2001-1-1 (Mon)
>
うまい具合に元日が月曜だな。
って、な~んにも関係ないか。(^^;
>
大晦日に帰省しそびれた。う~む。
徹夜明けでなんだかネムイが、仕方ないのでこれから帰る。
う~ん何しに帰るんだか。
実家に戻っても、ネットワークにつながってないんでタイクツなんだよな~。
(ってすっかり中毒ですな)
会社に積んでおいた雑誌を片付けるのに、紙の縁で指を 2個所も切ってしまった。
なんだか幸先のよい年明けなような。(どこが)
まだ半分以上残ってるから、早目に戻ってきて続きをやらないとな~。
>
ふと思いたって、
門松のアイコンを検索エンジンで探してきて、
トップページに 3パターン (ランダムで) 出るようにしてみた。
直リンク禁止、って書いてあるところもあったみたいだけど、
画像は全て直リンク。
(ウチ、アクセス数少ないからまァ問題ないでしょ…
GIF ファイルだから自分のサイトに置きたくないし (^^;)
それにしても、
昨年末あたりから FFFTP のミラーリングアップロードがうまく機能してないような気がする。
相手が NIFTY だからかなァ…。
それとも普通にタイムスタンプ比較に失敗してるのかなァ…。
(それってひょっとして、
VB や
Access の
2001年問題と似たような原因で起きてるのかなァ?)
>
…と、念のためまたミラーリングアップロードしてみたら今度は何の問題もなく…。
う~むワカラン。まァ問題ないみたいだからいいか。
>
…そんなところで、それでは今年もぼちぼちとよろしく。 > ワシ
さ~、ちょっくら帰ってくるかァ。
さ~、ちょっくら帰ってくるかァ。
>
…(移動中)…
>
あーちかれた。
京葉線が強風で脱線したとか架線が切れたとかでストップしていて、新木場でいきなり立往生。
振替輸送がどうのこうのとアナウンスしてたが、メンドウだったのでとっとと自腹で月島へ戻る。
(ここで切符買い間違えて 30円の損失。
損失したこと自体と損失額のショボさに、ダブルパンチでトホホ)
月島から大江戸線という恥ずかしい名前の都営地下鉄に初めて乗り
(おらァ鉄ちゃんじゃないし、別にうれしくもなんともなかっただ) 、
両国へ出て総武線で千葉へ。
(大江戸線両国駅から JR 両国駅までの連絡がこれまた強風吹きさらしのなかを 400m も徒歩。トホ歩)
そしたらなんのこたァない、京葉線が止まってるのにつきあって (?) 内房外房どっちも停止中。
ミチミチに人のつまった電車の中で 1時間近くも待った挙句にようやく出発。
結局、昼過ぎ着予定が夕方になってしまった…やれやれ。
ホントに今年はハナから幸先がよろしいですこと。
>
それにしても~、こんなトラブルの時にも情報公開…っていうか、
情報の提供は必要だよな~とつくづく思った。
大規模な災害時には報道機関が取材映像などを垂れ流してくれると思うが。
こんな局地的なトラブルの時にも、
例えば JR なら JR が事故の様子や復旧の模様や復旧完了時間の詳細な見込みについて、
逐一知らせてくれるようなシステムが欲しいですよ。
具体的な情報なしに「まもなく復旧します」とか「もうしばらくお待ちください」とか「ご迷惑をおかけしております」とかだけいくらアナウンスされても、
充填率ミチミチの車内で立ちっぱなしで足腰メキメキいわせて待ってる客にとってはほとんどなんの足しにもならんからのぅ…。
(怒りがつのるだけヨ (^^; 特に「20分ごろ発車の見込みです」とか言っといて 20分をさらに 20分以上過ぎるまでホッタラカシだったりするとな)
>
実家から Internet へ、持参した PHS (H") で @nifty の DAL (ポケットMAL) 経由でつないで、
いつもの調子でダラダラ巡ってたら PHS のバッテリーがほぼ空に。
ぐはァ。失敗した。
データ通信では電池食うんだったよな~。
(っていうか純粋につないでた時間だけ考えても十分つなぎ過ぎ)
充電器持ってきてないよ~。やれやれ。どうしよう。
普段使い慣れてないのも手伝ってか、まったく大ボケな失敗でしたのぅ…。
なんかホントに幸先ええわ~。
厄年? (まだちょっと早いよな)
2001-1-8 (Mon)
>
成人の日。昨日から降ってた雪は止んだ模様。
(現在お昼前)
購入記録
- ●EP(古)「心のとびら / 夢ハンター」(夢次元ハンターファンドラ レム・ファイト編) 橋本潮、日本コロムビア CH-125 (1985)
- ●EP(古)「ときめきセブンティーン / 夏の予感」(剛Q超児イッキマン挿入歌) 秋本理央、キングレコード K07S-10102 (1986)
- ●CD「エクセル・ガールズ GOLDEN BEST 20(hatachi)」ハイアット美佳子(高橋美佳子)&小林エクセル(小林由美子)、ビクター VICL-60546 (2000)
- ●CD「エクセル・サーガ 大いなるサウンドトラック 実験(1)」ビクター VICL-60512 (2000)
- ●CD「エクセル・サーガ 大いなるサウンドトラック 実験(2)」ビクター VICL-60514 (2000)
- ●
雑誌「まんがタウン」2000.2 双葉社 - ●
雑誌「週刊プロレス」No.1012 ベースボール・マガジン社
>
夢次元ハンターファンドラは、永井豪原作 (?) の昔の OVA で、
「レム・ファイト編」「デッドランダー編」「ファントス編」の 3部作構成。
作品自体ゼーンゼン見たことはないんだけど、
歌がどれもなかなかよいのであった。
(6曲中 5曲が橋本潮、 1曲が堀江美都子。ちなみに主人公の声も堀江美都子らしい)
で、ノリの感じから絶対渡辺宙明だぞと思ってたら全然違う人達だった。あう。
それはともかく、 CD では出てないらしいこれらの曲の音源を探してみてるんだけど、
結局レコード (EP) 買うしかなさそうなんだよね。
(追記:1998年発売の「永井豪&ダイナミック・プロの世界~真・音楽篇~」という CD BOX に、
各作品の OP・ED が全曲収録されていた。
でも 3枚組で値段が高い…。
しかも気がついた時には既に市場で見かけなくなりつつあり…。
もっと早く気づいておれば)
全話収録の LD BOX が出てるんで、
サブトラックに主題歌がオマケで入ってたりしないかな…などとも思ったが、
とっくに廃盤で入手困難だし。ヤフオクだとバカ高いし…。
とりあえずレム・ファイト編の曲だけ EP で入手した次第。
例によって聞ける環境ないんすけどね、まだ。
エクセル・サーガの CD は知り合い (あいはら氏) に借りて聞いて、買った。ホホホ。 ミトの CD も借りて聞いて、買いたいけど品切れ、 じゃなくてバンダイミュージック撤退で商品回収で入手不可。 フザケんなコノヤロー!って感じ。いや~まったく。 (そろそろブレーキかけ始めないと資金が…)
エクセル・サーガの CD は知り合い (あいはら氏) に借りて聞いて、買った。ホホホ。 ミトの CD も借りて聞いて、買いたいけど品切れ、 じゃなくてバンダイミュージック撤退で商品回収で入手不可。 フザケんなコノヤロー!って感じ。いや~まったく。 (そろそろブレーキかけ始めないと資金が…)
>
実家にいわゆる 24時間風呂
(*8-1)
があるんだが、
これの内部の掃除ってのに手をつけたところ、
途中で「ポンプ故障」のエラー表示が出てリセットがきかなくなってしまった。
うぐぅ…。
コンセント抜こうがなにしようがエラー表示出っぱなし。
リセットの方法はあるハズなんだがマニュアルには記載がなく、
それらしい専用ボタンも見当たらず、
テキトウな組合せでコンパネの設定ボタンを同時長押ししてみても反応なし…。
お客様相談室のフリーダイアルはすでに終了してて時間外。
(どうでもいいが 10:00~17:00 って時間帯、ナメてない?)
