2023-11-1 (Wed)
従来表示されていた yahoo japan ID のかわりに“表示名”というやつが表示されるようになるらしい。 表示名は各自で自由に設定できるらしいけど、他人とかぶってもいいのか、 一度使った表示名は使用を終えたあと再利用できるのかそれとも永久欠番になるのか、 変更はいつでも何回でもしていいのか、 とかもうぜんぜん説明がない。 基本的に利用者は、これまで yahoo ID (一応一意で、他人とはかぶれない) で相手を識別してきたのに、 それを“表示名”とやらの自由に変えてよかったり他人とかぶってもよかったりするかもしれない表記に強制的に変更するのって、 混乱 (と犯罪者詐欺師の跋扈) の元になるだけじゃないかと思うんだが。 yahoo ID が完全に見えなくなる訳ではなくて、 利用者の公開情報へのリンク URL などには含まれてたりするんで、 確認手段がなくなる訳じゃないけど。 それは単に確認する手順が面倒になったという、利便性が悪くなってるだけな訳で。 まあ、現状転売屋だの贋作詐欺師だのの温床状態を事実上ほぼホッタラカシなくらいだから、 そのへんは特になにも考えてないのかな。 ログインパスワードの使用文字パターンに異様な非公開ルールを適用してチェックかけてたりしたくせに。 やってることがよくわからん…。
2023-11-2 (Thu)
ul > div > li
の構造が入れ子で頻出してる…のは前からだが、
<a … target="_new" …>
となっているべき箇所が一部、
<a … target=_new" …>
とダブルクオーテーションの括り損ねがあるとか
(あまりに低レベルな文法ミス。デプロイ前に文法チェックくらいかけないのか…)、
<!--
と -->
の中に --
がぐちゃぐちゃ入ってるとか、
会社見学に来た小中学生に手伝わせたんじゃないのこれ、みたいな質のコード。
しょうがないんで get で取得した html を web::scraper に食わせる前に、
文法エラー箇所を ad hoc に修正して、不整合タグも修正して、
web::scraper で解釈可能な範囲の改変で整えるようにした。
生まれ変わりますとか書いてるくらいだからたぶん、
今後も気まぐれに HTML をあれこれいじったりぶっ壊したりしてくるんだろうなあ。
いちおうココロの準備だけはしとこう。
購入記録
- ●雑誌「まんがホーム」2023.12 芳文社
- らいか・デイズ (むんこ)
- 若王子主任は後輩ボイスに抗えない! (おりがみちよこ)
- こんなにカワイイ音瀬くんが女の子のはずがない (田中ぬぬ)
- 孔明のヨメ。 (杜康潤)
- 俺と式神の主従契約 (都ウト)
- 魔界の愛されCEOは元勇者 (さーもにずむ)
- 天国のススメ! (宮成樂)
- カワイイだけでは飼えません -さくらば動物病院カルテ- (とみた黍)
- ガチ恋カウント2.9 (天海杏菜)
- 独りじゃない一人暮らし (おぐりイコ)
- 天下分け目の小早川くん (真田寿庵)
- 星乃くんのハートはモフモフに埋もれてる (小神トイ)
- ヲトメは義母に恋してる (桐原小鳥)
- スナックあけみでしかられて (松田円)
- 恋はリベンジのあとで (辻灯子)
- サレ妻お江戸リコカツ録 (梶井スパナ)
- はなまるゲーセン飯!! (茜りう)
- あやかしの嫁にほだされてます (ひかり旭)
- 座敷童子あんこ (エミリ)
- 歌詠みもみじ (オオトリキノト)
- うちの秘書さま (ミナモ)
- 新人まんが展:怪検部 (Klu)
- 目次4コマ:中国古代の燃料 (杜康潤)
- ●雑誌「週刊漫画TIMES」2023.11/17 芳文社
- 卵と鶏 (辻やもり) (新連載)
- 解体屋(こわしや)ゲン (原作:星野茂樹/石井さだよし)
- 村祀り (原案協力:木口銀/山口譲司)
- 義娘(むすめ)と焼肉 (原作:花形怜/才谷ウメタロウ)
- ごほうびごはん (こもとも子)
- 経理の夏谷さんはガマンできない (財政ろろ)
- ヘルズボート136 (前田治郎)
- 第三内科外来の魔女 (原作:宇治谷順/後藤圭介)
- ANGELの翼 (千葉きよかず)
- ウソツキ女と正直サイコ (沖田龍児)
2023-11-3 (Fri)
2023-11-4 (Sat)
購入記録
- ●雑誌「まんがタウン」2023.12 双葉社
- 新クレヨンしんちゃん (臼井儀人&UYスタジオ)
- コミックエッセイ特集~私の病気体験~ (小池定路/ボマーン)
- 派遣戦士山田のり子 (たかの宗美)
- もくもく もくのキャン (市川ヒロシ)
- 新婚のいろはさん (ÖYSTER)
- ママはパートマスター (田中なつ) (最終回)
- ウエイトレス (胡桃ちの)
- 兎なりのウサギさん (野広実由)
- あの世で猫になる (東屋めめ)
- 野原ひろし 昼メシの流儀 (塚原洋一)
- かりあげクン (植田まさし)
- 押しかけギャルの中村さん (おりはらさちこ)
- 姉ちゃんなんて大キライ (とく村長) (ゲスト)
- ホントはダシたい山車さん (佐野妙)
- まあみさんとレトロ遊び (ボマーン)
- のうのうと高校生 (有働唯人) (ゲスト)
- 鎌倉ものがたり (西岸良平)
- 恐竜とカッパのいる図書室 (相澤いくえ)
- その運命は占えない! (えきあ)
- 押しかけギャルの中村さん (おりはらさちこ) (2本立て)
2023-11-5 (Sun)
むかーし、電クラのあれで、「ら抜き」の言い回しを列挙したのを、ふと思い出した…。 なんて書いたんだっけ…と思ってちょっと古文書から該当文章を掘り出してみた。電クラ vol.29 (1990.10号)。
今月のイヤミ:現在だと半分くらいはフツーに使われてそうだな。
以上、[上(下)一段活用動詞未然形]+[可能の助動詞‘れる’]の、ほんの一例でした。 あー、頭クラクラしてきた~(ちなみにASKは全部すんなり変換してくれました…)。
見れる、見れない (見ることができる、できない) 食べれる、食べれない (食べることができる、できない) 寝れる、寝れない (寝ることができる、できない) 入れれる、入れれない (入れることができる、できない) 上げれる、上げれない (上げることができる、できない) 下げれる、下げれない (下げることができる、できない) 変えれる、変えれない (変えることができる、できない) 付けれる、付けれない (付けることができる、できない) 居れる、居れない (居ることができる、できない) ~していれる、~していれない (~していることができる、できない) やめれる、やめれない (やめることができる、できない) 投げれる、投げれない (投げることができる、できない) 生きれる、生きれない (生きることができる、できない) 数えれる、数えれない (数えることができる、できない) 答えれる、答えれない (答えることができる、できない) やっつけれる、やっつけれない (やっつけることができる、できない) 受けれる、受けれない (受けることができる、できない) 跳ねれる、跳ねれない (跳ねることができる、できない) 離れれる、離れれない (離れることができる、できない) 別れれる、別れれない (別れることができる、できない) 合わせれる、合わせれない (合わせることができる、できない) 応じれる、応じれない (応じることができる、できない) 忘れれる、忘れれない (忘れることができる、できない) 感じれる、感じれない (感じることができる、できない)
オマケのカ行変格活用:来れる、来れない=× 来られる、来られない=○
(おお、今度はASKは×の方を変換してくれなかったぞ。何故だろう?)
