけど、 どうせ最後までやらないんだったら残りは見ないでいいや…全部消しちゃおうっと。

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムジャンボ」2004.4 芳文社
  • コミックス「おるちゅばんエビちゅ (12)」伊藤理佐、双葉社 ISBN4-575-93883-1 C9979 ¥571E (2004)
  • コミックス「全日本妹選手権!! (6)」堂高しげる、講談社 ISBN4-06-346237-4 C9979 ¥514E (0) (2004)
> 今朝見かけたヤフオクの「チャイルズパラダイス」は誰も入札者がいないまま終了後、再出品されてた。 もったいねぇ…。 Bidders にでも出してくれりゃ一発で落札してさしあげるのにな~。

蛇足的脚注

12-1 : 尻切れ
あわよくば CS の契約者を増やそうなんて思惑だったりするんだろうか…。まさか。 まともな判断能力があるならよもやそれはないと思うけど…。 そんなことやったって会社の評判を落とすだけでメリットないのは自明だし。

2004-3-13 (Sat)

> 2~3日前の大風の日は外出しても何ともなかったんだが、 翌朝からハナたれ + くしゃみが。 う~んどういうメカニズムなんだ。
という訳で今春の風邪は目までかゆくなるってことで。 (それは風邪じゃねーだろ)

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムラブリー」2004.4 芳文社
> ムダづかいを謹しまねばとかなんとかシラジラしいことを繰り返し書いときながら、 余計なモンに散財し続ける今日この頃。 (雑誌もだけど…それ以外にもちょっといろいろ買い物を…) またもや預金残高 5ケタの危機が。 はやく給料日来い~。 (そして一息ついたのもつかの間、月末にカードの引き落としがごっそり、というのがここ毎月のパターンな訳だが)
> 「ショムニ」全 7巻読了。 結局終盤はなんかグダグダなままで終わった印象…。 まァ面白かったけど。 テレビドラマの方はあくまで千夏 (江角マキコ) が主役だったけど、 マンガの方は実は塚原が主役だったのネ…。 (どちらも明確に主役脇役が分かれてる訳じゃないが) いずれにせよ中古で (やっす) く買っといてモンクたれる筋合いでもないか。 いやまァ新品で売ってないから中古で買うしかなかったんだけどさ。

2004-3-15 (Mon)

> 昨日は仕事 (の宿題) をホッポラカシて、 チャリでアキバまで買い物へ。 以前からいっぺん自転車でアキバに行ってみようと思いつつ、 基本的に夜型シフトな生活なんでアキバ行きも夕方から夜にかけてのことが多く、 なにしろ未体験なのでどれくらい体力を消耗してどれくらい時間がかかるのか見当がつかない状態だったので、 今まで果たせずにいたのだった。 結局のところ、汗だくだくにはなったけど心配していたほどダレることもなく、 そろそろガタの来始めているママチャリで行き (池袋→秋葉原) に 35分、帰り (秋葉原→池袋) に 40分といったところだった。 予想していたよりも時間かからなかったなァ。 (1時間くらいはかかるかと思っていたんだけど)
買ってきたのは 3.5inch HDD を 2基。 メインマシンで使ってる HP のノートの HDD (30GB) に空きがなくなっちゃったんで、 去年夏頃に買った外付け HDD ケース (センチュリーのグッドラック) にようやっと中身を入れてちゃんと使おうということで…。 なんで今までホッタラカシてたかというと、 作業スペース周辺に設置場所が確保できなかったからなんだった。 (バカだね) まァそのへんはむりやりクリアして。 (後述) 機種は日立IBM の IC35L180AVV207-1 (7200rpm、キャッシュ 8MB、UltraATA/100、FDB、容量 180GB、12770円税別) 。 預金残高が危機のくせに不必要に大容量のものを買ってくる時点でとってもバカ。 (まァ、この手のものは往々にして「絶対足りると思ったのに…」てな状況になりがちなので、 用心しとくに越したことはないんだけど) それにしても HDD もどんどん安くなるな…。 でもって大容量だから万一 1台でも死んだら被害甚大という。 これもある意味罠だなァ…。

2004-3-16 (Tue)