仕方なく掃除の途中で置いて戻り、
翌日東京から相談室へ電話すると、リセットの仕方を教えてくれた。
(やはり特定の 2ボタン同時長押しのパターンだった。
サポートの電話で真っ先に教えるくらいなら最初からマニュアルに書いといてくれよ!)
で、電話で実家の親をリモートコントロールしつつ復帰を試みるも、
別のエラー表示が出ちゃう始末…。
こりゃ修理かな、と思っていたところ、
実家から直接相談室に電話して指示をもらいあちこちボタンを押していたら、
どうやらエラー状態から復帰したらしい。やれやれ。
それにしてもまいった…。
滅多に故障しない頑丈な機械だって聞いてたんだけどなァ。
昨年末から続いてるワシにまつわるトラブルの延長かなァ…。
(なんか非科学的発想…)
蛇足的脚注
- *8-1 : 24時間風呂
-
一口に 24時間風呂といってもいろいろあるんだが…
「今日の必ずトクする一言」あたりで扱われてるものは、
写真で見る限り小型筐体のタイプらしい。
例のミシンメーカーの製品かな?
(どうでもいいがレジオネラ菌のことをレジオネアと書いてるなこの人…)
オイラ技術者でも専門家でもないんで、
ここでウンチク語ってもみんな受け売り (しかもセールストークの) になっちゃうけど…。
24時間風呂のタイプとしては、
主に濾過しながら循環させるものと、
風呂水中の有機物をエサに細菌のコロニーを繁殖させて浄化するものの 2通りあって、
tomoya.com の機械は前者のタイプらしいですが。
(筐体が小さいと細菌を十分に繁殖させるだけの容積が確保できない、
みたいな説明をどこかで読んだウロな記憶が…)
この、細菌に食わせて浄化するって発想が個人的に気に入ったんだけど、
いろいろあって自分じゃ買えなかったもんで結局実家の親に買わせた次第…。(^^;
(この辺のシュミは、大して使いもしないのに高いドラム式洗濯機を買ったりするあたりと共通してるかも)
で、24時間風呂内部の掃除も実は 1年ぶりくらいだったらしいが、
ほとんど汚れてもおらず、ちょちょっとゆすいでオシマイだった。
(まァ、実家は人数も少ないし、みんなあんまし風呂好きじゃないんで余計汚れてなかったようだけど。
この掃除も、濾過のみの古いタイプだとスゲー臭くて往生するらしい…。
さすがに新しい機種だと自動洗浄装置がついてる模様だが)
お湯は若干ヌルッとした感蝕になるが、特にイヤな臭いもなくフツーの風呂と一緒の感じ。
実家で使ってるものは殺菌用に内部に紫外線ランプと光触媒も入ってて、
24時間風呂の中では結構グレードの高い機種だったりするみたい。
そのかわり値段は 30万から 50万はしますな。
その値段もあってか、ウチで買ったのもそうなんだけど、
MLM (マルチレベルマーケティング、いわゆるマルチ商法) の手法でちょっと強引な (?) 売り方をしたりしてて、
どうしても悪印象がねぇ…。
機械は悪くないんだけどねぇ…。
(扱ってるのは日本ホームクリエイト。
聞いたことある人もいるかもしれんな。
機械自体のメーカーは実家のはブリジストン。
今はデンソーと旭ガラスの製品しか扱ってないのかな? サイトにはそれらの情報しかなかったけど)
まァ、自宅に湯ぶねがあれば自分でも買ってもいいんだけど、
狭さ新記録を目指して設計したようなユニットバスじゃ、つけても仕方ないんだよね…。
そのうちちゃんとした風呂のある家に越したいっす。
…ああ、なんかダラダラと蛇足なことを。 しかもなんだか全然書き足りないし。(ぉぃ)
2001-1-9 (Tue)
>
ウチの会社って社員 20人くらいなんだけど、
その中に絶対音感を持ってる (らしい) 人が少なくとも 2人はいることが判明。
そのうちの一人についてはつい先日、昨年末の納会で知ったんだけど。
で、その人いわく、ささきいさおの歌い方って微妙に音程がアヤシイんだそうで…。
う~ん、ゼンゼン気にしたことなかったなァ。
もっと他に、音程アヤしいプロ (一応) の歌手はいっぱい思いつくけど…。
ささきいさおなんて、音程かなりしっかりしてる方だと思ってたよ。(^^;
周波数に対する感受性 (認識能力) って人によってそんなに違うもんなんですな。うーむ。
もっとも世の中には、
音楽 CD を CD-R メディアに焼いて再生させた時の音の違いを聞き分けて、
メディアのメーカーだの焼き方 (ファイルを一旦 WAV ファイルにしてから焼いたか、
それともメディア丸ごとコピーしたか) だのを当てられる人がいるらしい。
人から聞いた話だけど。でもって、音程に対する感知能力とはまた違う話かもしれないけど。
なんか原理的には有りそうもない話なんだけど、ホントらしい。
どういうメカニズムでそういうことができちゃうんだろうな~。
まさかインチキじゃないよな。む~。
あ~なんか話がそれたな。
2001-1-10 (Wed)
>
Mozilla 0.7 (安定版)
がリリースされてたようなので、
早速入れ換え。
…起動しねぇ…。
起動待ち画面が出たままいつまでたっても起動しない。なんでじゃ~。
仕方なく一旦アンインストールして、
前バージョンのプロフィールデータも手動で全部削除しといてから再インストール…。
あれ、なんか表示がヘン?