そういやたまに「ら抜き」じゃなく「れ入れ」もいるね…。可能を表すのに余計な「れ」入れちゃうっていう。 聞けれる、とかそんな類の。こっちは (まだ?) それほどの頻度ではないと思うが…。
と思ったらそっちについてもなんか書いてた。電クラ vol.32 (1991.1号)。
「れる・られる」の活用の乱れ(?)も近頃ではなかなか世紀末になってきたようで、 「行けれる」なんていう突拍子もない表現すら聞かれる始末であります (誰だ、変じゃないなんていってるのは。普通は「行ける」って言うんでしょーが)。 しかしまだそれほどメジャーではないにせよ、これはどうやら全国的に使われつつある用法のようです。 うーん、この伝でいくと、「走れれる」「泳げれる」「歩けれる」「書けれる」「話せれる」なんていうような活用(?)が 一般的になる日がそのうち来る、のだろうか? でもこれって、ホントに“豊かな日本語”なのかなあ…。よくわかんないぞ。アラサーくらいの頃だなーこれ。 豊かな日本語云々、ってのはたぶん誰かがそんなような表現で「ら抜き」を擁護するようなことを言ったか書いたかしていたので、 それを受けたんだろうと思うが詳細は記憶にない。 まあ多様性とかの観点から考えるとこれはこれで豊かになっていってると言えなくもないかもしれない。ある意味。 いずれにしても人間の脳がなるべく規則的なパターンを見出してそっちに統一しようとして、 「れる」→「可能」と単純化して脳内文法生成して“聞けれる”とかになっちゃってるんだろうと思うけど。 将来的にはもっと単純かつ直交性が高い (情報科学的に) 文法規則に収束するであろう、その過渡期的な感じとか…。 でもまあ、従来の慣用的な方の脳内文法規則に慣れてると、 こういう新しい (変化した) 文法に対しては違和感の方がたくさん仕事しちゃうんだよね…。どうしても。
2023-11-6 (Mon)
PC を触り始めた頃からマイナー機種ばかりで、 他 (メジャー) 機種ユーザの無知で無邪気な機種依存文字攻撃にさんざん悩まされてきてるから、 ちょっとでもレガシー (?) な環境で化けそうな文字はもう極力使わない習性が身に付いちゃってるんだが (丸数字は使わない、ローマ数字は半角英大文字を組み合わせる、絵文字なんざとんでもない、の世界)、 昔の (当時の) 無邪気な末端メジャー環境ユーザ同様、 今の一般無邪気末端ユーザも (なんなら一般無邪気最先端大好き後方互換性価値理解不能技術者あたりも) 悪意なく、 使えそうな文字は (環境による表示のトラブルの可能性とか考えずに) なんでも使うから…。 それが普通の人の個人的なメールとかならまだ仕方ねえなーと思うが、 編集者とかの不特定多数向けに情報 (コンテンツ) をしっかり届けるのが肝要な、 多少ともそういう方面に気をつけてもよさそうな連中でもおかまいなしでさ…。 unicode の規格がまたとっちらかってて、丸数字とかもぜんぜん違うところに同じような丸数字が並んでたりするのを、 テキトウに拾って使ったりするから、 xyzzy あたりでは (xyzzy は unicode には弱いんだけど) 表示されたりされずに化けたりしてほんとに厄介でさ。 あと漢数字表記でヘンな (見たこともないし世間で使われてもいないような) 文字を、 作家だか編集者だか知らんが慢性中二病患者みたいな奴が話数表示なぞに喜んで使ってて、 これもいろいろトラブルの元になったり…。 ほんとめんどくさい。
愚痴になると長いな相変わらず。
そういえば先日、凍止ジェットを買い足しておこうと思ってうっかり間違えて、 フマキラーじゃなくアース製薬の「天然ハーブの凍らすジェット」とかいうハッカ油が入ってるやつを買ってきてしまったんだった。 ハッカ油は…揮発するとはいえ脂溶性だから…使いどころがちょっと制約あるかもしれんなあ…。 うっかりすると染みになったりプラ類を傷めたりしそうな。 超凍止ジェットの方も念のため買っておくか…。
ちなみにフマキラーの社名 (元は製品名) の由来って、 Fly と Mosquito の Killer でフモキラーから語呂がよくなるよう変形してフマキラー、らしい。 語呂の違いがよく分かんないけど…。
2023-11-7 (Tue)
購入記録
- ●雑誌「まんがタイム」2023.12 芳文社
- 大家さんは思春期! (水瀬るるう)
- 花丸町の花むすび (むんこ)
- おとぼけ部長代理 (植田まさし)
- ラディカル・ホスピタル (ひらのあゆ)
- ローカル女子の遠吠え (瀬戸口みづき)
- レーカン! (瀬田ヒナコ)
- 秘密のお姉さん養成ノート (トフ子)
- 坊ちゃん、困ります! (峠乃あかり)
- 良倉先生の承認欲求 (G3井田)
- 百合のあいだは悩ましい (森井暁正) (最終回)
- 瀬戸際女優! 白石さん (櫻井リヤ)
- お天気おねえさんの晴れ舞台 (きなこ)
- スーパー恋愛タイム! -現場でドSな彼女は自宅でデレる- (カネコナオヤ)
- まほろば小町ハルヒノさん (ユウキレイ)
- 校長フライハイト (せおの回路)
- 午前0時のおねだりごはん (あきさと)
- 女神に胃袋つかまれた! (町田すみ)
- お酒は20日になってから!! (えのまなみ)
- 黒曜ちゃんと白玉くんの変わった関係 (茶畑ヴァエ)
- 幼女先生は大忙し!? (お耳)
- 目次4コマ:つながれ! 黒電話ちゃん (瀬田ヒナコ)
くそイーロンくそマスクの破壊活動は順調に成果を上げている模様。米Twitter(当時)は2月、それまで無料だったAPIの有料化を発表。ゲームパブリッシャーのYostarやピクシブなどが連携機能の終了を発表した。