> とりあえず購入記録だけ…。 なんじゃそら。

購入記録

  • コミックス(古)「おさなづま (1)」作:森高夕次/画:あきやまひでき、双葉社 ISBN4-575-82475-5 C9979 ¥533E (2000)
  • コミックス(古)「おさなづま (2)」作:森高夕次/画:あきやまひでき、双葉社 ISBN4-575-82482-8 C9979 ¥533E (2000)
  • コミックス(古)「おさなづま (3)」作:森高夕次/画:あきやまひでき、双葉社 ISBN4-575-82493-3 C9979 ¥533E (2000)
  • コミックス(古)「おさなづま (4)」作:森高夕次/画:あきやまひでき、双葉社 ISBN4-575-82502-6 C9979 ¥533E (2000)
  • コミックス(古)「おさなづま (5)」作:森高夕次/画:あきやまひでき、双葉社 ISBN4-575-82515-8 C9979 ¥533E (2000)
  • コミックス(古)「おさなづま (6)」作:森高夕次/画:あきやまひでき、双葉社 ISBN4-575-82529-8 C9979 ¥533E (2000)
  • コミックス(古)「おさなづま (7)」作:森高夕次/画:あきやまひでき、双葉社 ISBN4-575-82549-2 C9979 ¥533E (2001)
  • コミックス(古)「おさなづま (8)」作:森高夕次/画:あきやまひでき、双葉社 ISBN4-575-82574-3 C9979 ¥533E (2001)
  • コミックス(古)「おさなづま (9)」作:森高夕次/画:あきやまひでき、双葉社 ISBN4-575-82594-8 C9979 ¥533E (2001)
  • コミックス(古)「おさなづま (10)」作:森高夕次/画:あきやまひでき、双葉社 ISBN4-575-82611-1 C9979 ¥533E (2001)
  • コミックス(古)「いらっしゃいませ▼」ちば・ぢろう、竹書房 ISBN4-8124-5882-X C9979 ¥562E (2003)
  • コミックス(古)「メイ奴家族」ちば・ぢろう、竹書房 ISBN4-8124-5383-6 C9979 ¥562E (2000)
  • コミックス(古)「変身! となりの公魅子さん」ちば・ぢろう、エンジェル出版 ISBN4-87306-022-2 C9979 ¥800E (1999)
  • コミックス(古)「がっちり夢みましょ!」千葉治郎、ワニマガジン社 ISBN4-89829-199-6 C9979 P520E (1996)
  • コミックス(古)「がっちり夢みましょ! (2)」千葉治郎、ワニマガジン社 ISBN4-89829-321-2 C9979 ¥505E (1997)
  • コミックス(古)「オタが行く!! (1)」ちば・ぢろう、少年画報社 ISBN4-7859-2265-6 C99979 Y495E (2003)
  • CD(古)「Setsu・Getsu・Ka」榎本温子/渡邊由紀/山本麻里安、キングレコード KICA-452 (1999)
  • CD(古)「はいぱーぽりす オリジナル・サウンドトラック Vol.1」日本コロムビア COCC-14442 (1997)
  • CD(古)「はいぱーぽりす オリジナル・サウンドトラック Vol.2」日本コロムビア COCC-14551 (1997)
  • CD(古)「はいぱーぽりす外伝 これが誤解の追いかけっこ?」日本コロムビア COCC-14290 (1997)
  • CDS「ウルトラまいどCD」(「シュワッチ!ウルトラマンゼアス -ウルトラマンゼアスのテーマ-」とんねるず/「孤独のバラード -ベンゼン星人のテーマ-」鹿賀丈史/「夢まで走ろう -ウルトラマンカンパニーテーマ曲-」椎名へきる/「ウルトラマンの歌 -リメイク版-」森の木児童合唱団) ポニーキャニオン DC-0157 (1995) (出光石油:非売品)
> ゼアスの CD は日曜にアキバ行った折に「あきばお~」で 100円で売ってるのを見かけたんでついでに。 (とんねるず嫌いなクセに)
中古品は全部、イーブックオフ。 困ったことに最近ちょびちょび利用してたり。 なぜか最近ちば・ぢろう (千葉治郎 / 滝沢ひろゆき) 氏のマンガを買い漁ってるが、 買うだけ買ってぜんぜん読んでなかったりして。 (もったいない上に失礼極まりねぇ)
> そういえば 1月に管理会社がアンケート取ってたマンションへの Bフレッツ導入だが、 アンケートは態度保留で出しといたんだけどその後どうなったかな~と思ってたら、 今日エントランスの掲示板に Bフレッツ加入ご案内のパンフが貼られていた。 へぇ、結局導入したんか…。 とりあえず当面 ReSET.JP は動きたくないし、 しかし ReSET.JP + Bフレッツだと料金高くて難儀なので、 ワシ的には加入はまだ先だな…うむ。 (ムダづかいやめれば今の料金との差額くらい容易に捻出できそうなモンだけど、それはそれとして)

2004-3-17 (Wed)

> メモ。「オープンソースで開発されている3ペイン型のシンプルなメールソフト「Pochy」」 (via えんにゅ~す)
一応メモっておこう…。使う機会あるかも。 (まァ Mozilla Thunderbird あたりがもうちょっとこなれてきたら (?) そっちでもいいんだけど。 あれならプラットフォーム選ばないし、たぶん)

購入記録

  • 雑誌「まんがライフ」2004.5 竹書房
  • 雑誌「まんがタイムファミリー」2004.5 芳文社

2004-3-18 (Thu)

> メモ。SAMBA-CAP のファイル名を一覧したい時は「ls | perl -pe 's/:([89a-f][0-9a-f])/pack("C",hex($1))/eg;' | nkf -e」など。 (nkf -e のかわりに日本語対応済の less でも)
あんまし使ってないんで pack() のあたりの文法忘れちゃうんだよねぇ…。
> 会社のファイルサーバに SAMBA-CAP で放り込んでおいた長いファイル名のファイルを ftp で拾おうとしたら、 ファイル名が不正だかで拾えず。 リネームしようとしたらハングった。 ping を飛ばしても応答するし、 ssh も応答して認証まではできるがログインできない。 shell だけ死んでるのかしら…。 実は調子悪かったマシンを入れ換えずにダマしダマし使ってたやつなんであった。 ダマしダマし使ってないでとっとと OpenBlockS に入れ換えちゃえばよかったなァ~。 これからちょっと行って入れ換え作業をしてくるか…。

2004-3-19 (Fri)