なんだか、 TABLE はすべて「
…と思って念のためもう一回表示させたら、 「
width="100%"
」扱いしていそうな気配…。
なんでじゃ~。
v20010109 に及んでもこんな調子なのか Gecko ?
そりゃ、ひょっとしてもしかしたら TABLE の表示幅に関しては特に規定がなかったりするのかもしれないけど。
(未確認)
なんだか先行き暗いな~。あまりにも…。
しかもレイアウトに関する既存のバグは残ったままだし。
あ~あ。
しょうがないんで 0.6 に戻すことにする… (これから)
…と思って念のためもう一回表示させたら、 「
width="100%"
」扱いは直ってた模様。
う~んなんだか分からん。
どっちにしてもバグっぽいよな~なんとなく。
2001-1-11 (Thu)
>
メモ。 snort ってもしかして有名? 標準?
どうもこっち方面の知識や技術がカラッキシ (文字通り) お留守なんで、
ぼちぼちとおベンキョ~せねばいかんかいのぅ…。
と思うだけは思ってるんだけど。ずいぶん前からずっと。
(だめじゃん)
ミッキーのネットワーク研究所 ってサイトが、
日本語で Snort について詳しく解説されてるようなんで、参考にしよう…。
ってブックマークつけて安心してホッタラカシ、のパターン非常に多し。
(だめじゃん)
>
Young Hip は買ったの久々だなァ…。
ふとコンビニで手に取って、
若尻番長
(*11-1)
頑張ってるみたいだな~と思いつつなんとなく買ってしまった。
作家のラインアップとかの主導権はちゃんと握ってんのかな~?
(って、握ってなければウソだよな。失礼)
なんだかよくイジメられてるみたいだけど、
ダメージ負ってなければよいが… (^^;
(ってそれは自分からイジメを誘うような言動が多いからってのもちょっとあるかもしれんけど…)
「万博」 (これもオークションでの落札) 、 これこそがオイラが欲しかった「かかし」の CD だった。 去年買った 2枚の「かかし」の CD だが、 そっちの「かかし」はこっちの「かかし」とは実はゼンゼン違うグループだったのだ。 そうなんじゃないかな~とは思っていたけど、今回ライナーを見て確認。 そうだよな~あまりにも芸風違いすぎるもんな~。 (でもどっちもインディだし。レーベル違うけど。 そもそも構成員の情報がどこにも書いてねーから分からなかっただよ) 去年買った方どうしようかな。 もう聞かないと思うし、どっかに売っぱらっちゃおうかな…。 (売れるんだろうか…)
「万博」 (これもオークションでの落札) 、 これこそがオイラが欲しかった「かかし」の CD だった。 去年買った 2枚の「かかし」の CD だが、 そっちの「かかし」はこっちの「かかし」とは実はゼンゼン違うグループだったのだ。 そうなんじゃないかな~とは思っていたけど、今回ライナーを見て確認。 そうだよな~あまりにも芸風違いすぎるもんな~。 (でもどっちもインディだし。レーベル違うけど。 そもそも構成員の情報がどこにも書いてねーから分からなかっただよ) 去年買った方どうしようかな。 もう聞かないと思うし、どっかに売っぱらっちゃおうかな…。 (売れるんだろうか…)
>
Mozilla 0.7 とは別に、
愛用のメーラ 電信八号
(通称デンパチ) も安定バージョンがリリースされていたので更新インストール。
お、ちょっと動作がキビキビしてるぞ。
これで IMAP に対応してくれるとうれしいんだけどな。
今のところ IMAP サーバは使ってないけど、
会社と自宅と両方でメールを読み書きするのにはやっぱり IMAP の方が便利かな~、
などと最近思い始めているので…。
蛇足的脚注
- *11-1 : 若尻番長
- 大学以来のおトモダチ。いろいろお世話んなってます。 その某上司、確かにヒドい似顔絵をずいぶん描かれてはいるけど、 別誌にミニコーナー作ってもらって毎月宣伝させてもらってたり、 会社のサイトに (目立たない) 宣伝用ページ作ってもらったりで、 実は結構可愛いがってくれてるのかもネ…。
2001-1-13 (Sat)
>
偽春菜、このところずいぶん更新・仕様変更 (バージョンアップ) が続いてたみたいだけど、
ぼちぼち落ち着いたのかな…。
拡張・変更された機能のアレコレについてまだ仕様書を読んでないんでなんともいえないけど、
どうもあえて無防備に近い仕様にしてあるところを狙って、
悪意の攻撃をされたりして大騒ぎが起こったりしないといいけど…
なんてちょっと危惧してたりなんかして。
(それを防げる仕様なのかどうか、まだちゃんと解読してないんですがな…。
なにしろドキュメントが分かりにくくてねぇ…(^^;)
セキュリティ方面の危うさ (?) とは別に、 最近常駐させておくことに飽きてきた。 結局、端末を前に作業しているこちらの様子はアチラにはほとんど分からなくて、 勝手なタイミングで出てきたり出てこなかったり (割り込んでしゃべったりちっともしゃべらなかったり) するだけなので…。 いわゆる「インタラクティビティがあんましないとアキる」の法則。 (←今作った) 発話パターンもずっと起動しとくと結局出つくしちゃって面白味はなくなってくるし…。 (ネットワーク更新をかける都度少しずつ変化するとか、 あるいは公開されたインタフェースに則って自分でイロイロ工夫できるとかはあるにしても) 狭いデスクトップでクリチカルな (あるいはやや緊急な) 入力作業なんぞをしている最中に、 そんな状況お構いなしにいきなりボコッとでかいフキダシが出てきたりするとやっぱしウザったい。 で、拡張性って点にはとりあえず触れてないんだけど…。 自分でアレコレするにはやっぱしそれなりに労力が必要なので、 受身で使いたいだけのユーザにとっては御利益ないんですわね。 ってそりゃアタリマエなんだけどさ。 まァ、そのうちまた気が向いたら更新して起動してみるか。