米Microsoftも4月、XboxとPCからXboxのクリップをXで共有する機能を無効にした。
2023-11-8 (Wed)
シャープペンが
- サンスター文具 ノクフリー (0.5mm)
- プラチナ万年筆 ゼロシン グラマーミニ (0.5mm)
- プラチナ万年筆 オ・レーヌ MOL-1000 (0.5mm)
- プラチナ万年筆 オ・レーヌ シールド (0.5mm)
- ゼブラ デルガード (0.5mm)
- ゼブラ デルガード Type-Lx (0.5mm)
- ゼブラ デルガード (0.3mm)
- ゼブラ デルガード Type-Lx (0.3mm)
- 三菱鉛筆 ゲルインクボールペン ユニボールワンF (0.38mm)
- 三菱鉛筆 ゲルインクボールペン ユニボールワンF (0.5mm)
- ゼブラ ジェルボールペン ビモア (0.5mm)
2023-11-9 (Thu)
ご飯のお伴のふりかけがぼちぼちまたなくなりそうなんだが、 どうするかなあ…。 飽きないように小袋のバラエティ (アソート) パックを買ってるんだけど。 メーカーを変えてみたりしてるけど所詮は同価格帯のふりかけなんで、 そんなに味に違いがあるでもなく。 たまに不味いのに当たることはあるが…。
そういえば錦松梅ってずいぶん昔に、実家で御中元かなんかでもらったやつを食ったことがあったっけ…。 あれも一応ふりかけなんだよな確か。値段はやたら高かったと思ったが…。 通販で買えないかちょっと探してみたら、いくつかのオンラインストアで扱ってるっぽい。 あとは高級品 (贈答品) 扱いだから、デパートの通販とかでも扱ってるのかな? うーんどうするかなあ…。 ぶっちゃけ、値段の割にはそんなに美味ってほどでもなかったようなおぼろげな記憶はあるんだけど…。 でもどんな味だったのかまでは覚えてない (思い出せない)。
ところで最初「錦松梅」が思い出せず「高級 ふりかけ」で検索したら、錦松梅以外にもいろいろヒットしたんだけど。 さすがに高い。数千円くらいならまだアレだけど 1マンエンとかになると…ド庶民にはちょっとムリ…。 5kg 1200円の無洗米や 180g 100円未満のパックご飯に 60g 1マンエン超のふりかけとか…。
2023-11-10 (Fri)
で、サンスター文具のサイトでシャープ芯探す過程で余計なモンをいくつか見つけてしまった。 なんか、子供ウケしそうな色物製品けっこう多いな…。 そういえばスパイメモもサンスター文具だったっけ…。
購入記録
- ●雑誌「まんがライフオリジナル」2023.12 竹書房
- なんでモモさんは (むんこ) (新連載)
- だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん! (佐野妙)
- 晴れのちシンデレラ (宮成楽)
- のみじょし (迂闊)
- 毒を喰らわば皿までも? (松阪)
- ねこようかい (ぱんだにあ)
- リコーダーとランドセル (東屋めめ)
- ポヨポヨ観察日記+(プラス) (樹るう) (隔月連載)
- チート転生した猫は嫁の膝で丸くなりたい (樹るう)
- ネコぐらし (深谷かほる)
- ちぃちゃんのおしながき (大井昌和)
- スパロウズホテル (山東ユカ)
- 恋愛感情のまるでない幼馴染漫画 (渡井亘)
- 鬼桐さんの洗濯 (ふかさくえみ)
- ねこまた印の染物屋さん (宇仁田ゆみ) (新連載)
- 雑兵めし物語 (重野なおき)
- よそじとふたごのメシ事情 (小坂俊史)
- ここは鴨川ゲーム製作所 (スケラッコ)
- みこどもえ (吉良さゆり)
- 未熟な魔法使いと僕(しもべ) (あしや稚浩) (ゲスト)
- 推しの為ならなんでもします! (おーはしるい)
- 不遊美堂家の名にかけて! (師走冬子)
- 動物のおしゃべり♥ (神仙寺瑛)
- 中年女子画報 (柘植文)
- ギャル医者あやっぺ (長イキアキヒコ)
- ぼのぼの (いがらしみきお)
- 新フリテンくん (植田まさし)
- 全ての映画は、ながしかく (施川ユウキ)
- 目次4コマ:ポポ時評 (施川ユウキ)
- ●雑誌「週刊漫画TIMES」2023.11/24 芳文社
- ウソツキ女と正直サイコ (沖田龍児)
- 信長のシェフ (梶川卓郎)
- 卵と鶏 (辻やもり)
- 解体屋(こわしや)ゲン (原作:星野茂樹/石井さだよし)
- 村祀り (原案協力:木口銀/山口譲司)
- 神様のバレー (原作:渡辺ツルヤ/西崎泰正)
- 別れの演出承ります (usi)
- 帰る家がない犯罪者たち (高崎ひいろ)
- 浪人生の彼女とスーパーで (ひろせみほ)
- 第三内科外来の魔女 (原作:宇治谷順/後藤圭介)
「昆虫物語みなしごハッチ」でハッチの母を演じたほか、「マジンガーZ」のあしゅら男爵(女)役、「ジャングル大帝」のダイヤ役、「宇宙海賊キャプテンハーロック」のラフレシア役などを務めた。「奥様は魔女」のサマンサ役など洋画の吹き替えも担当した。
2023-11-11 (Sat)
2023-11-12 (Sun)
昨冬着っぱなしで着て、暑い間に洗濯しとこうと壁にかけたまま放置していたよごれっぱなしのパーカーを出して着た…。 洗濯サボり記録ぶっちぎって更新中。 やべえわ。
2023-11-13 (Mon)