> 結局過去のハングと同様システムが固まってたんで、再起動してお茶を濁して帰ってきた。 風呂入ってなかったので長時間滞在したくなかったのと、 いつも買ってる弁当の販売時間が終わりそうだったので…。 (何を優先して仕事してんだオマエは)
さて、 system ログを見ると I/O Error だのなんだのが続いたあげくフリーズ、って感じのいつものパターンで…。 HDD のトラブルの場合、壊れ始めたらガンガン症状が重くなって 1ヶ月ももたないモンだと思うので (たぶん) やっぱしメモリのトラブルの可能性が高いんではないかという気がするのであった。 で、手頃なメモリチェッカーはないかしらとちょっと検索したらすぐ引っかかった。 memtest86 というのが定番らしい。 フロッピーで起動させてチェックするものなんだけどターゲットマシンには CD-ROM ドライブしかついてないしなァ、どうしよう、 と思ってたら memtest86 の公式サイトにちゃんと CD-ROM イメージも置いてあった。 おお便利。 今日は夜から打ち合わせなので行ったついでにチェックしてきてみよう。 [19-1] で、もし増設メモリがダメになってるだけだったら、 増設分を外すだけで解決できそうだし。 (大体、 512MB も要らなかったんだよね…。 free で使用状況を見てみても、ほとんど使ってないんだもんメモリ。 まァ、大した差額でもなかったし予算の範囲内だしつけといちゃえ、くらいのノリで増設しといたんだけど)
ただ、メモリの他に「熱」も結構原因としてありそうなんだけど…。 しばらくいると頭がボーッとするくらい一年中暑い場所なんで…会社。 (冬は暖房効きすぎ、夏は冷房入れてるんだけど効かなさすぎ) 元々機種選定の時に、 OpenBlockS の初代と S ではどうもアレだのコレだのの動作がヘンだったもんで、 Linux を放り込んで使うには素直な 86 アーキテクチャの方がトラブルの可能性が少なくていいのかも、 と思ってコンパクトな Celeron (1GHz) 機なぞを買ってきてみたのだが、 あの筐体はちょっと熱処理的には不利だったかもしれない。
まァそれはそれとして、 もし解決しちゃった場合、代替機用に買ってきた OpenBlockS 266 はオクラかな? なにか別用途に使うかな… Web サーバの置き換え用とか…。 それともやっぱし外部用ファイルサーバは OBS に移して、 現用機はキーボードもマウスもつなげて普通にクライアントマシンとしても使えるんで、 Windows を入れて全社側 LAN にぶら下げて共用機として使うってのもありかな…。 (ちとオーバスペックだけど)

購入記録

  • 雑誌「まんがくらぶオリジナル」2004.5 竹書房
  • 雑誌「まんがタウンオリジナル」2004.5 双葉社
  • 雑誌「Software Design」2004.4 技術評論社
    • 特集:spam もウィルスもぶっとばせ! Postfixで作るパーフェクトメールシステム
    • 第2特集:レイアウト自由自在 10分でできる超美麗blogサイト
    • 最新Windows Services for UNIXで UNIXの世界を体感!
    • SIP再学習 VoIP実現のキーテクノロジ
    • D言語への招待
  • 雑誌「月刊アスキー」2004.4 アスキー
    • 特集1:至高のビデパソ選び
    • 特集2:8倍速DVDパーフェクトガイド
    • 特集3:プロダクションI.Gに聞く! デジタルアニメーション最前線
    • CPUソケットが変わっても色あせない 小型ベアボーン6機種
    • 特別付録DVD:オンラインソフト513本
  • 雑誌「ASAhIパソコン」2004.4.1 朝日新聞社
    • 特集:毒にも薬にもなる 5万円で買える真っ当なデジカメの選び方
    • 特集:こう使おう 最新複合機
    • 特集:話題のネットワークソフト SoftEtherを極める
    • 特集:北欧IT王国の秘密を探る
    • ビデオ編集ソフト徹底比較
    • 表紙:熊田曜子
> 「Asaパソ」は久々に文月凉氏が記事書いてるらしいので。 (まだ読んでねぇ) 発売日に買いそびれてたら立ち読みの折れ跡バッチリなやつしか残ってなくてちょっとシクシク…。 つーか、立ち読みするのはいいけど折れ跡付けずにキレイに読めよな。 (まァ、ムリな相談だろうけど。 そんな気をつかえる人はたぶん 100人に 1~2人いるかいないかってところだろうなァ…もっと少ないかな?)
> そういや昨日あたりとか結構風も強かったけど、 花粉症的症状はあんまし (というかほとんど) 出てないな。 雨降ったせいかな? 先日起床後しばらくクシャミとハナミズが出てたくらいで止んでるというか。 なんでかなァ。 (出ないに越したことはないんだけどさ、もちろん)

蛇足的脚注

19-1 : 行ったついで
もうすっかり自宅作業がデフォルトになりきってるね…。

2004-3-20 (Sat)

> 要町の「なか卯」で 3枚つづりの 50円割引クーポン券をもらったので、 ここんところちょくちょく買いに行ってるんだけど (有効期限 3月末) 、 行くと 2回に 1回はまた 1つづりくれるんで結局最終的に余りそうな罠。 ちなみに豚丼の並盛りで 400円とちょっと高い。 (50円引いても 350円) あと味付けはたぶん吉野家なんかより若干物足りないような気がする。 そんなこんなでお客の入りがあんましよくなくって結局クーポン余ってるのかな…。 いや単なる邪推だが。
そりゃそうと、 この年になると丼モノは並サイズでもご飯ちょっと多いような気がする。 ありゃァ若い人の食べるモンかねぇやっぱし…。