セキュリティ方面の危うさ (?) とは別に、 最近常駐させておくことに飽きてきた。 結局、端末を前に作業しているこちらの様子はアチラにはほとんど分からなくて、 勝手なタイミングで出てきたり出てこなかったり (割り込んでしゃべったりちっともしゃべらなかったり) するだけなので…。 いわゆる「インタラクティビティがあんましないとアキる」の法則。 (←今作った) 発話パターンもずっと起動しとくと結局出つくしちゃって面白味はなくなってくるし…。 (ネットワーク更新をかける都度少しずつ変化するとか、 あるいは公開されたインタフェースに則って自分でイロイロ工夫できるとかはあるにしても) 狭いデスクトップでクリチカルな (あるいはやや緊急な) 入力作業なんぞをしている最中に、 そんな状況お構いなしにいきなりボコッとでかいフキダシが出てきたりするとやっぱしウザったい。 で、拡張性って点にはとりあえず触れてないんだけど…。 自分でアレコレするにはやっぱしそれなりに労力が必要なので、 受身で使いたいだけのユーザにとっては御利益ないんですわね。 ってそりゃアタリマエなんだけどさ。 まァ、そのうちまた気が向いたら更新して起動してみるか。
2001-1-14 (Sun)
>
唐突だが、そういえば無線の局免切らせちゃったままだったな…。
6ヶ月以内に再申請すれば前のコールで交付されるんだったと思うけど、
タイムリミットあと2ヶ月かそこらだなァ…。
まずは前の申請書とか掘り出さないと申請書書けないし…。
(埋もれてるし…。どこにあるやら…)
申請自体は昔よりも簡略化されてるらしいけど。
フロッピーで提出もオッケーだとか。オンラインで、ってんじゃないあたりがミソか? (なにがだ)
購入記録
- ●コミックス「お水の花道 (1)」城戸口静/理花、講談社 ISBN4-06-325785-1 C9979 ¥390E (0)
- ●コミックス「お水の花道 (2)」城戸口静/理花、講談社 ISBN4-06-325806-8 C9979 ¥390E (0)
- ●コミックス「お水の花道 (3)」城戸口静/理花、講談社 ISBN4-06-325818-1 C9979 ¥390E (0)
- ●コミックス「お水の花道 (4)」城戸口静/理花、講談社 ISBN4-06-325826-2 C9979 ¥390E (0)
- ●コミックス「お水の花道 (5)」城戸口静/理花、講談社 ISBN4-06-325846-7 C9979 ¥390E (0)
- ●コミックス「お水の花道 (6)」城戸口静/理花、講談社 ISBN4-06-325859-9 C9979 ¥390E (0)
- ●コミックス「お水の花道 (7)」城戸口静/理花、講談社 ISBN4-06-325877-7 C9979 ¥390E (0)
- ●コミックス「お水の花道 (8)」城戸口静/理花、講談社 ISBN4-06-325897-1 C9979 ¥390E (0)
- ●コミックス「お水の花道 (9)」城戸口静/理花、講談社 ISBN4-06-325916-1 C9979 ¥390E (0)
- ●コミックス「いい電子 (1)」みずしな孝之、エンターブレイン ISBN4-7577-0235-3 C0979 ¥950E
- ●
雑誌「Software Design」2001.1 技術評論社
>
お水の花道は確かテレビドラマになったんだったと思うけど全然見たことない。
会社に来てる保険の外交の人が、面白いからと 4巻まで貸してくれたのを読んで、
ホントに面白かったので全巻買っちゃった。
(ちなみに借りたのは Book-Off で集めたというヨレヨレの中古本デシタ)
あとはアレですな。久々に本屋に寄ったもんで久々に買った Software Design 。 第2特集が「PC UNIX コマンドラインテクニック」だそうで。ホホホ。 それはそうと買ったら読もうね。ちゃんとね。 > 自分
あとはアレですな。久々に本屋に寄ったもんで久々に買った Software Design 。 第2特集が「PC UNIX コマンドラインテクニック」だそうで。ホホホ。 それはそうと買ったら読もうね。ちゃんとね。 > 自分
2001-1-17 (Wed)
>
会社のサーバに、ようやっと SSH 導入~。
いや~、やってみたらアッサリ。でもないか。
詳しくはあとで…。
>
ヤフオクが、
この 3月から有料化するそうで。
もともと米 Yahoo は広告収入がかなり減ってきていて、
つい最近 (?) オークション有料化に踏み切ったばかりなんだけど、
対して日本法人は広告収入はそんなに落ちてなくってむしろ上向きだったとか。
(ニュースでそんな記事を読んだ覚えがあるんだが)
で、米に追随して有料化するにしてももっと先の話と読まれていたらしい。
カードを使った個人認証と連動させて、
ユーザが安心して使えるシステムにする、という名目はあるらしいが…。
なんで月に数百円も取る必要があるんだか。
売上げに対して一定の割合でマージンを取る、って方が理に適ってると思うんだがな。
(あと、米は出品に対しての課金なのに対して、日本法人は入札参加者からも金を取る予定らしい)
ま、有料化したら利用者は減るでしょうな…。
どの程度減るかは分からんけど。
ただでさえ、入金にかかる手数料だのに不愉快さを感じておるとゆーのにだねぇ。
(それも、そっちは月にじゃなくて入金の都度だからねぇ)
この機に他のオークションサービスもこぞって追随して有料化するか、
それとも無料のままユーザを呼び込む工夫をして、
ヤフオクの代わりに栄えるか (あんましありそうにないけど) 、
ちょっと傍観ですかな~。
(なんか買う一方なだけで一度も売りに出ないうちに参加の機会がなくなっちゃう感じだな…(^^;)
2001-1-18 (Thu)
>
自宅の給湯の温度が、このところやけに低い。
今日なんか、まるでひなた水。
つい昨年末にガスストップ事件があったばかりだが、
今度は止まってるんじゃなくて火はついてるらしいものの湯がぬるすぎ。
しかも、前回はウチの棟は全室止まったようだが、
今回はウチの部屋だけなんだよな。
で、大家に電話して調べてみてもらうよう依頼。
…したのはいいんだが、電話を切ったその足でこともあろうにウチにねじ込んできやがった。
ガス釜が不調かどうか見てくれ、といったのが気に障ったらしい。
ウチはそんな壊れるような悪いモノはつけてないんだとか、
ガス釜は13年もつもんなんだとか、
専門家でもないくせにエラそうに説教たれる始末…。
(いるよね…そういう年寄り…この人はまた、宗教にも凝ってて毎日お祈りの柏手がパンパンウルサイんだよね)
さすがにキレて、