これまで点火しにくくなったことは何度かあるが、大体試行回数 10回行かないうちについてた。 しかし今回は 30回以上やってもつかない。 なお点火機構は圧電素子を使った、ハンドルを回すとガン!ガン!とでかい音をたてて火口に火花をスパークさせるタイプ。 いつも勢いまかせに回さずに、1回ずつ確実にスパークさせるように回してるんだが…。 そのうちうっすらガスくさくなってきた。 バランス釜で浴室内と釜内に直接空気の流通はないので、 外の給排気口から出た生ガスがぐるっと台所のサッシ窓から回って室内にただよってきたっぽい。 仕方なく大家に連絡して、ガスのサービス会社の人に来てもらう。 午後 (夕方近く) 点検の人が来て、釜前面の小窓 (着火確認用) を開けて中の様子をチェックしたり、 点火を何度も試みて火がつかんのを確認して、結局釜の交換ということになった。 なにしろ製造が 20年以上前なんで (2001年 6月製造)、補修部品がもうないどころか、 検査の人が言うにはメーカー (ノーリツ) 自体バランス釜製造から撤退しちゃっているんじゃないかとか。 今バランス釜を作ってるのはリンナイともう一社 (聞いたことない社名で忘れた) くらいかもとか言っとった。ほんと? 現在工事の予定が詰まっていて今週中は無理、急いでも来週になりそうとのこと。 まあしょうがないね。 あと、ホントは個人的には外付の給湯専用設備に取り替えて欲しいんだが。 バランス釜と比べるとお金かかっちゃうし大家的にはその選択はしないだろうな…。
しかし壊れるならもっと暑い時期に壊れて欲しかった。 この季節に風呂場で湯が使えないのはちょっと難儀だなあ…。 洗髪とおしり洗い(*13-1)くらいはなんとかしたいんだが…。 銭湯はあんまし行きたくないしなー (メンドくさいしお金かかるし)。
「デモの前に宗教集会、メディア対策を指示」 「〝ノーマスク集会〟に駐日イスラエル大使も出席」 「駐日イスラエル大使の挨拶」 「イスラエル政府がからんだ偽装デモか」 駐日イスラエル大使も主催がキリストの幕屋なのを承知だった模様。都内で11月12日、保守系宗教団体「原始福音キリストの幕屋」がイスラエルを支援する集会とデモを開催した。主催者発表ではデモ参加者は1200人。日比谷公園から数寄屋橋交差点を経て大手町まで、約1時間、行進した。駐日イスラエル大使館が協力し、午前中の集会と午後のデモともに大使も参加した。
名目上の主催者はキリストの幕屋の関連団体「イスラエル救援委員会」。参加者の多くは、その信者と見られる。大使館関係者もそれを認識した上でメディアへの告知などに関与した。しかし実質主催者が宗教団体であることは伏せられており、教団側は信者たちに、メディアの取材に応える際、実質主催者がキリストの幕屋であることを悟られないよう指示していた。
蛇足的脚注
- *13-1 : おしり洗い
-
通常に用を足して紙で拭いた後、
風呂場でおしりだけ温水シャワーで洗う習慣をもう何十年も続けている。
洗うというか、温水でマッサージする感じ。
言わば毎回部分的に風呂入ってる感じ。
だいぶ昔だが、この話をしたら「汚い」と感想を述べた人がいた。 いやいや、トイレの後に限った話じゃなく、風呂入ったらおしり周りフツウに洗うだろ? 風呂入っておしり洗うのは汚くないだろ? って言ったんだがどうもピンと来てないようだった…。 なんで理解できないのかねえ。よくわかんないよ…。 そんなに頭悪い人ではないと思ってたんで、余計にナゾだった。
2023-11-14 (Tue)
ちなみに TOTO は携帯ウォシュレットまだ売ってるんだな。現役商品だった。 ちょっと色とか型番とか変わってたけど…。買うとけっこう高い。 引っ張り出した携帯ウォシュレットは、去年あたり、 もう使わないし不燃ゴミに出しちゃおうかなあ…と一旦思ったものの、 なんとなくもったいない気がして捨てずにしまっておいたやつだった。 捨てないでよかった。 今は他社からも似たようなのがあちこちから出てるんだなあ。 ワシがこれ買った時は他に類似商品ほとんどなかった気がする。
さてあとは洗髪だな…。そっちはそっちでなんか考えよう…。 ドライシャンプーも一応あるにはあるけど、あれぜんぜん役に立たないからなあ…。
2023-11-15 (Wed)
2023-11-16 (Thu)
なお、gpg で複数ファイルをまとめて decode するには、
gpg --decrypt-files *.gpg
などとすればよい模様。
いっこずつ decode だとファイル数分だけパスフレーズ入力せんといかんが、これなら 1回で済む。
まあ decode する機会がないまま、そのままレンサバ上で rm * されてしまう可能性もなくはないが。
この新しいOutlookに関してMicrosoftのサポートが公開した記事によると、自分のアカウントを登録することでメール、カレンダー、連絡先のコピーがメールプロバイダーとMicrosoft Cloudの間で同期されるだけでなく、ログインネームやパスワードもMicrosoftに送信されて、Microsoftが全てのメールを読み、分析できるようになるとしている。
蛇足的脚注
- *16-1 : しょうもな
- なお、室内の占有率が上がる一方の漫画雑誌類も、 格安レンタル倉庫に退避させれば少し空くのでは…と考えたことも何度もあったりする。 もし実行に移したらより一層取り返しがつかない方へ進むだけなのはなんとなく分かってるんで…。 やらない方がいいのは「頭では」分かってるんでな…。 「頭で」ではなく、メンドくささで実行に移してはいないが。ものぐさでよかった… (違うわ、ものぐさだから雑誌に部屋を占有されとんじゃ)。
2023-11-17 (Fri)