購入記録

  • CD「フラワー・ポップス・シリーズ 8:ガール・グループ天国 (パラダイス) Vol.2」WATANABE/SHINSEIDO SPW-10035 (2002)
    1. サンシャイン・スーパーマン (BIBI)
    2. ゴールデン・ハーフのアダムとイヴ (ゴールデン・ハーフ)
    3. 月影のドンチュッチュ (ゴールデンハーフ・スペシャル)
    4. 恋に木枯し (ザ・リリーズ)
    5. 陽気な恋のキューピッド (リンリン・ランラン)
    6. 危い土曜日 (キャンディーズ)
    7. 0 (ゼロ) のメルヘン (トライアングル)
    8. 熱い気分のさめないうちに (フィーバー)
    9. ?Question (ザ・チェリーズ)
    10. アダムとイヴ (ラブ・ウィンクス)
    11. 薔薇とピストル (ギャル)
    12. 恋のライバル3対1 (ピーマン)
    13. めっきり冷たくなりました (キャッツ・アイ)
    14. 悪いひと (シュガーラブ)
    15. 恋はイライラ (ゼット)
    16. ブルーエンジェル (青い天使) (アップルズ)
    17. LOVE JACK (ガールズ)
> 昨夜会社に行って、不調なマシンで memtest86 を走らせてみたら 4時間かそこらじゃ全然終わる気配がなかったんで、 そのままにして帰ってきたんだが、 さすがに 24時間以上たってるからもう終わってんだろうな。 昼間雨だったんで行くのが億劫でホッタラカシてたんだけど、 雨も止んだことだし、今からちょっと様子見てこよう。 (なにやってんだか…)

2004-3-21 (Sun)

> いかりや長介氏、亡くなったのか…。 最後の方、ドラマに出てるのに声がもう出なくなってたもんなァ…。 72歳。まだちょっと早かったな…お疲れさまでした。
> うちのマンションの Bフレッツサービス、 どうも VDSL で末端を共有するタイプみたいで、 最大速度下り 50Mbps とかちっちゃく書いてあった。 料金の割にサービスよくねぇな…。 申し込まんといてよかった。 (といって他にめぼしい選択肢があるワケでもないんだけど…)
> 例月 4145円だった ReSET.JP の引き落としが、 なぜか今月は 4822円に…。 う~ん。特になにかお知らせを受け取った覚えもないし…。 なんでだろう…? とりあえず問い合わせメール出しとくか…。 と思って問い合わせメールを書いてる途中で思い出した。 よく見ると利用日が「1月31日」…。 そうか。正月帰省した時に、 実家から ReSET.JP のダイヤルアップ接続 (0120) を利用して何度かネットにつないだんだっけ。 すっっっかり忘れてたよ。 つーか、明細くらい送っといてくれよ > ReSET.JP 。 (しかし数日の間ダイヤルアップでちょこちょこつないだだけで 700円か… ていうかちょこちょこのつもりで結構つないでたんだなァ)

2004-3-22 (Mon)

> どこかのサイトにも書かれていたが「光と水のダフネ」、 作画とかキャラデザとかは若干ナニだが作品としてはフツウにかなり面白い。 [22-1] 演出面 (特に「間」なんか) は比較的丁寧に作られているようだし。 作画はともかく。 (しつこい) いや、むしろキャラクターデザインが最近流行りの系統とは全然違うんで、 視聴者への余計なコビ成分などを気にすることなく話のおバカ加減 (??) を楽しめるのかもしれない。 という気もしないでもない。かも。
> あ~なんかカネもないのに光回線引きたくなってきたよ。 (前にも書いたけどムダづかいを控えれば差額分くらいは浮くとは思うんだけどさ。 っていうかそもそも光回線引くこと自体ムダづかい病の症状のうちか) 個人的には 3社ある業者のうち USEN が最有力侯補なんだけど、 関西在住の知人が激しく USEN を嫌っていて過去の悪業とかの話をいっぱいしてくれるので、 心理的にかなり二の足を踏みつつある状態…。 (とか言いつつ勤め先じゃ USEN BROAD-GATE02 (企業向けサービス) 引いて使っててとりあえず問題はないんだけど。 別の知人のとこも引っ越すまで BROAD-GATE01 (個人向けサービス) で身内用に小さいサーバ立てて快適に使ってたみたいだし) 残る選択肢としては TEPCO なんだけど、ちょびっと料金面がなァ…。 といって NTT (Bフレッツ) はヤだしなァ。 (現在マンションに入ってる (らしい) サービスも VDSL でシェアするタイプで、 下り最大 50Mbps (でベストエフォート) と中途半端な質の割に料金そんなに安くなかったり) でも NTT を嫌ってると八方塞がりになって事実上選択肢もほとんどなくなってしまうという罠が。 第4 の選択肢が出てくる可能性もなさげだし。 もうちょっとガマンしつつしばらく考えよう…。

購入記録

  • 雑誌「まんがタイムスペシャル」2004.5 芳文社

蛇足的脚注

22-1 : フツウに & かなり
読み返してみたらなんかちょっとヘンな表現かも。 でも直さないけど。 (参照 : 「普通に面白い」 (泉谷由梨子weblog))

2004-3-23 (Tue)