何が原因か分からないから専門家を呼んで調べてもらってくれと言ったんだろうが、
と怒鳴りつけてやったらブツブツ言いつつ帰っていったが。
これで、釜の故障だったりして修理費折半にしろとか言ってきやがったら見てろよ。
この夏の更改前に引っ越すつもりではいたけど、
予定をちょっと早めようかと思った次第。
…それにしてもホント、今年に入ってからヘンにトラブル続いてるよな~。
デカいのがドンと来ないだけまだいいけどさ。
購入記録
- ●コミックス「からくりサーカス (16)」藤田和日郎、小学館 ISBN4-09-125686-4 C9979 ¥390E
- ●
雑誌「週刊プロレス」No.1015 ベースボール・マガジン社 - ●
雑誌「週刊ゴング」No.851 日本スポーツ出版社 - ●
雑誌「まんがくらぶオリジナル」2001.2 竹書房 - ●
雑誌「月刊アスキー」2002.2 アスキー - ●
雑誌「まんがタイムスペシャル」2001.3 芳文社 - ●CD(古)「戦え!!イクサー1 SPECIAL CD-1」ユーメックス/東芝EMI LD32-5005 (1986)
- ●CD(古)「戦え!!イクサー1 SPECIAL CD-2」ユーメックス/東芝EMI LD32-5018 (1987)
>
ちょっと古いめの話題ざんすけど…。
なんだか、今年は成人式が全国的に荒れたニュースをよく目にしたけど、
これって今年から急にそうなったの?
ここ数年、例年のようになんか事件が起きてた訳じゃないのかな。
ここんところずっとあんましニュースを見てないもんでよく分からんのだけど。
(さらに、ずいぶん昔だが自分の成人式は共通一次試験と重なったおかげで欠席だったんで、
昔の成人式の雰囲気もなにもよう知らんのだけど…もともと、
出ないで済むもんなら出たくねぇと思ってたから試験日と重なったのはもっけの幸いだったんですがな)
それにしても、ホントにやってること「バカ」だね…。
悪い意味で幼稚化してるのかな~という印象はどうしても持っちゃうな…。
もちろん全員ではないんだろうけどさ~。
基本的なシツケとか、共通の倫理観とかそういったものがもうかなり崩壊してるのかもなァ…。
オイラの行ってた大学の学祭も、
昔は害のない (犯罪性の薄い?) バカ騒ぎ中心だったのが、
だんだん無意味な破壊活動 (便所の鏡を割るとか備品を破壊するとか) が増えてきて、
こりゃ~学生も一年単位で幼稚化してるのかな、と思った記憶があるけど…。
ひょっとすると若い人だけじゃなくて、年齢問わずそういう方向に流れてるんだったりして。 ちょっとヤですね。
(以上、考察不十分)
ひょっとすると若い人だけじゃなくて、年齢問わずそういう方向に流れてるんだったりして。 ちょっとヤですね。
(以上、考察不十分)
2001-1-24 (Wed)
>
借家の給湯の不調、その後。翌日会社で仕事中に大家から電話があり、
湯沸かしとリモコン (コンパネ) の全交換だったそうで。
それ見たことか。って感じだよ。まったくねぇ…。
さすがにあれだけ大見得切った後だったせいか、
先日の換気扇交換の時みたいに料金折半とは言ってこなかったが。
(ま~アタリマエだけど。言ってきたらそれこそ切れてアバレてたかも (ウソ) )
それでもリモコン (コンパネ) だけでも 1マンなんぼかかったとか、
出張検査だけでもどれだけ取られたとか、
グチだかなんだか知らないがこぼしていたっけ。
さすがに今度の給湯装置は、湯温調節も「ぬるめ・熱い」の 2段階ではなく
1℃単位で設定できるやつで、
ま~給湯もマトモになったことだし、
引っ越し先探しはもうちょっと後でもいいかなっと。
(いろいろめんどくさいもんで…というのが本音ではあるが、
それにしても室内の整理が滞っておるな~)
購入記録
- ●CD(古)「CDシネマ 宇宙海賊ミトの大冒険『ざ・む~び~?』」エアーズ AYCM-659 (1999)
- ●CD(古)「らんま1/2 開幕的主題歌集」PONY CANYON PCCG-00190 (1992)
- ●CD(古)「悠久幻想曲 2nd Album ドラマCD Vol.2」PONY CANYON PCCB-00313 (1998)
- ●CD(古)「おしゃれ(秘)指令 レッツゴー声優大作戦」創美 SHCU-1001 (1991)
- ●CD(古)「八神くんの家庭の事情 PART 2」KITTY RECORDS H32K-20122 (1988)
- ●コミックス(古)「まさちゅーせっつ (1)」波南カンコ、小学館 ISBN4-09-179241-3 C0079 P1100E
- ●コミックス(古)「まさちゅーせっつ (2)」波南カンコ、小学館 ISBN4-09-179242-1 C0079 P1200E
>
銀行の脇にある Book-Off につい寄って、
ついついムダづかいして帰る日々。
(いやまだ 2回しか利用してまへんけど)
ミトの CD だけはオークション…。 制作会社の撤退で製造中止と店頭在庫回収のため、 入手メッチャ困難な上、オークションでもそれを逆手に安くても標準価格からスタートの出品が多い中、 定価 3059円のところを 2100円で落札でけました。いやはや。ありがたやありがたや。
波南カンコは、これからって時に亡くなってしまった 4コママンガ家の人。 もう何年も前だけど。病没だったかな~。 (自殺じゃなかったとは思うが…) 「八神くん」は「東洋人Xのテーマ」が収録されておるのでついでに。 (なにがだ) これもそういえば、 どこぞでデータを拾って聞いて気に入った曲だったなァ…。 やっぱし音源補完モードに入ってるかなワシ。
ミトの CD だけはオークション…。 制作会社の撤退で製造中止と店頭在庫回収のため、 入手メッチャ困難な上、オークションでもそれを逆手に安くても標準価格からスタートの出品が多い中、 定価 3059円のところを 2100円で落札でけました。いやはや。ありがたやありがたや。
波南カンコは、これからって時に亡くなってしまった 4コママンガ家の人。 もう何年も前だけど。病没だったかな~。 (自殺じゃなかったとは思うが…) 「八神くん」は「東洋人Xのテーマ」が収録されておるのでついでに。 (なにがだ) これもそういえば、 どこぞでデータを拾って聞いて気に入った曲だったなァ…。 やっぱし音源補完モードに入ってるかなワシ。