練習帳自体の出来だが、あの小さいリング綴じの手帳サイズの練習帳だと書いてる時にずれたり動いたりするし、 厚みがあるから書きづらいし、あんましいい教材ではなかったという感想。 サイズなんかは製品化のためにある程度しょうがない部分はあるのかもしれないが。 あとは先述のとおり、先っちょがしなるボールペン (bimore) はぶっちゃけびみょうに使いづらかった。 しなるといってもごく微妙で、むしろ筆記のジャマになるっつうか…。 まあボールペン軸だけ工夫してあっても芯自体は既存の規格のものだし、しょうがない部分はあるだろうけど。
購入記録
- ●雑誌「週刊漫画TIMES」2023.12/1-8 芳文社
- ラブホテル恐猥談 (好本拓朗) (新連載)
- 解体屋(こわしや)ゲン (原作:星野茂樹/石井さだよし)
- 神様のバレー (原作:渡辺ツルヤ/西崎泰正)
- 義娘(むすめ)と焼肉 (原作:花形怜/才谷ウメタロウ)
- 卵と鶏 (辻やもり)
- ごほうびごはん (こもとも子)
- まわるドーナツと金曜日 (こやまけいこ)
- 村祀り (原案協力:木口銀/山口譲司)
- 第三内科外来の魔女 (原作:宇治谷順/後藤圭介)
- ヘルズボート136 (前田治郎)
- ANGELの翼 (千葉きよかず)
- ウソツキ女と正直サイコ (沖田龍児)
2023-11-18 (Sat)
という訳で、結局「F」のついてない普通の (指で力を入れるあたりが先細りになってない) uni-ball one を買い直した。 ただ黒インクのはヨドバシドットコムだと 3本セットしかないんで、 特色というか淡い系のシリーズのやつをテキトウに。 届いたら、芯を入れ替えるなりなんなりする予定。 なにやってるんだか。
2023-11-19 (Sun)
…水出しほうじ茶ってありかな…?
試しに使ってみたい程度の動機で、それほどバカ高い買い物でもないしというオノレへの言い訳とセットで、 ロクに使う機会もないくせにばかすかシャープペンを増やしてしまっておるが、 このまま死蔵させといてももったいないよなあ…と思ってはいる。 でも譲るにしたってあんまし知り合いも友達もいないし、そう何本も譲られても困るだろうしなあ。 とかぼんやり考えててふと、 余った分を寄贈するのってありかな、と思って検索してみたら、 文具の寄付を受け付けてる団体の類がわりとあるらしいことがわかった。 そうか…。寄付というのもひとつの手かもしれんなー。 ちょっと特殊な使い方のもあるから (ノックしないで使えとかそういう)、 そのへんは説明をつけた方がいいかもしれんけど…。 シャープペン以外にも、もう使いそうにないボールペンもけっこうあるし(*19-1)…そこらへんまとめて。
蛇足的脚注
- *19-1 : 使いそうにないボールペン
- zebra のブレンとか、芯がガタつかなくて書きやすいというウリなんだが、インクが特殊なエマルジョンで、 フツーの油性ボールペンよりも軽いんだけどボテりがひどくてすげえ使いづらい (個人的に)。 にもかかわらずロクに試してみる前に芯径違いとタイプ違いでいきなり 4本も買っちゃってるアホ。 いやまさかあんなタチ悪いインクだと思わなかったもんでさ…。 サイズの合う顔料インクの替え芯とかないかなあと思ってちょっと探したがぜんぜんなかった。
2023-11-20 (Mon)
設置完了して、ひととおりの使用法の説明を受けて、取説も読んだが、 メーカーが違うのに、操作手順や仕様が一部を除いて前のとほぼ同じだった。 火力切り替えの段階数やレバーの向き (位置) までぜんぶ同じ。 操作法だけでなく性能も同じ(*20-1)。 どっちかがどっちかのコピー製品と言われても納得しちゃう一致度。 唯一の違いは点火方式で、 今までのは圧電素子でガッツンガッツンやかましい音をたてて点火するタイプだったが、 今度のは台所の瞬間湯沸し器と同じ電池式の点火。 小さくチリリリリ…とスパーク音がするだけで実に静か。 電池が単1 アルカリ×2本なのも瞬間湯沸し器と一緒。 有効期間 (電池がなくなるまでの期間) も同じで 1年くらいらしい。 なお口火がついてる間は電池を消耗するので、 ずっと口火つけっぱだと 1ヶ月くらいで電池なくなるらしい。 しかし、メーカーも製造時期もぜんぜん違うのに…あたかも厳格な業界標準仕様が用意されているかの如きこの一致っぷりはなんだろ。 なお価格はリンナイのサイトによると小売価格税抜で 152800円。工事費も入れると 20万くらいになるのかね…。 前のは 22年もったから、コスト的にはおよそ 1年 1万のペースだな (持ったのは古い方で20万は新しい方だが)。
釜だけでなくガス管 (ホース) もついでにガス栓も新しいのに変えてった。 というか、前のは青いゴムホースと金属バンドによる締め付けという、 今の基準ではとっくに廃止 (禁止?) になってるらしい接続方式で、 以前ガスの定期点検の際にも、ホントは交換しないといけないんだけど、 固着しちゃってるし狭くて取り付け位置に手も届かないし工事が容易じゃないんでこのままにしておきます、 もうぼちぼち釜の方が寿命だろうから、そっちと一緒に交換になるでしょう、とか言われてた。
そういや工事の人に、先日ダメ元で点火してみたらついたんで、ずっと種火消さずに置いといた話をしたら、 最近のガスメーターは優秀で、種火つけっぱなしでずっと細々 (ほそぼそ) とガスを使ってるとへたするとガス漏れと判定して、 ガスを自動で遮断しちゃうこともあるんで、まあよほど止むを得ない事情でもなければ、 種火つけっぱなしでの運用はあんましおすすめできないと言われた。