> ReSET.JP の Web スペース、 ディレクトリ単位でアクセス制限をかけられるオプションがあるんだが (ブラウザ上からログインして設定する) 、 身内向けにデジカメ画像を置いてアクセス制限かけといたディレクトリが軒並、 エラー 500 (Internal Server Error) で見られなくなっていた。 アクセス制限の設定をやり直しても状況変わらず。 たぶんプロバイダ側で何か設定をしくってるんだろうけど (Apache のバージョンを先日出たばかり (?) の 2.0.49 に上げてるみたいだし) どうしよう…問い合わせ出しとこうかな? それもメンドくさいからしばらく様子みるか…。 (ひでぇユーザ)

2004-3-24 (Wed)

> 22日、 イワエモンこと岩田次夫氏死去とのこと。 50歳。 (via Tentative Name.) 実のところ一面識もないんだけど…。 以前、パケット無線仲間向けに連絡用ダイアルアップ BBS を運営していた時、 ほとんど唯一の書き込み常連だった知人がよく読書会のお知らせを書き込んでくれていたので、 [24-1] 結局一度も行かずじまいだった割になんとなく親しみを (勝手に) 感じてたり。 ガンで闘病中だったのは同情報元経由で知ってたんだけど…。
お疲れさまでした…。
(追記:ちょっと違うな…追悼の意は、やっぱし「お疲れさまでした」だけじゃ表現しきれないなァ)

購入記録

  • 雑誌「週刊プロレス」No.1197 ベースボール・マガジン社
  • 雑誌「週刊ゴング」No.1014 日本スポーツ出版社
> メカモ復活だって。 あらまァ懐かしい…。 (via えんにゅ~す) ちょと値段高いめかな…。 ちなみに現物 (旧製品) は間近で見た記憶はない。

2004-3-25 (Thu)

> 実は先週 2台目の HDD レコーダを購入してしまい済だったりするのだが、 1週間もたってるのにまだセッティングしてないのであった…。 (というか開梱もまだ…。 とりあえずマニュアルだけでも先に読もうと取り出してまだ読んでない始末) はやくセッティングして動作チェックしないと、 初期不良だった場合に困るんだよなァ…。 (交換なり修理なりがせめて 4月からの新番組開始に間に合わないと、 カネもないのに今買った意味が全然なくなっちゃうという…) せめて今日中には、 いや明日の午前中くらいにはなんとかせにゃ~。 実は機種選定を結果的に失敗している可能性も高かったりなんかするしのう。 いや~例によって情報収集をちょっと怠ったかな…。
> というわけでミョ~にここんところ仕事のケツ (締切) がキュッとしわ寄って集中気味だなァ…。 (重言 (じゅうごん) くさ) 最近のパターンとして、手早い人なら 1日で済ますくらいの作業量を 1週間以上かけてダラダラやってたりしがちなところを、 珍しく 丸 1.5~2日くらいで完了させた。 (それでもゴゴイチくらいの指示だったところを、 あんまし寝てなかったのが祟って布団の上で 3時間ほど気絶してしまい、 ゴゴゴジくらいになってしまったが…。 気絶前に布団へ移動している時点で確信犯的 (←誤用的に) )
> ムダづかい記録の追記。 上記の HDD レコーダの他に、 先月末で店じまいした安原製作所のオリジナルレンジファインダーカメラ「一式」を、 30% オフの処分価格で購入してしまった。 ついでにオリジナル 50mm レンズの「ワケあり品」も 10K で購入。 (レンズ 1本も持ってなかったもんで…) で、これまた実はまだ一度もフィルムを入れてないという。 フィルム入れる前に、カメラ好きな知人たちにまずいじくり回してもらおうと思って (フィルム入れちゃうとフタ開けて中が見られないからね) しかしなかなか会う機会が作れない。 まァ元々出不精な上に夜行性なんで外へ何か写しに行くような機会も今のところないんだけど…。 今後どれくらい活用の機会があるかは分からんが、 まァ…そうムダにはならないだろう…たぶん… (生活していくのに必要かというとゼンゼンそんなことはない上、 消耗品代だの維持コストだのを考えたら二次的なムダづかいのタネでもあったりするワケで、 そういう意味では正しく「ムダづかい」な一品なんだけどさ)
これの購入にからんでいくつか書こうと思ってたことがあったんだけど、 また今度にすっか。 (といいつつ永久に書かずじまいだったりして、例によって)
> さて、明日 (もう今日になっちゃったけど) は会社の DNS 設定を切り換える日だな…。 はよう寝といて出社してできれば午前中くらいにけりをつけられるといいなァ…。 ぼちぼち朝だってのに、はよう寝といてもないもんだが。

2004-3-26 (Fri)

> 会社の DNS 設定変更は無事終了。 ちょっとモタついたけど。 [26-1] (この期に及んでモタついてる時点でダメダメだな) 家で使ってる初代 OpenBlockS と比べて、 二代目の OpenBlockSS (会社のメールサーバ兼 DNS サーバ) はちょっとはマシと思っていたが、 やっぱしなんかクセあるわ~こいつ。 今頃になって気づいたんだけど、 /etc/rc.d/rc.sysinit 中に「TZ='Asia/Tokyo'; export TZ」なんて記述を見つけてビツクリ。 そんなんアリっすか。 と思って検索してみたら、 どうやらどっちの書き方もアリらしい…。 知らなかったなァ。 [26-2] (念のため自宅の初代 OpenBlockS を見てみたら rc.sysinit の中では TZ を設定してなくて、 /etc/profile 中で「export TZ=JST-9」と設定されてた。 最初からだったか自分でいじったのかは不明…でも書き方を見ると自分でいじったっぽいなァ。覚えてないけど。 ちなみにフツーはどこで設定される (べき) ものかはよう知らん…)
あとは、 今回ちょっとサーバ自体をリブートしたんだけど、 ここの覚え書きにメモっておいた方法で ntpd が自動起動しなかった、とか…。 (そもそもたぶん再起動テストもせずじまいなままだったくらいのズサンなメモなので…「要見直し」じゃのぅ…) まァ他にも HDD イメージに予め入ってる各種コマンドなんかがうまく動かねかったりしがちな印象もあるし。 後から make で入れたシロモノもいろいろうまく動かなかったり…。 なんか管理がズサンだわ。