>
会社のメールサーバを昨年末やっと不正中継禁止の設定にして、
やれやれと思っていたら新手が出やがった。
ヘッダの From 行、Return-path 行にウチのドメインの架空 (テキトー) なユーザ名のメールアドレスを入れて spam 出しまくってやがる奴が…。
当然、Return Mail (エラーメール) が大量にウチのサーバ宛に来るわけだ。
(spammer は spam 送信先のメールアドレスが正しいかどうかなんてチェックしないし、
そもそも入手経路もアヤシいメールアカウントなんで、
不達率はかなり高いハズ。
だいたい、真っ当な形でお客さんに入力してもらったメールアドレスのリストだって、
入力ミスだのなんだので送信できない先が必ず一定の割合であるくらいだからねぇ)
で、ウチの架空の from アドレスに Return Mail を返されてもそんなアカウント (ユーザ) は存在しないんで、
メールサーバはその Return Mail の送り主にさらに Return Mail を自動返信する訳だ。
ところが、
「Return Mail を送ってきたメールアカウントがメールを受け付けない」なんてことがザラにあったりするんだこれが。
今回初めて知ったけど…。
なんと、大手のプロバイダ (大抵は不特定多数向けの無料サービスなんかをやってるところ) には、
Return Mail を出す時の From 行にインチキな (っていうか、メールを受け取れない) アドレスを入れてよこすところがあるんだよねぇ。
おそらく、 spamming で発生する大量の Return mail に対する自衛手段なのかもしれないけど、
spammer に次いでメイワクな話ですわ、これ。
結局、どこにも引き取り手のない「Return Mail の Return Mail」が大量に捨てられるっていうか、
最後はワシ宛にドカドカ送られてくるんですがな。
(なんらかの形でエラーを最終的に通知する先がないままだと困ることになるんで、
そういう設定にしてある)
それにしても、勝手に人んところのメールアドレス (それも架空の) を From 行に使うなよな。 こういう場合の対処のしようって…ないよねぇ…。 メール出してるのは全然別のところだしねぇ。
それにしても (2度目)、 以前からずっと不思議に思ってるんだけど、 そんなインチキのアカウントで出所をゴマカさにゃならんような宣伝メールを出して、 いったいどれだけ商売になるもんなんだろう…。 出したうちのコンマ数%でもカモがひっかかればオッケー、 てな具合の勘定なんだろうか…??? う~んワカラン。 チンピラの考えてることはホントにワカランですわ。
それにしても、勝手に人んところのメールアドレス (それも架空の) を From 行に使うなよな。 こういう場合の対処のしようって…ないよねぇ…。 メール出してるのは全然別のところだしねぇ。
それにしても (2度目)、 以前からずっと不思議に思ってるんだけど、 そんなインチキのアカウントで出所をゴマカさにゃならんような宣伝メールを出して、 いったいどれだけ商売になるもんなんだろう…。 出したうちのコンマ数%でもカモがひっかかればオッケー、 てな具合の勘定なんだろうか…??? う~んワカラン。 チンピラの考えてることはホントにワカランですわ。
2001-1-25 (Thu)
>
2~3日前から唐突に、折畳み自転車 (folding bike と言うらしい。
って訳せばそのまま「折畳み自転車」だけどさ) が欲しくなってしまって、
Web で情報漁りまくっているところ。
仕事詰まってるのに。
いや、折畳み自転車に、というよりは、
「トレンクル」に心引かれちゃって、一気に欲しいモード全開になっているところ。
と言った方が正確だろうなァ。
キッカケというか経緯は、
たまたま見たきになるWebってところのリンクから
珍自転車のオンライン販売ページに飛んで、
そこで電動アシスト付折畳み自転車ドラクルってやつに興味を持って、
詳しく載ってるサイトはないか検索してたらトレンクルに行き当たったんですが。
でもトレンクルって、会社で自転車に詳しい人にちょっと聞いてみたら、 あんましいい反応が返ってこなかったりして…。
ちなみにその人のおススメは BD-1 でした。 (ご自分でも乗ってるんでした) 枻(えい:木ヘンに世)出版から出てる、折畳み自転車の MOOK も貸してくれました。 で、Web で拾った情報も総合すると、 やっぱし BD-1 は定番だな~、という感じですな。よい意味で。 あとはブロンプトンにも引かれますですな~。 対して、使い方がかなり限定されそうな気配の、 日頃の足にはちょっと足りないんじゃないかっていう感じのトレンクル。 しかもバカ高い…。 でも、 6.5kg の世界がどんなもんか、 「しばらく使って自分で試してみたい病」が出てきちゃったんですなこれが。 (旅行だのイベントだのに出かけるの大キライなくせに… (^^; ) ホントのところは試してみたいんだか所有欲を満たしたいんだか、 自分でもよく分かんないんだけどね…。
でもトレンクルって、会社で自転車に詳しい人にちょっと聞いてみたら、 あんましいい反応が返ってこなかったりして…。
ちなみにその人のおススメは BD-1 でした。 (ご自分でも乗ってるんでした) 枻(えい:木ヘンに世)出版から出てる、折畳み自転車の MOOK も貸してくれました。 で、Web で拾った情報も総合すると、 やっぱし BD-1 は定番だな~、という感じですな。よい意味で。 あとはブロンプトンにも引かれますですな~。 対して、使い方がかなり限定されそうな気配の、 日頃の足にはちょっと足りないんじゃないかっていう感じのトレンクル。 しかもバカ高い…。 でも、 6.5kg の世界がどんなもんか、 「しばらく使って自分で試してみたい病」が出てきちゃったんですなこれが。 (旅行だのイベントだのに出かけるの大キライなくせに… (^^; ) ホントのところは試してみたいんだか所有欲を満たしたいんだか、 自分でもよく分かんないんだけどね…。
>
ふ~む。
webmaster@domain
など宛にメール配信できないようにしておくってのは、
割と一般的な (セキュリティ上有効な?) やり方なんですかねぇ…。