あとは、ただでさえ風呂場の造りがくっそ寒いんでホントはバランス釜じゃなく強力な給湯能力の外付の設備にして欲しいところなんだけど、 と工事の人にちょっと愚痴ったら、 ここの設備については不明だが、建屋のガス設備周りの需要の見込みで引き込み管の太さ (ガスの引き込み能力) を決めていたりすると、 バランス釜 (能力弱い) 前提の建屋に強力なガス釜入れると供給に無理が生じて建屋全体で不具合が生じるようなこともある、と言われた。 なるほど…。 まあ引き込み管の太さはわからんが、費用はバランス釜が最安なので、 その時点で大家的にはバランス釜一択だろう。 ホントここの大家このアパートにお金かけないからな… (ところどころ)。
事前学習済、とは機械学習の仕込みが済んでる状態、のことか。 生成可能、とは機械学習の仕込みに従って生成ができる (出力を?) のこと? 変換器、とは学習データと自然言語の間の変換装置のことかな…?
蛇足的脚注
- *20-1 : 性能
- ノーリツの古い釜もサイトから取説 PDF がダウンロードできた。ノーリツ偉い。 諸元は、追い焚きは使わないんで給湯能力だけ見たが、 どちらも 13A (ガスの規格) で最大ガス消費量 14.5kW (12500kcal/h)、給湯能力 6.5号。 給湯能力とは水温 + 25℃の湯が 1分間に出る量 (L)。 バランス釜の給湯能力はほんとに低いんですよな…。
2023-11-21 (Tue)
2023-11-22 (Wed)
2023-11-23 (Thu)
勤労感謝って勤労へ感謝するのかな…。 勤労が感謝の対象なのかな…。その結果とかその成果物とかへの感謝じゃなくて…。
- 米 (無洗米) 100g に対して水 170g (くらい) フライパンへ。
- 30分 (以上) 浸水。
- 強火で沸騰さす。
- 沸騰したら弱火 (むしろとろ火) で 5分加熱。
- 火を止める直前、強火で数秒加熱 (この儀式が必要かどうかは不明)。
- ふたのまま 20~30分ほどむらす。
圧力鍋でまとめて炊飯する時は、吹かないんだけど、 フライパンだと吹くね…。昔、普通の鍋 (ホーロー鍋) で炊いてた時も吹いてたしなそういえば。
2023-11-24 (Fri)
買い始めて以来の香薫徳用袋の内容量の変化。
2020.1~ | 630g |
2021.8~ | 700g |
2021.9~ | 630g |
2022.3~ | 600g |
2022.9~ | 550g |
2023.11~ | 510g |
今までついてた栓はゴムがもう劣化してヒビも入ってるし素手で触ると手が黒くなるような状態で、 栓をしても水が少しずつ (それなりの勢いでじわじわ) 漏れちゃって、 風呂桶に水を溜めた状態が維持できなくなっていたので…。 いつぞや断水に備えてかなんかで水を溜めとこうと思ったら数時間かそこらでなくなっちゃったんで発覚したんだが。 まあ風呂桶自体もう何年も使ってないし、今後も使う予定もないんで、ホッタラカシにしてたんだけど。 でも風呂には入らないにしても、いざって時に水を溜められないままなのも不便かもしれんし。 バランス釜も新品になったことだし。それはあんまし関係ないか。
一応古い方の栓のサイズを計って、同じようなサイズのを買ったつもりだったが、 なんだかゆるい。すぽすぽ。 といってもただの円錐台形じゃなくて上に平たいフタ (縁) 部分のある栓なんで、 水圧がかかっていれば縁の部分で塞がるようで、 試しに水を少し溜めてしばらく置いておいたが漏れる様子はなかったので、まあよし。 そもそも栓のサイズじゃなく排水口のサイズを計って買うべきだったなー今更だけど。 次回もし買い直すことがあったらそうしよう。 そういえば洗い場の目皿もメッキがハゲてぼろぼろになってるんだよな…あれも買い換えとくかなあ。
タダ電は、毎月の電気代が6500円分までは無料になる電力プラン。6500円以降は利用した量に応じて料金が発生するが、6500円に満たない場合は請求しない。なにそれ…。イミわかんないんだけど。
2023-11-25 (Sat)
そんな感じでなんかちょっとガッカリしちゃったし疲れたので、 しばらく“なろう”読み漁りは一旦休止することにした (継続して読んでる連載作品などは除く)。 かわりになんか読むモンないかな…青空文庫でも漁ろうかな…と思ってふと、 以前見つけた「マジック・ラビリンス」内の記事を、 どれも面白そうなんであとで端から全部読んでみようと思っていてそのままだったのを思い出した。 せっかくなんで端から読んでいってみるべか。
蛇足的脚注
- *25-1 : テキトウで間違った解説
- たとえば 32bit CPU は 232、つまり 4294967296 個、 64bit CPU は同様に 264、つまり 18446744073709551616 個のデータを一度に処理できる、とかそんな感じの。 あとは CPU のアーキテクチャの違いとサーバとクライアントの違いをごっちゃにしたよくわかんない説明とかもあったような気がする。 正確な書きっぷりは忘れた (ただでさえキャパの落ちてる脳にゴミデータを残しておきたくないのではよう忘れたいんじゃ)。
2023-11-26 (Sun)
買ってはみたが…どれも臭い。 ニオイもいろいろでシンナー・トルエン系、ベンジン系、灯油系とあるが (ニオイの印象。実際の成分は不明。具体的な成分表示はどれもこれも書いてない)。 まあシンナー系はキツいけど馴染みのあるニオイだし (なんでや)、ベンジン系はそんなにキツくないんで気にならないが、 灯油系は…系っつーかほぼ灯油そのもので、 うっかり手についたらニオイもぬるぬるも洗っても洗っても落ちない最悪なシロモノだった。 でもショップのレビューにはいいことしか書いてないんだよな…。 いやまあさくらが書いてるとかじゃないだろうけどさあ…。 キミたちこの灯油くさいのホントに気にならなかったの?っていう。