蛇足的脚注

26-1 : ちょっとモタついた
tinydns の設定ファイルは問題なく書き換え終えたんだけど、 予め TTL を短めに設定しとくのを忘れてたせいか、 プロバイダ側のセカンダリ DNS からゾーン転送の要求がなかなか来なくて、 先方にちっとも反映されずにちょっと往生したり。
あとは OpenBlockSS (サーバ) を再起動したら dnscache が…起動はしたけどログにエラー吐きまくってちゃんと動かなかったり。 実は今年 1月末にルートサーバのひとつが IP アドレスを変更した時に dnscache の servers/@ も書き換えたんだけど、 古いファイルを念のため @.bak などという名前で保存しといたのがいけなかった。 dnscache は起動時に servers/ ディレクトリ以下を見て、 @ 以外の名前のファイルがあると、 そのファイル名をドメイン名として扱って、 ファイル中に書かれた IP アドレス (の DNS サーバ) に直接問い合わせを行なう、という仕様になっていたのだった。 で @.bak を削除したら問題なく起動。やれやれ。って感じで…。
26-2 : TZ='Asia/Tokyo'
Asia/Tokyo などの書式の場合は、 (以下 Python ライブラリリファレンス 6.10 time -- 時刻データへのアクセスと変換 より引用) 「多くの Unix システム (*BSD, Linux, Solaris, および Darwin を含む) では、システムの zoneinfo (tzfile(5)) データベースを使ったほうが、タイムゾーンごとの規則を指定する上で便利です。これを行うには、必要なタイムゾーンデータファイルへのパスをシステムの 'zoneinfo' タイムゾーンデータベースからの相対で表した値を環境変数 TZ に設定します。システムの 'zoneinfo' は通常/usr/share/zoneinfo にあります。」ということらしい。 いや~ホントにいろいろ知らんままホッタラカシだよなァ…。なんつーか。

2004-3-27 (Sat)

> 下川辰平氏も死去だって…。 73歳…みんなまだ亡くなるには早い歳なような気がするのだが。 (今日本人の平均寿命って何歳だっけ) あら…三ツ矢歌子さんまで…。67歳か…。

購入記録

  • 雑誌「暮しの手帖」9号(2004.春) 暮しの手帖社
  • 雑誌「まんがライフMOMO」2004.5(近代麻雀ゴールド5.1増刊号) 竹書房
  • 雑誌「まんがタイムオリジナル」2004.5 芳文社
  • 雑誌「まんが あにまる王国」Vol.1 (週刊漫画ゴラク4.29増刊) 日本文芸社
  • 雑誌「PC USER」2004.5 ソフトバンクパブリッシング
  • コミックス「ああっ女神さまっ (28)」藤島康介、講談社 ISBN4-06-321158-4 C9979 ¥467E (0) (2004)
  • コミックス「ケロロ軍曹 (8)」吉崎観音、角川書店 ISBN4-04-713613-1 C0979 ¥540E (2004)
  • コミックス「美鳥の日々 (5)」井上和郎、小学館 ISBN4-09-126655-X C9979 ¥390E (2004)
  • コミックス「Maid in はうす」くすみんと、双葉社 ISBN4-575-93885-8 C9979 ¥648E (2004)
> SHARP の GALILEO (HG-01S) 、ぼちぼち設定中。 東芝の TransCube 10 と比べて… 一長一短…というよりも、 今んところ欠点が目立つ。 ような気がする。 TransCube に慣れてるから、って部分も多少はあるだろうけど。 まァ、しばらくいじってじっくり比べてみよう…。

2004-3-29 (Mon)

> 「目がテン!」の魚住アナが結婚して引退 (降板) しちゃってちょっと残念だったが、 入れ替わりの新レギュラー佐藤良子アナがなんだか面白い。 典型的な天然さん (+ プチ傍若無人系) …? いい人選でちょっとヨカッタ。