ま~、不特定多数相手商売の超大規模なサーバなんかだと、
確かにバカな Return Mail が殺到するだけでもかなりのリソース損失にはなりそうだけど。
(リソース損失どころか年中メールサーバ落ちて使いモノにならん状態にカンタンになりそうだよな)
2001-1-28 (Sun)
>
昨日はなかなかすげー雪でしたな。
スゲーったってこっちの方 (関東平野) ででの話だけど…。
昼間、雪が降ってる中を会社までママチャリこいで行ったんだけど、
真正面から雪が目に飛び込んで痛いわ視界は確保できないわでしんどかった…。
轍に車輪とられて時々フルドリフトするし…二輪ドリフト。
(つーか雪の中をチャリで行くなってーの)
いやまァ、お手軽ウィンタースポーツって感じでスリルあって面白かった。 さすがに降雪の最中は人も車もチャリも少なかったしね~。 あれ、車の数はあんまし関係ないか。 まァみんな慎重に走ってて、普段ほどは危なくなかったかも。
いやまァ、お手軽ウィンタースポーツって感じでスリルあって面白かった。 さすがに降雪の最中は人も車もチャリも少なかったしね~。 あれ、車の数はあんまし関係ないか。 まァみんな慎重に走ってて、普段ほどは危なくなかったかも。
2001-1-29 (Mon)
>
でもって昨日は残雪の中を (って雪山じゃないっての) 、
飲み会で新丸子まで。
トリの刺身は初めて食いましたが、
たいへんおいしゅうございました。
そうか、トリ刺って魚の刺身に味が似てるんだなァ。
馬刺なんかとは一味違うな~。などと。
(ちょっと食いすぎてもたれ気味)
焼き鳥にワサビつけるとイケるってのも初めて知ったナリ。
>
ほんでもって、最近チャリが欲しくなっちゃってさ~などとチャットなんかで言いふらしてるメンツだったので、
自転車談議なども出たりなんかして。
やはり、折畳みといえどもサス付ギア付をおススメされますね。
ギアあるのとないのとで全然違うよ、って…。
しかし現在、購入欲求自己催眠状態に「トレンクル」から入っちゃってるもんで、
意見を聞く毎にう~んと唸って考えてしまう今日この頃…。
サスなしギアなし、とにかく軽いっての (だけ) が身上で、
本格的な輪行
(*29-1)
というより出先の「チョイ乗り」にはうってつけ、
だけど、そもそも出不精のワシが買っても使う機会はあるんかい、っていう状態で、
18マン (1kg重いモデルでも 10マン) 払って買っていいのか?という…。
いや買っても誰もモンク言わないだろうけどさ。
あとは、あわよくばダイエットも、なんて向きには、 トロトロ乗り用のチャリではあまり役には立ちそうにないし、とか。 (運動量の足しにはあまりなりそうにもないし、ですな) (*29-2) そんなこと考えてないでとりあえず歩くでもママチャリで近所の散策でもなんでもやりゃいいんですけどさ。
あとはあれだな~。なんか手入れとかメンドくさそうなんですな。 いろいろと。 ちゃんと乗るにはちゃんと知識と技術を身につけないとだめそう…。 しかし、今乗ってるママチャリを CRC-556 だけで3年ばかりもたせてきた程度の不精な人間が、 そーゆーマメさを要求されるようなブツを所持してよいものか。 とかとか。
あとは、あわよくばダイエットも、なんて向きには、 トロトロ乗り用のチャリではあまり役には立ちそうにないし、とか。 (運動量の足しにはあまりなりそうにもないし、ですな) (*29-2) そんなこと考えてないでとりあえず歩くでもママチャリで近所の散策でもなんでもやりゃいいんですけどさ。
あとはあれだな~。なんか手入れとかメンドくさそうなんですな。 いろいろと。 ちゃんと乗るにはちゃんと知識と技術を身につけないとだめそう…。 しかし、今乗ってるママチャリを CRC-556 だけで3年ばかりもたせてきた程度の不精な人間が、 そーゆーマメさを要求されるようなブツを所持してよいものか。 とかとか。
>
一番イケナイのはムダに考えすぎることかもしれん…。
>
3月より有料化予定、のヤフオクであるが、
最近「終了間際の割り込み入札」を自分もするようになってしまった。
なるべく安値で確実に入手 (落札) するには、
早々と入札して待ってるよりも、
できるだけ「他の人と競る」回数を減らすのがなによりも有効、てのは、
確かにそうなんですよね…。
しかもヤフオクの場合、その時点の最高入札価格に応じて、
入札単位が決まっちゃってるし。
(100円単位とか 500円単位とか)
必然的に、安く入手するためには入札の総回数を減らすしかない。
まァ割り込むといってもルール違反をしている訳ではなく、
システム的に許されている範囲での戦略なワケで、
必ずしもうしろめたく感じる必要はないんですがな…。
ただ自分がやられた時にあまりいい気分ではなかったことなので…。ちょっとね。
(それがオークション世界での非情のオキテ…ではあっても、だな。ってなんじゃそら)
で、オークション終了のパターンには 2通りあって (出品者が選択できる) 、 大抵は「自動延長」が設定されているわけだ。 これは終了○分前 (5分か 10分かどっちか忘れた) 以降に最高入札価格が更新されると、 自動的に終了予定時間が 10分 (だったかな?) 延長される、というシステムで、 要するに競ってる状態が続く限りオークションが続く、という、 一般的なオークションのイメージに近い状態になるわけですな。 こういう場合は、終了時間に入札者がブラウザの前でチェックさえしていれば (自分が最高価格入札者でなくなった時点でメールでも自動通知されるけど、 テレホ時間帯なんかだとメールの自動発信が遅れたりしてあんまし役に立たない) 対等な競争になるわけで。 あんまし「割り込み」って感じではないですな。