で、いずれも基本は溶剤なんで、スーパーの弁当や惣菜のパッケージのシールなんかに使うと、場合によってはパッケージが溶ける。 まあそれはある程度想定していた。 どうせ再生処理過程で粉砕されたり溶かされたりいろいろされるんだろうからそのへんはたぶん問題ないだろうと思う。 だた手にニオイがついて落ちないとかはちょっと想定外だっただけで…。 なんか、今更だけど、むやみにシールはがしとか使わないで紙のシール貼ったまま捨てるんでいいような気がしてきたなこれ。
で、灯油系のこのスプレーはどうしよう…捨てるにしても中を空にするには灯油臭成分を大量に噴射し続けないといけないしなあ…。
ためしにオンラインショップでトランプを検索してみた。 先述の定番モノだと、だいたい 700円とか 1000円とかあたりが多い感じ。 で、いろいろ探してるうちになんかいくつか買いたくなってくるんだわこれが… (またかよ)。 いろんなデザインのがあってねえ…。 買っても使わねえっちゅうに。 そもそも今まで一度も自分でトランプ買ったことないし。 今持ってても一人遊びしかできないし (トランプの一人遊びってなんだ。占いか? フリーセルとかは PC で間に合ってるし PC なら undo も自在だし…)。
…子供の頃に、1.5×2cm くらい (うろ覚え) のサイズの超ミニトランプを持ってたことがあったなそういえば。 透明な緑のプラスチックのケースに入っていて…。なにかの景品だったような気がする…。 でも確か何枚か欠けてて (失くしたのか、最初からなのかは不明)、ゲームには使えなかった。 というかそれ以前にちっちゃすぎてムリだったが。 過去に自分で持ってたトランプっつうとあれだけだなあ。
蛇足的脚注
- *26-1 : カードの老舗ブランド
-
bicycle (バイスクル)、bee (ビー)、tally-ho (タリホー)、あたり。らしい。
ちょっと追加で調べたが…どれも全部、U.S.プレイングカード社のブランドっぽい。 bee はカジノ用 (専用) とか、tally-ho はマジックでよく使われるとか、あるらしいけど。 まあメーカーやブランドに関しては他にも (世界にも国内にも) いっぱいあるんだろうが、 そんな一強状態なのは知らんかったな…。
2023-11-27 (Mon)
トランプは買ったことないけど、そういえばむかーし、子供の頃、絵が気に入って買ったタロットがあったかも…? という記憶がよみがえったんだが。しかしもう絵柄がよく思い出せない…。 オリジナルの描き起こしで、 アールヌーボー調のような、アールデコ調のような、 色はゴチャゴチャでも原色でもなく、明るい色調ですっきり塗られていたような、なんとなくそんなイメージが残っとるんだが…(*27-1)。 そんな時代にそんな絵柄のカードが出ていたのかどうかわかんないんだけど。 書籍とセットだったような気もするなあ…と思って試しに「日本の古本屋」で検索してみたら、 探そうとしていたのとは別の、見覚えのある二見書房の書籍 (オリジナルタロット付) がヒットした。 辛島宜夫著「タロット占いの秘密」ってやつ。 持ってた持ってたこれ。パッケージも記憶にある。 カードの絵はオリジナルでモノクロで古代エジプト風アレンジの図柄だったのも印象に残っている。 しかし…先述の気に入っていたはずのカードは、そもそも絵柄のイメージがはっきり思い出せないんだよなあ…。 もし現物を当時手元に持っていたら (しかも気に入っていたら) 何度も見ていて、 もっと記憶に残っていてしかるべきな気がするので、 もしかしたら気になってはいたが買うには至らなかったのかもしれない。という気がしてきた。 おそらく値段が高くて (当時のワシには) 手が出なかったとかじゃなかろうか…。
そんなこんなで、タロットの現行商品だの情報だのあれこれ検索してるうちに、 例によっていくつか買ってみたくなってくる訳だな…。性懲りもなく。 とりあえず検索の過程でごくごく基本的な知識は得た。 基本は大アルカナ 22枚と小アルカナ 56枚の計 78枚のセットで、 タイプとしては主に、最初期の大量生産品がベースのマルセイユ版と、 その後神秘主義のなんやかんやを組み込んだウェイト版 (ライダー版) というのがあって、 一部絵とかが違っていて、現在占いに使われるのは主にウェイト版の方で、 とかまあその程度の。 で、ウェイト版あたりは神秘主義とか魔術結社とか占星術とかカバラとか黄金の夜明け団とかが出てきてちょっとご勘弁、 という気にだんだんなってきた…。 それはそれとして結局、むかーしちょっと気に入って (気になって) いたカードの絵柄は結局思い出せずじまいだった。 まあしょうがないね。
メーカー | 製品名? | ニオイ | 備考 |
---|---|---|---|
セメダイン | ワッペン・シールはがし | シンナー系 | ペン型 |
プラス | スーパークリーナー | もろ灯油 | スプレー / 手についたニオイとれない |
3M | クリーナーシールはがし | ムリヤリ柑橘系 | スプレー / 成分:リモネン、柑橘系香料入り |
アサヒペン | 簡単シールはがし | シンナー系 | スプレー |
高森コーキ | シールはがし力(リキッド) | ベンジン系? | 刷毛塗り、中栓固い |