購入記録

  • DVD(BOX)「花の魔法使いマリーベル DVD-BOX (1)」(1~25話+特典:教育用映画「マリーベルの火の用心 グラッときたらどうする」「マリーベルの交通安全」) ビッグウエスト/葦プロ/発売:ジェネオンエンタテインメント GNBA-1022 (2004)
> ↑全約 4クール (1クール = 13話3ヶ月? [29-1]) のうちの半分も収録している割に薄っぺたいボックスだと思ったら、 こんな風に収納されていた。 なるほど~。
ぜんぜん関係ないが最近 DC4800 でばっかし撮ってるなァ…。 (強烈なピンク色な上、蛍光灯下の撮影だったんで、 さすがに Photoshop で色調整した。 DC4800 撮像は大抵は色調整の手間要らずなんだけど)
> 知人との連絡 (兼ダベリ) 用に現在 Yahoo! Messenger (以下 Ymes) を使用しているが、 Yahoo もいろいろとアレなので、 サーバに個人情報 (のカケラ) を握られざるを得ない Ymes はやめて、 IRC サーバでも立てようかしら…と、ここ数日考えたりしていた。 しかし… Ymes のような IM (インスタントメッセンジャー) の場合、 相手がオンライン状態の時はチャットのように、 相手がオフラインの時はメールのように使える (オフラインメッセージも送れる) というメリットがあるのだった。 これってたぶん IRC にはないだろうな…調べてないけど。
オフラインメッセージを実現するためには P2P ではなく、 何らかの形でサーバが間に介在して、 相手がオフラインの時に送信メッセージを預かってくれる仕掛けでないとアカンわけだ。 少人数向けの、自分でサーバ立てられる、 フリーの (オープンソースの、でもいいけど) IM システムってないのかしら。 ちょっと探してみるか…。
> SHARP の GALILEO (HG-01S) は、 どうやらワシ的な用途にはかなり向かないシロモノであることが判明しつつあり。 用途は抜きにしてもあちこちアナの多さが目立つ設計 (思想) 、という感じ。 特に 1年半使ってきた東芝の TransCube 10 と比べて…。 もちろん優ってる部分もあるにはあるけど。 う~ん、 8 ビットパソコンの時代から抱いてきた SHARP への勝手なシンパシーがちょっと (かなり) 揺らいだかも… > GALILEO。
こうなると、 同じネットワーク接続 (& データを PC に吸い出し可能) 型 HDD レコーダとして、 NEC の AX10 あたりも使い勝手を試してみたくなってくるなァ…。 [29-2] (って言ったら録画データ保存研究会顧問の N 氏に「そう何台もあっても…」とアキれられた。さすがに…)
> 気まぐれで、当駄日記の各ブロック (? 段落??) ごとに <hr> タグを入れてみた。 [29-3] 現在、各記事単位ごとに素の <dd>~</dd> で囲って、 CSS で上下にマージンを設定してるだけなんだけど、 たまに w3m [29-4] で見ると各ブロック間がみっちりつまってて読みづらくて、 なんとなく気になっていたのだった。
まァ現在の記述方法も全体的にちょっとキタない、 あんまし Strict じゃない書き方で、 (つっても Strict かどうかなんてほとんど気にしてないけど。 DOCTYPE 宣言もずっと Transitional だし) ホントはブロック要素の中にタグで囲まないナマのテキストを入れるのはよくないらしい。 そう言われてみるとそうかなァという気はするが。 (XML の構造とかを考えると確かにそんな感じかなみたいな) 例えば昔やってたみたいに、 <dd>~</dd> の中のテキストを段落 (?) ごとに <p>~</p> かなんかで囲っておけば、 文法的にも多少マシになり、 w3m で見てもちゃんと隙間が開いて表示されてめでたいんだけど、 “P 要素中にはブロック要素を入れちゃいけない”仕様になってるもんで、 ちょっと不便だったりして、 入れ子の外側になりそうな部分に P 要素はあんまし使いたくなかったりするのであった…。 (P のかわりに DIV 要素とかではやっぱり w3m でマージンが開かずに表示されるんであんまし意味ない)
で、<hr> を入れといて、 CSS で見え方を display: none; にしておけば、 CSS に対応した一般的なブラウザでは <hr> は見え方に影響を与えず (入れる前と同じように表示され) 、 なおかつ w3m で見ると区切り線が入ってちょっと見易くなるという。 以上、自分のアイディアじゃなくて以前どこかで読んだ Tips の流用。
実は DL リストで日記書くのをヤメればもうちっと融通利くようになるかな? まァいいか…。 結局 P 要素を避けつつ w3m 対策をするには、 全体をどう記述してようが区切りに HR 使うくらいしか手がないような気がするし。 (っていうか「ブロック要素を子に持てない」 P 要素の仕様ってやっぱヘンな気がするなァ。 将来的には変わるのかもしれんが…。 ごく初期の HTML の事情を (たぶん) 引きずってるだけっぽい気がすんだけどワシが無知なだけかしら)
> 今 CM でやってたけど、 4月 1日から「帝都高速度交通営団」が「東京メトロ」なんて名称に改称しちゃうんですな…。 なんかモッタイナイ感が…。 せっかく戦後 60年近くも「帝都」入りの名称を貫いてきたのになァ。

蛇足的脚注

29-1 : クール
語源はなんだろう、とふと気になって検索してみたら、 こういうことのような。 13週間 (= 約 3ヶ月) を意味する、んだそうな…。 なんだ、「13回」のことだと思ってたよ。 じゃ月~金の帯番組で 1クールは全65回ってことになるのか。 ちなみに 7日 × 13 週 × 4 = 364 ≒365、でほぼ 1年。 これを初めて知った時 (ずいぶん昔だけど) 、偶然なんだろうけど面白いなァと思った記憶が。
29-2 : AX10
むしろワシ的用途 (吸い出して PC に保存、がメイン) にはこっちの機種の方が向いてそうなことはある程度分かっていたのだが…。 以前 2ch の該当スレあたりをリサーチ (??) してたら不具合報告がかなり多かったもんで (いろんな処理が重くなると録画データがコマ落ちする、みたいな話とか。他にもいろいろ) ちょっと敬遠してしまったのであった。 知り合いの某氏が所有・使用してるのは知ってたんで、 直接いろいろ具体的に聞いてみれば良かったかなァ。 今からでも聞いてみようかな。 (あ、割と新製品をよく買う人だから、 もしかしたら新機種購入と同時に手放すかも? 今からメールでツバつけとくという手も? (ぉぃ))
29-3 : hr タグ
ホントは hr 要素、って言わないとイケナイんだっけね。
29-4 : w3m
テキストベースのブラウザの定番 (だろうな、今は) 。 CSS には全然対応してないので (対応しようもないんだけど) 見え方の調整を CSS にヘタに依存し切ってるページ (ワシんところか) なんかでは、 却って見づらくなってしまいがちな罠が待っていたり。