もうひとつは、自動延長がない場合。 とにかく終了予定時間が来るとオークション終了になっちゃうので、 終了直前に割り込んで高値更新されても、 別の人がさらに競り返すだけの時間的余裕がなくて、入手しそこなうことがあり得る。 ただし、ヤフオクは基本が自動入札システムになっているので、 表示されてる「最高入札価格」がホントに現在の最高入札額とは限らない、 という落し穴 (?) はある。 (このシステムについての詳細はヤフオクの自動入札シミュレーションなんかを参照) これだと、ホントに時間ギリギリに横取り (??) しようと入札しても、 自動入札でさらに上回る入札が自動的に行なわれてしまった場合、 今度は割込み側が再入札する時間的余裕がなく、 結果として先の入札者の落札価格をちょっと上げるだけに終わってしまうというパターンも。 (なんだか書いててよく分からん説明だな~と思いつつ…。 もちろん、書いてる当人はよく分かってるんですけどね。 説明がヘタってだけで。ま~日記だからいいや、メモってことで) これはすなわち、自動延長がない場合はホントに「これだけなら出してもいい」って価格で最初から入札しておくのがコツなんですかな。
そういう訳で、まァ落とせなくってもいいや、 ってブツは自動入札におマカセで終了間際のリアルタイムチェックもしないでおくけど、 こりゃ多少高くついても欲しいよな~ってなブツの場合、 いずれにしても終了間際の実時間チェックは欠かせなかったりするのであった。
そりゃそうと、ホントにぼちぼち出品にも回らないといかんな~。 3月に有料化されてからでは遅い… といっても手持ちの出品候補ブツは、 押し入れの中に何段にも積み重なっててすぐにはスタンバイできない状態だし…。 なんか、バカだねぇ。
で、オークション終了のパターンには 2通りあって (出品者が選択できる) 、 大抵は「自動延長」が設定されているわけだ。 これは終了○分前 (5分か 10分かどっちか忘れた) 以降に最高入札価格が更新されると、 自動的に終了予定時間が 10分 (だったかな?) 延長される、というシステムで、 要するに競ってる状態が続く限りオークションが続く、という、 一般的なオークションのイメージに近い状態になるわけですな。 こういう場合は、終了時間に入札者がブラウザの前でチェックさえしていれば (自分が最高価格入札者でなくなった時点でメールでも自動通知されるけど、 テレホ時間帯なんかだとメールの自動発信が遅れたりしてあんまし役に立たない) 対等な競争になるわけで。 あんまし「割り込み」って感じではないですな。
もうひとつは、自動延長がない場合。 とにかく終了予定時間が来るとオークション終了になっちゃうので、 終了直前に割り込んで高値更新されても、 別の人がさらに競り返すだけの時間的余裕がなくて、入手しそこなうことがあり得る。 ただし、ヤフオクは基本が自動入札システムになっているので、 表示されてる「最高入札価格」がホントに現在の最高入札額とは限らない、 という落し穴 (?) はある。 (このシステムについての詳細はヤフオクの自動入札シミュレーションなんかを参照) これだと、ホントに時間ギリギリに横取り (??) しようと入札しても、 自動入札でさらに上回る入札が自動的に行なわれてしまった場合、 今度は割込み側が再入札する時間的余裕がなく、 結果として先の入札者の落札価格をちょっと上げるだけに終わってしまうというパターンも。 (なんだか書いててよく分からん説明だな~と思いつつ…。 もちろん、書いてる当人はよく分かってるんですけどね。 説明がヘタってだけで。ま~日記だからいいや、メモってことで) これはすなわち、自動延長がない場合はホントに「これだけなら出してもいい」って価格で最初から入札しておくのがコツなんですかな。
そういう訳で、まァ落とせなくってもいいや、 ってブツは自動入札におマカセで終了間際のリアルタイムチェックもしないでおくけど、 こりゃ多少高くついても欲しいよな~ってなブツの場合、 いずれにしても終了間際の実時間チェックは欠かせなかったりするのであった。
そりゃそうと、ホントにぼちぼち出品にも回らないといかんな~。 3月に有料化されてからでは遅い… といっても手持ちの出品候補ブツは、 押し入れの中に何段にも積み重なっててすぐにはスタンバイできない状態だし…。 なんか、バカだねぇ。
>
さて~、仕事がなんだかけっこう残ってるような気が。
今月もあと 3日か。早いもんじゃの。
2001-1-31 (Wed)
>
ヤフオク有料化で、ここぞとばかりイーベイが広告を打ってる。
メールマガジンに貼り付ける形で…例えば…
でもそうか、今まで完全無料だったからヤフオクは賑わっていたのかもしれないなァ。 なんか、無料のままでオークションの場が提供できるビジネスモデルなり、 ソリューション (?) なりはないもんかねぇ。 せっかくインターネットなんだからさ、一極集中して管理せずに、 負荷を少しずつ分散させるような仕掛けができればいいと思うんだけど。 (まァ、サギだの荒らしだのバカだのもワサワサ寄ってくる場になりそうだから、 そのへんをどうクリアするか、っていう問題はありそうだけど)
-@PR.----------------------------------------------------------------- ┏────┓ 乗客『今使ってるオークションサイト、問題になってるな。』 │イーベイ│ 車掌「次はイーベイです。出品無料で売れた時だけ3%程度の │ 劇場 │ 手数料で安全に取引できます。お乗り遅れにご注意を」 ┗────┛ 乗客 『よし!イーベイに乗り換えよう♪』 ★会員登録が必要です http://211.10.20.135/a/a.cgi?k01542m03042 -----------------------------------------------------------------@PR.-こんな感じですな。 (引用元:「[Cyber Computer News No.353] 2001/02/01」 (ccn@mailnews.ne.jp) より。 メルマガの引用元表記ってこれでええんかのう?) まァ、課金するならこっちの形態が理に適ってるよな。 あんましウマい CM でもないと思うけど。
でもそうか、今まで完全無料だったからヤフオクは賑わっていたのかもしれないなァ。 なんか、無料のままでオークションの場が提供できるビジネスモデルなり、 ソリューション (?) なりはないもんかねぇ。 せっかくインターネットなんだからさ、一極集中して管理せずに、 負荷を少しずつ分散させるような仕掛けができればいいと思うんだけど。 (まァ、サギだの荒らしだのバカだのもワサワサ寄ってくる場になりそうだから、 そのへんをどうクリアするか、っていう問題はありそうだけど)