購入記録
- ●雑誌「まんがタイムオリジナル」2024.1 芳文社
- ラディカル・ホスピタル (ひらのあゆ)
- らいか・デイズ (むんこ)
- 小森さんは断れない! (クール教信者)
- おだまき君の道草ごはん (佐倉色)
- アイドルはお忍びchu♥ (青島かなえ)
- かむろの異国料理帖 -すずは出島のくずねりさん- (山内かひろ)
- ミッドナイトレストラン7to7 (胡桃ちの)
- 慧都様にはお見通し!? (房)
- お憑かれですね杏子さん (タカスギコウ)
- 可愛い上司を困らせたい (タチバナロク)
- 元アイドルのハロー!ワーク (雨水汐)
- となりのフィギュア原型師 (丸井まお)
- 夏っちゃんはととのわせたい (らぱ☆)
- 年下の酒先輩が可愛い (上嶋ハルキ) (ゲスト)
- 鈴宮さんのダジャレをスルーできない (ため)
- カントリー少女は都会をめざす!? (鬼龍駿河)
- 敷金礼金ヤンキー付き (namiki)
- ヤンキー、ザコ男に片想い (やまうち)
- 通勤通学クエスト (金田ライ)
- 氷室君は板野さんの事が覚えられない (かわのゆうすけ)
- オネェの恋のはじめかた (真木たなひ)
- 新人まんが展:ハゲ日向なく (おのでら茉友)
- 目次4コマ:やくみつるのズバリ!!一発勝負! (やくみつる)
へー。そんなことが。USPC社は U.S.プレイングカード社、USPCC と略して書いてるところもある。2009年移転だって。 なお KY は工場移転先のケンタッキーらしい。トランプ製造最大手のUSPC社の工場が移転してからもう10年ほどが経とうとしていますが、バイスクルの品質はずっと落ちたままです。
台湾製のトランプの出現やバイスクルに変わる新しいブランドの確立を目指す動きが盛んになり、マジック業界ではデックの質を上げる努力をしてきました。
マジシャンの中ではKY製”STANDARD”バイスクルとして区別されています。というのも、工場が移転するまでのOHIO製バイスクルとKY製では紙の質に大きな違いがあります。
その一つに、リサイクルペーパーの存在が大きいと言われており、この環境問題に配慮したことにより、USPC社のトランプの質はタリホーやビーにいたっても全てのブランドで主に耐久性が落ちています。
そんな中、一つの救世主的存在が現れました。
それが、
バイスクル ゴールドスタンダード by Richard Turner
リチャードターナーが監修した、beeの紙とクォリティで作られたスペシャルバイスクルです。
また最も懸念すべきは、このバイスクルゴールドスタンダードは、超大量に生産されている様子ではありますが、そのうち在庫切れになるのが目に見えていることです。
マジック業界も大変なんだな…。しかしUSPC社のカードはもとから品質が安定していないのでどれが良い悪いと言うより運です。ハズレロット引くと裁断がボロボロだったりするので。
カードの質が落ちたといっても、昔キャラバンやアビエーターを使っていた世代としては全く気になりませんけどね。(^-^;というのがあった。なおどちらも USPC社製。CALAVAN は輸出向けに昔作られていたカードらしい。AVIATOR は今も売ってるのかな…? よくわからない。
ただ、一時期はバイシクルの質が酷くて、多少高くてもゴールドスタンダードという感じだったのですが、ここ最近のバイシクルは特に問題がないので別にゴールドスタンダードじゃなくてもいいかなって思い始めてます。
ここでいう一時期というのは2015年前後、最近というのは2017年以降の話です。
年代はケース底ではなく、スペードのAに書かれてる表記で見ています。 当然全てのロットをチェックしてるわけでもなく、そこまで色んな時期のを試したわけでもないので参考程度の話にはなりますが最近のバイシクルの話を少しだけ。
蛇足的脚注
- *27-1 : イメージ
- 正確には…「あ、この感じの絵は好きだな」という“感覚”の方を覚えていて、 その“感覚”は、ちょうどアールヌーボーとかアールデコとかの整った絵やデザインを見た時に覚える感覚に近いような気がするので、 たぶんそういう類の絵柄だったんじゃないかな…と。
2023-11-28 (Tue)
ぜんぜん関係ないけど、たまに、故・祝一平氏の顔を思い出す時、能條純一氏の絵柄なことがある…。 能條氏による精密な似顔絵 (実在しない)、の顔で。 なんかねえ、すごく絵柄的に合ってるんだよね…。 能條氏の絵に時々ある、極端にあごを引いて上目遣い (三白眼) な顔を斜め前から見てる感じで。 スポットが当たって陰影が極端についてるっぽい感じで。 日常そんな形になることは一切なかったが。 祝一平の顔が思い出せて能條氏の絵柄を知ってる人はぜひ試しに想像してみてほしい、 と思うんだが他人には通じない可能性はけっこうあるかな。
2023-11-29 (Wed)
2023-11-30 (Thu)
ついでに斜向かいに移転したセリアにも寄ってみた。 前は本館 2F の一角だけだったが、今度は少し狭いけど 2F まるまるセリアで、 前よりも売り場が広く、品揃えも豊富になっていた。これはよい。 ウチからだと距離的に仲宿のキャンドゥよりも近いから行きやすいし。 まあキャンドゥにしか売ってないものとかもあるにはあるけどね。 ダイソー (ウチからだと至近は大塚) にしか売ってないものとかもあるし。
いやホントにただの自分用の日記だなこれ。
幸子さんは、趣味のステレオ写真の作品集を作っていらっしゃいました。あらまあ。こんなところにステレオ写真趣味の方が。