2004-3-30 (Tue)

> 一昨日から「ビデオ見ながら踏み台昇降」を始めてみた。 高さ 11cm くらいの段ボール箱に厚手の雑誌を入れてガムテープでとめて、 衝撃吸収用に薄っぺたい座布団 (の残骸。 1.5K くらいの安物を干さずにずっと使っててペッタンコになって座布団の役に立たなくなったけど捨てそびれていたやつ) を載せて、 30分ほどタラタラ昇ったり降りたり。 特に足が疲れるようなこともなく、ちょっと汗ばむ程度で、 たぶんこんな程度の運動負荷じゃほとんど何の足しにもならないんだろうけど…。 (なにしろ日常生活の他の時間帯でほとんど体動かしてないし) でもまァ最初から飛ばしても仕方ないんで様子を見ながらぼちぼちと。 ちょっと高さが低すぎたかも… 15cm くらいあった方がよかったかな。 まァ負荷を上げたくなったら古いノーパソ入れたバッグでも背負うことにしよう…。
結果的に役に立つか立たないかは今は置いといて (ゼンゼン動かねーよりは確実にちっとはマシだとは思うけど…脂肪燃焼はともかく循環器系にはプラスだろうたぶん) 続けてみないことには意味ないからなァ。 続けないと…。 続くかなァ…?
> あとは、先月風邪で腹を激しく下した時に、 おかゆのかわりに普通のご飯をよ~~~く噛んで食べてみたのをキッカケに、 食事の時に割とよく噛んで食べるよう気をつけてみている。 理想は口の中でほとんど水みたいになるまで噛むことだが (自分的理想) 、 なかなかそこまで行かん。 文字通りあちこち歯抜けなんで隙間にまるごとご飯粒がいくつも滞留したままの状態で嚥下せざるを得ないっぽい。 (ヘンな日本語というかヘンな理屈) まァ、噛んでも噛まなくても目の前にある量だけ食べちゃうから特に以前と比べてどうというアレもないんだけど。
> うしおそうじ氏、死去。 82歳…。 お疲れさまでした…。
> 昨日の午後あたりから、 Google の検索結果画面がちょっとスッキリして見やすくなった。 だからどうってんじゃないけど…。 まァちょっといいなと思ったんで感想をメモ。

2004-3-31 (Wed)

> 今日で 3月もおしまいか…。
> GALILEO の欠点はいろいろ目につくが、 かなり減点なのは「本体のリモコン感度が低い上、反応にタイムラグがある」ことか。 タイムラグがあるので操作がちゃんと反映されたのかどうか分かりにくく、 なかなか確実にリモコンで操作し切れない。 動作と操作の確認テスト中に、 予約でなく録画ボタンで録画開始したつもりでちっとも録画できてないことが何度か…。 リモコンと本体の距離も角度も TransCube とほとんど変わらんのに。 (しかも TransCube のリモコンの電池なんか買ってから 1年半一度も交換してねーぞ) あとチャタリングっぽい現象も時々。 これも本体の反応がトロいためコントロールしにくくて困る…。
> 友人の長電話に付き合ってたら攻殻機動隊SAC の録画に失敗してしまった…。 あ~なんかムカつく。(^^;
つーかプロ野球だのなんだののシーズンが始まってしまい、 特に日テレあたりは放送時間延長の影響で開始時間ズレまくりになりそうな番組がいっぱいありそうだわ~。 あ~うざったい。
> … GALILEO のやつ、 使い始めてまだ 1週間もたってねぇってのに早速予約録画失敗しやがった。 画面はなんともないが音声エンコードに失敗して (?) 「ピュルピュルピュル」てな音に…。 ダメ元で PC に吸い出して再生してみたがアカンかった。 たまたま保存の予定がない番組だったんでまだ諦めもつくが、 もしこんな頻度で今後も録画失敗しまくるようだと「全く使えないシロモノ」に認定せざるを得ないんだが… > HG-01S。 (つーか、少しでも保存の可能性のある番組はこいつじゃ録画予約できないではないか。コワくて)
…なんか、この製品使い始めてからメーカー (= SHARP) への不信感 (と怒り) がどんどん増していくんですけど…。 今から AX10 でも探すかなァ…。 でも AX10 も結構録画失敗周りのトラブル多そうな話があるしなァ…トホホ。 (その前に金ないっつーの)
> かなり忙しくないとイケないハズなのになんとなく手持ち無沙汰になってるような気がするのは何故だろう。 最近ちょっと多いんだけど、何かやるべきことをスコーンと忘れたまま過ごしちゃってたりしないだろうか。 (ホントはスケジュール的にはとっくにこちらに渡されているべき作業がひとつあって、 それがまだ前段階の人のところに留まったままってのもあるとは思うんだが…。 かなり厳しくケツ決まってるのになァこれ…どーすんだろ) いや~、そこはかとない“マズい感”をひしひしと感じるよ…。